パイロット 万年筆 ライティブ

ペンも大好きな私ですが

こんなタマゾーカラーのペンを発見

迷わず購入しました。

PILOTライティブと言う万年筆なんです。

中国に行きだして、万年筆の安さにいろいろ買って来てはいたんですが

正直まともなものは無くって

インク漏れしたり

書き味が酷かったりと

正直いってブログに書くようなものが無かった。

蔦屋でこれを見つけた時には飛びついちゃいました。

ググると

デザイン性と機能性を追求した気軽に使える大人の万年筆。
・携帯性に優れた軽量ボディ
外に持ち出したくなるような軽やかなボディ。さまざまなシーンで気軽に使えるデザイン。
・新仕様のインナーキャップにより、気密性を確保
インキの乾燥を防ぎ、すぐに書き出せる。どんなシーンでもすぐに筆記が可能です。
「ライティブ」とは、「LIGHT(軽い)」と「ACTIVE(活動的)」を組み合わせた造語です。
常に持ち歩いてほしいという願いを込めてつけられました。

書いてある通り、すらすら書き味最高

流石に日本製

中国製よりは圧倒的に高い2750円だったのですが

十分満足です。

このオレンジ色は、去年の限定色だったみたいです。

大事に使いますよ。

 

SwitchBotドアロックセット

今住んでおる自宅を建てて25年になる。

色々なものが壊れるよね。

去年はお風呂の給湯器を交換

今年はエアコン壊れたし

極めつけは、玄関の電子ロック

電子ロックと言っても、自動で施錠されるし

室内からもボタン一つで開錠される。

問題は、玄関横のキーパッド。

全く反応しない。

ネットで色々調べたら、部品だけで36000円

それに工賃がかかる。

高いよね~。

で、いろいろ物色してると

スイッチボットのドアロックが使えそう。

と言う事で、アマゾンプライムデーセールでポチ

22%安かった。

で週末の土曜日に2時間かけて取り付けました。

エエ感じですよ。

キーパッドで解錠できるのは当たり前。

指紋でも解錠します。

スイッチパッドなんで、アレクサ経由で3階から音声でも解錠できるし

スマホからも解錠できるしロックも出来る

玄関ドアのロック状態もスマホで確認できるんです。

今のところ快適ですよ。

ただ今まで慣れてた自動施錠が2回に1回ぐらいミスります。

ロックの確認が必須になりました。

って当たり前なんですけどね~~~~~~。

 

ミニパワーパネル

長らくマーケットから消えていたパワーパネルが帰ってきます。

トップモデル・ミニパワーパネルの試作が出来てきました。

85x45mmの小型ですが

プラグヒートの電流値はデジタル式で自動調整なんです。

ENYA No.3からNo.6までヒート出来ます。

と言う事で、ボートなどに使う超コールドのプラグにも使えるはずです。

入力電圧は12~15Vなんで

12Vの鉛バッテリーから、3セルリポが使用可能です。

9月末ぐらいには販売が開始できるんじゃないかな?

気になる価格ですが、円安が問題ですよね。

3500円ぐらいになるんじゃないかな?

 

ステンレスカップ

ステンレスカップで飲むバーボン最高です。

見る人が見るとわかるステンレスカップ。

廃業した歯科医院から貰ったこのカップ、最高です。

今でこそ歯科医院のカップは紙だけど、

昔はステンレスでしたよね。

このカップが絶妙の大きさ。

普通のショットグラスだと氷が入らないけど

これはぴったり入る

唇に当たる部分も素晴らしい仕上がり

もっと貰っておけば良かったと後悔してる。笑

他にも廃業歯科医院の道具は、モデラーにピッタリのものは多いですよ。

 

ISDT 608PD

5~6年ぶりに持ち歩き用充電器を買い換えた。

ISDT 608PD

今までQ6plus使ってたんだけど

皆さんと同じようにジョグダイヤルの不具合。

使えなくもないんだけど、イライラする。

本当に山の上で充電する時にしか使って無いから

そのままでも良いと言えなくもないけど

先日、ネット上でISDT PD60が目に留まった。

スマホトラブルで、モバイルバッテリー買ったのが有るから

これは良さそうと思ったのよ。

1999円税送料込み

安いよね。

で、いろいろ検討してみると

放電機能が無いみたい。

DCバッテリーからの充電が出来ない。

4セルまでしか充電出来ないなど、いろいろ出てきた。

これだとQ6から大幅な機能ダウン。

と言う事で、608PDに決定。

3799円税送料込み

安いよねー。

機能はQ6と同じかそれ以上で、二回りも小さい。

Q6で使っていたケーブルがすべて利用可。

早速使ってみました。完璧です。

一つだけ残念なのは、取説が日本語じゃない。

私は英語で問題無いんですが

問題ある人も多いと思う。

でも、それ以外は本当にお勧めな充電器ですよ。

もう一つあった。小さいのは良い事なんだけど

ディスプレーの文字も小さい。

老人には優しくないのよね~

PS

大幅な進化発見。スマホにブルートゥ―スで繋がります。

繫がった途端にファームウエアのアップデート。

素晴らしい。

そして、appの使い勝手が秀逸。

全ての機能が、本体触らずに操作出来る。

そして、充電完了もブルートゥ―ス範囲に居れば

スマホが知らせてくれる。

完璧やね。

フィールド用の充電器探してる人にとっては最強かも。

個人的な意見ですよ。

電動ドリル

22年ぶりに電動ドリルを購入した。

ブラックフライデーで安くなってた。

本体、ハードケース、充電器、バッテリー2本で

税送料込み9546円

今まで使ってたのが、ボッシュのニッカド式だったので

性能は変わらずにかなり軽量になった。

ニッカドは、10年持たなかったのでニッケル水素に交換してたから

パワーもあったんだけど、流石に22年は長いよね。

そのニッケル水素電池も死んだので

リポにしたんだけど、パワーがもっと上がると

他が死んだのよ。笑

マキタでもB&Dでも良かったけど

名前で決定。「HiKOKI」

ヒコーキ用のドリルですよ。笑

何年か前に、日立工機の電動工具のブランドが変わったんですね。

色も可愛いし。ちなみにプロ用は緑色。

電池が1個で同じカタログスペックだと11000円ぐらい。

電池を買い足すと6000円ぐらいになる。

この値段差だと、DIY向けの紫でもエエでしょ。

プロだけど模型のプロなんで、毎日ガンガン使う感じじゃないからね。

 

お風呂の給湯器を新しくした

5年以上、だましだましながら使ってた25年物の給湯器

やっと新しくしました。

雨の日に点火しないで、使えてなかったんですが

2階にもお風呂が有るので、それほど困ってなかったんです。

替えようと思っていたところで、半導体不足。

無茶苦茶値上がったのと、商品品薄で延び延びになってました。

で先月、ついに晴れの日でもつかなくなった。

と言う事で、グライダー仲間のMINNOWさんに相談。

今なら物は有りますよの一声で決断。

5年前に見積もりとった時よりは、だいぶ高くなったけど

2年前の品不足の時よりは安かった。

昨日早速使ったけど

やっぱり新しいのはエエね。

お風呂が早く入れました~。笑

どれだけ効率の悪い給湯器使ってたんやと言う感じ。

次はキッチンを考えんとアカンけど

とりあえず使えてるので、我慢します。

 

 

アメリカ製カッターナイフ

今回、ハワイでホビーショップに行って、

アメリカ製のカッターナイフを見つけたので買ってきた。

1977年にアメリカではじめて模型飛行機作った時に

本当に不便に感じたけど、それから45年存在しなかったのよ。

エクザクトのナイフが一般的な工作ナイフだったんですよ。

だから、ずっと日本からカッターナイフを持って行ってました。

キリもアメリカに無いんですよ。

今回、オアフ島に1件しかない空物を扱ってるホビーショップ

「THE HOBBY Co.」を覗きに行って見つけました。

本当は、買う気は無かったんですが

ネタですよね。

$4.19ですよ。586円

高級カッターナイフです。

為替の問題だけですよね。

1ドル115円だったら日本と変わりませんね。

でもね、流石にアメリカ製なんですよ。

切れ味抜群。

この切れ味だと買うかな?

でも高いよね。持ちはどうかな。

最近、私がはまってるカッターの刃は

SDIの台湾製の替え刃。

切れ味は日本製と変わらないけど

刃の持ちが違うんですよ。

日本で買うと高いので、台湾に行った時に

文具問屋に行って買って来ます。

 

 

TOM’S

DSC_1048

見つけた途端に、飛びついてポチってました。

背もたれの、前と後ろにTOM'Sとプリントしてあります。

キャリーバッグにも。

なんか嬉しい。

写真では分かりにくいですが、

ちょっと大きめの子供用なんです。

探していたのにピッタリ。

スタンダードサイズだと、山の上で風で倒れちゃうんですよ。

よくもまあ、これだけピッタリの物があったものです。

 

さて、今日は風が良くないですね。

明日も近場は良くない。

明日も池田山は良さそう。

でも、週3回も行くのはね~笑

小赤壁も良さそうだけど

阪神高速神戸線が工事閉鎖中。

今週末は、諦めましょう。

今月は既に5回もスロープに行ったしね。

 

 

チェーンソーその後

違うケースを送って来たんじゃないか?

とメールしたところまで書いたのが先週ですが

ケースの写真を送ってきた。

BOX

上が送ってきた写真で

下が実際に送られてきたケース。

どう見ても同じじゃないですよね。

で、返品するからその写真のものを送ってくれと言うと

間違ってないの一点張り。

と言う事で、収納方法のビデオと

収納状況の写真を送ってきた。

09a29215db46d

これが着いた写真。

専用ケースと言うからピッタリ収まる場所があるのかと思ったら

詰め込んだだけ。

ガサガサで、全てケースの中で踊ってます。

色々、詰め方を考えて私の出した答えはこれ。

DSC_0848

このレイアウトだと、干渉しているものはない。

ガサガサなんで、革手袋を一緒に積めると

中身は動かなくなりました。

しかし、オプションで1500円も追加で払う商品じゃないですね。

まあ、とりあえず入ったので良しとしましょう。

そのうち、エエケースを探します。

 

と言う事で1週間で解決。

ポチってからでも2週間。

優秀やね。

駿河屋の様に6週間もっと楽しませてくれるのかと思ったけど

意外とあっさり結末が来た。

まあ、同じものを買おうと思ってる人が居たら

ケースは必要ないと思いますよ。笑

 

 

 

チタンコート

241846

先日こんなのを見つけたので買ってみた。

刃の持ちよりも私は切れ味重視なんだけど、

フライト用道具箱に、入ってるだけでテンション上がるかも?

で開封してみると

DSC_0174

名古屋人大好きな、金色です。

見た目魅力的でしょ。

チタンと言うとグレーなんですが

熱処理の温度で色が変わるんですよね。

一番高温で処理すると金色になるんじゃなかったかな。

知らんけど。

プロじゃないので、ググってください。

DSC_0174

で、使ってみると

悪くはないと言うか、使えます。

切れ味は、あまり良くないと思う。

製作過程の研ぎが甘いんじゃないかな。

バルサやフィルムを工作マットやガラスの上で切ることは出来ます。

でも、ティッシュペーパーや

Eライトフィルムのような薄い物を切ると

引っかかるような感じがあります。

フィルム貼りで、はみ出したフィルムを

刃の腹で滑らして切るような作業には向いてません。

個人的には、NTの

小型A超鋭角黒刃の切れ味がが一番好きですね。

 

新しいUSB充電器到着

IMAG5698

ゴールデンウイークに入ってから注文したUSB充電器が昨日着いた。

PDで安かったのがエレコムだったので、これを選んだんだけど

チョット失敗したみたい。

無茶苦茶大きいのよ。

IMAG5700

前に使ってたアンカーより二回りは大きい。

去年に、PD充電器を1個買ってるのよね。

それはガリウムで小さいのよ。

勝手に頭の中でPD=ガリウムになってた。笑

そんなこと何処にも書いてないのにね。

まあ、家で使うのには問題ないので返品はしません。

しかしこのデカさは、やられたわ。

もし、購入を検討している方は、注意してください。

 

 

 

USB充電器

先週、急にiPadが充電できなくなった。

IMAG5669

純正のライトニングケーブルって寿命が無茶苦茶短いよね。

2年持たないと思う。

で仕方がないので以前台湾か中国で買ってきたパチモン使ってた。

一応警告で充電されてませんとは出て来るけど

充電されてた。

それが、急に充電しなくなった。

いつものようにライトニングケーブルだと思い

すぐに注文しましたよ。

IMAG5645

純正品は高くて寿命が短いのでこれにしてみた。

会社に着いたので、すぐにiPhone借りて充電してみた。

問題ない。さすがにアンカーや。

駄菓子菓子、家に帰ると充電しない。

問題は。こいつでした。

IMAG5668
IMAG5644

6年間使ってるアンカーの充電器。

不思議なのが、一番上のポートは生きてる。下4つが死んでる。

そんなことってあるの?

一番上で充電出来てたら、壊れてないと思うよね。

順番にポートを入れ替えていくと、一番上では

新しいケーブルでiPad充電出来た。

ほっ。とりあえずライトニングケーブルは無駄ではなかった。

で、仕方がないので充電器を発注。

PD付きが良いよね。

GW中なんで配達は6日になるらしい。

まあ、問題ないでしょう。

 

でネット上で新事実発見。

アンカーの充電器には、ブレーカーが付いていて

断線したケーブルなどで過剰電流が流れると

ブレーカーが働くらしい。

しかしそのリセット方法が、

ACコンセントを抜くだけでは復帰しないで

抜いたまま30分待たないといけないらしい。

ダメもとでやってみると

生き返った。パチパチパチ

新しい充電器をキャンセルしようかと思ったけど

会社で使ってるのはもっと古くってしょぼい充電器。

そう言えば容量不足で充電されないことがあるのよね。

と言う事で、このアンカーを会社で使う事にします。

新しいのは、来てからレポートします。

 

 

 

 

 

 

グランツ・エクストリームカッター

P1070338

工具好きの私ですが、カッターナイフのこだわりもすごいです。笑

この2本は、どちらも台湾のメーカーSDI社製です。

手前のは、もう5年使っているカッター

日本製のコピーですが、よく出来てます。

ラチェットが細かい。

先の形状も良い。

P1070338

刃先のガタはたたいて調整してあります。

カッターの刃先の揺れって気になりますよね。

そこで、誕生したのがグランツエクストリームカッター

ちょっと重いのですが良く出来ています。

ビデオ撮ってみました。

良さそうでしょ。

ちょっと高いです。

台湾のマーケットプライスを知ってしまうと

なんでこの値段になるのか分かりません。

まあ、興味のある人は使ってみてください。

 

 

 

ベッセル 電ドラボール

IMAG4352

ついに、ベッセル電ドラボールをゲットしました。

ちょっと前に、RCカーマニアの間で流行ったツールです。

IMAG4353

日本製なんですよ。

トルクはそれ程無いんですが

普通に手動で使えるのがメリット。

静かだし、回転数がそこそこあって絶妙の使い心地。

便利ですよ。

買ったのは2980円

1980円で中国製もあったけど

迷わずにパス。

工具は値段じゃないですよね。

同じ値段で韓国製もあったけど

同じ値段なら日本製でしょう。

電動ドライバーは大好きで

昔大量にパソコン組んでた時に買って以来

定期的に買っていたんですけど

これは、特に良いですよ。

工具箱に入る大きさも良いですね。

もう一個買っておおこうかと思います。

 

ミラネーゼメッシュベルト

IMAG4013

去年の9月に買ったCASIOの腕時計ですが

暖かくなってきて、NATO風ベルトがべたついてきた。

洗剤で洗えば良いけど

思い切って金属バンドに交換。

ミラネーゼと言うらしい。

なんで?

調べても出てこない。

誰か知ってたら教えてください。

で、メッシュベルトは好き嫌いがあるよね。

この時計には、黒のメッシュベルトが

似合ってると思うんですよ。

おそらく剥げてくると思うんだけど

それも、おしゃれかなと、

 

で、今日は北風。

セサミの最終テスト。

舵角とエキスポの調整してみましょう。

重心位置もどこまで下げれるのかな?

 

 

チェーンソー整備中

IMAG3619

チェーンソー整備中です。

と言っても私のじゃないのよね。

私のハスクバーナは、滋賀に置きっ放し。

使用頻度は、滋賀が多いので

重い40㏄を持ち運ばなくって良いので

会長にあずかってもらってます。

と言う事で、調子の悪いチェーンソーがやってきた。

まあ、ワルボロのキャブなんで問題無いでしょう。

IMAG3617

エンジンは32ccみたいです。

40ccよりもだいぶ軽い。

構造もむっちゃシンプル。

DLE用のキャブメンテキットがそのまま使えそうです。

これで、スロープサイトが綺麗になると良いですね。

 

綺麗になると言えば、

IMAG3614

会社の前の切り倒された街路樹は

綺麗な細い木に植え直された。

たったこれだけで、洗練された街並みになるんやね。

 

 

こだわりのカッター

IMAG3530

ちょっとモデラー心をくすぐるカッターナイフを入手した。

本体は、OLFAのリミテッドSA

ステンレス細身で、モデラーの定番ですよね。

これに、木製のカバーがついてるんです。

IMAG3531

裏はこんな感じで山形。

この写真では分かり難いですね。

IMAG3541

こんな感じ。

この山が、絶妙の角度。

職人のこだわり。

IMAG3544

指にぴったりフィットします。

今回入手したのは、オーク材だったと思う。

間違ってたら、ごめんなさい。

他にもいろんな材質があったんだけど

この白っぽい木は、使ってるうちに色が変わって

いい味が出ると思うんですよ。

失くさないように、じっくり育てましょう。

興味のある人は、ここです。

虹紙製作所

定番商品にはなってるけど

いつも在庫ある訳じゃないみたい。

私が見つけたのは、1年前でした。笑

 

 

CASIOプロトレック

IMAG2714

約10年ぶりにプロトレックを買い換えました。

CASIOプロトレック(パスファインダー)をずっと使っていたのですが

何か調子が悪い。

と言う事で、自分に誕生日プレゼントしました。

まだ、3週間も前なんですけどね。笑

価格コムで値段をチェックしてると

何故か急に3000円以上下がった。

コレは、ポチるしかないでしょう。

言い訳ですけどね。

 

何故プロトレックかと言うと、気圧がわかるから。

電動が普及する前、エンジン機をメインに飛ばしてたわけですが

当時は、フライトショーなどでも飛行をする機会が多かった。

OSエンジンのフルサポートを受けてたわけでエンジン不調は許されなかったんですよ。

菅原さんに、下手くそー!とよく怒られてました。

フライトショーは、前日に現地入りして調整飛行します。

エンジンのニードルセットは気圧と湿度、温度などで変わります。

この辺を、記録しておくと次の日の本番で失敗しにくい。

気圧が下がってればニードルを閉める方向だとわかるでしょ。

いろんな努力をしてたんですよ。笑

で最近ボートを初めてプロトレックの必要性を感じてきたんですよ。

今度のは、ソーラーパワー、トリプルセンサーに加えて

世界6局の電波で時刻合わせをするマルチバンド6もついてる。

使った感じは、10年の進化はすごいですね。当たり前か。

反応が素晴らしい。

機能を切り替えても、瞬時に表示されます。

気持ちいいですよ。

もう10年使えるでしょう。きっとね

 

 

仮釘

IMAG2320

ボートキットを発売すると今までにない問い合わせが来ます。

仮釘ってどんなもの?

上の写真は、ホームセンターで売ってるものです。

私が子供のころは、こんなの売ってませんでしたから

3mmベニヤの端材を使ってましたね。

LM2組むのに100本ほど使います。

IMAG2328

金槌もこんな小さいのがあると使いやすいですよ。

唐紙槌と言うものらしいです。

右のは、おそらく40年以上前から使ってる私の金槌です。

頭の直径は15mmですね。

柄の長さも重要で長すぎると釘の頭を外しやすいし

長いまま短く持つとスナップ利かせないので邪魔なんです。

使っていって、自分の好みの長さに切るのが正解かな。

それでも、3mmのベニヤに釘打つのは難しいですけどね。

慣れるしかないですよ。

本当に大きな金槌では難しいですから、唐紙槌は1本あると便利です。

40年以上使えるしね。笑

 

私は、昔から周りに色々あって、子供のころから触ってるので

何も特別じゃないんですけど

そら普通の人には分からないよね。

飛行機しか作ったことない人にも、意味不明な工程は多いですね。

ボチボチ思い当たった時に書くことにしましょう。

ちょっとネタが増えた。笑

 

昔の家電は長持ちやね

IMAG1956

先日ついにお亡くなりになりました。

結婚する半年ほど前に買った記憶がある。

まだ開けて無いけどモーターが回らなくなったのよね。

自分で治せるような気もするけど

髪の毛の長い娘には、ヘアドライヤー無しの日々は無いわけで

新しいのを買いました。6000円

昔1万円ぐらいだった記憶があるんだけど

30年経つと値段は下がるのね。

まあ実際には、私はヘアドライヤー使わないと言うか

使う必要がないので、7年間は年に20日間ぐらいしか

使ってなかったんですけどね。

30年前は風速よりも風量で乾かした方が髪の毛に良いと言われてたから

ずいぶんとファンの直径が大きい。

それに静かなのよ。

まあ2/3の価格で同じ機能なんだからそれで良いんでしょう。

回りに居る人間にとっては静かな方が良いんですけどね。

静かと言うところに価値が無いのか

音がする方が、良く乾く気になるんでしょう

使わないし、使っても一瞬な私には判らんけどね。

 

 

Tahmazo CAP

IMAG0967

今年のDS店アメニティーとして、キャップを作りました。

他社から競技会などの協賛品でもらえるので

安くできるかと思ったんですが

数が少ないと、高いですね〜。

IMAG0968

RC飛行機を飛ばす時には必需品と言える帽子ですが

色によって、飛行機の見え方が変わるの知ってました?

庇の下面の色が重要なんですよ。

白だと眩しく感じて飛行機は見難い。

青いと輪郭がぼやける。

黒だと眩しさが消えて見やすいんですよ。

複数帽子を持っている人は、被り比べて見てください。笑

 

と言う事で、庇の裏が黒い帽子を探したのですが見つからず

黒い帽子になりました。

写真写りが悪くて見難いのですが

庇はオレンジがサンドされていて綺麗なアクセントになっているんですよ。

タマゾーの文字も、シルバーなんです。

非売品なんで、DS店以外の方で

何かのイベントで貰えた人はラッキーですよ。

 

 

 

テーパードリルビット1.2-2.0

テーパードリルビット

一見普通のドリルビットに見えますが

刃の部分がテーパーになってます。

先端が1.2mm、付け根が2.0mmです。

中国製のベニヤサーボマウントにタッピングの下穴を開けるときに

ベニヤの積層がはがれたことってないですか。

このドリルビットを使うとベニヤが割れにくいです。

またサーボホーンの1.4mmの穴を1.6mm、1.8mm、2.0mmに広げるときなんかも便利。

もちろんカウル取り付けなどのタッピングビスの下穴あけには完璧です。

6.35mmの6角シャンクになってますから

電動ドライバーなどにつけておくと機体製作やメカ積みが進みますよね。

この商品も東京ショーで発表の新製品ですが

既にフライング出荷、販売中です。

 

 

B&D コードレス電動ドライバー

_1000183

コードレス電動ドライバーを買いました。

安くなりましたねー。

リチウムバッテリ-搭載で3500円。

安かった以上にこのドライバーを買った理由は

出力軸が限りなく上にオフセットしてるんです。

今までのは、遊星ギヤボックスを使ってるのでモーター軸の延長上に合ったでしょ。

壁際から最低でも20ミリぐらいは無いと螺子の締め付けが出来なかった。

どんな構造になってるんでしょうね。

そのうちばらしてみましょう。

_1000185

最近は、HEX6.35mmのドライバービットやドリルビットも増えましたよね。

以前書いた、テーパードリルビットを付けておくと

サーボマウントの下穴やホーンの穴を広げるのにすごく便利です。

小さいのですがトルクも十分あって、模型での使用にはぴったり。

これにトルクリミッターが付いていれば完璧ですが

値段が高くなったり大きくなると意味が無いでしょう。

 

でカスタマーレビューなんかを読むと

すぐに壊れたなんて言う人もいますが

値段が値段なんだから無理しちゃダメでしょう。

まあレポート書く人は、クレーマーが多いですよね。

と言うことで、以前に書いたモンスターのことを思い出した。

安く物を買ったんだから、使いこなすようにしましょう。

もし期待していたより悪い商品だったら、

安いものを選んだ事の方が問題で

もうちょっと高いものを買った方が良かったかなと

学習すれば良いだけでしょう。

と、私は思っています。

他の選択肢もあって、これを選んだのは自分ですからね。

誰に勧められたわけじゃなくね。

 

この週末は、飛ばしに行けないかな。

寒そうやね。でも行きたいな〜。

南の方に行ってみるか?

 

 

Office Mobile

Windows Phoneを使いだしてしばらくたちますが

ほとんどテザリングでPocket WiFiの代わりにしか使っていません。

あまりにもったいないですよね。

結構他にも使えるんですよ。

バッテリーの持ちは良いし、カメラも優秀。

しばらくiPhoneの代わりに持ってみたりもしました。

いちばんの欠点と言うか、使い方なんでしょうが

LINEのアカウントを入れ直さないといけない。

電話番号にひも付けされていると思っていたLINEですが

インストールして認証されると、そのアカウントは電話にひも付けされてて

SIMを入れ替えても変わらない。

当たり前と言えば当たり前。

電話を替えてもアカウント持って行けるんやからね。

Untitled-1

で、今日のネタはOffice Mobile

Windows phone で標準搭載のアプリ。

気持ち良く使える。

シートをまたいでのVlookupが使えなかったりするけど

大きな問題じゃない。

で、4月8日からiPhone用にも無料のアプリとして登場してました。

とりあえずダウンロードしてたけど使ってなかった。

Windows Phoneで使うと便利なのでiPhoneでも使ってみることにしました。

OneDriveを介してデータのやり取りは簡単。

DropBoxのMS版ですね。

共有設定もできるしね。

全部これに置き換えようか思ってしまいそうになるのですが

iPadでは使えないみたい。

色々戦略が有るんやね。

 

ということで、遅ればせながら

Office MobileとOne Driveを使い始めました。

 

ドラネコ

写真
いまさらですが、中国でドライブレコーダーを購入しました。

2200円ぐらい

値切り交渉前は3300円ほどで、日本で売ってるより高いです。

これですね。

http://item.rakuten.co.jp/driveworld/j201r/

いろいろな手口で値引きになかなか応じようとしないのですが、

microSDの8Gをつけるとか、言い出した。

昔、SDカードで痛い目に合ってるので、

中国でメディアを買うことはありません。

でも、これを皮切りに値引き成功。

 

安いおもちゃですね。

でも、しばらく遊べそうです。

 

 

やっぱり道具でしょ

Do写真
ガソリン機を飛ばし始めるとぶち当たる壁、

インチの六角レンチ。

ミーハーな私は道具から入ります。

L型のレンチは、まだ比較的簡単に入手出来ますが、

それでは納得いかないモデラーです。

大阪は日本橋の五階百貨店で、道具を探してしまいます。

モデラーの性ですね。

道具なしで、どうするの?ってかんじです。

良く、道具を貸してって言う人いますよね。

私には信じられないんですよ。

趣味で何かをしようと思ったら、

道具を揃えるのが一番だと思うんですよね。

どうしてするのか?は聞いても良いとは思うんですが

道具は買わないと、間違って使って壊しちゃう事も有るでしょう。

たぶん、私の勝手な思い込みかもしれないですけどね。

私が、工具フェッチなんでしょう。

 

PS

昨日、更新し忘れちゃいましたね。

何の理由も無いんですよ。

人間ドックに行った後のフォローで病院に行ったのですが

午前中つぶれちゃっただけですね。

歳とったのかな?更新したつもりでした。

これからも、こんなことが起こるかもです。(笑)

歳やね。

 

Car USB Charger

IMG_2252
ついに見つけた、怪しい4連USBシガーライターチャージャー。

合計2100mAの出力

iPad 対応とも書いてある。

使えたら儲けもんだよね。

協立電子で980円。

自作するより十分安い。

結果は、後程レポートしますね。

 

 

Scissors

先日、お店でこんなもの見つけました。

Hasami
トップフライトブランドのハサミです。

カバーと刃研ぎが付いています。

そして、すごいのが「MADE IN USA」

USA
ね、すごいでしょ。

そして、切れ味も抜群。

こんな商品をアメリカで作ってたんですね。

いつ頃、輸入されたものかは分かりませんが、輸入元は京商株式会社。

たぶん、標準小売価格と思われる「2000」という数字があります。

やすいですよね~。

そして1年間保証付き。

あり得ないです。

これだけの商品をこの値段でアメリカで作っていたなんて。

たぶん15,6年前の商品だとは思うんですが、

今有っても、十分売れると思うんですよね。

刃物は、切れ味が命

今でも普通に2000円のはさみを買ってきたりするからね。

リーバイスのジーンズですらアメリカ製で無くなった今

貴重な商品の発見でした。

今もアメリカに行けば、売ってるのかな?

たぶん無いでしょうね。

 

 

 

Wrist Watch

こだわり人間の私は、腕時計も大好きです。

IWCポルシェデザインやブライトニングなんかも独身時代に買った物を持っています。

今はそんな高級腕時計買う気がしないですけどね。

機械式の時計は魅力たっぷりなんですが、高いし、メンテナンス費用もかかる。

クォーツ式だって電池切れで放っておくと、オーバーホール代が結構かかるでしょう。

で、今お気に入りの時計はこれ、CASIOです。http://protrek.jp/lineup/slim/

IMG_1111
この時計は、日本仕様とアメリカ仕様が日本で入手可能です。

違いはシリーズ名と価格。

日本ではProTrek、アメリカではPathfinderになります。

価格は、日本定価56700円ストリート価格は3割引きの39690円ぐらいですよね。

逆輸入品は、25800円ぐらい。

もちろん私のは、Pathfinderです。

ソーラーパワー、電波時計でトリプルセンサー。

高度をチェックしたり、気圧の変化を見たり、方角を確認したりと便利です。

ただ、気温を計るには、腕から外して20分置いておかなきゃいけないし、

自転車に乗ってるときには、12時を進行方向に向けないと方角わかりません。

電波の受信は、夜中の1時から4時まで1時間おきに4回のみ。

それでも、ふつうは問題ないですよね。

ところが、ボケるんですね。

寝る前にはずして枕元のテーブルに無造作に置くと、夜中のうちに8時間ほど狂うんです。

買ってから8カ月ほど経つのですが、2度ほど起こった。

それも正確に8時間じゃないところがおかしい。

詳しく説明書を読むと、夜は窓際にフェイスを上に向けて置けと書いてある。

そうしてからは、狂ってません。

電波時計が狂って困ってる方は、試してみてください。

ps

最近CITIZENのプロマスターSKY-エコ・ドライブ電波時計 ブルーエンジェルスモデル
 http://citizen.jp/promaster/lineup/sky/652261.html
が気になったりしていますがちょっと高いよね。
CASIOのMr.Ghttp://product-search.casio.jp/wat/g-shock/watch_detail.php?m=MRG-8100B-1AJF&n=4030
なんかも気になるけど30万円のGショックは、ショックです。