Topmodel Open House 1st

Art_540_thumb
先週末の25,26日にフランスのトップモデル本社であったオープンハウスおよびファンフライ競技会に行ってきました。

デモ飛行あり、体験飛行あり、競技会あり、夜間飛行あり、パーティーあり何でもありで2日間良く遊びました。

だらだら長いレポートも性に合わないので短めにレポートします。

今回は中国出張も絡めたので香港国際空港でヒデタン&スティーブと合流。

IMG_0250
夜の便で13時間飛んでパリのシャルルドゴールに到着。

荷物がなかなか出てこなかったので、レンタカーを借りて空港出たのが8時20分。

最悪です。パリの朝の通勤渋滞に入ってしまいました。

IMG_0253
聴きしに勝る渋滞です。

たった230kmに4時間もかかってしまいました。

無事、セレサンデニのトップモデルに到着。
IMG_0259
郊外の広大な敷地にショップと併設してウルトラライトの滑走路とハンガーがあります。

イベント準備の真っ最中に空中散歩をさせていただきました。

IMG_0268
トップモデルの姉妹会社トップアビエーションで販売中のファッシネーションは超快適。

引き込み脚、オートパイロット、可変ピッチプロペラ付きです。

こんな快適なウルトラライトは無いですね。

そんなこんなで、1日終了。

長い一日の終わりは、イタリアンレストランでした。

なんでやねんと、突っ込まないでください。

面白い名前のピザをメニューで発見したので頼んでみました。

IMG_0274
「アルベルト•トンバ」

美味しかったですよ。

明日に続きます。 

 

 

 

 

最高の褒め言葉「アホやろ!!」

シャルルドゴール空港で時間があったので、ちょっと更新。

 

アホです。

ターボジェットで夜間飛行する馬鹿野郎。

日本には、まだ居ませんよね。こんな奴。

たったこれだけのライトでジェットの夜間飛行は自殺行為です。

落ちたら確実に野焼きになりますからね。

解ってて、主催者が許可したとは思えません。

しかも、夕食の後ですよ。みんな結構ワイン飲んでます。

あほを観てやってください。

マイリマシタ。


 

 

 

9月末に5度??!

今朝の気温は、5度。

天気が良くなって放射冷却なんだろうな。

168143330
寒いよね。

実際には、どんどん気温が下がって、今は3度しかない。

先週の月曜日、大阪は33度あったから、その差はひどすぎるな。

昨日は、パーティーと夜間飛行があった。

凄すぎる。

日本には、ここまでやる奴は居ないやろうと思う。

その内容は、日本に帰ってからね。

だって、ネット環境悪すぎるもん。


 

 

 

 

ごめんね~

167155308
ごめんね~、ごめんね~。

ブログ更新できなくて~。    フィナポン風です。(爆)

フィナポン知らない人は、コマタンに訊きましょう。(大爆)

 

昨日からフランスに来ています。

ホテルのネット環境が思った以上に悪く苦戦しております。

たぶん、これからも大きくアップできるのは帰国後だと思われます。

つぶやきは、愛ポンから出来てますので、珍道中はそちらをフォローしてください。

http://twitter.com/eztom308

 

上の写真は、トップモデルのJF所有のウルトラライト「ファッシネーション」からつぶやき中のワンカット。

ばかですね~。

この機体は、ウルトラライトなんで免許は要らないんですが、なんでやねんと突っ込みたくなります。

引込脚装備で、オートパイロットもコンスタントスピードプロペラも付いています。

離陸距離も200m程。あり得へんよー。

パイロットが大きく見えるヒデちゃんの写真。決してパイロットが大きいんじゃなくって

飛行機が小さいのよ。

SANY0116
出来るだけ頑張って更新しますが、つぶやきをフォローしていただければ十分楽しんでるのがわかると思います。

では後程。

とりあえず、離陸シーンを上げました。

20分もかかったので、残りは、日本に帰ってからね。


 

 

 

東京ショー新製品リークその2

昨日は、朝から大雨。やっぱり雨男ですね。

それでもテスト飛行に行ってきました。

午前中は、工場内でエンジンの調整。

ミキシングの設定も十分して、雨がやむのを待ちました。

ほんの1時間ほど雨が切れたので、すかさずテスト飛行。

それが、これ。

SANY0097
そうです、東京ショーで発表する「ビッグスペースウォーカー」

DLE30cc用の完成機です。

翼長は2100mm。

実機に無いフラップも装備しています。

この機体は実に楽しい。

ガソリンエンジン用の機体はエアロバティック機ばかり発売されていて

気軽に飛ばせる機体が無かったんですよね。

この大きさのスペースウォーカーは、まるで練習機です。

珍しいカラーリングをネットで見つけたので、ちょっとモディファイしてみました。

雨上がりの空でも視認性抜群です。

もう少し煮詰めて仕上げていきたいと思います。

ガソリンエンジン機を飛ばしてみたいけどエアロバティック機はね~と言う方にピッタリの機体ですよ。

 

PS

きのう書いた、つぶやきの件ですがTwitter for iPhoneも使えます。

Tweetdeckは、ダメですね。

ググってみると、PCからでも見に行けるアプリが沢山出てきているみたいです。

Facebookも直接Facebookに行かない方法で行けるようになっているみたいですね。

まあ、ネットジャンキーが多い訳でツイッターやフェイスブックなしで生活できない人が多いと言うことでしょう。

さて、今日の夜の便でフランスに飛びます。

天気悪そう。雨で最高気温14度の予報。

無敵の雨男です。

 

 

大発見!!

昨日から中国に来ています。

ついに、中国でつぶやきをフォローする方法を発見しました!!!

iPhoneでTwitbirdを使うと問題なく使えるんです。

つぶやく事も出来るし、つぶやきをフォローすることも出来るんです。

いやー感激です。

まっ、そんなことは大半の人にはどうでも良い事なんでしょうね。

 

昨日は、久々に「毛家飯店」に行きました。

SANY0094
毛沢東主席と一緒に写っている写真が誇らしげに飾ってあります。

中国で有名なチェーンレストランなんですが、この女性がオーナー。

実際には毛主席とは親戚でも何もなくって、近所のおばさんらしい。

たぶん毛さんなんだろうけど、ここまで堂々と毛主席のイメージを使って商売しているのが中国らしい。

1年半ぶりぐらいで行ったんですがメニューが大幅に変わってました。

SANY0093
湖南料理らしいのですが、四川料理との差は分かりません。

真っ赤です。(笑)

美味しいんですよ。

一般的な日本人の好みとは、言えないかもしれません。

でもね、なぜかインパクトがあって、また行きたくなっちゃうんですね。

興味のある方は試してみてください。

 

 

 

 

エビス生誕120周年。

今年はエビスビールが生まれて120周年なんですね。

いろんなイベントをやってるみたいです。

http://www.sapporobeer.jp/yebisu/yebisu120/index.html

その中で、飛鳥クルーズ限定ビールと言うのが2週間ほど前に発売されたのですが、

やっと入手しました!!  って、それほど大したことでもないですけどね。

今日から海外出張で、帰ってくるころには無くなってるんじゃないかと心配していたんですよ。(笑)

Yebisu
限定物に弱い日本人なんです。

で、味はと言うと確かにまろやか。

サッポロは、ビールも発泡酒もこの路線で行ってるんですね。

統一されてて、グッドです。

最近は、キリンもアサヒも迷走してますからね。

もし見つけたらぜひどうぞお試しあれ。

 

 

 

タマフェス無事終了。

DSC04457
 
6月に雨天延期になったタマゾーフェスティバルは、昨日無事終了いたしました。

と宣言いたします。

デモ飛行は全部出来たし、競技も事故無く終了出来ました。

24機同時の決勝飛行はすばらしかったですね。

とりあえずのご報告。

 

近日中には、いろいろなWEBやブログで紹介されると思います。

もうしばらくお待ちください。

 

下の写真は当日デモ飛行したDLE55cc搭載のYAK54と翼長5mのタラゴン。

E_1

この機体は、中国製の他社製品をDLEエンジンおよびKickitアクセサリーのデモ用に組んだものです。発売の予定はありません。

Q


タラゴンにヒコニャン市のウッシーがカメラを積んで撮影してくれました。

 

 

 

 

リンゴ酢ソーダは、おいしいですか?

以前にも書いたリンゴ酢ソーダ

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/04/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%BF%97%E5%90%91.html

中国で流行ってるみたいですね。

アップルサイダーに近いです。

今回は、以前と違う商品。

SANY0032
もうちょっと甘くなかったら、糖尿病の私でも飲めるんですけどね。

そのうち日本のように、シュガーフリーやカロリーフリーが出てくるのでしょう。

仕切り直しTahmazoフェス準備中。

明日は、飛行場整備に行きます。

芝刈りに時間がかかり、早い目の夕食と入浴の後飛行場に戻る予定をしております。(笑)

協力していただける皆さんは、よろしくお願いします。

 

明後日当日の、タイムテーブルは以下の通りです。

07:30    ゲートオープン

08:00    受け付け開始

08:30    開会式と記念撮影

09:00    タッチアンドゴー競技開始

11:00    グライダー競技R1スタート

12:00    スピード競技

12:30    お昼休み&メーカーデモ飛行

01:00    タイムラリー

02:00    グライダーR2

03:30    グライダー決勝

04:15 閉会式

04:30 解散

以上。

明日お会いしましょう。

 

 

東京ショー新製品リーク

春に、ちょっとリークした新製品。

出来上がりました。

SANY0086
25~30クラスのP−51Dムスタングの完成機です。

「ムスタング」じゃなくって「マスタング」だと言う人もいますが、

Mustangと言うニックネームをつけたのはイギリス人です。

ですから、イギリス発音に近いムスタングと言うのが正しいと私は思っています。

徹底的に、ディーテイルにこだわっています。

この単語も、日本ではディテールと言われていますが、

私の住んでいたミッドウエストでは、ディーテイルと言う方が近いと思います。

SANY0087
コックピットもここまで仕上げる事が出来ます。

事ができると言うのは、その為のスペースとネタが製品に含まれているんです。

もちろんそんなの関係ないと言う人たちは、中身無しでキャノピーをくっつければ飛行出来ます。

キャノピーの断面も、カウリングの断面にもこだわっています。

このサイズで、ここまでスケールにこだわった製品はなかったと思いますよ。

もちろん飛行性能も徹底的に追及してあります。

スケールらしさを殺さずに、デフォルメしてあるんですね。

判るかな?

もちろん、きっとには塗装済みの飛行用スケールスピンナーが付属しますが、

写真は、オプションのダミープロペラとスケールスピンナーです。

スケールマニアの方は、尾輪やフラップなどいくらでも手を加える事が出来ます。

スケールマニアだけにではなく、全てのモデラーにお勧め出来る1機に仕上がりました。

ご期待ください。

 

 

愛ポンカバ part 3


iPhoneのカバーは、中国へ行ったときに買って来ている事は以前にも書きましたよね。

iPhone4は持ち方のよって電波の受信感度が落ちると言う事が7月に大きな問題になってました。 

で、解決策としてケースやバンパーをつけるとそれが解消されると言う事らしいです。 

アップルは「iPhone 4ケース提供プログラム」を発表してiPhone4購入者に無料のカバーを配っています。

それも、いろんなカバーから選べるんですよ。 

 既に大量のカバーを購入済みの私なんですが、 タダでもらえるものは、もちろん貰います。(笑)

 一番気に入ったのは、一番高いカーボン調。でも、納期が11月になってたんですよ。 

作戦なんでしょうけどね。迷わず、ポチットしました。他に有るから急がないし、 

たぶん来ても使わないと思うしね。 


 それがね、先日、到着しました。まだ9月の初めですよ。 かば かっこいい!! 

ネット上で、沢山のレポートがあがっています。 

回りのゴムの部分が薄くて、すぐにめくれるそうです。 

やっぱりそのままオークションででも売っちゃいましょう。



野菜物語 せろり


昨日は、久々に友人と食事に行って来ました。

行ったのは、堺筋本町。誰といったかバレバレやな。

お店の名前は、「野菜物語 せろり」

無農薬、減農薬野菜を使った創作フレンチ???

何を食ったか説明も出来ないんですけど、とりあえず写真ね。

A  B
C  D
D_1  E 

美味しかったですよ。これで1人前のコース。これにパン、デザート、コーヒーがつきます。

素材の良さを邪魔しない味付けがソフィスティケイトな感じ。

どんな感じやねん。

まっ、好みだったのよ。

カロリーは控えめですと言われたけど明らかに食い過ぎ。

フレンチとしては、カロリー控えめなのかな。半分で十分のような気がします。

値段も、信じられないくらい安い 。

1回だけでは、レポートしきれないので、クマチャンのオフィシャルブログをどうぞ。

http://plaza.rakuten.co.jp/celerydelica/

場所は、ここね。

http://foursquare.com/venue/9234618

 

来週は、本物のフレンチ。

5年前の記憶が脳裏を横切って、じゅる。

http://topmodel.typepad.jp/taishos_weblog/2006/05/post_9b5a.html

3日間フランス料理漬けは、ちょっとキツかったのも思い出して来たな。

珍道中のレポートをお楽しみに。

 

 
  
 

味覇(ウェイパァー)

ウェイパー
家で、中華料理を作るときに欠かせない中華スープの素です。

http://www.koukishoko.co.jp/taste/

結構スーパーで売ってますよね。

顆粒のスープに比べると高いけど、おいしい。

うちでは、煮込み料理によく使う。

ワオワオ菜(小さい白菜)をこのスープで煮込むと最高なんですよ。

他にもいろんな料理のレパートリーが増えます。

ググると、いろんなレシピがあります。

また試してみましょう。

2010 F3B Japan National Championships

F3B日本選手権に初出場したコマタンの応援に兵庫県姫路市の

的方滑空場に行ってきました。

元塩田後の広大な敷地に去年出来たグライダー専門の飛行場です。

良く整備できています。

去年の春に訪れた時は、雑草が背の高さまであって、

これを整備するのは大変だろうなという印象だったのですが

見事な飛行場になっています。

私有地ですので、部外者を完全にシャットアウト出来るのも良いですよね。

で、コマタン頑張ってました。

F3B始めて1年で選手権出場ですからね。

SANY0074
出来立てのタマゾータオルを持って行きました。

大会参加費は、一人3万円だそうです。

安いですよね。これだけの大会を運営するのに、すごい数の役員が必要ですからね。

少なく見積もっても20人。日当払わないにしても、交通費、宿泊費、食費だけでも結構な金額になりますよ。

アメリカの大会では、ジャッジや役員にも感謝状や盾が贈られます。

今回の選手権では、すばらしい日本記録が出たそうですが、

全てジャッジのおかげなんですよ。

もし、ジャッジがミスすれば、そのすばらしい記録も飛んでしまいますからね。 

皆さん、もっとジャッジや役員の方に感謝して競技会に参加しましょう。

でも、ジャッジの皆さんも、ミスしないでね。

 

 

長谷川潤のアロハ醤油!!?

AS

3週間ほど前にモデルの長谷川潤がテレビで紹介していたアレです。

大昔に使ったきりで、それほどおいしいとは思わなかったんですが、

長谷川潤が紹介した途端に、「どんな醤油なん?」と質問攻め。

30年もハワイと関わってきて初めてです。

長谷川潤の影響力はすごいですね。

ちょうど、ワイフがハワイにいたので、大量にお土産用に買ってきてもらいました。

日本中に400種類ぐらいあると言われてる醤油ですから、似ている醤油もあると思います。

ググってみると、

Wikiはありませんでした。

アロハ醤油は1946年創業の老舗で、『醤油と言えばアロハ醤油!』と言うくらい、ローカルから絶大な人気を集めるブランドです。かの有名な SAM CHOYのレストランで使われている醤油はこのアロハ醤油だそうです。

醤油です。

ハワイを代表する料理「ポキ」の仕上げに使うぐらいしか知らなかったんですが

WEBにレシピがちょっと紹介されています。

http://alohashoyu.com/pdf/ASBro_spread.pdf

機会があればどうぞ

PS

今回の写真はiPhone4で撮ったのですが、すごいですね。

3GSとは、大違い。

フラッシュを使った絵作りがドラマチックですばらしいですね。

 PPS

長谷川潤ちゃんはXactiのイメージキャラクターでもあるんですね。

http://jp.sanyo.com/xacti/xacti_to/

國立故宮博物院に行ってきました。

台湾には、25年間も行っているのに、一度も行った事無かった「故宮博物院」。

遂に行ってきました。

SANY0071
中国と台湾の先行きがわからないので、

今のうちに見ておかないと見れなくなってしまうんじゃないかと思ったんですね。

展示品の写真は撮れないので、ググってみました。

800px-Jade_cabbage_closeup

この博物院には中華民国政府が台湾へと撤退する際に故宮博物院から精選して運び出された美術品が主に展示されており、その数が合計60万8985 件冊にも及ぶことから世界四大博物館のひとつに数えられている。博物院では3カ月に1回の割合で展示品の入れ替えがあるが、膨大な所蔵量のために、全ての所蔵品を見るためには8年余りもかかると言われている。

本当に、すごい量の展示品です。

戦争で逃げてる中で、これだけのものを台湾に運び出した蒋介石のすごさに感心してしまいます。

あまりのすごさに感激したので、勉強する事にしました。

51-eCg+eh0L._SS500_
http://www.amazon.co.jp/%E6%95%85%E5%AE%AE%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%99%A2%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E5%8F%A4%E5%B1%8B-%E5%A5%8E%E4%BA%8C/dp/4544011388/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1283396942&sr=1-1
すごい物語があるのですね。

その後は最上階のティーハウスでランチ。

飲茶がおいしかったです。

SANY0068

台湾に行く事があれば、ぜひ行って欲しい場所ですね。

PS

とりあえず今回の台湾ネタはこれにて終了です。

台湾に3日間いただけで、2週間分のブログネタでした。

それだけ台湾は、すばらしい所なんですよ。

今回は短期間で行けなかった所も沢山あるんですよ。

次回にまた色々紹介したいと思います。

次は、いつになるか分からないですけどね。

 

あ~、ワンタン食いてぇ。

 

台北地下鉄で罰金

SANY0056

台北に地下鉄が出来て10年ぐらいたつのかな。

初めて地下鉄に乗った。

このカジノのチップみたいなのが切符。

ICチップになってる。

カード型よりも再利用の寿命が長い。

良いアイデアだよね。

台湾の地下鉄と日本の地下鉄の一番の違いは、

飲食絶対禁止。

ペットボトルで水を飲んでもいけない。

開業当時は、ペットボトルのお茶を飲んだ日本人がたくさん罰金を払ったらしい。

皆さんも、もし台北地下鉄に乗る事があったら注意しましょう。

でもね、地下鉄内はどこでも携帯電話がつながるんですよ。

新幹線は、全然つながらなくって、駅の停車時間とその前後だけなのにね。

どちらかと言うと、地下鉄内よりも、新幹線内の方が嬉しいですよね。

龍の眼を食べた事ありますか?

日本ではあまり見ないフルーツですよね。 

龍眼(ロンイエ)と言います。 日本でもリュウガン通じるみたい。SANY0053

中は、こんな感じ。 

ちょっと透き通ってて、大きな黒い種が真ん中に有ります。 SANY0054 

ライチやチリモヤよりも一回り小さい。 

台湾にこの時期行くと結構どこにでもあるフルーツです。

ライチシーズンがおわった後に出回るんじゃないかな。

味もライチに近いけど、香りがなくて甘さが強い。

ググると

東南アジアから中国南部原産の常緑樹である。
主な生産地は福建省など中国南部、台湾の南投県と嘉義県、
タイ、ラオス、インドネシア、ベトナム、
日本では沖縄の八重山列島などの一部地域。

樹木は5m~10mほどに生長する。台湾や沖縄での収穫期は7~8月。

2cmほどの丸く茶褐色の果実をブドウの房のように一度に多く実らせる。
果肉(仮種皮)はブドウに似た白く果汁の多いゼリー状で、
中央に中に大きな種子がある。この種を竜の目に例えて竜眼の名が付けられた。
果実は同じムクロジ科のライチに似ているが、ライチと比べリュウガンの実は小さく
種が大きいため可食部は少ない。独特な香りと味があり好みが分かれる。

多量に摂取すると鼻血が出るという俗説がある。
果実は生食だけでなく、
乾燥したものも広く利用される。中華料理では乾燥させたものを佛跳牆などの
スープなどに使用する。漢方ではこの果肉を乾燥したものを利用する。
ジュース、缶詰、アイスクリームの材料としても利用される。

漢方薬として果肉を乾燥させたものを竜眼肉(りゅうがんにく)、
桂円肉(けいえんにく)と呼ぶ。
心と体を補い補血、滋養強壮の効果が有るとされる。
疲労、不眠、貧血、病後、産後の肥立ち、また胃腸に効くとされる。

フルーツが好きで、珍しいものが好きな方は是非どうぞ。

見た目以上には、おいしいですよ。

鶏屋

SANY0052

台湾には、市場に行くとまだ鶏屋がある。

しかも、生きたニワトリがそのままかごに入っている。

もちろんスーパーに行けば、日本と同じように部位に分けて、チキンとして売っているのよね。

台湾も核家族化が進んでいるから、必要な分だけ買うと言うようになってきている。

でもね、絞めたての鶏ほどおいしいものはないのよ。

籠の中のコイツと指名すると、そいつを引っ張り出して、首を落としちゃうのよね。

“鶏屋” の続きを読む

台湾チャンピオン?

先週の台湾で撮影しました。

台湾のチャンピオンだそうです。

アメリカのETOCにも参加するそうです。

後ろのおじさんの会話がうるさいですね。

新しいカメラの動画撮影練習でした。

さあ、フランスでも何かあげれるかな?

 

 

新濱

SANY0067

「NewHAMA」と聞いてもあまり知ってる人はいないですよね。

大阪の梅田が発祥の鉄板焼きステーキハウス。

40年ぐらい前に、人気があった高級レストラン。

海外からのお客さんが来るとおやじが連れて行ってました。

私もくっついて行ってました。

全国展開もしていて東京にも2件ぐらいあったんじゃないかな。

台湾にも、台北に2件ありました。

台湾中にある鉄板焼きレストランの元祖ですね。

“新濱” の続きを読む

DSC TX-5

SANY0073
先月、3台買ったデジカメの最後がコレ。

SONYのTX-5  http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX5/

ワイフ用に買った防水デジカメ。

なんしか機能が豊富です。

もちろん防水が最高。娘たちがピザを食べながら油でべたべたの手で触っても問題なし。

水洗い出来ちゃいます。

ビーチで砂だらけになっても、洗うだけ。

 

その次に良いのがスイングパノラマ

DSC00169

 

もちろんスマイルシャッターもあります。

中華料理屋の回転テーブルに載せたりして楽しめます。

 

DSC00213
もうひとつ面白いのがペットモード。動きのあるものにピントを合わせます。

飛んでる模型飛行機を撮るのに最高。

フレームの端にあってもフォーカスは追い続けてくれるんですよ。

 

前の2台と同じショットね。比較できるかな。

DSC00170

おもちゃとしてはこのカメラが最高に楽しめます。

 

 

台湾茶

IMG_1103

火曜日に台湾から帰ってきたのですが、

台湾に行けば、外せないのが前にも書いたワンタンスープ。

これと同じぐらいに外せないのが、台湾茶なんですよ。

日本では、一般に烏龍茶と呼ばれてしまっていますが、その種類は豊富です。

何でもこだわる私は、台湾茶の茶道もマスターしています。

もちろん茶器も一式揃っていますよ。(笑)

15年ぐらい通っているお店があって、今回も閉まっているのにたたき起してお茶を買ってきました。

オーナーはこのおばさん。

SANY0048
はじめて会ったころは、週末に茶畑からフリーマーケットに出てきて売っていたんですよ。

7年ほど前に、お店を構えて、今では大きな商売をしています。

世界中に通信販売をしているそうです。

お店の中は倉庫状態。

SANY0047
実際、日本へも送ってくれると言ってるんですが、

やっぱり、試飲したいですよね。

行くと、5~6種類のお茶を飲ませてくれます。

どんどん、美味しく高いお茶になっていくのがパターンなんですけどね。(笑)

今回も、4種類目で美味しい好みの味に出会いました。

結局、まとめて1.5kg購入。

本当かどうかは分からないけど、ネット価格の40%引きにしてくれました。

100g1000円ほど払ってるんですから、美味しくて当たり前だと思いますけどね。

もし、機会があれば、御馳走しますよ。

水の仕入れからしないといけないので、事前の連絡お願いします。

 

 

 

台中洲際棒球場

SANY0049

昨年、だったかな?

野球のアジア大会のあった球場です。

前を通ると、イベントやってました。

普段の日曜日は、駐車場で電動ラジコン飛ばしてるんですけね。

スクーターのイベントみたいです。

SANY0050
結構いろんなカスタムスクーターがあって、

楽しかったんですよ。

ヘルメットのカスタムエアブラシペイントの実演なんかもやってました。

そんなものは、写真も撮って無いですよ。(笑)

こう言うイベントにつきものは、キャンギャルでしょう。

SANY0051
茂木ガールより、質が高いと思いました。

私だけかな?