Hitec Aurora9 Part 4

久々のハイテックオーロラ9です。

どんどんJRの新しいプロポが来るので、出番が減っていたのですが、

訳有って、引っ張りだして来ました。

さすがに、ハイテックサーボとの相性が良いですね。

すごく奇麗に動きます。

しかし、XG8と比べるとちょっと遅い。

実用上、全然問題無いレベルなんですけどね。

昔のPCMよりは格段速いです。

 

今回は、「パプリカ」に搭載したのですが、セットアップの簡単さはずば抜けてますね。

説明書読まずに、どんどん行けます。クワッドエルロンの設定も簡単。

このインターフェイスは、私好みです。

機能の呼び名がフタバに近いので、JRばかり使ってると一瞬メニューの中を探す事になります。

オプティック6で「クローミックス」と呼ばれていたのは「バタフライ」になって解り易くなりました。

でも機能的にはJRやフタバとちょっと違うみたい。

使いこなす所まで行かなくても、とりあえず「パプリカ」の設定は、出来ましたのでこれで良しとします。

 

ここで問題が発生。

SW(D)にエルロンデュアルレートを割り当てるとデュアルレートが効かない。

モデルを変えようが、何をしてもそれは同じ。

ハイテックの桜井師匠にお電話した所、

「たぶん物理的な事でしょう。送ってもらったら修理しますよ。」とのこと。

ソフト的な問題は無理だろうけど、

物理的な事なら、自分でも問題解決できるだろうと言う事で送信機の裏蓋を開けてチェック。

スイッチの配線を引っ張ったら断線してました。ハンダ付けし直して問題解決。

 

電話の中でファームウェアのバージョンが古い事が判明。

IMG_1102
最新版はV1.08。

去年から、そんなに色々使かって無いし、問題もなかったからね。

でアップデートすることにしました。

 

長くなって来たから 次回につづく。

 

引っ張るな~

 

梅雨時の必需品

独身生活で、梅雨時に一番困るのが洗濯。

晴れの日を待つ事は、ほとんど出来ないし、乾燥機に入れて乾かすと家中暑くなる。

で、こんな物買って来ました。

写真11 
ニトリで2900円

今までなら、これを置く所が無かったけど

子供部屋が空いたので、そこに置きます。

扇風機を併用すれば、雨の日でもほとんどの物が10時間程で乾いてしまいます。

2900円は安いですよ。

 

 

XG8-Part3

機能比較表作ってみました。

11X-XG8比較表

確認してないし、抜けている物も有るでしょう。

この2機種の機能を拾って来て比較するのは難しかった。

わざと比較しにくくしてあるのかと思うぐらい。

でもね、これ見る限り、11Xの必要な機能はXG8に全部有る。

で、この価格差でしょう。

XG8お買い得ですよね。

11xzero

こんな比較したら、JRに怒られるのかな。

 

 

 

XG8-Part2

XG8の機能は豊富です。

IMG_1091
XG7には無かった、グライダーモードもあります。

文章で説明するのは難しいけど、

11Xにある機能は全部有るんじゃないかな。

他に何が要るのよと言いたくなるぐらいついてます。

もちろんテレメトリーが機能の面では目玉なんですよね。

スポイラーとフラップの両方が付いている「タラゴン」にはチャンネルが足りないけど

それ以外なら、F3Bでも使えるでしょう。

JRのWEBを見れば機能が書いてあるんだけど、ちょっとわかりずらい。

 

機能比較一覧でも作ってみるかな?

雨で暇だし。

出来たらUPしましょう。

 

 

 

XG8-Part1

まずは持った感じ。

私の手に一番しっくりくると思っている、PCM9Xとの比較です。

機能的には12Xが好きなんですけどね。

左がXG8,右がPCM9X

IMG_1088
上から下まで、分厚い。11X、XG8と最近のJR送信機は大きい傾向があります。

たぶん手の大きな人が設計しているんでしょう。

持ち方にもよるんでしょうけど、9Xのように小指のかかる部分は、薄くして欲しかった。

全体の大きさは、問題なし。

11Xとは比べ物にならないほど、どのスイッチにも指は届きます。

 

XG8で大きく変わっているのがスティックもスイッチも傾いている事。

IMG_1085
IMG_1086
広がってるでしょ。

こっちの方が良く分かるかな。

IMG_1087
個人的には、ちょっと外向きすぎの気がする。

スティックの上にあるスイッチと角度が付いている9Xの方が指にはぴったりかな。

個人的な意見ですよ。

分厚いよね。

 

一番違和感があるのが、肩のスイッチ。

すごい前傾姿勢なんです。

IMG_1082
IMG_1084
慣れもあると思うけど、とりあえず今は変です。(笑)

 

プログラムの内容的には、XG7に近いですよ。

慣れてる人には良いけど、新しさはないのよね。

外見が大きく変わって、RFシステムも大きく変わったけど、、、、

もうちょっと、ユーザーインターフェースが変わっても良かったんじゃないかな。

 

そのあたりのレポートは、次回ね。 たぶん

 

 

 

XG8 到着

IMG_1080
XG8到着しました。

とりあえず写真だけ。

巷では、ブラックが人気のようですが私はあえてシルバーをチョイス。

ブラックは、写真撮った時に指紋が目立つし写り込みがきつ過ぎる気がするのよね。

プロポメーカーじゃないので、説明書や写真撮影で毎回送信機を磨くのがうっとうしく思ったのよ。

今日うちに来たのは、展示会で展示に使った物らしい。

それが理由かどうかは分からないけど、右のスティックにはラチェットが付いてなくって

ヘリ用プロポのような感じ。

ステンレスの板は、スティックの長さ調整用のアレンレンチと一緒にパッケージに同梱されていた。

じっくり読んでいないけど説明書を見ても、ラチェットには触れていない。

後ほど確認する事にしよう。

 

これからちょっとづつレポートあげて行きますね。

 

 

 

独身。イェーイ!!

訳あって、シングルライフのスタートです。

IMG_1079
”リモ”は、行けなかったので一緒にお留守番。

いつもは、3日間ほどハンガーストライキをするんだけど、

今回は、長引くのが解ってるのか、がっつり昨日の夕食も食べていた。

ICチップは入っているのですが、血液検査の結果が出るまで4カ月かかるらしい。

事前に調べておかなかったのが悪いんですけどね。

年末には、戻ってくるので、その時に一緒に行けるかな?

とりあえず、独身生活の始まり始まり。

 

 

 

 

凡楽

知る人ぞ知る近江牛のお店。昨日、行ってきました。

家族曰く、ハワイに行くまでに食べておきたい物のNo.1だそうです。

IMG_1071

名物はテール焼き。

かぶりつきたくなります。

IMG_1072

それはそれでおいしいけど、そんなものどうでもいい。

大将にお任せすればハズレなし。

IMG_1070
世界一のお肉が食べれます。 ヒウチ最高!!!

今でこそ本物の、生肉がもちろん食べれますよ。

IMG_1068
IMG_1069  以上です。

他の情報は内緒。(笑)

 

まっ、ググれば出てきますよね。

 

うまかったー

 

 

 

 

 

 

穴子のお刺身

IMG_1066

今はアナゴのシーズンですよね。

先日、家族で行った近所の寿司屋「美和寿司」でお勧めメニューに活穴子の刺身があった。

実際には洗いなんですが、これがおいしかった~。

全長70センチぐらいの大きな穴子をいけすから引き揚げて目の前でさばいてくれた。

鱧の様に、酢味噌か梅肉で食べるんですよ。

残りは、白焼きの握りで、

こんな美味しいアナゴは初めてでした。

 

付け合わせの飾りが、「マイクロトマト」

IMG_1060
これも初めて。

しっかりトマトの味がしてました。

これを梅肉付けて食べると、また美味しい。

今まであまり行った事無い寿司屋なんですけど、味が良く良心的な価格のお店です。

http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27025860/

いつも、穴子があるとは限りませんが、行ってみる価値はあります。

でも、ちょっと料理が出てくるのが遅いですよ。

 

 

のっけ寿司

今日も先週ネタで恐縮です。(笑)

IMG_1031
静岡の「第一桜丸」と言うお店の「のっけ寿司」です。

50年間生きててのっけ寿司知りませんでした。

のっけ寿司をググってもWikiは出てきません。

成り立ちや、いつ頃何処が発祥なのかも知りたかったんですけどね。

 

今回食べたのは、酢飯だけを海苔で巻いてあり、まぐろ、いくら、ウニがのっけてありました。

お店によっては、かっぱ巻きの場合もあるそうですし、上の乗せてあるネタも違うようです。

安く感じさせるところがうまい。

もちろん味も良かったです。

 

他のメニューも豊富で、どれもネタが新鮮。

串焼きのチキンも良いネタでしたよ。

 

次は来年やな。

 

 

 

 

やっぱり富士山

DSCF1718
先週の静岡ホビーショーに中国からお客さんが来ていたんですが、

土曜日は、会場を抜け出して富士山観光。

お決まりのコースは、白糸の滝。

6a0120a80dde9a970b01538e96ade6970b
 
マイナスイオンがいっぱいで気持ちいいです。

ほぼ毎年のように行ってるので、今回で6回目ぐらいになるけど

はずれは無いですね。

今年は、新5合目まで行けなかったので、サファリパークに行ってきました。

 

本当に間近に動物が見れるのは迫力満点。

子供だけでなく大人も楽しめます。

機会があれば、是非どうぞ。

 

 

やっぱりビールから

IMG_1059
先週の静岡ショーで海外からお客さんが来ていたので、ちょっと忙しくて更新してませんでした。

昨日帰ったので、今日から再開。

やっぱりビールネタから。

サッポロの新製品です。

ちょっと新鮮な缶のデザイン。

限定醸造の文字。

味は、普通。

缶のまま飲むと臭い。

ちょっと香料使い過ぎの感じ。

でも、グラスについで飲むと美味しくなります。

やっぱり、ビールはグラスで飲まないと駄目ですね。

特にこのビールは、大きなパイントグラスに泡を立てながら入れるのが一番です。

いつまでの限定なんでしょう。

 

 

18MZ

今日から始まった静岡ホビーショー2011。

事前にいろんな新製品情報は流れていたんですが、

やっぱり今回は、これじゃないですか。

IMG_1028

 

詳しい事はわかりません。

これからいろんな情報が出てくるんでしょう。

 

昨日のビール

昨日は、1年ぶりにGrow Stockに行きました。

去年も行った、ビールの沢山あるお店。

美味しいビールを沢山いただきました。

IMG_1012
まずは、ヒューガルデン。

IMG_1016
次はボヘミア。

IMG_1021
最後はデュベル

ココは食事も美味しい。

特にこれは、良かったのよね。

IMG_1018
厚切りベーコンのシーザーサラダ。

大満足の後は、リトルジョルダンで締めました。

さあ、今日から本番。

頑張って仕事しましょう。

 

 

 

 

ブースが狭い!!

今日は、静岡ショーのセットアップ日。

いつものように朝7時に東大阪を出発して会場に10時40分に到着しました。

第二京阪、新名神、伊勢湾岸道経由で来ると、早いですね。

静岡ショーは東京ショーと違ってブースのコマが90cmベース。

東京は1mベースなんで、ここは10%小さい。

同じコマで申し込んでも、凄く小さく感じます。

まあ、持ってくる機体が大きいのもあるのですが、、、

 

本日終了。

さて、美味しいビールを飲みに行きましょう。

 

 

J25yh

 

 

 

静岡ショー2011準備中

IMG_1002
明後日から始まる「静岡ホビーショー」

明日がセットアップ日です。

朝7時に出発すれば、12時には現地に到着します。

毎年同じパターン。

去年から、準備のスケジュールを変えたのですが、やっぱり間際でバタバタ。

早い目に準備するとトラブルがあるもんです。

 

毎年同じパターンは、もうひとつ。

なぜか雨が降る。

雨男なんですね。はい

 

さて頑張って準備しましょう。

 

 

OS-GT33 part2

正式に価格が発表されましたね。

42000円

やすい!!

マフラー付きですよ。

インカウルマフラーE-5030だそうです。

ピッツマフラーじゃないのね。

GT55にマフラーついてなかったこと自体不思議ですが、、、

楽しみです。

 

 

 

レタス柄?

世の中には、変わった事を考える方が多いようです。

意味不明なこの商品。

IMG_0991

意味解ります?

娘が、ボーリングの景品かなにかで貰って来た。

 

こんな商品です。

IMG_0992
アルミ箔の片面にレタス柄を印刷したフィルムが張ってあるんです。

どうやって、何に使うんでしょう。

お弁当のバランの代わりに使えると書いてあります。

ハンバーガーやサンドイッチを包めとも書いてある。

べつに、どちらもこのホイルを使う必要ないですよね。

 

だいたい、レタスをめくってから食べるハンバーガーなんてあり得ないでしょう。

せっかくだから、何かに使おうと色々考えたけど、全く思いつかない。

フイルムが張ってあるので加熱出来ない。

レタス柄が付いてるので、めくって捨てるのが気が引けちゃうしね。

 

すぐに消えるでしょう。

 もう無いのかも?

 

もう、ええでしょ

IMG_0990
ラー油ブームは、終わってるでしょ。

1瓶298円は、当たり前ですよね。

「ラー油おろし」意味解らん。

「ラー油ごま」ラー油はもとからごま油じゃないのかな?

どう見ても悪あがきですね。

御愁傷様です。

 

 

 

違和感有ります。

IMG_0864
中国の、とあるレストランのトイレです。

変でしょ。

わざわざ壁に埋めてあるんです。

いつもの調子で便器に近づくと頭が壁に当たります。

離れると、、、、、、

あり得ないですよ。

 

良く聴く笑い話で、海外の会社が中国に会社を作ったとき、

どうしてもしゃがんでのトイレは嫌なので便器を海外から持って来た。

大工に渡して、次の日来てみると、きっちり床まで埋めてあったらしい。

これと同じですよね。

 

 

 

カールスバーグ•スペシャル

写真
先週、香港で見つけたビールです。

金色の缶のカールスバーグ。

カールスバーグと言えばツボルグと並んでデンマークを代表するビール。

ツボルグもカールスバーグに吸収されてますが、、、

緑色がイメージカラーですよね。

ググってみると、

デンマークのビール醸造会社及びそのブランド名である。デンマークではカールスベアと呼ばれる。1847年にデンマークで創立された。140ヶ国以上に製品を輸出し、40ヶ国に醸造所を持つ世界第4位のビールメーカーである。

だそうです。

で、このスペシャルブリュー、何がスペシャルかってアルコール度数がスペシャルです。

8.6%

ビールとしては異常に高い。

ベルギーにはシーメイの様にアルコール度の高いビールは有るけど他では見た事無かった。

グラスについでも、一見普通です。色が濃いと言う事も有りません。

泡立ちは、少なめ。

味は,濃い。臭さは有りません。良い香り。

これぞビールと言う味が口に広がります。

アルコール度数が高いので、甘さも有ります。

飲み易い。でも、食事しながら飲むビールじゃないですね。

食後に、飲むと良い感じです。

 

日本には売ってないですよね。

ネット上でも見つからなかった。

次回は、香港土産に買ってくる事にしよう。

 

 

 

 

 

魔法のビール

写真2
ちょっと前に、鶴橋のスペインバルで飲んだスペインビール。

スペイン語もフランス語と同じで”H”発音しないので、「マオウ」と読みます。

スペインのビールは正直飲んだ事無かった。

スペインには行った事無いんですよ。

初体験の味はと言うと、おいしい。でも、ちょっと臭いというか香りが有る。

メキシコのビールと同じ臭さ。

私はメキシコビール好きなんで、この臭みが良いんですけどね。

メキシコのビールは、軽く、ガァーっと飲むと美味しい。

このビールは、メキシコビールを濃くした感じ。

ガァーっと言うよりゆっくり飲む方が合ってると思う。

 

他にも、もう4〜5種類のビールが有ったように思うから、また行く事にしよう。

ゴールデンウイークはやってるのかな?

 

 

 

原発?

Mj4cl
最近は、原発に過敏になってる。

しゃぶしゃぶの鍋まで、原発に見える。

これもやっぱり、回りの水が無くなると危険な状態になります。

最悪、壊れるらしい。

 

 

 

OS GT-33

写真
北京ショーで展示されていたOSのガソリンエンジン。

33cc

リードバルブ式リヤキャブになってますね。

詳しくは、静岡ショーで見てみましょう。