台湾の結婚式 その2

ここからは、結婚披露宴。

いろんなブログに上がってるんですけど、

私の行った披露宴のレポートです。

参加者は500人。

台湾でも大きな披露宴だったようです。

聞くところによると、200〜300人ぐらいが普通だそうです。

 

まずは、日本と同じように受付へ。

DSCN0563
赤い封筒にお金を入れてお祝いを渡すのですが、

日本と違って偶数にするらしい。

NT$2000とかNT$2200とかが一般的なようです。

4は死と同じ音になるので避けるので、その上は

NT$6000とかになるらしいです。

私は日本で赤いのし袋を買って行き、日本円で2万円入れて行きました。

 

その後、会場へ。

DSCN0569
テーブルは決まっているのですが、席までは決まっていないみたい。

好きな席に座っちゃいます。まだ、まばらです。

6時15分頃に席に着いたのですが、開始は7時らしい。

その間、7台のプロジェクターでスライドショーをやってます。

 

周りを見渡すと、正装している人は居ません。

特に日本のような白いネクタイは無し。

白は、葬式を意味するそうで、御法度だそうです。

私も事前に聞いていたので、派手なネクタイとジャケットにしました。

半分ぐらいの人は、普段着と言う感じ。

女性は、比較的奇麗に着飾ってる人が多かったですね。

男は、ジーンズ姿の人も結構居ました。

披露宴会場に新郎新婦席のような物は有りません。

正面の一番良い席に、新郎新婦とその両親、

そしてもう4人が座っています。

 

E3hwd
新郎新婦の入場で、披露宴のスタート。

その後すぐに、新郎新婦の両親が紹介されて挨拶をされます。

DSCN0578
日本と違うので、ちょっとびっくり。

食事は、前で何が行なわれているかに関係なく、どんどん出てきます。
DSCN0590
此れは日本でも同じやね。

特に、挨拶や、歌などのイベントは無し。

ケーキカットも無かったですね。

黙々と食べるだけ。

もちろんその間に、新郎新婦が各テーブルに挨拶に来ます。

DSCN0596
お色直しが2回。

その間、両家の両親がテーブルにも挨拶に来ます。

DSCN0584 

ブーケトスが有って、終了。

それまでに、席を立って帰る人たちも、10人程居ました。

勝手に帰るのもOKだそうです。

新郎新婦が会場の外で来賓の見送りで終了。

2次会は有りません。

 

その後、会場に飾ってあった写真などを片付けて持って帰るのは、

新郎側の家族と新郎新婦。

私は、新郎の家に泊まっていましたので、後片付けも手伝って一緒に帰りました。

新郎新婦は、ハネムーンに行く事も無く、一緒に家に帰るだけ。

ハネムーンは、改めて行くそうです。

 

次の日の朝は、普通に8時に「おはよう」と出てきて挨拶します。

そして一緒に、朝飯のワンタンスープを食べに行きました。

凄く不思議な感じです。

 

国によってこんなに違うもんなんですね。

私が結婚式をしてから、23年経過しています。

こんなに大変やったんかな?

中国式でも日本式でも無かったですけどね。

記憶に無いです。

多分自分でもう一度する事は無いと思うけど、

娘が2人、どんな結婚式するんやろうな。