JR PCM9X再生

DSCN0084
私が一番のお気に入りだった送信機「JR PCM9X」

中身を9XⅡにしてもらったりして、長い間使ってました。

最近は、2.4Gが主流になり、と言うか他は無いのですが

12XとXG8がメインになっています。

XG6やXG11もあるのですが、私の手には9Xの送信機が一番なじむようです。

と言うことで、再生化をしてみました。

 

まずは、2.4G化です。

RF-831 2.4XP  8ch受信機付モジュールセット を購入するだけです。

送信機のモジュレーション設定をPPMにして、モジュールを付けバインドするだけ。

今までのミキシング設定もそのまま使えます。

8ch受信機ですので8チャンネルまでしか使えませんが、

9チャンネル目までフルに使いたい場合には、

RF-1131 2.4XP 11ch受信機付モジュールセット を買えばOKです。

簡単でしょ。

このセットには、ラバー製のアンテナキャップも付いています。

完璧です。

DMSSになったからと言ってもテレメトリーは使えません。

送信機側のプログラムに設定がないんですよ。

当たり前ですね。

 

まあ、これだけで2.4Gにはなりました。簡単です。

でも、これだけ古い送信機だとバッテリーが死んでいます。

と言うことで、 TXニッカド電池 8N600L送信機用バッテリー(Ni-cd)

も注文します。

バッテリーの交換だけですから、古いバッテリーを外して

新しいバッテリーに入れ替えるだけですね。

ところが、在庫切れ。ネット上では発売中になってるんですけどね。

困って、JRに相談してみると、

3F1500  11X ZERO・DSX11 用リチウムフェライト電池 がそのまま使えるらしい。

何処にもそんなこと書いてないんですけどね。(笑)

 

でも問題があります。充電が問題ですよね。

今までの充電器では、使えません。

と言うことで充電器付のセットもあるのです。

DSCN0085

BC-3F1500 3F1500 充電器セット

これだと、バッテリー容量も2.5倍になります。

ニッカドだと11Vになっていた満充電時の電圧が9.7Vにしか成らないので、

ちょっと心配になりましたが、

連続2時間半使用でも、9.3Vまでしか下がらなかったので問題ないようです。

 

これで、PCM9X再生化計画は終了なんですが、

持ってみると、何かが違う。

アンテナが短くなったので、重心位置が変わったんですね。

と言うことで、PILOTバランスフックを取り付けます。

http://www.okmodel.co.jp/catalog/accessories/balancehook/index.html 

PILOTバランスフックは生産中止が決定していますので

在庫限りなんですよ。

必要な方は、お早めにご購入されることをお勧めします。