赤軸

IMG_4051

新年に新調した仕事場のデザイン用PCなんですが

キーボードが逝ってしまいました。

伊東がNMB製のキーボードが好きだったので

17年間、買い置きした3台の同じキーボードを使い回していたんですよ。

そのキーボードが、遂に左のCtrlキーの反応が悪くなった。

イラストレーターとフォトショップは、ショートカット多用しないと

効率が悪い。Ctrlキーの不良は仕事にならないんですよ。

とりあえずもう1台のPCにつないであるFILCOの茶軸を使ってました。

で、もう一台FILCOを買おうかと思ったんですが

えらく値上がってるんですね。アベノミックスですか?

そこで見つけたのがこのキーボード。

http://www.archisite.co.jp/leopold_500.htm

LEOPOLDという聞いた事無いメーカーです。

肝心のキースイッチがFILCOと同じドイツのcherry社製と言うことで、コレに決定。

FILCOよりも格段安い。もちろん英語配列ね。

 

本体自体の重量はあるのですが、使った感じ赤軸は軽いです。

キーに軽く触れるだけで良い感じ。

茶軸のFILCOよりカチャカチャうるさいかな。

キーの遊びはFILCOより少ないです。

良さげですよ。

5年ぐらいは持つでしょう。

 

一番搾り in Zhuhai

IMG_4110

見た目、日本の一番搾りと一緒ですよね。

アメリカの一番搾りは良く似た缶のデザインですが、

いろいろ違ったんですよね。

http://toms.weblogs.jp/blog/2013/10/ichiban.html

缶の容量は330ccなんで、ヨーロッパのビールと同じですね。

IMG_4111

広東省珠海市生産です。

アルコール度数4.2%と軽い目です。

で、味はというと、

 

日本の一番搾りと比較すると、全然違います。

中国のビールとしては美味しい。

ビールらしい香りも有るし、泡もきめ細かい。

でもすぐに泡は消えます。

苦みは無し。中国マーケットに合わせてあるのか?

こんなビールしか作れない設備なのか?

それとも、材料が無いのかな?

まあ、設備じゃないかなと思うんですよね。

アメリカで生産してる一番搾りも

バドワイザーそっくりの味でしたからね。

 

もうちょっと頑張ってほしいんですが、

コレが中国のレストランでメニューに有ったら

間違いなく注文しますよ。

それぐらいの違いは有りました。

  

RUSH

Rush

RUSH観賞しました。

素晴らしい。

今でも好きですが、昔はもっとF1が好きでした。

小学校の4年生の時には作文でレースドライバーになるのが夢って書いてた。

映画も結構見てると思う。

三船敏郎が出ていた「グランプリ」も親父が観に連れて行ってくれたと記憶しています。

後にテレビシリーズ「ロックフォードファイル」で有名になったジェームズガードナー主演ですよね。

日本では、名古屋章の吹き替えで好きだったんですよね。

 

で話は戻って、この映画を見ると昔の記憶が蘇ってきますね。

昔はタイレルって呼んでたし、リジェやマーチ、ローラなんかが走ってた時代ですよね。

マトラは消えてたな。

3Lで450馬力しか出ていなかったんですね。

84年のデトロイトグランプリが、実際に観戦に行った初めてのF1なんですが、

映画の設定の76年は、既に完全にはまってましたね。

もちろんタミヤのタイレル6輪作りましたよ。

ロータスがサイドポンツーンに入れたラジエターの前がウイング状になったのが

既に飛行少年であった私には、強烈なインパクトが有りましたね。

映画の中にも、黒のJPSロータス出てきますね。

 

しばらく行ってないので、今年あたり又F1見に行こうかな。

 

 

新一番搾り

IMG_4029

日本に帰って来て、一番搾りが新しくなったTVCMを見た。

早速、買ってきました。

 

美味しくなりましたね。

甘みと苦みが増した感じ。

今まで美味しいけれどそれほどとは思ってなかった一番搾りなんですが、

コレは美味しいかも。

中国で美味しく無いビールを飲んで来たからかな。

もうちょっと買って来て、じっくり飲んでみましょう。

 

そういえば中国でも一番搾りを飲んだんですよ。

中国製のね。珠海産です。

そのレポートは、後ほどね。

 

 

No.TEN

IMG_4124

遂に仕入れてきましたタンカレーテン

気にはなっていたのですが、買って来てなかったんですよ。

存在感のある、8角形の緑の瓶。

奇麗ですよね。

で、味はというと、タンカレーです。

すっきりした甘みの残るような後味が特徴。

飲みやすい。

普通のタンカレーとの違いは、香り。

柑橘系の香りが強い目についています。

そのまま、ロックで飲むと美味しいですね。

氷でみずくさくなるので、ドイツのシュタインヘーガーの様に

瓶ごと凍らせて飲むと良いかもしれませんね。

やっぱりジンは美味しいな。

 

新海珠

昨日の朝、レッドアイフライトで中国から帰国しました。

あまりに眠くてブログ更新しなかったので今日ね。

IMG_4106

去年の6月にラベルが変わっただけと書いた海珠ビール。

今回また変わってました。

名前も”新”海珠。

でもやっぱりラベルだけの感じ。

苦みを効かすとかホップを効かすとか何か無いんですかね。

青島の本物の青島ビールは苦みも有って美味しいんですけどね。

不思議です。

 

 

カボチャの種

IMG_4101

日本では、あまり食べないのですが

中国では、レストランで前菜として良く出て来るのがカボチャの種です。

奇麗に洗浄した後、塩に漬けて

ローストしてあるようです。

茶色いのは、一緒にローストするお茶の葉っぱらしいです。

IMG_4102

ちょっとひどい写真ですね。

大きさは親指の爪ぐらいです。

IMG_4103

とんがった部分を前歯で細かく噛むと開きます。

IMG_4104

からを剥がせば、奇麗に実が取り出せるんですよ。

結構、癖になる味。

ググると

かぼちゃの種にはビタミンE・ビタミンA・B・C・亜鉛が含まれています。
ビタミンEは、抗酸化作用があるといわれ、亜鉛は血流の改善や筋力の向上に
役立ち太りにくい体質にしてくれるといわれています。
かぼちゃの種には、今注目されているオメガ-3脂肪酸という成分も含まれています。

だそうです。

お土産に買って帰ろうかな。

 

 

Big News!!??

ビッグニュースです。

FacebookもTwitterも見れるんです。

昨日、3ヶ月半ぶりに中国に来たのですが

ホテルにチェックインして,

Mac Book Proを開いたとたんに通知音が。

はじめは、気づかなかったんですよ。

しばらくして、タイムラインを読んでる自分にびっくり。

まさかと思ってFBを開いても、普通に開ける事が出来る。

驚きです。

昔、Twitterに行っただけでホテル中のネットがダウンした時からは

考えられません。

ちょっと嬉しいです。

DSCN0170

で、今日の最高気温の予想は8度。

コレも考えられません。

ここは珠海ですよ。

5年程前は、半袖しか持って来た事が無かったのにね。

月曜日の台中は26度も有りましたからね

もっと南に来て20度の差は凄いです。

風邪引かない様に頑張りましょう。

 

金色三麥

台湾のクラフトビールレストランに行ってきました。

写真 33

お店の看板を撮ったつもりだったんですけどね、きっちり切れてます。

酔ってたのかな?

「金色三麥」という名前です。

昔の麦の漢字が読めなかったんですけどね。

適当に入力してたら当たりました。

 

台中には、2件レストランが有るそうです。

ブルワリーは、台北で工場併設レストランという訳では有りません。

雰囲気は良いですよ。

写真 31

とりあえず、サンプラーを注文。

というのも、夕食終わってから行ったんですよ。

先に言っておいてくれれば、セイブしたんですが、

サンプラー飲むのが精一杯。

写真 32

正直言って経験不足と言うか完成されていない味。

たぶんビールじゃなくって発泡酒ですね。

上面発酵で短時間で仕上げましたって感じのビール。

泡もすぐに消えます。

雰囲気良いだけに、ちょっと残念。

5〜6年経ってるそうなので、研究熱心じゃないですね。

まぁ、台湾事態に美味しいビールの解る市場が無いんですよね。

頑張って、良いビールに育ってくれる様に期待しましょう。

 

で、今日は移動です。

今日までは、暖かいようです。予報は22度。

明日から寒波が来るようです。最高気温8度????

日本と変わらん。

持ってくる服を間違ったかも??

 

 

暖かいですよ

異常に寒い日本を脱出して台湾に来ています。

台湾も30年ぶりに寒い冬の様で

先週は450人程が凍死したそうです。

基本的に暖房というものが存在しない国ですから

10度以下の日が続くと寒さに耐えられない人が出て来るみたいですね。

 

で、到着した土曜日は16度だったのでそれほど暖かく無かったのですが

昨日は23度まで上がりました。

風も無く最高の飛行日和。

こちらに持って来ておきっぱなしのBigSも絶好調。

写真 5

こんな機体のテスト飛行も、

写真 2
 思った異常に素直な飛行性能でしたね。

BigSのオレンジ色に比べると上空で見にくいですね。

 

で、出来上がったばかりのエクスキャリバーに乗せてもらって空の散歩。

ジャンバー無しで行けるぐらいに暖かさ。

写真 4

写真 3

田植えが済んだところで日本の5月の風景でしたね。

写真 6

日本のHKS製エンジンが載っているのですが

静かでパワフルですね。

専用ハンガーも完成して、素晴らしい飛行場になっています。

淡路島にもこんなハンガー作れないかな?

模型用にですよ。

 

 

Passbookデビュー

DSCN0169

iOS7になってから便利だろうなと思いながらも

使う機会がなかったパスブック

初めて使いました。

2年前にトレドに行ったときに、

モバイルボーディングパスの便利さは解っていたのですが、

よく使うキャセイは対応してなかった。

去年の秋から使える様になったみたいだけど、

機会がなかったのよね。

 

で、今日初めて使いました。

便利です。

コレから使う様にしましょう。

 

と言うことで、移動だ〜。

 

 

雪ですね~

IMG_4049
IMG_4048

大阪で、これほどの雪は、久々やね。

記憶にある限りだと、20数年ぶり。

雪かきしても、1時間で元に戻る。

こんな日に自転車に乗るのは自殺行為。

きっちり雪かきしてる横で、お姉さんがこけてました。

 

雪の多いところに住んだことない人は大変だと思います。

運転される方は、くれぐれもご注意ください。

 

 

 

 

本日出荷

IMG_4041
本日出荷です。

おかげさまで、初回ロットは完売しました。

今なら、たぶん流通上にあるはずですので、

お早めに、お求めください。

 

いつもこういう商品ばかりだと良いんですけどね。

 

次の生産は3月末から4月上旬になると思われます。

ご迷惑をおかけいたします。

 

この春は、新製品ラッシュ。

伊東が居なくなって1年余り。

やっと、機能しだした感じです。

 

 

 

しろ

IMG_4027

やはり二人で飲むと減るのが早い

と言うことで次の焼酎

今回も米

「白岳 しろ」

サラサラした感じで飲みやすい。

ググると

「米」にこだわり、厳選したおいしいお米を使用。
水はミネラル分を豊富に含んだ人吉盆地の清らかなきれいな水で、
ていねいに造った自然の恵みいっぱいの本格米焼酎です。

行きつけの居酒屋で米焼酎の事を聞くと

あまり出ないそうです。

特徴が無さすぎるのかな。

世間にある焼酎は、圧倒的に芋と麦ですからね。

臭さと言うか香なんでしょうね。

米も日本酒のような香りが有るんですけどね。

 

日本酒同様、刺身とおでんによく合いますよ。

日本酒制限している私のような人にはぴったりだと思うんですけどね。

でも、私の好み的には、「千年寝坊助」かな。

 

 

初仕込のプレモル

IMG_4032
むっちゃ嬉しいプレモルいただきました。

非売品の初仕込プレモル

http://www.suntory.co.jp/beer/premium/campaign/hatsushikomi/?fromid=camplist

日本のビールの中で一番好きなプレミアムモルツ

友人が応募してもらったのを

2本もいただきました。

一時帰国中のワイフと1本づつ飲みましたよ。

 

美味しいですね。

新鮮さが伝わります。

普段のプレミアムモルツよりホップが効いてるのに

苦みが甘い。んん、変なコメントですね。

ステラを思わせるような味です。

IMG_4033
1月中旬製造ですから本当に新鮮。

非売品と書いてありますね。

流通を通ってない訳で、この寒い時期

揺られず温められずってこともあるのでしょう。

群を抜いたうまさですね。

 

幸せです。

また一人ぼっちになったけど、、、

 

 

 

13日ですよ。

BgAFr3JCAAE8EAb

図面が刷り上ってきました。4枚組です。

今週、出荷の目途が付きました。

遅くても13日に出荷出来そうです。

フライングが有るかも??

 

フライングと言うことで、

機体に貼るロゴのデータをOK模型のWEBにあげました。

http://www.okmodel.co.jp/download/index.html

 

久々のキットですね~。

色々使えるステッカー製作方法ですよ。

 

バレンタインのプレゼントにどうでしょう?

 

 

雪ですね〜

雪ですね〜。

東大阪では久しぶりに良く積もりました。

私の記憶にある中で最高かもです。

と言っても、昨日の夜の話ですけどね。

今朝は、雪が雨になって溶けちゃいました。

昨日の夜の写真。

Bf4FS

真っ白です。

10cmぐらいは積もってましたね。

関東では、もっと凄い雪みたいですね。

ムチウチにならない様に、(笑)

皆さん転ばない様に注意してください。

 

 

パイナップルビール!!??

IMG_4020
ハワイからワイフが帰国中なんですが、

お土産にマウイビールを持って帰って来てくれました。

ハワイのビールと言えばハワイ島のコナビールが有名ですよね。

マウイビールなるものが有るのも知りませんでした。

ググると、

An unfiltered freshly handcrafted American-style wheat ale infused with Maui Gold Pineapple. Our crisp and refreshing wheat ale is lightly hopped to allow the fruity sweetness of the pineapple to shine. The yeast stays in suspension making the ale traditionally cloudy.

と缶に書いてある通りしか出てこない。

ハワイ最高のクラフトブルワリーであるマウイブルーイングが作る有機栽培の小麦とコリアンダーそして、マウイ島産のゴールデンパイナップルを使って作られた爽やかなウィートエールのマナウィート
豊かなパイナップルと小麦、バナナそしてほのかにスパイシーなアロマを放ち、飲み口はとても爽やかでフルーティーな味わいは決して軽すぎる訳ではなくミディアムボディで味わい深い、フィニッシュは再びパイナップルと僅かなスパイス感パイナップルを使った変化球ながらもアメリカでも屈指のウィートビール

で、味は美味しい!!

私の好きなヴァイツェンビールにあるコリアンダーの香りがします。

小麦ビールと書いてあるのでもっと白く濁っているかと思っていましたが

結構しっかり赤い色がしています。

後味もすっきり切れています。

台湾のパイナップルビールのようには甘くなく

パイナップルは、感じられません。

 

また、お気に入りのビールが一つ増えました。

 

 

明日から冬季オリンピック

IMG_3982
と言うことで、日本チームの応援です。

がんばれー

で、味はと言うと

今までのアサヒの第3のビールで一番おいしい

何か見つけたんやね。

ググると

華やかで力強い味わいが特長の期間限定発売の新ジャンルです。
3種の麦芽&ファインアロマホップを一部使用し、
アルコールちょっと高め(6%)に造りあげました。
ソチオリンピック日本代表を応援しながら飲むのにピッタリな商品です。

泡は蟹泡ですぐに消えてしまうのですが

おいしいですよ。

頑張って応援しましょう。

 

 

 

DX スロットルアーム

Throttlearm

ずっと品切れだったDLEなどのガソリンエンジン用

スロットルアームが新しくなって販売されました。

アルミの鋳物からアルミ削りだしアルマイト加工になった。

高級感あって良いのですが、コストもアップ。

でもやっぱり、カッコいい方がいい。

高さも2種類になって使いやすさは抜群。

リンケージ用の穴も2か所になってM2のタップが切ってある。

お勧めですよ。

DXThrottle

http://www.okmodel.co.jp/direct/283.html

 

GIN

111写真
4種類のGINが有る家って何よ。

バーじゃないんですよ。

4種類とも全部違う味。

最高!!

やっと、ピメンタの図面/説明書が終わって

最高の乾杯。

ジンはええな。

酔っぱらってます。

 

昨日の夜の話ね。

 

さて、次はB4-2mや。

休みは無いで。

 

 

 

格闘中

IMG_4006

休日出勤しています。

ただ今、格闘中。

製品の印刷用図面は、ほぼ完成。

組立説明書の写真撮影もほぼ終わりました。

工場長は凄い。

写真撮影しながら、1日半で生地完成まで出来ちゃいました。

後は、私が写真加工と説明文を作って仕上げるだけ。

とりあえず、日本語やってから英語にかかります。

たぶん足りない写真もイラストも見つかるでしょう。

それでも、月曜日の夕方入稿予定。

予定通りに行けば、10日ごろ出荷できるかな?

間違いなく、10日の週には出荷できると思います。

頑張れ~! 俺