モクモクビール

IMG_4914

8日ぶりのビールネタ。

モクモクファームの地ビールをいただきました。

久々です。このブログを始めてから登場してないので

4年以上ぶり。

たぶん7〜8年ぶりだと思います。

伊賀には行く機会ないですからね。

昔、日経新聞で地ビール本が出てたんですが、

片っ端からトライしてグレードつけてたんですよ。

日本中どこへ行っても、地ビール飲んでました。

その当時、Aをつけたのが3種類。

襟裳、独歩、モクモクだったんですよ。

久々に飲んで、やっぱり美味しいと思う。

完成された味なんですね。

高いんですけどね。

バブル申し子だったんですね。

でも最近は、キリンもマイクロブルービール参入するぐらいですから

ブーム再来かもしれないですね。

私の中では、ずっと続いているんですけどね。

 

 

 

 

教科書?

IMG_4916
先週、Bumble Beeの初飛行でマルチコプターモードです。

で、そのタイミングで発売された

RCAW別冊「RCヘリコプター・フライト&セッティング2015」

早速購入してみました。

Amazonでは、売り切れなのでセブンネットで購入。

最近Amazonは、売り切れ多いよね。

特にこの手の本は発売日に売り切れてる。

2~5週間後出荷予定では、誰も注文しないでしょ。

Xperia Z3の本も発売日で売り切れ。

それだけ、Amazonで本や雑誌を買う人が多いと言う事ね。

Xperia本は、ヨドバシで注文。

Amazonに無かったら本屋に行く、なんてことは全く考えられない。

近所の実店舗の本屋さんも無くなって来ているしね。

行ってもこの手の本は置いてなくって、取り寄せの場合が多い。

それなら、ネットで探した方が確実で速い。

 

で、この本、マルチコプターに興味が有って、

これからやってみようかなと言う人向けね。

結構フルレンジでカバーしてある。

浅く広くで、RCAWのコンセプト。

確かに深く知りたい人はネット上を探す方がいろいろ出てくる。

ネット上で、一気に広く知ろうと思うと難しいから

紙媒体の生きる情報ですね。

でもその本を買うのはネットしなのよ。

 

 

Eyefi Mobi

予期せぬ状況で、新しいカメラになったのですが、

思った以上に、カメラ搭載のWifi機能が良くない。

撮ったまま、PCやスマホに同時転送してくれる機能が欲しいんですよね。

と言う事で、新しいEye-Fiを買うことにしました。

ネット上では、自分の欲しい機能にぴったりみたい。

週末に難波まで行く機会がったので、LABI-1なんばを覗いてみると

品切れ中。ビックカメラは、なぜか価格が高かった。

で、即ネットで注文。アマゾンプライム。

夜に注文しても翌日到着。

DSCN0033

商品には、取説は付いてきません。

ネット環境が無いと使えない商品なので割り切ってます。

WEBからWiFi Mobi Desktop Transferと言うアプリを

ダウンロードしてインストール。

PCにWiFi環境が必須です。

会社でデザインに使ってるデスクトップPCにはWiFiついていないので

転がってたUSBドングルで機能追加。

USBドングルは推奨しないと書いてあったのですが

他に無いので仕方がない。

カメラの電源オンでもつながらないので

取説読むと、写真を撮らないといけないみたい。

とりあえず目の前でシャッター切ると

問題なくつなっがった。

なるほど、新しいデータがSDに記憶されると転送が始まるシステムなのね。

これは快適です。

カメラにケーブルをつなぐ必要もSD取り出す必要もない。

でも、記録が遅いときや、転送が途中で止まることがある。

FAQを見てもたいして書いていない。

しばらく使ってみます。

機能してるときは、本当に便利です。

 

 

 

 

 

HILLMAN RESTAURANT in OSAKA

私がシンガポールに行くと、必ずと言っていいほど行く

レストランが幾つかあります。

フィッシュヘッドカレーの「バナナリーフ・アポロ」と

ペーパーチキンの「ヒルマン・レストラン」

日本でいう屋台村のホッカセンターで食べる、

バーベキュースティングレーやラクサなんかも外せない。

IMG_4905

で先日、ラビワン難波に行った後、話題のウラ難波をブラブラ。

ふと目に留まったのが、HILLMANの文字とペーパーチキン。

まさかと思って、立ち止まると海外1号店と書いてある。

試さない訳には行かないでしょう。

IMG_4906

メニューは、これだけ。本店の1/20ぐらいかな。

シャークフィン・スクランブルエッグは無い。

ヒルマンス・クランブルエッグはあるけど、筍入り。

もちろんペーパーチキンをオーダー。

ちょっと味が濃い。美味しいんですけどね。

醤油が違うんかな、それとも浸かりすぎ?

シンガポールでカンコンと呼ばれる空心菜のソテーもある。

シンガポール式は、ニンニク、海老ペーストとサンバルで味付けしたもの。

本店に比べると、ちょっと塩っ辛かったかな。

日本人のご飯に合うように、おかず的に濃い味なのかも。

私のお気に入りの、もやし炒めは無いんですよ。

チリクラブも、タラバの脚で代用。

蒸しパンと揚げパンはあります。

デザートのマンゴープリンもあるんだけど

マネージャーと思われる人に聞くと本物とは違って固くないそうです。

IMG_4909
食べるのに忙しくて、写真がないのよね。

せっかく近くにできたんだから、ちょくちょく行くことにしましょう。

写真はその時ね。

https://www.facebook.com/hillmanrestaurant.jp

 

 

Test from Android phone

ここ2週間ほど、Android携帯を使っていますが、

ブログのアップは、まだトライしていません。

とりあえず、画像アップに挑戦。

 

DSC_0020

上げるには上げれるけど、写真の向きが駄目ね。

編集しました。

Coolpix P340

Large
大のお気に入りだった、Nikon Coolpix P310が急に起動しなくなった。

2週間前に、シンガポールで綺麗な写真を撮らせてくれたんですよ。

フルマニュアルにできるところと、教科書通りのボケ加減が

嘘だとわかっていても嬉しくなる画像を出してくれるんです。

P300から使っていますが、歪みの補正の仕方から

ボカシ具合、明るさや色の補正まで、

虚像だと解っていても好みのど真ん中なんです。

多分、開発者の中に私と同じ考えの人が居るんでしょう。

 

いろいろコンデジは、お店で試してみるんですが

好みに合うのが無いんですよ。

SONY、CANONはカリカリさが好みじゃない。

PANAは、問題外にお絵描き。

PENTAX、RICHO、OLYMは好みじゃないフワさ。

個人的な意見ですよ。

FUJIは、好みに近いというかピッタリ。

でもね、決定的な基準はNIKONの社長がモデラーであること。

一眼は、レンズ資産があるので、ミノルタ/ソニーから変えないですが、

十分、ミノルタ/ソニーで満足しています。

でも、コンデジはスポットでしょ。

NIKONを一番に選びますよ。

NIKONの社長がモデラーじゃなかったら、

今回はFUJIを買ってたかも。WWW

 

で、P340。画素数がP310から大幅に減ってるのですが

描写能力はアップしています。

F1.8の明るいレンズと広角24mmはP300から変わりないのですが

1/1.7大型CMOSセンサーになって、

1600万画素から1200万画素になっても描写力は素晴らしく良くなってます。

P330からの違いは、レンズ周りのコントロールリングとWifi。

でもね、Wifiは使い勝手悪すぎ。

iOSでもAndroidでも使う気になれないぐらい酷いです。

この程度なら、無い方がマシかもと思ってしまいます。

Eye-Fiを買いに行きます。きっぱり

 

レンズ周りのコントロールリングは使い勝手がアップします。

コンデジ使う人に必要かという問題はありますが、

私は、コンデジでマニュアル使いたい人なので、便利だと思います。

 

起動速度はP310と同じぐらい、その他使用感もP310と大差ないですね。

と言うことは、このクラスでは速くないということでしょうけど

P300よりは天と地ほど速いですよ。

 

私にとっての一番のメリットは、説明書を読まなくても使いこなせること。

正常に進化しています。

このまま、もうちょっと速くなれば良いですが、

高くなってもダメですからね。

今回も、楽天ポイントあったので実質13000円で入手。

P300が26800円、P310がポイントでタダだったので、お金はかかってないですね。

 

とりあえず、サンプルあげます。

酔っ払って撮ってるので参考にならないかもしれませんけど。

オートで撮りっぱなしです。

JPEG。RAWで保存出来るようになったんですけどね。

DSCN0015

しっかり撮れば、もうちょっとええ写真が撮れそうやね。

ライティングも3脚も無しでコレなら上出来でしょう。

DSCN0002

これは、Wifi接続でiPhone5からのリモート撮影。

ズームだけリモートで触れるみたいです。

もっといろいろiPhoneから出来たらエエけどね。

駄目みたい。

勉強不足なだけかも。

 

 

ブラッド・オレンジ

IMG_4888

最近あまり飲まなくなった缶酎ハイ

お店で見かけたので買ってみた。

イタリアで飲む、真っ赤なブラッドオレンジジュースが好きなので

名前に惹かれました。

ググると

<愛媛産ブラッドオレンジ>は、愛媛県産のブラッドオレンジを使用し、
果肉だけを搾ることで、コクのある甘さとすっきりとした酸味が楽しめる
味わいに仕上げています。

だそうです。

宝酒造株式会社は、“タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から
シリーズより<愛媛産ブラッドオレンジ>および<長野産黄金桃>を
8月12日(火)から数量限定で発売します。

ホヘ?

そんな前から売ってたのね。

 

で味は

あま~い

美味しいけど、甘すぎます。

たぶん次は無い。と言うか売ってないよね。

今月は、巨砲と柚子だそうです。

<長野産巨峰>および<高知産ゆず>を10月21日(火)から数量限定で発売します。
当社が同シリーズから巨峰を発売するのは、今回が初めてです。

 

探して来よう。

 

 

Bumble Bee

2年前に入手した、クアッドコプターKIT「Bumble Bee」

スピードコントローラーの1個が不良だったり

情報が少なかったりと、完成してなかったんですよ。

 

何も知らないままに、

コントローラーは、DJIのNAZA m v2が良いと言うことで選択。

 

先月、シンガポールでいろいろ教えてもらったので

一気に進みました。

 

とりあえず形になって、コントローラーの基本設定も完了。

あとは飛ばしながら、ジャイロのゲイン調整だけのはず。

さて、どうなることやら。

IMG_4897

 

2014東北ホップ100%

IMG_4892

10月21日サッポロから東北6県限定で発売された

サッポロ生ビール黒ラベル・東北ホップ100%

そうなんです。大阪では売ってないんですよ。

東北地震の2011年のみ全国展開で大阪でも飲めたんですけどね。

で今回、東京の友人が発売日に送ってくれました。??

東京では、入手可能なのかな?

 

さっそく飲みました。

おいしい!嬉しい!

以前に飲んだ時には、もっとホップが効いていたような記憶だったんですが

意外とそうでもない。

黒ラベルの味なんですが、流行を取り入れてるのか炭酸弱め。

静岡で飲んだ、静岡麦酒に似ているかも。

冷やし過ぎたのが原因かもと思い

お風呂の前に、1本冷蔵庫から出しておくと

苦みが立って、好みの味にぴったり。

残りの4本はゆっくり飲みましょう。

1本はワイフにとっておくかな。

 

 

 

達成!

MildRich

ついに最後の1本をゲット。

キリンが先月発売したコンビニ限定ビール「グランドキリン」。

各コンビニごとに違う種類だったのですが

ローソンの「マイルドリッチ」だけ飲んで無かった

ローソンだけ近くに無いんですよ。

昨日、ふと立ち寄ったローソンに有ったんですよ。

 

で味は、美味しい。

名前の通りリッチで、ホップの香りもある。

これも好みですね。

グランドキリンは、どれもクオリティーが高い

飲み比べセットが有っても良いですね。

 

個人的には

緑のホップフルーティーが1番

続いて青のリッチマイルド

3番がオレンジのブラウン

後の2本は特徴少なくても美味しいビールです。

全体にどのグランドキリンも手間かけて作りました的な

高級ビールに仕上がってますね。

値段は高いけど、それ以上の価値が有ると思います。

 

うちの近所のファミマには売ってないので

緑を探しに行きましょう。

 

PS

後で気付いたのですが、「生」の表示が無いんですよ。

非熱処理と書いていない。

初めて、グランドキリンを飲んだ時に思った

昔のキリンラガーに近いは、きっとそれだったんですね。

 

Hurricane Ana

ANA

大阪は3週間ぶりに晴れの週末でしたが、

ハリケーン・アナが、ハワイを直撃中です。

今朝8時25分(日本時間)の画像。

アラモアナ近くのコナストリートでも30センチ近くの灌水模様。

https://www.facebook.com/video.php?v=576801285799296

パールシティーでは、停電している模様です。

家族は、丘の上に住んでいるので浸水の恐れはないと思いますが

停電で連絡付きません。

携帯もT-mobileは、不通です。

AT&Tは、繋がってるみたいです。

 

今年は、世界規模で異常気象やね。

ハワイの台風直撃は、8月の初めにもあったので、

今年2回目。

 

 

 

円熟の旨み

DSC_0013
イオン限定「クラフトマンズ ビア」シリーズ第二弾

「サントリー クラフトマンズ ビア 円熟の旨み」を買ってきました。

第一弾は5月の「貴腐の薫り」だったんですよね。

で今回のビール、メルツェンビールと書いてあります。

思っていたよりもアッサリ。

前回もそうだったのですが

私の思っているメルツェンビールじゃないんですよね。

自分の記憶では、もっと濃いつもりだったんですよ。

不味くはないんですが、1.3倍も熟成期間をかけたというのが伝わらない。

それでも安い。イオン限定だから?

ちょっともったいないマーケティングのような気がします。

イオンは、ブランディング下手ですからね。

 

話は変わるのですが、最近のビール缶のデザイン

あまり好きじゃないんですよね。

デジタルチックすぎて、くどい。

言いたいことがいっぱいあるならいいですけど

たいしたことを書いていないのに、と思ってしまいます。

キリンとサントリーが群を抜いて酷いと勝手に思っています。

名前も変なのが多いんですけどね。

ブームなんでしょう。

 

変わりゆく、、

シンガポールの後は、中国の珠海を回って帰ってきました。

ホテルの前のビーチに遊歩道が作られて

4,5件のおしゃれなカフェやアイスクリームショップ、バーなどが出来てました。

DSCN1273

こんなおしゃれなところに誰が行くんやろうと思ってみていると

案の定、お客はパラパラ。

すぐ無くなるやろうね。

 

で次の日に、マカオとの国境近く拱北の商店街に行った。

歩行者天国のようなところで、

他の中国の商店街と変わらない感じ。

DSCN1275

DSCN1278

ところが大きく違ったんですよ。

ストリートガールがいっぱいで

堂々と客引きをやってる。

DSCN1276

中国は、結構いろんなところに行ってるけど

これだけ凄いのは初めて見た。

15年前に中国に初めて行った頃は、ホテルのカフェテリアで

客待ちしてるのが居たけど、最近は無いよね。

その頃は、マカオに飾り窓が有ったしね。

未だに、マカオはホテル内に回遊魚と呼ばれる

お姉ちゃん沢山いるけどね。

いくらマカオとの国境に近い町とはいえ凄すぎる。

一緒に行った友人は警察官なんですが

見て見ないふり。

入管勤務なんで管轄外なんでしょう。

中国は変わっていくのか、戻っていくのか不思議なところです。

 

Gardens by the bay

昨日に続いて、まだシンガポールネタ。

ちょっと時間が有ったのでシンガポールで室内庭園に行ってみた。

サンズのすぐ横にあるキノコ型のオブジェのある広大な公園です。

G1

ガラス越しにサンズが見えます。

G2

ふつう思い浮かぶ温室の域を超えた巨大温室です。

G3

人工の滝もあり、素晴らしいの一言。

建物が本当に美しい。

G4

G5

G6

もっと素晴らしいのが館内が25度ぐらいに保たれているんです。

赤道直下のシンガポールでは、熱帯植物しか育たないでしょ。

温室を作って日本とは逆に温度を下げて

日本のような温帯地方の花も育てているんですよ。

欄も沢山あります。

時間が有れば行ってみると良いところですよ。

マイナスイオンいっぱいで、涼みに行ける温室でした。笑

 

めずらしく、花撮りをしてみました。

F1

F2

F3

F4

これはCoolpix P310で撮影

コンデジのマニュアル設定でこれだけ写れば上出来でしょう。

P340に買い換える理由が見つからないから、

買いかえれないのよ。

楽天ポイントは、腕時計になっちゃったしね。

 

シンガポールのビール

シンガポールのビールと言えば「タイガー」が超有名。

と言うかこれしかないぐらいですよね。

しかしレストランでも屋台でも高級ホテルでも同じじゃ意味がない。

高級ホテルやレストランではハイネッケンが出てくることも

昔はよくありました。

最近は、タイガーじゃないシンガポールビールが出来てるんですよ。

で今回飲んだ2本

IMG_4841

まずは「ラッフルズエクスポートラガー」

アルコール度4.5%

苦みもあり、正統派のビールです。

日本のビールに近いですね。サッポロ黒ラベルに近いかも。

IMG_4830

もう1本は「バロンズストロングブルー」

アルコールの濃い8.8%です。

ちょっと甘みもあり飲みやすい。

やや濃いめの色で、高級感があります。

食事と一緒の飲むビールじゃないですね。

 

で、この2本、どちらも生産しているのは

アジアパシフィックブルワリーズ。

そうなんですよ。

タイガービールを作っているのと同じ。

世界第3位のハイネケングループです。

さすがに、完成された味のビールだと思いました。

そのうち日本にも入って来るでしょう。

 

 

 

 

 

Xperia M2

IMG_4876

3年経ったワイフのHTCデザイヤが壊れて、困っていると言うことで

先週シンガポールで、シムロックフリーのSONY Xperia M2を買った。

去年の冬春モデルなんで、2モデル落ちなんですけど安い。

25000円ぐらい。

しかし、携帯電話は郵便で送る事出来ないので

年末に帰って来る時に渡すと言うことで私のおもちゃです。笑

実際には、新しいスマホを買ったようですが、

3年前に娘2人とハワイに行って、長女だけが買い替えていたので

2台は古くて買い替えが必要だったんですよ。

で、これは次女が使う事になります。

 

私はここ6年iPhoneですが、そろそろAndroidにしようと思っていたところで

メインの携帯をAndroidに変える前に慣れるのにピッタリ。

Androidは3年前のギャラクシーミニ以来。ヌルヌル酷かったですよね。

と言うことで、NOKIA Lumia925で使ってるOCNモバイルONEのSIMを刺して

使ってみる事にしました。

確かにガジェット好きですが、さすがにスマホ3台持ちは無いですよ。

で、使ってみて、

むっちゃ快適なんです。

 

スペック的には、

システム: Android 4.3 Jelly Bean すぐに4.4にアップデート出来ました。
プロセッサー: 1.2 GHz / Quad Core / Qualcomm® Snapdragon™ 400 MSM8926 
GPU: Adreno 305 
メモリ: Internal: 8 GB 
RAM: 1 GB 
Slot type: microSD 
Max. slot capacity: 32 GB 
ディスプレイ: 4.8" 
Resolution: 960 x 540 pixels / 229 ppi 
カメラ: 8 Mpixels / Exmor RS 
Flash: LED 
Video: 1080p full HD 
Front: Yes 
ネットワーク: 4G: LTE Bands 1/3/5/7/8/20 / 3G: 850/900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz SIM card: micro-SIM 
ワイアレス: Bluetooth: 4.0 / Wi-Fi: IEEE 802.11 a/b/g/n / DLNA, MHL, NFC 
コネクション: Jack 3.5 mm / micro USB GPS: aGPS 
センサー: Accelerometer, Digital Compass, Proximity sensor 
バッテリー: 2300 mAh 
重さ: 148 g 
サイズ: 139.6 x 71.1 x 8.6 mm

最新版のフラッグシップモデルXperia Z3と比べると、別にたいしたスペックじゃないですよね。

でもね、使ってみると快適なんですよ。

比べてるのが2年落ちのiPhone5と

去年の最新機種だったNOKIAルミア925なんですが

それでも快適。

最新のiPhone6ならもっと快適なのかもしれないですけど

価格が1/3ですよ。予想はしてたけどびっくりです。

使い勝手は、慣れの問題が有るので、たいして言う事は出来ないですが

WindowsPhone8の方が慣れるのは早かったですね。

Androidは2.3で使った事が有ったのにですよ、丸2日で使える様になりました。

 

で、私の結論。

機能的には、Android4.4はiPhoneもWP8も超えています。

2世代前のハードに最新のOSで、ですよ。

ただ、美しく無い。インターフェイスが悲しいぐらいに。

iOSもWindowsPhoneもインターフェイスが美しいと思う。

それに、インターフェイスが使い勝手を考えて作られてるですよ。

Andoroidは、機能重視のインターフェイス。

正直言って、恥ずかしいぐらいにカッコ悪い。

iOSはアップル独占だからハードに合わせたインターフェイスに出来るし

WindowsPhoneもMSが買ったNOKIAのほぼ独占の感じなんで

ハードに合わせたインターフェイスに出来きますよね。

オープンなAndroidなので、仕方ないかもしれないですけどね。

でも、やろうと思えば出来るはずですよね。

 

ただ、機能的に快適。素晴らしい。

ハードもSONYは十分美しいデザインになってきています。

中華系やハンコック系とは明らかに違う。

ノキアデザインは個人的に奇麗だと思いますけどね。

 

と言うことで、私は来月にdocomoに戻って

Xperia Z3にする予定です。

理由は、その時に書く事にしましょう。

 

台風直撃だそうです

310261-AUT-019

今日の大阪は午後から台風直撃だそうです。

しかし今は、晴れ間がのぞきまぶしいぐらい。

IMG_4873

さすがに、車も走ってません。

2週連続で台風上陸は10年ぶりとか。

でも、これだけ晴れてると、そんな雰囲気ではありません。

 

で、昨日は淡路島でカシオペア大会。

台風の影響で正面風10m/秒

IMG_4870

朝から凄い風が吹いてました。

写真のフェンスは8月のお盆前の台風で倒されたまま。

その後、滑走路だけ補修したのですがフェンスはそのまま。

先週も滑走路がいくらか削られたのですが土曜日に修復。

また今週も削られそうです。

 

で、昨日は第3回カシオペア大会。

毎年、ジャッジを頼まれてたのですが行けてなかった。

断り続けるのも悪いので、行ってきました。

 

参加者49人。2ラウンドで98フライトのジャッジをしました。

F3Aは1985年から毎回世界選手権の見学入ってましたし

オーストリアチームのサポーターで3回

シンガポールチームでは、チームマネージャー補佐で2回。

1995年の笠岡大会ではボランティアをやった時に

ブルーブックをばっちり勉強したしね。

アジアオセアニア大会でも加藤名人の助手して2位になったりと

経験は豊富なんですよ。

でも、もう5年以上離れてますけどね。

 

で雨も降らずに無事終了。

表彰式は、今年も日が暮れた後。

IMG_4871

7時半に帰宅できました。

で腕がこの状態。

IMG_4872

季節外れの日焼け。

周りにジロジロみられるぐらい。

でも楽しかったですよ。

で、来年のジャッジはどうしようかな?WWW

 

 

 

秋味のような一番搾り

IMG_4858

キリン、中国で頑張っています。

たぶん、工場が有るから珠海周辺だけかもですけどね。

中国の一番搾りは、今年の春に美味しいなと思ったのですが

秋になって、秋限定缶が出てました。

中国の他のビールとは、全く違う路線で行ってます。

同じ工場で、完全に中国ビールの海珠ビールも造ってますから

これはこれで良いのでしょう。

中国の友人に聞いても、明らかに味が違うけど

高すぎると言ってました。

 

で、今回

中身は変わっていないのですが缶のデザインが秋味みたいに

紅葉になっています。

日本では、良く有りますよね。

シーズン限定のデザイン。

中国では、今までなかったようです。

 

で、やっぱり製造日は8月15日

秋のビールは8月に造らんとあかんのか?

 

さて、今日帰国です。

美味しいビールを香港で飲んで帰りましょう。

 

 

 

iPhoneカバ

IMG_4860
昨日はショッピングに行った。

iPhone6カバーは、まだ種類が少ない。

中国での販売開始が今月17日からだから仕方ないのかな。

 

傾向として、2極化が進んでる。

アルミ削りだしの高級バンパーと

シンプルな低価格プラスチックカバー

プラスチックはすぐに割れるから

日本の倍の値段で買ってる人達には必要ないんでしょうね。

アルミが大多数。

 

ライトニングケーブルも、高級品が多数出ていた。

そら、すぐに壊れるんだから、安もん買わんよね。

 

キャラクターものは次回に期待しましょう。

 

 

 

 

アンブレラ革命は?

昨日、香港経由で中国入り。

飛行機が遅れたので、空港から中国へ直行のフェリーに乗れませんでした。

と言うことで、香港市内に出て市内の港からフェリーに乗る事に。

 

何か見えるかなと、アンブレラ革命を期待して行ったのですが

ハズレ。何も見えません。モンコックまでも地下鉄で一駅だったんで

行く事も出来たんですけどね。

町は、整然として沢山の観光客であふれてました。

で、それを呟こうとすると呟けない。

Fasebookもつながりません。

Lineも駄目。

空港では、問題なかったんですよ。

SMSも無理。

完璧にソーシャルネットワークは遮断されています。

やるな〜。中国。

ただ、普通のEメールは問題無くつながりました。

香港ですよ。考えられないですよね。

やっぱり中国なのかなと思ってしまいましたね。

で、珠海に着くと3月からつながっていたTwitterもFBもつながらなくなっています。

中国政府は、よっぽどピリピリしているようです。

 

 

RMS飛行場

アジアオセアニア大会が開けるぐらいの大きな素晴らしい飛行場だったのですが

地下鉄建設や、工業地帯の再開発でこんなに貧弱な飛行場になっちゃいました。

RenderDSCN1226

 

インドからの出稼ぎ労働者の寮が建てられちゃったのよね。

それでも日曜日の昼には、30人ぐらいのモデラーでした。

持って行ったカモミールとこっちにあるマンタJr.2、

その他にもいろいろ飛ばさせてもらって楽しかったです。

初めてDJIファントム2ビジョン+を飛ばさせてもらいました。

これは面白いね。

iPhoneにアップをダウンロードしてwifi接続するだけで

カメラコントロールが出来る様になるんですね。

当日の自撮りがこれ。

DJI00402
DJI00405
初めてでも一人で飛ばして写真が撮れるのね。

ビデオも撮ったけど、SDがいっぱいで記録されなかった。

残念。

本当に楽しかったので、1機購入を検討中。

ハマってしまいそうや。笑

 

 

 

チリクラブ

DSCN1238
昨日は、フレディーの誕生日でした。

ファミリーパーティーに飛び入り参加。

FB気にしてみていたら分かったのに、

何もプレゼントを持って行かなくて失敗です。

 

で、行ったレストランが、シンガポール料理で超有名な

チリクラブ(蟹のチリ炒め)発祥のレストラン。

DSCN1234

思ったよりも、辛く無くて甘かった。

でも、さすがと言える美味しさでしたよ。

フカヒレスープを始め、他の料理もおいしかった。

DSCN1231

北京ダック

DSCN1233

アスパラと貝柱の炒め

他にもいっぱい。満腹しました。

DSCN12392

また次回も行きたいレストランでした。

 

1年半ぶりのシンガポール

DSCN1223

昨日から1年半ぶりにシンガポールに来ています。

涼しい。

こんなに涼しいシンガポールは初めてです。

今日の天気予報は雨。

まだ降っていません。

最高気温29度の予報なんで、大阪と同じぐらいかな。

暑いつもりで来ているから、本当に涼しく感じる。

今日は、これからRMSの飛行場へ行きます。

雨が降らない事を祈りましょう。

DSCN1222

 

PS

MacBookProの充電器を持って来るの忘れたみたい。

珍しく仕事をしようとマウスは持って来たけど、

充電器無しでは無理。

飛行場の後で買いに行くかな。一つ予備が有っても良いからね。

 

冬の芳醇

IMG_4816
もう10月になりましたが、まだ日中は暑い大阪です。

去年の猛暑の夏から今年は雨の夏でした。

でも昨日の大阪の最高気温はまだ28度。

過ごしやすいと言えば過ごしやすいのですけどね。

ところで、昨日やっと今年初の土瓶蒸しを食べた。

去年より1ヶ月も遅い。

たぶん、体感的に去年は涼しくなったと感じたのが早かったんでしょうね。

でも、スーパーのビール売り場には冬ビールがいっぱい

早速、サントリーの「冬の芳醇」を買ってみました。

泡が無いのが残念ですが、おいしい。

苦みが少ないかな。

ググると

“華やかな香りと豊かなコク”
豊かな香りが特長のアロマホップを2倍使用し、香りを引き立たせるレイトホッピング製法を
採用することによって華やかな香りを実現しました。
また、デコクション製法によって豊かなコクと旨みを引き出し、冬に暖かい家の中でゆったり
とお楽しみいただける、香り高い贅沢な味わいに仕上げました。

だそうです。

ゆったりと言うより、この気温だとゴクゴクいけちゃいます。

今日から、海外出張ですので、

戻って来てから、他のも楽しみましょう。

 

EDIFICE EQB-500

Untitled-1
カシオが発売した腕時計。

凄く気になる機能がいっぱい。

WEBでは

スマートフォンと連携して、 世界300都市の時刻にリンク。
カシオのフルアナログウオッチで初めて、Bluetooth® SMARTに対応。
スマートフォンとの連携により、 世界各地でのワンプッシュ自動時刻修正や、
300都市対応のワールドタイムをはじめとした簡単時計設定を実現。
サマータイムも自動で切り替えます。
さらに、2都市の時刻を同時表示する デュアルダイアルワールドタイムを
採用するなど、 高機能を搭載しながら、タフソーラーでの安定駆動を実現。

■ 時計本体機能
タフソーラー デュアルダイアルワールドタイム
 (2都市時刻同時表示、ホームタイムの時刻入替機能付)
ストップウオッチ 時刻アラーム

■ モバイルリンク機能
自動時刻修正(サマータイム自動切替機能付)
時計設定 ワールドタイム約300都市
アラーム 操作音ON/OFF 切替
ストップウオッチデータ転送
 (最大100周分の1/1000秒計測ラップ/スプリット表示)
Eメール確認(携帯電話を見なくても、時計の操作で新着メールの有無を確認)
携帯電話探索

いい感じでしょ。

しっかり時計である事を主張して、スマホとリンク。

電波よりもGPSよりも簡単に世界中の時刻に合わせられますよね。

とりあえずこれだけの機能が有って、スマートフォンとBluetoothでリンクして、

ソーラーチャージでOKは良いよね。

特に海外出張が多い人には凄く便利でしょう。

 

と言うことで、

楽天ポイントが貯まっていたので、自分に誕生日プレゼント。

なんか自分のニーズにピッタリのような気がしたんですよ。

今日、来るかな?

 

Vanilla

Vanilla
日本で人気の1.5mクラスのモーターグライダー。

遂に日本製完成機で登場です。

空力的にはVテールが有利なんですが、

根強い人気のコンベンショナルテールです。

美しいシルエットの楕円翼は失速特性に優れています。

生産効率的には、難しいものが有りますが

それ以上の飛行性能のメリットが有るんですよ。

飛行中にフルアップを引いて失速させてもひっくりかえらずに

機首を下げるだけです。

軽量で剛性のあるカーボンテーパーパイプの採用で

超ロングテールモーメントを可能とし、尾翼の抵抗も最小限。

今までに無い飛行性能を体感出来ます。

1.5m小型グライダーの性能は、次の次元にステップアップしています。

一世を風靡したターメリックから10年。

ターメリックG2、そして劇的なターメリック3と進化してきましたが

今回の進化は、それを軽く超えてしまうと思いますよ。

 

最近良く、OK模型はグライダーばっかりやと言われるのですが

新しいアイデアで飛行性能がどんどん変わって行くのが

設計者として楽しいんですよ。

是非試してほしい1機です。

発売は12月中旬を予定しています。

DSC07473
DSC07508
DSC07549

PS

今、この新しいアイデアでエンジン機も設計中です。

アウトラインは出来ています。美しいですよ。

個人的な意見ですが、美しいものは飛行性能も良いんです。

これから試作して、チューンナップ。

今までに無い、斬新なデザインで素晴らしい飛行性能の機体が出来ると信じていますので

ご期待ください。

これも、日本製ですよ。

 

GRAND KIRIN

GK

キリンからコンビニ限定で発売されたグランドキリン

今までから、セブンイレブンでは発売中でした。

以前にも飲んでレポートしています。

http://toms.weblogs.jp/blog/2013/11/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%81%AF%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%84.html

キリンらしい美味しいビールだと記憶しています

http://toms.weblogs.jp/blog/2014/04/grand-kirin-the-aroma.html

優等生のビール。手間かかってるけど特徴無し

 

で、今回3種類が一斉に発売。

ファミマ、ローソン、サークルKの各コンビニ限定販売。

このマーケティング凄い。

早速乗せられてコンビニめぐりしました。

IMG_4789

ファミマ限定の「ホップフルーティー」

私の好みのど真ん中。

大好きだったエビスザホップをキリンで作ったらこうなるみたいな

ホップの効いた、苦みのあるビールを濃くした感じで

飲みやすくておいしい。

IMG_4812

サークルKサンクス限定のブラウニー

名前の通りグラスに注ぐと茶色

甘さが有って苦みは控えめ。

炭酸も弱めで、クーーといけちゃいます。

 

で、もう1点がローソン限定のマイルドリッチ

残念ながら、まだ入手していません。

近くにローソン無いのよ。TT

そのうち仕入れてレポートしますね。