紅オクラ

DSC_1028

こんなの知ってますか?

赤いオクラです。

赤いといっても周りだけで、中は普通の緑色。

でこの赤色は熱を加えると緑になるらしい。

生で食べるなら、そのまま刻んで花かつおと醤油をかければいいけど

色的に、美味しそうにないでしょ。

茹でると緑になるらしいし。

で、いつもの居酒屋へ持って行って、唐揚げにしてもらいました。

DSC_1034

揚げたてだと、ほんの少し赤が残っています。

で時間が経つと、普通の緑のオクラです。

DSC_1035

 

ところで、「オクラ」って英語なの知ってました。

ググると

オクラ(英語: okra、 秋葵、 学名: Abelmoschus esculentus)は、アオイ科トロロアオイ属[3]の植物、またはその食用果実である。英名 okra の語源は、ガーナで話されるトウィ語の nkrama から。その形状からLady's finger(婦人の指)とも呼ばれる。和名をアメリカネリと言い、ほかに陸蓮根(おかれんこん)の異名もある。

南部アメリカ料理に、バスケットに山盛りで出てくるオクラの唐揚げがあるんですよ。

ビールによく合います。

日本でも簡単に出来ますから、試してみてください。