今日は、ハロウィーンですね。
平日なんで、先週末にパーティーをした人たちが多いみたい。
インスタやFBでチェックできますね。
で、こんなの売ってたので買ってみた。
明らかにハロウィーン狙いの缶デザイン
センスいいと思うのよね
で、飲むと無茶苦茶甘い
そこまで甘くなくてもよいと思う。
で、このデザインのままクリスマスや正月は厳しいでしょう。
多分来年はないかな。
ハウゼ!!で始まる楽しいライフ。 Don't worry, Be happy!!
お中元用で出ていた「ジャパンスペシャル」
誰もくれなかったので飲めなかったのですが、
お歳暮用に、また売り出されました。
ギフト限定?でもなぜかバラ売りしてる。笑
まあ飲んでみないと、美味しいかどうか判らないので贈れないでしょう。
で、飲んでみると、濃いスーパードライかな。
美味しいですね。
ググると
『アサヒスーパードライ ジャパンスペシャル』は、国産原料100%※1で醸造したギフト限定の商品です。“洗練されたクリアな味、辛口”といった『アサヒスーパードライ』ならではの特長はそのままに、新たに国産麦芽と希少な国産ホップに加え、厳選された国産高級米を採用しました。
また、「うまさ澄み切り醸造」によって、雑味のないすっきりしたキレ味と飲みごたえをお楽しみいただけます。
※1:スターチは輸入トウモロコシから国内で製造した原料です。
大したことは、書いてないのよね。
でも、美味しいのよ。
これをもらうと嬉しいよね。
台中に新しく出来たビアハウス。
今までにも、クラフトビールハウスは台中に3軒ほどあった。
でも、そこは地ビール直営レストラン。
今回は、日本でも最近増えた色んなビールを出すビアハウスなんです。
いろいろあるけど生ビールは4種類
クラフトビールは1つだけ。
聞いたことないビールなのよ。
ググると、FBページは出てきた。
@tonehighbeer
美味しかったですよ。
私の好きなセゾン。台湾でセゾンは意外やった。
開店記念で、2ファーやってた。
1オーダーで2杯出てくる。ラッキーでした。
食事メニューも豊富です。
ピリ辛手羽先や刺身まである。
野菜系が多いのもうれしい。
安いしね。
隣のレストランと同じオーナーで、ほぼ同じメニューを提供してるかららしい。
ビアレストランは、食事メニューの少ない所が多いですからね。
で、こんなの発見。
松坂豚!!?
他の料理を注文した後に気づいたので注文しなかったんですけどね。
日本にも存在するのかとググってみた
日本にもあるんやね。知りませんでした。
次回トライしてみましょう。
先週の土曜日、台中は台風21号の影響で強い北風。
スロープソアリングに行こうと言うことになった。
もちろん、いつものようにスティーブのグライダーには受信機が載っていない。
前日夜に修理開始。朝から充電して受信機搭載。
送信機のプログラミングして出発。
9時半に現地到着。
草ぼうぼう。
今年はまだ北風が入ってなかったので、誰も飛ばしに来てなかったみたい。
で鎌持って進入路から草刈りスタート。
15分ほどで道は完成。
その後15分で駐機場と発進場も出来た。
埔里鎌と言うものらしい。よく切れるのよね。と言うことで、1本ゲットしました。
金勝山の整備に役立ちそうです。
到着した時は10mぐらいの風だったのですが
時々15mを超える風になってきた。
60gしかおもりを詰めなかったハバネロでも気持ちよく飛んでます。
向かいに見えてる山は、2年前の夏に行った南向き斜面のスロープ。
今回の斜面は北向きでちょっとしたDSも出来るのですが
草刈りしてなかったので裏の斜面まで行けなかった。
ちょっと残念。
次回に期待だけど、スティーブはきっちりハバネロをロスト。
風の波があってストールしたときにアップ引いたみたい。
斜面の下に消えていった。
1時間ほど探したけど、諦めました。
アリッサか何かもっといい機体が有ったら、
もっと楽しかったやろうね。
台中に来たら欠かさず行くワンタンスープですが
20年以上来ていて新メニューが加わった。
金曜日に行った時には、この写真を撮っただけ。
3ヶ月ぶりに行ったら、
やっぱり肉まんとワンタンスープしか考えられなかった。
土曜日は、朝からスロープソアリングに行くと言うことで
朝マック。台湾の朝マックは日本と同じぐらいの値段。笑
で、昨日の朝に仕切り直して、台湾ラーメンを食べて見た。
汁なしラーメンね。
平打ちの縮れ麺がソースによく絡まります。
麺が美味しかったですね。
で、オーナーが採点を尋ねてきた。
まあいつも行ってるので顔は覚えられてるからね。
で80点と答えてあげた。
コクが足りないのよ。
もやしも、もうちょっと入っていてほしい。
海老味噌を追加するとコクが出るんじゃないかな?
ナンプラーを数滴垂らしてもいいかも。
四国の生醤油という手もあるかな。
まあ、1杯150円ほどなら上出来ですけどね。
ワンタンが美味すぎるのよ。
また次回行きましょう。
と言うことで、このエントリーが出る頃には
台北空港でチェックインが終わって
ボーディング待ちぐらいのはずです。
大阪が雨なら、バスか電車で市内まで出て
そこまで車で迎えにきてもらおうかな?
中国に来ると毎日中華料理です。
当たり前か。
と言う事で、新しく出来たポルトガルレストランに行った。
おしゃれなお店です。
ポルトガルビールがあったりもします。
それほど美味しくも無かった。やっぱりワインを飲まんとあかんのかな。
料理は適当に注文したけど、どれも塩辛いね
タンシチュー
チキンカレー
酷い写真やね。
フェイジョアーダがメニューにあったけど品切れだって。
残念。
で、ブルーガールというビールがあって注文したけど
もうひとつ記憶と違う味。
やられたね。韓国製だって。
確かにハイトに似た味。
たまに、違う料理もいいけど
ここは次は無いかな。
色々ビールがあって、ビールは楽しめましたけどね。
さて、今日は移動です。
このブログが出る頃には移動中ですね。
エクストラホワイトはよく見るのですが
エクストラブロンドと言うのを初めて見たので買ってみた。
ググると
Vedett(ヴェデット)は、オランダ語、フランス語で「スター」「有名人」という意味。 デュベル・モルトガット醸造所が若者向けに新しく開発したブランド。
ヴェデット・エクストラ ブロンドは、ヴェデット・エクストラ ホワイトの兄的な存在。口当たりは爽やかで少し個性的。原材料に米を使用しているため、ドライでクリスピーな味わいです。このビールのプロモーションメッセージは「ただ自分らしく、ヴェデットを飲もう!」
普通に美味しいビールでしたよ。
わざわざ買う必要はないぐらいの値段ですね。
もし、レストランやバーで見かけたら、試してみても
ハズレではないですよ。
お試しあれ
このブログを書き始めたころは
パキスタン出身のお兄ちゃんがやってたカレー屋
http://toms.weblogs.jp/blog/2010/04/curry.html
美味しかったんだけどね。
4年ほど前に火事だして辞めちゃったんですよ。
その後は、餃子屋が1年半、おでん屋が1年半。
あまり良い場所じゃないのかな?
カレー屋の前はうどん屋が3年ほど。
うどん屋さんは親父が病気になって辞めたんだよね。
うどん屋の前は喫茶店。
これは長かったと思う。10年ぐらいはあった。
で、ラーメン屋は来週の17日オープン。
昨日から4日間プレオープン。
早速プレオープン初日のお昼に行ってきました。
天一系のこってりラーメン。
美味しかったですよ。
オープンしたら水曜日の昼はココで決まりやな。笑
もう先週の話ですが、タイのSHINGAビールが生で飲めるというので
淀屋橋の「チェディルアン」と言うタイレストランに行ってきました。
美味しかったですね。
新鮮でした。
大好きなグリーンパパイヤサラダにソフトシェルクラブが乗ってます。
最高。
トムヤンクンですが、ココナッツミルクが入ってます。
タイ北部のチェンマイ風のようですね。
これも私の定番、タイ式のさつま揚げです。
ライムの利いたピクルスソースが絶妙です。
もちろん、空心菜炒め。
これも、甘い目の味付けでした。
料理はこれだけで5500円ほどでしたが、
ビールが高かった。
1杯800円ほどで2人で9杯飲んだと思う。
二人で合計13000円。
思ったより高くて、びっくりした。笑
でも、本当に美味しかったですよ。
興味のある人はどうぞ。
昨日書いた通り、粉河に行ってきました。
F3Bの選手権2週間前とあって皆さん真剣に練習されてます。
そこへちょっとお邪魔虫。
来週のKMAサーマル大会にシラントロで参加するのでテスト飛行。
何のテストかと言うと、ウインチで上げるんです。
本当は日曜もやったんですが、索が外れなくって
無理やりダイブしてフラッターで主翼を壊しました。
昨日は、もう1枚の主翼で再挑戦。
大成功でしたよ。
昨日の粉河は30度超え。暑かったー
近くにパラの発進場があるのでバンバン飛んでましたよ。
写真写り悪いんですが上の写真に6機も映ってます。
サーマル自体は弱かったので3B機は苦労してましたが
シラントロもエスプレットも点粒まで上げることが出来ました。
気持ち良く1時半ごろに撤収。
粉河のクラブの人たちに感謝です。
またお邪魔しますね。
で、いつものように、ららぽーと泉のJA全農ファーマーズで買い物して帰宅。
久々に家族でBBQしました。
やっと、腰の痛みもなくなり
疲れもとれて、良い週末でしたね。
Radio Aero Modelers Ohmiは、すっかりガソリンエンジンモードです。
3週連続でガソリン機が初飛行。
先々週は、私のエッジでしたよね。
昨日は、薫ちゃんのエッジ。
DLE55RAです。
無事完璧な飛行でした。
先週は、私が東京で行けなかったんですが
会長のスリック。
DLE60BTにキャニスターで素晴らしく静かな飛行。
冷却の問題はあるんですけどね。
それでも、無事飛行。
これから煮詰めですね。
で、これだけ毎週ガソリンが飛び出すと周りのメンバーも
ざわざわ言い出しました。
後、何機増えるかな?
楽しみです。
で、今日もお休み。
私は粉河のグライダークラブにお邪魔します。
メンバーなんですが、今年はまだ行ってなかった。
先週の話ですが、アイリッシュパブに行きました。
Dubliners' Cafe & Pub
ケルキニー
アイリッシュビールです。
アイリッシュビールと言うと緑のビールを思い浮かべるんですが
私だけかな。
飲みやすくておいしかったですね。
もちろんフィッシュアンドチップスは定番です。
ブリティッシュパブだと、ビアバターと言って
ビールを入れた天婦羅の衣なんですが
パン粉が付いてましたね。
モルトビネガーをぶっかけて食べると最高でした。
で、このレストラン、サッポロ系列なんですよ
関西では飲めない、「白穂乃香」がありました。
ググると
「白穂乃香」は一般的なビールと違い、活きた酵母をそのまま残しています。そのため徹底した品質管理が必要となり、缶や瓶でのご提供ができません。サッポロビールがこだわり抜いてつくり上げた最高品質のビールは少量ずつ手間ひまかけてできあがります。それをお客様にそのまま楽しんでいただくため、厳選したお店でのみのご提供となりました。お店とは品質管理保持契約を締結し、2007年11月より東京都、横浜市、川崎市のエリア限定販売を開始いたしました。好評に付き現在はエリアを拡大し、首都圏の一部エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)と愛知県において販売をしております。お客様からは「活きた酵母が入ったビールを、最高の状態で楽しめる」として、人気を博しています。
美味しかったですね。
岡山工場で作ってないのかな?
大阪でも飲めるようになってほしいですね。
ところで、アイリッシュパブに行って
ギックリ腰を思い出した。
先日、18年ぶりと言ったのは、嘘でした。
2001年にもそれほど酷くなかったけど、やってました。
F3Aの世界選手権がアイルランドであったときに
ギックリ腰で出発を2日遅らせたんですよね。
http://www.geocities.jp/eztom2005/
昔のブログが残ってました。
懐かしい。
2か月ぶりのプロポネタです。笑
もうそろそろJRからフタバに乗り換えようと思った人は
乗り換えが終わってる頃ですよね。
なんと8か月ぶりにJRでメカ積みしています。
と言うのも、今月末のタマフェスで新製品のデモ飛行をするのですが
7機も有る新製品を一人では飛ばせないですよね。
と言うことで、Pilotファイター25の1機を友人にお願いするのです。
完全に調整した機体を渡せれば良いのですが
そんな時間がある訳もなく、「適当に調整して」と言うには
JRしか仕方がないんですよ。
で、他の機体から降ろしてあった受信機RG613BXとXG14でメカ積み。
基本的なところは忘れてない。
2エルロンサーボをフラッペロン設定すれば
チャンネル2が右エルロンでチャンネル6が左エルロン。
デフォルトでRG613BXのチャンネル6がPWMになってるのは重要。
モードを切り替えれば初めてXBusになる。
フタバの受信機はデフォルトでSBusになっていて
モードを変えないとPWMにならない。
これを忘れるとサーボギヤを飛ばしたりするのよね。
既に、2個もギヤを欠けさせました。
訂正:このエントリーを書いた後に、もう1個やっちゃいました。
ランディングフラップのミキシングも設定済み。
親切だよね。要らなかったらOFFにするだけ。
でも、ここでOFFにするのをちょっと戸惑った。
フタバユーザーからするとこの辺が大きなお世話なんでしょうね。
自分のやりたい設定を一から設定したいのでしょう。
デュアルレートとエクスポの設定も超簡単。
フタバの方が細かい設定できるけど
必要ない人の方が多いでしょう。
エクスポのデフォルトがセパレートってどういう意味?
基本コンビだと思うんですけどね。
設定したり、ボタン押す回数多すぎると思いますよ。
それこそ大きなお世話かもしれないですが
フタバのインターフェースは不親切ですよ。
フタバに変ったときは18SZのタッチパネルは良いと思いましたけど
使い込むにつれて、ユーザーフレンドリーじゃないところがいっぱい。
JRのようにテスラを買えとは言いませんが、テスラのショールームに行って
タッチスクリーンのすばらしさを体感してほしいですね。
あの感覚でプロポの設定が出来れば感激だと思うんですよ。
大きなお世話ですよね。ごめんなさい。
PS
以前からぼやいていた18SZのT5とT6をキャンバートリムとして設定する
方法なんですが、東京ショーで川村さんに尋ねてみました。、
左右のレバーに割り当ててるので、その発想は無かったと言われちゃいました。
それでも方法を考えてくれるそうです。
JRだと、グライダーを選んで2エルロン2フラップにすればデフォルトで
キャンバートリムになってたので、どうしても使いたいんですよ。
ホビーショーに行くと必ず覗くブースが
「セメダイン」
何か模型に使える新製品がないかなと覗きます。
今回は豊作、3点見つけました。
キャノピー接着にぴったりじゃないかな。
メーカーWEBを見るときっちりキャノピーの接着と書いてあります。
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/model/hightgrade.html
これは、面積の有る金属面に良さそうです。
何に使うのと言われてもすぐには思い当たらないですけどね。
カーボンと金属の接着と言われてもラジコン飛行機には使わないかな?
そのうち、使い道があるでしょう。
最後がコレ。
ほとんどの人は必要ないですね。
私が思った使い方は、ちょっとした真空積層するときの
ビニールの接着。
量産するときは、ブチル系の物を使うようですが
あまり大きなものを真空引きしない私のような使い方なら
便利かなと思いました。
ホームセンター等では置いてないこういうものを
ホビーショーで探すのも楽しいですよ。
久々に沼津丼が食べれました。
昨日まで、全日本模型ホビーショーだったんですが
帰りは、新東名の駿河湾沼津SAまで走ります。
お目当ては、沼津丼
美味しいんですよ。
昔は、静岡ホビーショーの時に沼津港まで走って行って食べてたんですけどね。
最近は新東名が出来て、東京の行きや帰りで駿河湾沼津SAで食べてます。
この写真の内容で1500円
安いと思いますよ。
まあ、東京からの帰りだから特に安く感じます。
味も抜群。
東京にも安い所あるけど、味がね。
特に展示会場で食べる昼飯はどうしようもないですからね。
さて、今日からはタマゾーフェスティバルの準備にかかりましょう。
その前に、KMAサーマル大会もありますね。
楽しみましょう。