スロープの後は、

IMAG0313

スロープの後、晩飯までは時間があったので

熱心な実業団は、RC SHOP MECCAへ

http://mecca5050.com/

コンゼスロープから約30分で行ける

甲南にあります。

分かりやすい所ですね。

コースは2つあって、どちらもアスファルト。

良く滑るようです。

24469

エアコン完備のピットもあって良いですね。

まあ、スロープから近いのでまた行くかもです。

 

で、晩飯は凡楽。

S__17498115

去年からちょうど1年ぶり。

美味しかったな~。

S__17506307

晩飯だけ合流の、KMA橋本会長と山本副会長。

P_20170506_191855_vHDR_Auto

本物の近江牛を満喫していただきました。

あっ、罰ゲームワサビ持って行くの忘れた。笑

 

さて、後9日で静岡ショー。

ラストスパートです。

 

 

 

 

金勝スロープ、リニューアル

IMAG0310

GW初日の昨日は、綺麗になった金勝スロープで初めての飛行。

広くなってかなり飛ばしやすい。

私は、今年になって5日目のスロープソアリング。

まだ4月なのでこのペースだと年間15日に迫りそうな勢いです。

IMAG0311

静岡ショーが近いので、展示する機体は飛ばせません。

と言うことで、お気に入りの「マサラ2」。

スロープでは、無敵の飛行性能です。

翼面荷重と全体のバランスがええねんやろうね。

風が有っても無くても楽しめる機体です。

昨日は風がそれほどなかったのですが

サーマルハンティングをしながら

20分のフライトを3回。

楽しめましたよ。

で、リニューアルオープンには

IMAG0312

コナコーヒーとニューヨークチーズケーキで、パーティー。

P1110555

で、この後は、午後7時から凡楽で近江牛ナイト。

時間があったので、私はもう1フライト。

会長と寛明は、ドリフトに行きました。

続きは明日です。

 

 

 

麦のくつろぎ

IMAG0250

ついに、サッポロから飲めるノンアルが出た。

今までのサッポロのノンアルコールビールは、酷かったよね。

ほとんど罰ゲームのようでした。

キリンよりも酷かった。

で、これは飲めるのよ。

大逆転やね。

どんな味かと言うと、

ベルギーの白ビールのような味?香り?

もうちょっと分かりやすく言うと

サッポロ、ホワイトベルグをノンアルコールにした感じ。

これでも、ビール飲まない人には解らないですね。

柑橘系の香り?がするんですよ。

ググると

サッポロビールは、ノンアルコールビールテイスト飲料「サッポロ 麦のくつろぎ」 (350ml 缶 ) を 4 月 3 日に新発売する。ノンアル飲料は、食事と一緒に楽しみたい、くつろぎたい、お酒を飲みたいけれども飲めないシーンなど、様々なニーズに応え、幅広く飲まれている。一方で、ノンアル飲料の「味」に関しては、まだ多くのユーザーが不満を抱えていることがわかった。同社は、「人工的な香りや後味」を改善することで、さらに満足してもらうことができると考え、今回、"ノンアルを変える。香りで変える。"をテーマに、自然なおいしさを追求したノンアル飲料を発売する。発酵由来の香り成分を組み合わせる「ナチュラル香味製法」 ( 発酵由来の香り成分を調合し、自然なおいしさを実現する製法 ) によって、ノンアル飲料の「人工的な香りや後味」を改善し、フルーティーな香りと心地よい麦の味わいを実現した。

当分、ノンアルビールはこれにします。

 

ひこうき雲と私 レモン編

IMAG0297

これは美味しいね。

今までだと、発泡酒としか名乗れなかったのが

正式にビールになったんだよね。

良く出来てると思いますよ。

ただ高い。

高すぎる気もするよね。

でも、たまに飲むのにはええかな。

ひこうきと書いてあるだけで買っちゃうんですけど

美味しいから許す。

 

NISSIN DEGITAL i40

IMAG0303

お気に入りのLumix GX8用にストロボを買いました。

正確にはスピードライトと言うのかな。

ストロボは、登録商標ですね。

ホチキスやアクアラングと一緒で

普通に使ってる言葉になっちゃってますけどね。

で、買ったのはニッシンのi40フォーサーズ用。

ネットでの評価が無茶良かった。

小さいよね。

機能も豊富だし。

Panasonicの純正は、ネット上で評価悪すぎ。

あれだけ酷評してあると買わないよね。

 

と言うことで、しばらく持ち歩きます。

静岡ショーもあるしね。

来月末の次女の高校卒業式の写真撮影用です。

ストロボ撮影勉強しないとね。

間に合うかな。

頑張りましょう。

 

 

忘れる前にメモ

IMAG0284

マックの朝飯。中国でしか見た事ない。

ハンバーガーバンズにスクランブルエッグが挟まってる。

アメリカにはクロワッサンのがあったけどね。

今回は試さなかったです。

次回に試してみるかな。

IMAG0287

こっちはKFCの朝飯。

筒状に固めたご飯の中に玉子等が入ってる。

あまり食欲わかないよね。

これはトライしようと思わんわ。

と言うことで

忘れる前のメモでした。

 

 

アサヒグランマイルド

E1E9B991-BDDA-44D3-ACE6-BC966438BCBB

こんなの発見。

不味い。

ありえない味。

新しい酒税法に合わせたんやろうね。

50%麦芽で副原料足したんやろうね。

役人の思惑にハマってるやん。

こんなに不味い、フレッシュなビールは飲んだことないわ。

買ったら負けのビールです。

1本しか買わなくて正解でした。

これにビールの税金払ってるのはアホやね。

 

もう夏?

昨日はいつものように川へ。

本当は山に行きたかったんですけど

あいにくの南風。

去年は、中国から帰ってきてすぐに山だったんだけど

今年は北風吹かないですね。

で、気温は29℃

P1110206

Tシャツ1枚でも暑い。

私は開発中の新製品のテスト飛行です。

かなり煮詰まってきました。

でも、タッチアンドゴー直後に左エルロンがフリーズ。

大車輪で主翼骨折。静岡ショーに間に合わせて

今までの改造個所を反映して作り直します。

宮本さんのトップサーマルの調整。

サーマルぼこぼこで楽しかったー。

P1110294

ピメンタとシラントロのランデブー

RAMOで4機目のシラントロの飛行です。

良いですね。

でもすでに2機は大破したらしいですが、、、、、

P1110285

満足の様子。

これは、遺影ではありません。爆

今回の写真は、うっしーの写真を拝借。

やっぱりXG8は、ええな。

わたしは中国からポチしたストロボが今日到着予定。

 

PS

昨日ゆっくり香港SIMの説明書読んだら

中国本土内は150Mbとかいてあった。

そら一晩で終わるよね。

 

 

久々のレッドアイフライト

今朝、中国から帰ってきました。

北京ではまだ北京模型博覧展やってます。

IMAG0289

暑かったですね。天気良すぎ。

たいして気に入ったものは見つけられなかったですね。

と言うか、今年も北京に行くだけで大変でした。

なんでも、急遽中国空軍の演習が入って

19日の朝10時から夜8時までの国内便は欠航だとか。

展示会の出展者が北京に来れなかったケースもあったらしい。

私は香港から北京に入ったのですが

14時出発の私の便は

17:49発まで約4時間の遅れ。

ホテルにチェックインしたのは夜の11時半でした。

コンビニでビール買ってきて、

友人が行った全聚德の北京ダックのドギーバッグが夕食です。

で昨日は朝からショーに行って

19:40の飛行機で香港経由で帰国。

昨日も、フライトの遅れは凄い。

5時にカウンターでチェックイン。

送れてるから前の便に乗せてくれると言う。

18:35の便なんだけど、すでに19:10の予定。

でも結局遅れて、19:47出発。

香港空港は、1時間以上の遅れで乗り継ぎパニックってましたね。

私は、2時間の余裕の乗り継ぎ。

でも結局出発は45分遅れ。

関空到着は朝の6:45。

倉庫に来る用事があった寛明に迎えに来てもらった。

その後、小一時間、倉庫で汗かき。

本当に疲れました。

明日は、川に飛ばしに行きます。

 

わさび

中国人にとってわさびってなんやろね?

なんでもスチームして出すレストランに行ったんだけど

ソースと言うかつけダレを自分で作って食べるんですよ。

で、そこにおいてあったのが練りわさびチューブ。

あり得ない辛さなのよ。

鼻にツンツンくる。

日本に来た中国人に山盛わさびを出したって

ネットで問題になってたけど

繊細な味覚の無い中国人にとっては

わさびのツンツンは刺激があるみたいなのよね。

食べ慣れてないものって魅力に感じる事があるでしょう

私にとってはココナッツミルクの味に初めて出会った時は新鮮だったのよね。

インド料理のヨーグルトなんかも新鮮でしょう

で、わさびがそうみたい。

IMAG0275

と言う事で、中国製のチューブ練りわさびをゲット。

日本でこれ食べたら、罰ゲームだと思います。

2本買ったので、かなり楽しめるでしょう。

月末の凡楽に1本持っていくことにしましょう。

楽しんでもらえるかな?爆

 

足裏マッサージ

IMAG0273

中国に来ると行きたくなるのが足裏マッサージ。

気持ちいいのよね。

去年の10月から来てないから半年ぶり。

本当に生き返ります。

足の爪きりと耳掃除もセットでお願いしました。

自分で払ってないから、一体今はいくらぐらいするんやろうね。

15年ぐらい前は足だけで24元、爪切り16元だったけど

最近は知りません。

 

さて、今日も頑張って仕事しました。

美味しいビールが、飲めるかな。

 

 

 

パケットパック海外オプション

Screenshot_20180417-182110

docomoの海外1dayパケを使っていたのですが、

最近は24時間 30Mでは全然足りない。

ここ半年ほどは、30Mでスローダウンしなかったので

気にしてなかった。

それが、3月15日で終わってるのをすっかり忘れてた。

香港に着いて、いつものように海外1dayパケをスタート。

1時間後に 30M越えたとのSMS。

そこで急に思い出した。

エアポートエクスプレスのWifiで海外1dayパケキャンセルして

パケットパック海外オプションにサインアップ。

すぐに、アプリをダウンロードしようとしても

この電話にはダウンロード出来ないとのメッセージ

台湾で買ったSIMフリースマホだからね。

専用サイトの案内もSMSに来ていない。

困ったよね。

ホテルの予約確認書も、飛行機のE チケットもエバーノートの中。

万事休す。

で目の前にセブンイレブン発見。

藁をもすがる思いでSIMを買ってみる。

CMHKのSIMで中国でも使えるのがあるらしい。

5日間1.5Gで108香港ドル。

無茶安い。

無事に開通出来て中国入国。

使えてる。2年前は使えなかったのよ。

でも落とし穴。今朝の8時に使用量を使い果たしましたのSMS。

あり得ないと思うけど、仕方がないよね。

しぶしぶdocomoのSIMに戻して再起動したら

SMSがやってきた。

パケットパック海外オプションの専用サイトの案内。

やっとこれで、残りの旅行が続けられそうです。

 

でもこれって、大幅値上げですよね。

今まで1日980円払えば使えてたのが

980円払って、日本のパケットを使うシステムですからね。

海外なんて無茶苦茶使いますよ。

現地SIM使わないとパケ死するかも。

中国で現地シム買っても、ラインもFBもInstagramも使えないから大丈夫だろうけどね。

台湾やシンガポールは無制限で使えるシムが売ってるけど

中国で無制限に使える海外シムを探さんとあかんね。

とりあえず、HTC U11eyesは、問題なく使えてるので

この問題はなかった。

対策を探しましょう。

 

ネットを探したらパケットパック海外オプションのレポートがあった。

これを読んどかんとあかんかったね。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1111996.html

 

昨日の夜は、やっぱりホテルのネットは最悪。

次のブログの更新は木曜日に出来るかな。

 

近江ちゃんぽん

A2U

滋賀には15年以上飛行機を飛ばしに行ってるんですが

近江ちゃんぽんは、食べた事なかったんですよ。

滋賀県内を車で走ってると、ちゃんぽんの看板が目につくのはわかってたんですけど、

単純に、パイタンスープの長崎ちゃんぽんを想像してました。

で先日「ちゃちゃ入れマンデー」でやってた。

超あっさりで、美味しいらしい。

と言う事で、土曜日のテスト飛行の帰りに

ちゃんぽん亭に行って、初近江ちゃんぽん。

スタンダードなちゃんぽんを食券買って注文。

650円。

他のラーメン屋に比べると、注文してから出てくるまで時間がかかります。

野菜に火が通るまでの時間かな?

和風スープで美味しかったですね。

毎週行ってもええかも

飽きるまでは、当分これにしよう。

 

ただ問題は、駐車場が狭いのよ。

行ったのは8号線沿いの「ちゃんぽん亭総本家辻店」

結構、トラックで来てるお客さんもいてるけど

止める場所を考えないと、入れるの難しい。

私のシェビーエクスプレスだと枠線イッパイイッパイでした。

 

と言う事で、今日から中国です。

週末が北京模型博覧展。

今年の内容によって、行くのは最後かな?

最近は 、中国のホテルのネット環境悪いから

このブログの更新出来ないかもです。

また毎年、北京からの帰りは飛行機遅れてるんですよね。

振り返ると、まともにトラブルなしで帰国できたのは

数回しかないのよね。

今年はうまく帰ってこれるかな〜?

 

Bitburger

IMAG0245

ドイツビールです。

ドイツナンバーワンなんだとか。

ググると

ビットブルガー は、ドイツのビットブルク発祥のビール醸造会社 (ドイツ語: Bitburger Brauerei)、また同社が製造するビールのブランド名である。1883年に、ドイツで初めてピルスナーという名称を用いたといわれている。ほとんどの醸造所が、近辺のみにビールを出荷していた頃、すでに鉄道を使って出荷していた。これは、ザールブリュッケンの製鉄工場から、プロシアの軍隊に大砲を運ぶための鉄道ができたためであった。

ふーんですね。

ドイツは、昔よく行ってたのですが

あまり飲んだ記憶がありません。

で、飲んでみると、美味しい。

雑味のない完成されたキレキレの味。

ステラアルトワに苦味を足したような感じ。

好みです。

 

で、昨日は雨が降る前にテスト飛行。

風が強かった。

そのうちリーク写真を出しましょう。笑

 

 

匠仕込

IMAG0230

限定醸造新発売のアサヒ「匠仕込」

新ジャンルなんですが

臭みがなく苦味もある。

でも特徴はない。

新ジャンルの中では美味しい方だと思います。

それだけ。

ググると

冴えわたる上質な苦味の飲みごたえが楽しめる本格新ジャンル。国産希少ホップ(一部使用)等の厳選ホップと当社最新技術で徹底的に雑味と渋みを排除し、これまでの新ジャンルにはない冴えわたる上質な苦みを実現しました。ビールと同水準の苦味による飲みごたえが楽しめ、一日の終わりのリフレッシュに最適な商品です。

これだけしか出てこない。

もうちょっと頑張ってPRしてもええよね。

さて、今日は午後から嵐。

朝のうちにテスト飛行に行って来ます。

静岡ホビーショーまで、時間がなくなって来たのよ。

 

 

QRコード

QR 

最近、急によく目にするようになったQRコード。

結構前からあったけど、それほど使ってなかった。

スマホがメインになってくると、確かに便利ですよね。

中国で爆発的に広がって、世界中に広がりを見せてます。

中国に行くと、商品についてるのは当たり前。

レンタル自転車、レストランのテーブル、パーキングロットにもついてます。

日本生まれのQRコードも、やっと凱旋帰国と言う感じですね。

うちのネット閲覧端末もスマホやタブレットが50%を超え

WEBカタログもワードプレスベースになりました。

で、紙のカタログを廃止したので、ネットに見に行ってもらう事になったんですよ。

と言うことで、QRコードを使うことにしました。

QRコードの便利な点は沢山あります。

スマホカメラで撮影した後、簡単にWEBに飛んでいけるのは、

ユーザーにとっては良いのですが、

どのQRコードから飛んできたかの情報も埋め込めるので

こちらにとっても、便利ですよね。

また、イラストやロゴを埋め込む事も出来るので

差別化出来るのも良いですよね。

 

と言うことで、頑張ってQRコードをいっぱい使う様にします。

おそらく、日本でも急速に増えてくると思いますよ。

 

 

 

海の向こうのビアレシピ

今年4月1日からビールの定義が改正されましたよね。

内容は2つ。

1、麦芽使用率が67%から50%以上でビールに分類されるようになった。

つまりは増税ですね。

今まで、発泡酒に分類されてたのに、ビールに入れられたと言うことですね。

2、副原料を使っても麦芽使用率が50%以上ならビールに分類されるようになった。

今までは、発泡酒に分類されてビールを名乗れなかったんですよ。

税法上は67%以上の麦芽使用率でも副原料を使ってると

発泡酒としか呼べなかった。でもビールの課税だったんですよね。

今までビールと呼べなかったのが、ビールを名乗れれようになった。

 

と言う事で、早速サントリーから新製品

IMAG0243

「海の向こうのビアレシピ〈オレンジピールのさわやかビール〉」
カリフォルニアで楽しまれている、ビールにオレンジを添えるスタイルにヒントを得ました。オレンジピールとコリアンダーシードに加え、柑橘系の香りが特長のホップを使用することでオレンジを添えたようなフレッシュで爽やかな香りを実現するとともに、小麦麦芽を一部使用し上面発酵酵母で醸造することでやわらかい味わいに仕上げました。パッケージは、ブランドロゴを缶上部に堂々と配するとともに、シルバーを基調に、ターコイズブルーの帯とオレンジのイラストで、中味特長をわかりやすく表現しました。

この内容からすると、ブルームーンのようなビールかな?

で、飲んでみると

全く違います。

ラドラーとかパナシェに近い。

もともとパナシェ好きなんで、悪くは無いと思いますけどね。

もっとブルームーンに近づけて欲しかったな。

 

もう一つが、

IMAG0238

「海の向こうのビアレシピ〈芳醇カシスのまろやかビール〉」
ベルギーで親しまれている、フルーツビールにヒントを得ました。カシスを使用し、麦芽の配合をバランスよく調整することにより、まろやかな口当たりと鮮やかな赤の色合いを実現しました。パッケージは、ブランドロゴを缶上部に堂々と配するとともに、ゴールドを基調に濃い赤の帯とカシスのイラストで、中味特長をわかりやすく表現しました。

まろやかが甘味なんですかね。

カシスビールは、もともと好みじゃ無いんで

これは、パスやな。

 

どちらの缶にも、大きくBEERと書いてある。

でも、どっちのビールも50%以下の麦芽率でつくってもええように思うのは

素人考えなのかな?

サッポロのルビーベルグなんかが、この種類やね。

安くてええように思うけどな〜。

 

 

 

GeeBee

28168305_1732940626802141_8569197753742797193_n

FBに上がってるAEROBASEの新製品が凄いです。

静岡ホビーショーで発表の新製品。

昔もあったので焼き直しかと思っていたら

完全新設計のようですね。

とりあえず、写真を拾ってきましたので貼っておきます。

28685915_1751505138279023_4404381746779389952_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o

29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29244445_1760282780734592_8887446534212288512_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o

このディーテールは凄いですよね。

特にエンジンは凄い。

スケールモデラーだとわかるのですが

新しい資料が見つかると、前の作品と比べて

徹底的に直したくなるんですよね。

でこんなに凄い商品の

気になるのは値段ですよね。

12000円だとか。

んんんん

一瞬高い気もするけど、この内容なら納得ですね。

衝動買い出来る値段じゃないですけどね。

これ見に行くだけでも静岡ショーに行く価値あるかも。

会場での販売もあるかもですよね。

楽しみです。

 

 

缶ジントニック

IMAG0209

こんなの見つけたので買ってみました。

普段は、買わないのですがプロフェッショナルの文字に

何か違うのかなと思って買ってみたんですよ。

飲んでみると

サントリーですが、あの人工のライム感は少ない。

甘さはある。でもジンの味も香りも少しあります。

もうちょっと甘さ控えめで苦みがあって

フレッシュライムの薫りあれば完璧。

って、まだまだと言うことやね。

でもだいぶまし。

ググると

サントリースピリッツ(株)は、「ザ・カクテルバー プロフェッショナル〈ジントニック〉」「同〈モスコミュール〉」を4月3日(火)から全国で新発売します。
RTD市場の拡大が続いている中、バーで提供される本格的な味わいのカクテルを追求した「ザ・カクテルバー プロフェッショナル」をプレミアムRTDとして新発売することで、RTD市場のさらなる活性化を図ります。

2回蒸溜した飲みごたえのあるジンと、風味豊かなジャパニーズクラフトジン「ROKU」の原酒の一部をブレンドし、さらにライムをまるごと凍結粉砕した浸漬酒を使用することで、ジンの風味が効いたキレのある味わいを実現しました。

そうか、ROKUがちょっと入ってるのね。

それがジンの薫りがある秘訣か。

トニックウォーターの苦みがあれば良いのにね。

頑張って、もっと良くしてください。

 

 

KMAゴールデンエイジ&オールドタイマーミーティング

P1060945

昨日は、KMA京都飛行場へ行ってきました。

ゴールデンエイジミーティング。

参加者のほとんどの人は知らないと思うけど

このミーティングを始めたのは

私と友人のルディーなのよね。

今から30年ほど前にアメリカのAMAで、

古き良き時代を楽しむ「ゴールデンエイジ」が取り上げられ始めてた。

で、そのまま「ゴールデンエイジ」の名前を持ってきたんですよ。

日本人だとクラシックだのレトロやシルバーとか言いたくなるでしょ。

始めたころは10人そこそこだったんですけど

今は30人越えの参加者。機体は100機以上集まります。

私はキャバリエクラシックを持って行きました。

_1040961

本当は、ファイター500やトーラスを持って行きたかったんですけど

メカの積み替えが一番簡単だったのが理由です。

他の機体は、2.4Gじゃなかったし、ニッカドバッテリーが取り出しにくかったのよ。

で、4月とは思えない寒さの中

皆さん楽しんでます。

P1060921

神戸ラジコンチームのリトルホーク

クラブでおそろいの機体と言うのも良いですね。

P1060924

伊賀上野の松本さんのファイター200

欄間飾りなんかの組子仕上げ。

凄いよね。

部品数800個だって。

飛んでるのを下から写真撮ろうと思ったんだけど

強風で断念したって。

P1070015

グライダー大会でもないのに、岡本さんと衣川さんが参加。

長谷川さんのオールドタイマーを持ってくるのもすごい。

P1070051

トーラスも参加してました。

綺麗に飛んでましたよ。

でも、スピンナーが残念かな。

 

昔のエンジンで参加してる人が多いんですけど

やっぱり昔のエンジンはうるさいね。

私のOS55AX-GPが一番静かでしたよ。

次から騒音計を持って行った方が良いですね。

飛行場環境がどんどん厳しくなってきてますから

ノイズで飛ばせなくなったら

古き良き時代を楽しむどころじゃないですからね。

 

 

 

新しくなったと言われると、

IMAG0178

新しくなったと言われると買って比べてみたくなる。笑

確かにボトルのデザインは新しくなってます。

で、飲んでみると、

甘さが減ったかな?

オレンジの種類が変わったのか?

変わってる気もするけど変わってないのかも。

美味しくなったとは感じないのよね。

個人的には新しい方が好きかも。

今までのオランジーナも、日本仕様は甘さ控えめだったので

時代の流れに合わせて、もっと甘くなくなったのかな。

 

ググると

飲み比べが結構出てくる。

私と同じように比べてみたい人が多いんやね。

あれ?去年の記事ばっかりやね。

今回変わったのは、パッケージだけなんかな。

ジュースの飲み比べは自信ないです。

 

 

 

カブトビール

友人からお土産で2本いただきました。

先ずはこれ

IMAG0211
IMAG0211

明治時代のビールの復刻だそうです。

甘い目の黒ビール。

地ビールのレベルじゃなくって、完成した味でしたね。

で、2本目は

IMAG0214
IMAG0214

大正時代のビールの復刻だそうです。

これは、ラガー。ちょっと甘みがあるけど

美味しいですね。

昔、麒麟も明治と大正のビール復刻してましたよね。

あの時は、「こんなもんやったんやな」と言う感じでしたけど

今回は、美味しいと思いましたよ。

 

でググってみると

http://www.akarenga-handa.jp/beer_taste.html

情報いっぱい。

面白いね。

 

 

 

匠の冴

IMAG0208

1日遅れだったのですが3日発売の「匠の冴」

昨日、飲みました。

個人的には、魅力無いかな。

氷点下熟成ってなんで?

ググってみると

「一番搾り 匠の冴(さえ)」は、キリンビール独自の“一番搾り製法”により、純度の高い麦のうまみを引き出しながら、さらに氷点下熟成製法を採用することでビールの余計な雑味を抑えて、商品コンセプトでもある“清澄な味わい”を実現しました。
パッケージも、銀色を基調としたシンプルに研ぎ澄ましたデザインを採用しています。

セブン&アイ限定商品

でセブン&アイのサイトに行ってみたけど

たいして情報無し。

飲んで思ったのは昔のアイスビア。30年ぐらい前かな。

雑味は無いかもしらんけど、香りもない。

これで香りがあったら、ええねんけどね。

次に期待しましょう。

 

 

 

衣摺加美北駅

全然聞いたことのなかった駅名です。

昨日書いた、がんこに行くためにJRおおさか東線に飛び乗ったのですが

ギリギリの時間だったので娘にLINEしながらの乗車。

何も考えずに、2駅目で降りたのよ。

すると全然記憶にない景色。

駅名を確認すると

衣摺加美北駅?

駅の名前が変わったのかな?と思ったんですが

どうも、新しい駅のようです。

グーグルマップを開いて確認すると

新加美駅から北に1.4kmあたり。

次の電車に乗ろうと思ったけど18分来ない。

で歩くことにしました。

必死で歩いていたから、写真も何もない。

で後で調べてみると

2018年3月17日開業の新駅でした。

もちろんグーグルストリートビューにもありません。

JRのWEBを発見。

https://www.jr-odekake.net/railroad/newstation/#kizuriSta

ネット上で写真も発見。

Kamikita

こんなに近くなのに、ニュースにもそれほどなってなかったのよね。

普段電車に乗り慣れてないのもあるんやろうけど、

最近よく電車に乗り間違えたり、降り間違えたりがあるように思います。

注意しましょう。

 

 

双児ってすごいね

IMAG0203

マイケルのお姉さんとお母さん、弟のリチャードも大阪にいます。

なんと、みんなバラバラに計画立てて来てるのですが

たまたま、同じ日に重なった。

お母さんとお姉さんは、金曜日関空着。

マイケルと美和が土曜日。

リチャードが日曜日。

変でしょ。

まあ、桜があるので今のこの時期になるんやろうけど

この重なり方は、すごい。

 

で昨日、マイケルと美和が大阪駅にレールパスの交換に行くと

同じみどりの窓口ので、同じ列の前にリチャードが並んでたんだって。

打ち合わせも何のしてなくて、ピンポイントの場所で

ピンポイントのタイミングは、双子のなせる技なんやろうね。

 

と言う事で、夕食はみんなで「がんこ平野郷屋敷」へ行って来ました。

月曜日に行くのは正解みたい。

ゆっくり、個室で日本食を味わってもらいまいたよ。

IMAG0199

この環境で、この料理があの価格はコスパ抜群ですね。

また行くことにしましょう。

 

 

週末のルーティンやね。

IMAG0192

土曜日の夜に長女が帰ってきた。

6年ぶりの桜のシーズン。

桜を知らない旦那を連れてね。

人種を問わず、桜は綺麗だと思うのよね。

この時期、花見に海外から来る人多いもんね。

で、今回はエアアジアX。LCCです。

往復で一人約6万円。

この時期は、お盆、年末、ゴールデンウイークに次ぐ

ハイシーズンなんだとか。

アメリカの学校の春休みと日本の春休みが

重なってるのもあるんやろね。

まあ、大手航空会社のの運賃が10万円前後なんで

十分、安いですよね。

プライベートスクリーンがなく

シートもせまめ。

機内食も少ない。

アルコール類有料みたいです。

アジア圏の3-4時間なら問題ないですが

9時間以上ですからね。

私は嫌かな。

前回スティーブが台湾からピーチできたけど

2度と嫌やと言ってたな。

 

で昨日は日野川。

娘からは、「週末のルーティンやな」と言われた。

確かに、

IMAG0194

どんどんクローバーが伸びてます。

竹はまだみたい。

チェーンソーで、竹藪と雑木を切って飛行場整備。

早い目に切り上げて、夜は家花見。

鉢植えが満開になりました。