冬物語

DSC_0366

最近急に寒くなりましたね。

夏が長くて、秋を飛び越した感じになってますけど

今が例年並みなんですね。

で、「冬物語」発見

まだちょっと鍋には早いけど

鍋料理に合うビールです。

毎年買ってると思うけど

なんか今年はシーズンの感覚が狂ってて

まだ早いやろうと言う気になりますね。

飲んでみると、おでんが食べたくなりました。

今月に入って、自炊してないのですが

近場の行きつけのお店は全部行ったかな?

今日は、久々に街に出て美味しいビール飲んでこようかな?

仕事しながら考えよう。

そうなんですよ。今週末は風が悪い。

今日も、明日も飛ばせそうにありません。

先週楽しんだから

そのツケかな?

49回で足踏みです。

3日の祭日に期待ですね。

 

 

メタボの原因

速攻でポチッた交換部品

AmazonPrimeで昨日の朝に到着。

パンパンに膨れてるから、パソコンをあけるのは簡単。

パソコンの裏ブタ開けると原因はこれ

DSC_0364

凄いよね~

いつ生まれても良い臨月状態

3倍の厚さは有りますね。

簡単に取り外せました。

でバッテリー交換して完了。

30分もかからんかったわ。

これに1か月かかるってなんなん?

で、再起動すると

アップデートのお知らせ

Windows11や

迷わずアップデートもボタンを押してしまいました。

まあ、メインで使ってるPCじゃないので

トラブル出てもそれほど問題ない。

今までに、そんな経験もないしね。

DSC_0365

で、放っておいた。

今朝になっても終わってなかったわ。笑

どうにかなるでしょ。

 

 

メタボ ENVY x360

DSC_0359

hp ENVY x360が閉まらなくなった。

原因は、メタボ

DSC_0358

本体の真ん中がデブってます。

定規をあてると左右で5mmづつぐらいの隙間。

買ってから20か月経ってない。

サポートに連絡するも

聞き取れないぐらいの雑音だらけ

サポートの名前も聞き取れない。

作戦かな?

有償修理になりますとしか言わない外国人

膨れたバッテリーでの使用は問題なく安全と言う。

ホンマかな?膨れたバッテリーが安全なわけないよね。

ノートパソコンですよ。

バッグに入れて満員電車に乗って押しつぶされたら

発火する可能性充分でしょう。

膨れたままで安全やと言うのは、サポートページにも書いてあったな。

満員電車の無い、アメリカでの話なんかな?

でもほかの部品に影響が出て来るから修理した方が良いんだって。

修理金額は3~4万円で最低4週間かかると言う。

修理に1か月は有り得へんやろ。

バッテリーが膨らむのは寿命だなんだって。

1年8か月で寿命ってどんな部品使ってんねん。

せっかくお気に入りで、周りにも勧めまくってたけど

ジエンド。

こんな対応ないわ。

2度とhpは買いません。

今まで20台ほどノートパソコン使ってきたけど

バッテリーが膨れて使えなくなったのは初めて。

しかもこの短期間で。

別にタダで修理しろとは言わないけど

早く修理してほしいよね。

とりあえず送って、1週間で見積もりが出て

部品の在庫があれば3週間で修理が出来るらしい。

部品の在庫があるかどうかは答えられない。

どう見たってバッテリーの交換なんだから

バッテリーの在庫があるかどうかはわかるやろ。

MADE IN TOKYOかもしらんけど

サポート IN CHINAは、最低やね。

ググると、同じこと書いてる人多数いてる。

それに加えて、互換性のあるバッテリーも多数売ってる。

つまり、多数の人が同じ目にあって、

自分で交換してるってことやね。

自分で直します。

どうせ保証が無いんだから。

2度とhpは買いません。腹立つ

hpのPC買ったら駄目ですよ~。

 

 

まるごとみかん

DSC_0345

また、見たことないのが売ってたので買ってみた。

緊急事態宣言解除してから自炊してないので

スーパーに行くことが、ぐっと減ってしまったのですが

朝飯を買いに行くんですね。

で見つけたのがコレ。

サントリーの酎ハイは好みじゃないんですが

目についたので買っちゃったんですよ。

ググると

当社独自の“-196℃製法”による“果実まるごと”の味わいが特長です。
糖類ゼロ※、アルコール度数7%にしました。
※ 食品表示基準に基づき、100ml あたり0.5g 未満を「糖類ゼロ」としています。

これだけしか出てきません。

で飲んでみると

サイアク

後味悪すぎ。

サントリーの一番悪い

人工的な味の洪水。

当分、サントリーの酎ハイは無いでしょう。

 

で、部子山のビデオ1本目アップしました。

今までに無い映像です。

まだ、もう2本ぐらいは編集してアップする予定です。

 

 

遠征二日目

サバエシティーホテルに泊まったのですが

朝からフルブレックファーストが付いていた。

がっつり朝食を食べながら

何処へ移動するかを検討。

何故かアンドロイドだけがっちりwifiを掴んでます。

他の2人は愛ポン。

で、ウインディーでは

南風なんですが2mぐらいの予報が出てる。

南風なら、池田山まで行くのも手だとは思ったのですが

そちらは、南の風1mの予報。

この条件なら、部子山にもう一度登った方が良さそうです。

バッチリ朝食をとって昼過ぎには下山して

昼飯を食う事にして8時40分にホテル出発。

IMG_5296

頂上まで真っ青の空です。

風は2~3m充分吹いてますよ。

IMG_5248

私は、やっぱり部子山のこの景色が好きですね。

1400m地点の景色は最高ですよ。

DSC_0355

他に誰もいないので飛ばしまくり

IMG_5218

お決まりの、エスプレット2機のランデブー飛行

どちらの機体にもオンボードカメラ搭載。

綺麗に映ってましたよ。

編集にはもうしばらくかかります。

で1時過ぎに下山。

昨日閉まっていたヨーロッパ軒に行きました。

DSC_0357

福井に行って、これは外せないのよ。

と言いながら、先月の一里野の帰りにも

わざわざ本店に行ってましたけどね。

満足です。

もちろんこの後、敦賀によって蒲鉾を買って帰りましたよ。

本当は、水ようかんも買って帰りたかったんだけど

まだシーズンオフ。

来月からだって言われた。

去年は買って帰れたんだけどね。

と言う事で、超楽しい福井遠征

追い出しスロープはまだ続くかな?

と言う事で、今年49回目のスロープソアリングでした。

 

 

 

福井に遠征してきました。

今年12月で12年間単身赴任していた宮本さんが

神奈川へ戻ると言う事で

追い出しスロープツアーを計画。

週末の2日間で部子山に行ってきました。

まずは、鯖江に10時25分に到着。

土日は10時半からオープンと言う回転寿司屋で

5分待って、腹ごしらえ。

DSC_0349

寒い山頂で震えながら昼飯食うより

良いだろうとの判断。

いつもながらに、ゴージャスで旨い。

で、山頂を目指します。

前日から北陸ツアーをしてる西村さんにLINEを入れるも

何処で飛ばしているかの連絡が返ってこない。

とりあえず、標高1400mの頂上付近まで行きましたが

誰もいない。

DSC_0350

部子山のシンボルのところに降りてきても

誰も飛ばしてない。

この景色が最高ですよね。

ここだと5G入るんですけど、、、

と言う事で、1000m付近の牧場後に。

皆さん、お昼ご飯で、飛ばしてなかったから

見えなかったんですね。

で、条件はと言うと

8mぐらいの風。気温も10度ぐらい。

11mで0度の予報は見事良い方向で裏切られました。

まずは、去年録画出来ていなかった空撮をして

その後アリッサ。

P1070356

部子山のシンボルと一緒にパチリ。

で、いよいよ今回のメインイベント

P1070247

内山巨匠が製作し、先月、

西村さんところに嫁入りたワイエの飛行です。

大変光栄なことにテストパイロットを任されました。

入念に重心位置、舵角、ミキシングを確認して発航。

全く癖は有りません。

安定性抜群です。

写真やビデオ撮影用に近場を綺麗に飛行させることも出来ます。

西村さんがさっそくビデオを上げてくれているので貼っておきます。

ちょっとスポーティーに飛ばし過ぎですね。

私の勉強不足で、ワイエらしくない飛行になってますね。

本当に安定していますよ。

3.4kgもあるらしいですが

そんな、重量は感じません。

でもその重量が理由でこのスピードになってるのかもです。

もうちょっと勉強して、次回はスケールらしく飛ばしたいと思います。

P1070421

ほとんど事故もなく、楽しい1日目終了。

鯖江のホテルにチェックイン。

喜んで、ヨーロッパ軒に向かうも

何故か閉まってる

中に人がいるのが見えるけど、、

仕方が無いので、

近くの居酒屋へ。

明日に続きます。

もちろんビデオも撮ってますが

編集できてません。

そのうち上げますね。

 

 

 

北に移動中

DSC_0347

と言うことで、北に移動中です。

予報では、強風。

爆風かも。

標高1000mでは、0度かも。さむー

明日は無風。

何ちゅう天気や。

2週連続でこんな天気予報。

でも楽しんできますよ。

 

 

HOP GARDEN BREWERY

DSC_0311

また、福島のクラフトビールを頂いた。

DSC_0311

ホップガーデンブルワリー

国産ホップ100%のようです。

以前もらった、半田銀山ビールは

どちらかと言うと、地ビールの延長で

完成度が低かったのですが

これは、完成してると言うか

クラフトビールです。

クリヤな後味が洗練されていて

ホップの香りもあります。

ググると

「ホップガーデンブルワリー」は、東日本大震災の影響で一時避難地区となり、ほぼ休眠状態となってしまっていた福島県田村市の公共施設「グリーンパーク都路」内の建物を一部改修し、開設されました。
コンセプトは、「緑とホップの風が感じられるブルワリー」です。
施設では、ホップの収穫から実際にビールを飲むところまで体験することができ、ホップをふんだんに使用した高品質なビールを常時7種類程度提供しています。

ホップ栽培は、日当たりが良く冷涼な地域が適地とされており、それらの条件を兼ね備えた阿武隈高地にある弊社契約農家で収穫したホップを「あぶくまホップ」として販売も行っています。
すべて手摘みで収穫しますので傷みが少なく、生ホップでの出荷に適しています。近隣であれば醸造のタイミングに合わせて当社保冷車で運搬可能ですのでお気軽にご相談ください。
また、ホップα酸・β酸の分析委託も承っています。

ホップジャパンは、単なるブルワリー経営だけではなく、地産ホップをふんだんに使ったビールで、1次産業から6次産業化に繋げていくサイクルを一つの街で展開することで、「人」×「もの」×「こと」を繋ぐ活動に取り組んでいます。

まず、ビール醸造の原料として主に海外産ペレットホップを使うのが一般的ですが、私たちは自社で栽培したホップを含む地産ホップを使用しています。
さらに、2020年、そのホップでクラフトビールを醸造する施設「ホップガーデンブルワリー」がオープンしました。その他にも地域のイベント、クラフトビールフェスなど多数出店しています。少しづつですが田村市の皆様をはじめ、福島県の皆様から地産ホップの都路クラフトビールとして認知されるようになってきています。

へー

これは美味しいビールが出来るはずですね。

もう一本

DSC_0311

あらー、ブレブレの写真

酔ってたのかな?

このビールは、赤いビール

後味に甘みがある。どいつのアルトビールみたい。

苦みはもっときついですけどね。

どちらも本当に美味しいビールでした。

飲みに行きたいな。

アフターコロナに計画してみよう。

 

 

さんまの棒ずし

DSC_0344

行きつけの寿司屋のおすすめメニューに

さんまの棒ずし 2コ200円 が書いてあった。

なんか回転寿司屋の値段みたいやなと思った。

で試しに注文してみると

DSC_0344

さんまを酢で〆て、押しずしにして

バーナーで炙ってある。

美味しい。

こんな値段で元取れるのか心配になって聞いてみると

大丈夫なそうです。

種明かしは

長い休業から今月に開店して

さんまの寿司の人気があって多く仕入れてた。

良く売れて儲かってたそうです。

ところが急に、売れなくなって

仕方なく、しめ鯖ならぬ、しめサンマを作って

押し寿司に化けただけ。

しかし美味しかったな。

これからも裏メニューで作ってくれるかな?笑

 

 

ビデオをまとめて編集した

まずは日曜日の金勝山

久々に爆風の条件でした。

実際には8~10mなんで爆風ではないんですけど、

しばらくぶりにこんな条件になったから緊張しましたよ。

風よりも乱流の方が緊張の理由ですね。

特に離着陸エリアの風の乱れは凄かった。

バラストの量も足りなかったんですけどね。

重いともっと安定したと思います。

 

2本目は小赤壁。

金勝山の前日ですが

風無し

1日でこんなにも違う経験は珍しいかも。

 

で今週末は北陸遠征

どんな風が吹くのか楽しみです。

 

 

順番逆だけど、土曜日は小赤壁でした

順番逆だけど、土曜日は小赤壁でした。

せっかくの晴れなのに、風の良い所が無く

相棒の宮本さんは九州に法事で行ってるし

飛ばせないかなと思っていたけど

「小赤壁が行けそう」とつぶやいておいた。

軽に積める分だけ積んでいこうと準備していると

西村さんと岡村さんが一緒に行きたいと

金曜の夕方に入電

と言う事で、いつものように9時すぎに出発。

駄菓子菓子、超超渋滞。

阪神高速神戸線は13lmの渋滞

湾岸線も10km。

池田吹田間閉鎖中の中国道は空いている。

と言う事で阪神高速池田線で池田に抜けて

中国道から北神戸線に入って第二神明に抜けるルートを選択

正解でしたね。

11時15分には本家かつめし亭に到着。

DSC_0333

やっぱり、おいしいね。

これだけのビフカツのって780円は有り得へんわ。

毎回もらう30円引きのクーポンも絶妙。

また行くわ。

で、小赤壁公園は、風無し。

1~2m/sぐらい

地元の人も2人しか来てなかった。

皆さん飛ばさないので、ガンガン行きます。

TCH21 10 16
TCR21 10 16 1

私は、カモミール2とクレソン。

風が無いのを予想して持って行きましたから

全然、問題なく飛ばせましたよ。

2時ごろから条件良くなったので、

前回飛ばして、安定性に問題のあった

グリコ号とボイジャーの調整。

どちらも迎角不足だけでしたので、

迎角付ければ、安定して飛ぶようになりました。

IMG_5108

そこで、トラブル発生。

飛行中にボイジャーのエレベーターサーボが

フルアップでロック。

宙返りするほどは舵は効きませんが

ピッチングを止めることが出来ません。

そのまま崖下の木に激突。

中破させてしまいました。

回収してエレベーターサーボを見ると

リード線の断線。

窮屈な搭載方法あだとなったようです。

西村さんのビデオがこれです。

私のビデオも出来るだけ早く編集してあげましょう。

3本も溜まってるし

今週末にもう2本増えるかも。笑

 

ところで、先週末の2回を加えると

大谷越えの47号になりました。

今月中に50回行くかもですね。

週末は久々の連荘でした

土日と連続でスロープに行きましたよ。

DSC_0336

まずは昨日の金勝。

急に寒くなって、山の上は14度。寒かったー

でも、エエ風吹いてました。

7~10mぐらいの風なんですが

離着陸地点で、風が乱れていて、ちょっと冷や冷や。

久々にバラスト積んで飛行。

Konze1

気持ち良く飛ばせましたよ。

人数少なくってそれ程写真がありません。

私のビデオは、まだ編集出来ていませんので

宮本さんのビデをを貼っておきます。

 

で、山の下では、ボート。

久々に覗きに行ったけど

無茶苦茶速い。

Aqua LM2が元気に走ってます。

年間チャンピオンに王手がかかってるんだとか。

DSC_0338

エンジンが壊れるまで回さんと気が済まない人たちですね。笑

 

明日は、土曜日のレポートに戻ります。

 

 

寶CRAFT

DSC_0258

久々に、 寶CRAFTです。

ちょっとお高い酎ハイなんですが、その価値は十分あります。

大きめのタンブラーにクリヤアイスをいれて飲むのが良いですね。

家飲みでも、居酒屋の気分が味わえますよ。

この宇和ゴールドは、苦みが絶妙。

ググると、寶CRAFTは凄く増えてたんですね。

https://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/takara_craft/

DSC_0258

もう一本。これはフレッシュレモンの味がするよね。

久々に飲んだけど、ホンマ楽しいわ。

また見つけたら買ってこよう。

 

で、今日は南風。

かつめし食いに行きますよ。笑

明日は北風。

久々の連荘やね。

 

 

10月の梅堂

昨日は、梅堂に行ってきました。

DSC_0319

毎月、同じ時間に予約しているのですが

すっかり暗くなりましたね。

DSC_0320

緊急事態宣言解除で、やっと生ビールが飲めます。

プッアー

DSC_0325

4月から、ずっとほぼ私一人が客だったのですが

そんなことないか、もう一人いたことはありましたね。

今回は、4人グループが一組入ってましたので

初めて、沢山料理してるの見ました。

今回も美味しかったですね~。

今までで一番の好みでした。

メニューです。

2021年10月
先付(黒楽)
   柿の白酢和え
    (柿、胡瓜、粟麩、白酢、紅葉人参)
吸物(土瓶)
    土瓶蒸し
    (松茸、鱧、鳥、軸三つ葉、紅葉人参、酢立)
造り(古伊万里)
    紅葉鯛のちり酢和え
    (鯛、刻み茗荷、姫葱、ちり酢)
焚合(仁清車輪)
    金目鯛と丸十の餡掛け
    (金目鯛、揚げ丸十、舞茸、銀餡、浅葱)
八寸(染め付け八角平皿)
    胡桃と雑魚の佃煮(ガラス猪口)
    なめこの蕎麦の実和え(菊葉)
    秋刀魚の葱和え
    海老芋(刻み柚子)
    銀杏、紅葉人参、丸十銀杏、松葉蕎麦
天ぷら(たたら皿)
   海老、真名鰹、南瓜、まこもだけ、隠元豆
御飯   
    蕪といりこの御飯
赤出し  
    絹豆腐、えのき
香物   
    大阪漬け、胡瓜、椎茸
デザート   
    栗のお汁粉(白玉)

 

これが基本メニューです。

私の場合は、蕎麦アレルギーがありますので

ちょっと変更されてます。

DSC_0329

柿を使った和えもの

DSC_0329

私の大好物です。土瓶蒸し。鱧と地鶏が入ってます。

DSC_0329

紅葉鯛のちり酢和え

DSC_0329

金目鯛としめじ、さつま芋の蒸し物のくずあんかけ

DSC_0329

八寸にそばの実が使ってあったのですが、大根に変わってました。

松葉蕎麦もあったのですが、これも抜き。

秋刀魚が美味しかったな

DSC_0329

まな鰹の天ぷらは、脂がのってて美味しかった。

DSC_0329

蕪といりこのご飯。最近蕪見るよね。

DSC_0329

これは絶品。国産の生栗から作った栗おしるこ。

また来月が楽しみです。

 

PS

八寸の正規版の写真が来た。

S__60489766

ほとんど違いが分からんレベルやね。

 

 

うどん禁断症状その後

37年間通い続けた「高松うどん」が

5月に閉店したのは、書きましたよね。

週2回ぐらいは行ってたので

うどんの無い生活は考えられません。

近くに見つけた「ひろ八」も何故か休業中。

最近は、お昼に出かけていると

うどん屋を探す生活が続いてます。笑

私の場合は、蕎麦アレルギーがあるので

うどん専門店にしか行けないのも問題なんです。

で昨日は布施まで行ったので、うどん屋探索。

DSC_0317

発見。

「自家製麺うどん屋島」

肉うどんに、わかめトッピング追加

甘く炊いていないエエ和牛でしたね。

高松うどんほどコシは無いけど

ひろ八よりはしっかりしています。

かつお出汁がメイン

化学調味料は使ってませんね。

美味しかったですよ。

また布施に行く機会があったら行くでしょう。

うどん探しは、続きます。

 

プレミアムセゾン

DSC_0312

久々のビールネタ。

先日コンビニで見つけたので買ってみましたよ。

エビスの青缶「プレミアムセゾン」

これは美味しいね。

香りが良い。

好みのど真ん中。

今までエビスは、緑の「THE HOP」が一番好みだったんですが

これは、ザホップを抜きましたね。

個人的な好みやろうけど。

ググると

柑橘を想わせるホップ。
ヱビスが吟味した上面発酵酵母。
フルーティーで、爽やかに仕上げたヱビスのセゾン。
暑い時期に食べたくなるスパイシーな料理と味わえば、
柑橘を想わせる香りでさっぱりとした余韻に。
さっぱりした料理と味わえば、
鮮やかな香りとの同調で食事を引き立てます。
今だけのヱビス プレミアムセゾンで、とっておきのビール時間を。

スパイシーな料理やさっぱりした料理にも。ひとりでゆったり寛ぐひとときにも。
セブン&アイグループ限定発売「ヱビス プレミアムセゾン」で乾杯を。
今だけのヱビスのセゾンで、旬のビール時間をご堪能ください。

セブンイレブン限定やったんか。

普段あまりセブンに行かないからね。

これ読んだら、名前fが「プレミアムセブン」に見えてきたわ。

もうちょっと買って来よう

 

 

 

やっと池田山に行けました~

DSC_0302

去年からずっと行きたかった池田山に

昨日やっと行けました。

岐阜県の池田山は、パラグライダーやハンググライダーで有名なサイト。

晴れの日だとこんな景色が広がってるらしい。

でも昨日はこんな感じ。

DSC_0303

これは池田山の頂上で、パラやハングの発進場があります。

到着した時は、小雨。と言うより雲の中。

模型のフライトサイトは、ここから800mほど離れた位置にあります。

IMG_7401

熊笹とススキで綺麗な斜面です。

大鷹が居るそうで、鳥撮りの方も来ておられました。

鳥撮りのかたは、ラジコングライダーは歓迎だそうです。

パラとかは、大きすぎて、鷹が逃げるそうですが、

ラジコングライダーは、トンビや鷹が寄ってきてくれるそうで

エエ写真が撮れるそうですよ。

IMG_7401

フライトはガードレール越え。

N_DSCN1227

もたれかかって、リラックスした飛行が可能。

S__126156803

私は、ガードレールの切れ間の良い場所を発見

コンゼと同じような感じで着陸出来ます。

下に木が無い分、すくい上げやすいので

ここの方が、楽ですね。

2フライトしましたが、

3mと1m以内の着陸でした。満足

IMG_7401

車も、7~8台は停める場所があります。

Ikeda211010.1

私たちは、OHCの岩たんとポッポちゃんに案内をお願いしてたのですが

あまりに良い天気予報だったので

尾西ラジコンのメンバーも来ておられました。南谷さん?

2週間前に、一里野でお会いしたとこだったんですけどね。

スロープモデラ―は、風の有るところに集まるので

結構広範囲に移動するし

かなりの確率で、連絡とりあってなくても集まります。笑

と言う事で、風は良かったので、ガスの切れ間にどんどんフライト。

Ikeda-1

ビデオも撮ってあるので、そのうちアップしましょう。

関西圏?では珍しい、南南東の風のフライトエリアですので

また条件合えば行きましょう。

家からフライトスポットまで2時間15分ぐらい。

大串公園と同じですので、モーマンタイ。

また違う人たちと会えるのは楽しいですね。

 

ps

昨日は46号(今年46回目)で大谷と並んだと思ってたのですが

帰ってカレンダー確認すると45回目でした。

今週末に、大谷と並べるかな?笑

 

ちょっとお勉強しに行ってきた

DSC_0296

6日から昨日までインテクス大阪で

「関西 ものづくり ワールド」と言うのが開催していたので

最終日に行ってきました。

もう、何年も行ってなかったので、浦島太郎です。

勉強不足は駄目ですね。

自分の知識の無さを痛感しました。

凄くにぎわってましたよ。

いろいろ作ってみたいものが

頭の中に、ポコポコ出てきます。

で、FitBit の記録では、

約14000歩、7kmも歩いてました。

お勉強できて、健康にも良いと言うのは

素晴らしいですね。

 

帰り道は途中下車です。

堺筋本町。

「花華」を覗きに行ったのですが

まだ休業中。

3セクの船場センタービル内で

ゴールドステッカーの取れない

立ち飲み居酒屋は、営業できないですね。

DSC_0298

仕方が無いので、「一芳亭」

美味かったですね~。

疲れが吹っ飛びます。

 

さて、明日は岐阜の池田山に行くつもり。

天気がちょっと心配ですけど、

行ってみます。

 

盛り上がらないですね

例年なら、町中がオレンジと黒になる季節ですが

今年も去年同様に、盛り上がり無し。

仕方が無いですね。

DSC_0166

それでも、スーパーにはハロウイーン商品が並んでます。

仮装したり、パーティーしたりは無いんでしょうね。

仕方が無いですね。

アメリカでは、次のコロナの波が12月に来ると予想しています。

理由は解らないそうですが、

この2年間ずっと2か月周期で登りと下りがあるので

次は、12月なんだとか。

まあ、ワクチン接種が進みましたので

重傷者は激減でしょうけど

波は来るでしょうね。

デルタ株の後もいろんな派生ウイルスがあるようですが

デルタ株ほどの感染力があるものは無いみたいだし

広がっても無いですね。

8月から始まる沖縄のインフルエンザも、まだ出てない。

年末は、小さな波であることを願いましょう。

忘年会したいよね。

 

さて、今週末の風は、、、、、

南東の風

でも、明日は出勤日。

日曜日は岐阜まで行けそうな雰囲気ですね。

楽しみや。

 

開店9か月で閉店?

京都ベースのスーパーマーケット

「フレスコ」ですが

今年1月末にオープンした布施店が

今月に閉店。

DSC_0288

諸般の事情って何やろう?

2階も空いたままだし

前の、ドラッグストアが入ることになってたところも

空いたまま。

テナントが入ると見込んでたのが、入らなかったのかな?

大きな会社なのに、そんなミスもあるんやね。

ちょっとびっくりです。

 

で昨日は、布施駅前給油所へ

DSC_0287
DSC_0287

がらがらです。

店長が10キロも痩せててびっくりした。

毎日頑張って歩いて減量したらしい。

病気じゃなくって良かったです。

で支払いは、残っていたGoToEatクーポン。

3月末の期限が書いてあるけど

延期に次ぐ延期で、まだ使えるんですよ。

無事使い切りました。笑

さて、今日はどこに行くかな?笑

 

 

5か月半も休んでたって

DSC_0281

昨日は、李。

最低週1で必ず行ってた居酒屋。

5か月半も休んでたって。

そんなに長かったかな?

なんかマヒしてるわ。

まあ4年前にも、3か月休んだことがあったからかな。

DSC_0279

やっぱり美味しいよね。

蒸し豚サラダ

DSC_0280

アスパラフライも健在

でも、混みすぎやな。

隣に座ってたおじさんは、病院の事務長さんとか。

それで奈良に住んでるらしい。

「やっぱり李は旨い。奈良には旨いもん無い」

と言って、帰り道にわざわざ寄ってるらしい。

奈良は緊急事態宣言も蔓延防止も無かったのに

と思うけど、

こういう人たちが、来なかったということは

人流制限に役立ってたんやなと思うわ。

と言うことで、順調にお店巡りやってます。

今週中は行くところに困らんな。笑

 

 

季の美

DSC_0207

ブログネタが溜まっていてあげてませんでした。

誕生日のプレゼントにワイフがくれたジン

前にも書いてるけど学生時代はジンを良く飲んでた。

ジンと言えば、安く楽しめるお酒ですよね。

最近はクラフトジンがブームになって

高級ジンが目白押し。

と言っても、好みもあるし

全てが美味しい訳じゃない。

と言う事で、プレゼントで貰っちゃいました。

DSC_0208

ちょっと焼酎みたいなラベルデザインですね。

もうちょっと、デザインに凝ってほしかったかな。

で、飲んでみると

スムーズで美味しい。

ググると

日本初、ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン
季の美 京都ドライジンは、お米からつくるライススピリッツとボタニカルに玉露や柚子、檜や山椒など日本ならではの素材を積極的に取り入れ、伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水を使用。
英国と京都の伝統を融合させたプレミアムクラフトジンです。ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」のエッセンスを加えた唯一無二の味わいをお楽しみいただけます。
通常、ジンは全てのボタニカルをまとめて蒸溜しますが、「季の美」の製法は非常に独特です。11種のボタニカルを特性に応じて「ベース(礎)」、「シトラス(柑)」、「ティー(茶)」、「スパイス(辛)」、「フルーティ&フローラル(芳)」、「ハーバル(凛)」の6つのグループに分類し、別々に蒸溜した後にブレンドしています。

なるほど、手が込んでるのね。

オンザロックでも良いし

マティーニにしたら美味しかったです。

 

土曜日のフライトビデオ編集しました。

予報に反して、風は弱かったですが

楽しかったですよ。

で今週末は、南東の風

わー、迷うな~。

深山?池田山?

どっちも行きたいぞ。

 

 

鼎泰豊に行ってきたよ

FBやインスタで友達かもってピコピコ出てきますよね。

先月の初めに、急に出だした女の子の写真。

良くある釣りの写真は、顔のアップが多いけど

誰かわからないような小さな写真。

友達に美玲が出てきたので

写真を見せて聞いてみると

辻で一緒だったサキちゃんだと言う。

で、サキちゃんどこで働いてるの?と尋ねると

「鼎泰豊」え?どこの?

知らん。

すぐにラインを送ると難波と返事が返ってきた。

と言う事で、鼎泰豊に行くことにしました。

予約は、取れないので、5時半に現地で待ち合わせ。

DSC_0271

5時で仕事終わり。

寸前まで小籠包と杏仁豆腐作ってたって。

厨房に入ってるときは、制服で帽子被ってるから

お店のサーバーの女の子は誰も気づかないみたい。

DSC_0270

たぶん自分が作った小籠包だと言ってた。

美味しかったですよ。

毎日、1/4個は味見をするんだって。

DSC_0273

久々に空心菜にも会えた。

DSC_0273

パイコーチャーハンも台湾と同じ味やね。

DSC_0273

デザート小籠包は初めて見たわ。

と言う事で、久々の台湾を満喫しました。

台湾に行きたいなー

 

 

昨日は、6mの予報の金勝山

DSCN1175

昨日は北の風6mの予報の金勝山

久々に多くのメンバーが集まった。

たぶん今年初めて。

駄菓子菓子、10時半の時点で2~3m

IMG_4893

と言う事で、オールマイティーな機体

エスプレットで、風見飛行。

サーマルがあるので飛行の問題は無し。

でっかいサーマルで、ローリングサークルまで出来ちゃいます。

でもそのあとはひたすら風待ち。
DSC_0260
DSC_0260
DSC_0261
投げても風は無し。

マイナス70mぐらいからサーマルを見つけて戻ってくるのは

気持ちいいですけどね。

で、昼から事件です。

IMG_4876 のコピー

山ちゃんのメイス2を無理やり投げさせて

沈んでいくのを私が操縦していると

マイナス50m地点で正面衝突。

まさか、マイナス50m地点を他の機体が飛んでるとは

思わなかったので、完全に警戒してませんでした。

普段複数機飛ぶときは、結構気にかけてるんですけどね。

相手はマサラ。向こうの方がデカいし質量もある。

カーボンスパーも入ってるので、メイス2は真っ二つ。

約200m先のライオンの谷に消えていった。

でマサラはと言うと

IMG_4872

大きく欠損した主翼で帰還。

一機は帰ってきてよかった。

で山歩き捜索隊。

近くまでは行ってると思うけど

サーチ娘の音は聞こえない。

捜索の続きは次回やね。

山ちゃんには、私のメイス2をプレゼントしましょう。

と言う事で、今年44回目のスロープでした。

今日は筋肉痛でおとなしくしています。

で、昨日のFitBit記録を見ると

244230656_4635470849830625_5419995175603209475_n

56階まで階段登ったことになってます。

そら筋肉痛やね。笑

 

 

 

やっぱり開けたての生ビールは旨い

DSC_0257

昨日から、緊急事態宣言が解除されて

行きつけの居酒屋系のお店がオープンになった。

いろんなところから、「開けるで」の連絡もらうけど

そんなに回れるわけでもなく

やっぱり初日は、大吉

5時40分ごろに行ったけど

店中、予約で満席。カウンターの1席だけ開いてた。

予約なんで、実質客は私だけ。

2か月ぶりに食う大吉は旨かった。

開栓したての生ビールも最高。

こんな小さなことで幸せを感じられます。

小市民やね。

これから当分は自炊はせえへんでー

 

で、今日は北風。

ライオンの谷に行きます。

このブログが公開される頃には第二京阪を走ってるでしょう。

ひょっとしたら、宇治トンネルは渋滞かもね。

 

 

クリスマスが3か月も早くやってきた?

今朝、ガレージを見ると

新車が、、、、

今年は、ずっと良い子にしてたから

サンタさんが、プレゼントを持って来てくれたみたい。

と言うのが、アメリカ映画に良くある流れですよね。

でこれが状況

DSC_0255

ピカピカのおもちゃです。

アバルト595

でも私のじゃないんですよ。

私のおもちゃは、隣のType1

ガレージがあいているので

塗装の悪い、イタ車に貸してあげることにしたんですよ。

と言っても、赤の他人じゃないですけどね。

甥っ子の、初めての新車です。

ちょっとぐらいは、遊ばせてもらえるかも。笑