元祖柿の種

先週、大垣に行ったのですが

道の駅・池田温泉で「元祖柿の種」を見かけた。

あれ?岐阜の物なのか思って手に取って

パッケージを見てみると、新潟県産。

そらそうだよね。

DSC_1187 (1)

たまたま先月に頂いたので知ってたのよ。

DSC_1188

私にとってビールのアテのトップに位置する柿の種です。

美味しいですよね。

貧乏性の私はピーナッツとの微妙な混ざ地方が好きなんですが

ピーナッツが無い方が良い人も多い。

スイスの友人が好きで

毎回、ピーナッツ無しのを買って持って行ってました。

もう25年も前の話ですけどね。懐かしい

でこの元祖柿の種、ググると

浪花屋製菓製の「元祖 柿の種」のパッケージには、柿の種が誕生90周年を迎えた2014年から、次のような誕生物語が記されている。

――現在の柿の種を最初に作り出したのは、当社の創業者・今井與三郎です。当時は薄くスライスした餅を重ね、小判型の金型で切り抜いて、あられを作っていました。ある日うっかり金型を踏みつぶしてしまい、その金型を使ってできた、ゆがんだ形のあられが「柿の種に似ている」と言われたことをヒントに、大正13年「柿の種」が誕生しました。…(略)…柿の種を作り続けて90年。浪花屋の柿の種が「元祖 柿の種」といわれる由縁であります。――

有名な話ですよね。

テレビでやってたのを見たことあります。

https://na-nagaoka.jp/archives/4143

ストーリーは、ここに詳しく書いてあります。

これ読んでるだけで、ビールが飲みたくなるのは私だけかな。