一番搾り

また、キリンの一番搾りが新しくなった。

ほぼ毎年だよね。

でも、毎年美味しくなってると思う。

今回の缶のデザインもシンプルになって良いよね~

で、飲んでみると

丸くなった?

でもキリンの味してるよね。

350mlの缶しか買ってないけど

缶から飲んでも美味しさが分からん

大きなパイントグラスかジョッキに入れると

美味しさが分かる気がする。

ちょっと500ml缶を買って来てみるかな?

 

パイロット 万年筆 ライティブ

ペンも大好きな私ですが

こんなタマゾーカラーのペンを発見

迷わず購入しました。

PILOTライティブと言う万年筆なんです。

中国に行きだして、万年筆の安さにいろいろ買って来てはいたんですが

正直まともなものは無くって

インク漏れしたり

書き味が酷かったりと

正直いってブログに書くようなものが無かった。

蔦屋でこれを見つけた時には飛びついちゃいました。

ググると

デザイン性と機能性を追求した気軽に使える大人の万年筆。
・携帯性に優れた軽量ボディ
外に持ち出したくなるような軽やかなボディ。さまざまなシーンで気軽に使えるデザイン。
・新仕様のインナーキャップにより、気密性を確保
インキの乾燥を防ぎ、すぐに書き出せる。どんなシーンでもすぐに筆記が可能です。
「ライティブ」とは、「LIGHT(軽い)」と「ACTIVE(活動的)」を組み合わせた造語です。
常に持ち歩いてほしいという願いを込めてつけられました。

書いてある通り、すらすら書き味最高

流石に日本製

中国製よりは圧倒的に高い2750円だったのですが

十分満足です。

このオレンジ色は、去年の限定色だったみたいです。

大事に使いますよ。

 

六甲ビール

以前にも飲んだ六甲ビール

美味しくって、好みのど真ん中と書いたビールでしたね。

あれから飲んでなかったのですが

頂き物でこんなビールがやってきました。

飲むと美味しい。

ググると、限定醸造のようです。

エールビール特有の深みある風味とラガービール特有のクリ
アな後味が絶妙に融合し、高級感あふれる味わいを実現し
ました。勝利を目指すタイガースにふさわしい、格別なプレミ
アムビールです。のど越しを感じたい時、じっくり味わいたい
時、シーンを問わずお楽しみいただけます。

ちょっと意味不明。

ケルシュと書いてあるけど

エールなのラガーなの?

ケルシュなら上面発酵なのでエールに近いよね。

まあどちらでも良くって

美味しければよいんですよ。

ただこの手のビールは、お土産感覚で

在庫状態の悪いのもあるから、

何時も美味しいとは限らないですよね。

実際この後、新大阪で六甲ビール見かけたので買ってみたけど

酸っぱく劣化してたのよ。

 

9月10日発売のエビスの限定ビール

珍しく、発売日に飲む事が出来ました。

ズバリ無茶苦茶飲みやすいビール。

やや濃いめの色で、炭酸低め

ゴブゴブ飲みやすい。

燻の味、香り?はそれほど感じないが

しっかり、エビスを飲んでる後味です。

美味しいビールだと思いますよ。

残暑厳しい今に飲む秋ビールですね。

ただ高いな。

昨今のインフレ考えると仕方が無いのかもしれないけど

エビスが高級路線なのに、その上?

個人的には、

The HOPやロブションに帰って来て欲しいですね。

 

ラー油柿ピー

頂き物の柿ピーです。

これは美味しい。

普通の柿ピーは、ピーナッツと柿の種だけですが

これは、じゃこも入っていて

ごま油の風味もある。

これぞ、ビールのお供。

内容物をググると

落花生(中国産)、澱粉、米(国産)、植物油、ねぎ、片口いわし、食塩、ラー油、ごま油、醤油、香辛料、砂糖、デキストリン、ガーリックパウダー、ポークオイル、チキンエキスパウダー、蛋白加水分解物、ポークパウダー、発酵調味料、かつおエキス、香味油、オニオンパウダー、昆布エキスパウダー、粉乳/加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、紅麹)、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・落花生・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

あっちゃー。またやってしまった。

紅麹使ってあるやん。

まあ死なんやろ。www

 

本旨

見たことないビールを発見したので買ってみた。

ずばり、不味い

昔、と言っても40年も前になるんですけど

アメリカで学生時代に安いビールみたいな飲み物

モルトリッカーと言うのが有ったんですが

そんな味なんです。

基本的に、苦みが少なく、香りが無い。

ホンマに、ホップを入れ忘れたの?と言う感じ。

これをビールと呼ぶのは酷いよね。

WEBを見る限り

本場ドイツ産ホップ使用と書いてあるけど

ビールと呼びたい為にほんのちょっと入れましたぐらいの感じ。

最近は、ホップ増し増しのIPAなんかがブームになってるのに

完全に真反対な感じ。

いくら安くてもこれは無いわ。

韓国製みたいやけど

韓国ではいったいなんぼで売ってるんやろう。

向こうにあるものを着せ替え人形的にパッケージだけ変えたのかな?

どちらにしても川商フーズにビール愛が無いと言う事やね。

でも、プライムドラフトなんか値段の割には飲めたんやけどな。

 

一か月ぶりに生石

1か月ぶりに生石高原に行ってきました。

今月15日で自粛期間に入るので、大賑わい。

12人も集まりましたよ。

午前中はそれ程条件良くなかったんですが

昼からは絶好調

バンバンのサーマルに加えて

風もコンスタントに3mぐらい吹きだしました。

と言う事で、春にレストア完成してた鎌田さんのディスカス

一里野でフライトした後、モーターを積んで

百均のパイロットに乗ってもらいました。

まだ全然、秋らしくない雲ですね。

湿度も高くて霞んでました。

ちょっとノーズのウエイトが足りないかもしれません。

迎角の調整も必要かも。

でもエエ感じで飛びましたよ。

白いペラは目立たなくて正解です。

もうちょっと調整したら良い機体になるんじゃないかな?

何よりも、翼長2.5mは取り回しやすいし

スケール感もバッチリですね。

あれ、フラップの左右の角度がずれてるみたいに映ってる。

次の飛行までに、確認しましょう。

ところで昨日は、6回の着陸全て1m以内。

気持ち良かった~

 

秋を感じる梅堂

ワイフが行きたいと言うので、久々の梅堂です。

とりあえず乾杯

南京の湯葉寄せは衝撃的に美味しかった

まなかつおの炙り

甘鯛もたまりません

もう、銀杏が入手できるのね。熊本産らしい

落花生ご飯は、初めて。美味しかった~

と言う事で、デザートまで堪能いたしました。

メニューは以下の通り

先付
南瓜の湯葉寄せ
(南瓜、湯葉、柚子餡)
お吸物
鱧飛竜頭と冬瓜のお吸物
(鱧飛竜頭、冬瓜、木の芽、菊花)
お造り
鰹のお造り
(鰹、茗荷、姫葱、山葵)
焼物
甘鯛と焼イチジクと栗餡
(甘鯛、イチジク、栗餡)
八寸
胡桃と雑魚の佃煮
焼き茄子(糸花、割り生姜醤油)
粟麩の田楽
丸十の蜜煮
新銀杏
天ぷら
海老、アコウ
牛蒡、舞茸、インゲン豆
ご飯   落花生ご飯(刻み三ツ葉)
赤出し  絹、葱
香物   大阪漬け、胡瓜、椎茸
デザート 胡麻塩わらび餅

そんなに頻繁には行けないけど

やっぱ値美味しい。

御節料理の注文もしてきました。

 

モノトーン

先日、梅田に行って気付いたんやけど

白黒の服を着てる人多いよね。

ビックリするぐらい。

モノトーンのファッションが流行るのは景気が悪い時って言われてるけど

やっぱり景気は悪いよね。

株価や土地の値段が上がってて

大企業の利益が多いように言ってるけど。

飲食店も、安い居酒屋のみいっぱい

高級店は高級店で混んでるらしい

行かないので、人伝手に聞くだけですけどね。

これから、アメリカの大統領選挙もあるし

どうなる事やら。

 

琵琶湖のえび煎餅

こんな物を頂いた。

「琵琶湖のえび煎餅」

これだけ滋賀に行ってるのに知らんかったな~

で食べてみると、むっちゃ美味しい。

ビールのアテに最適。

高いんかな?どこで売ってるんやろう?

え?栗東にあるんや。

スズキアリーナ栗東の隣やん。

これだけしょっちゅう行ってたのに知らんかったなー。

16枚入り650円

高いと言えば高いけど

お土産なら安い部類に入るよね。

直売所には、美味しそうなのいっぱいあるな

今度行った時に寄ってみよう。

日曜日はお休みやね。

土曜日は17時までやってるから行ける可能性あるわ。

 

JimBeam

円安になって高くなった輸入ウイスキーですが

何かの間違いだと思う値段で売ってた。

1750ml入りで1000円

有り得ない値段。

嬉しい

飲み過ぎないようにしよう。笑

 

Ka8の続き

上反角が少ないかもと書いた、ウエハラモケイの1/72 Ka8

ソリッドモデルなので関係ないのですが

迎角が大きすぎますね。笑

実機は3度ぐらいなんですが

6度もついてます。

別にモディファイが悪い事じゃないんですよ。

飛ばすとなったら、6度では飛びません。

3度でも抗力大きすぎて飛ばせないと思いますよ。

私がスケール機を作る時は、胴体形状と翼型にもよりますけど

1度から始めます。

そして、テスト飛行しながら迎角を決定して行きます。

ソリッドモデルの場合は、

出来上がった時の見た目が重要ですから

キャノピーの雰囲気と主翼前縁の位置関係から

おそらく、この迎角になったんでしょう。

ゼロ戦なんかも模型化するとモディファイ必要ですよ。

キャノピーは背を高くしないと見た目につぶれたように見えます。

主翼は、胴体の取り付け部で6度も迎角ついてます。

捻り下げが付いている前提の迎角ですから

RC化するには、同じように捻り下げを付けないと

見た目が不自然になるんですよ。

ゼロ戦は特に奥が深い。

主翼の翼厚も中央よりメインギヤの付け根が厚いんですよ。

だいたいプラモデルで捻り下げのついたものも無いし

翼型も翼厚もそこまできっちち再現してるものは無いですね。

個人的には、このKa8 の方が去年のB4よりも雰囲気出てると思う。

尾そり回りと水平尾翼の翼端ぐらいだけ触りたいかな?

と言うだけで自分では触らないで

丸投げなんですけどね。笑

 

サクサクオクラ

これは美味しい。

オクラのチップス

ちょっと高いけど

本当に美味しいのよ。

止まらないですね。

口に入れたとなんに広がるオクラの味

その後に来る、オクラのネバネバ

本当にオクラを食べてるみたい。

ビックリです。

ここ何年かで一番びっくりした食べ物ですね~。

雲丹醤油を超えましたよ。

見つけたら是非トライしてください。