電気自動車

雨の週末でした。飛ばしに行けない。

と言う事で、久々に試乗に行ってきた。

ネットで時々出て来る、新車プレゼントと言うやつを書いたら

試乗しませんかの電話。

雨の週末だったので、時間つぶしにぴったり。

エキスポシティーに行ってきました。

で、私が思ってた電気自動車じゃなかったですね。

クソ重たい車で、スムーズ感出す味付けはパワーを感じない。

回生ブレーキ強でも、そんなに効いてない感じ。

この重たい車で山道下ったら、フェードでパニクルでしょ。

ミッション無いからギヤ落とせないしね。

それに走行距離400~470kmだと一里野にも行けないよ。

充電時間も1時間もかかるんなら使い勝手悪いよね。

とマイナスしか見えなかった。

せっかく試乗させてもらったのに、ごめんね。

極めつけは、ショールームの展示車両。

ドアのチリが合ってないのは日本車でもあるけど

板金修理に失敗したようなボディーをショ―ルームに展示するのは凄い。

事故車な訳ないですよねと思わず聞いたもん。

恥ずかしくないのかな?

それともそれが理由で、暗いショールームなのかな?

 

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です