楽しい関東遠征でした。

週末は、延び延びになっていた関東遠征。

12月はみんなのスケジュールが合わず

2月は雨。やっと実現した遠征。

1日目は風が無い予報。

どこも風の良さそうな所が無い。

と言う事で、小田原のみかん山へ

いつものメンバーで、まったり楽しく。

ポカポカの春の日差しの中でお昼寝を楽しめました。

ダンデライオンで楽しむのにはピッタリ。

タンポポじゃないけど、黄色い花の中で記念撮影。

ピパーチも良く飛びました。

新しい翼端も正解。

夜は宴会も、、、

初めて、ニュージーランドの南島が良いと言う人に出会いました。

本当に楽しい話で盛り上がりましたね~。

ネルソンや、マールボロ―の話が出てきて最高。

木戸さん、嬉しかったです。

また、オマカに行きたくなりましたよ。

と言う事で二日目、爆風の磯根崎に続きます。

楽しかった~。

今も思い出しながらニヤニヤ。笑

 

週末は連荘

日曜日は、絶好の生駒風。

西の風4~5m/sの予報で、飛ばし易そう。

と言う事で、生駒で飛ばしてみたいと言う三重県の皆さんをご招待。

以前から生駒で飛ばしたいと言っていた

南河内模型航空機のオーウェーさんも参加。

で話が盛り上がって、雪で飛ばせない福井から飛来さんも急遽参加することに。

賑やかな生駒になりました。

私は先週に続いてカイエンのテスト飛行。

主翼の剛性不足を工場長に話したら、70g重量増で新しい主翼を作ってくれた。

治具があるので、あっという間に剛性アップした主翼が出来上がりました。

バラストもマックスの300gを作成。

ただ、300g積むほどの風じゃなかった。

で150gのバラストでええ感じ。

主翼の剛性アップは、飛行性能に大きく効きますね。

ゲストの皆さんも、気持ち良く飛ばせてましたよ。

話に花が咲いたのは当然ですが

木にも沢山花が咲きましたよ。

 

 

4年ぶりの忘年会

5年ぶりぐらいでキリンシティーに行ってきた。

メニューが変わっていて、野菜が増えていて大満足

この泡モコモコのビールは健在。

美味かったなー

今年は残り13日。

あと何回出来るかな。

日曜日に森尾さんが撮ってくれたビデオを編集。

気持ち良かったー

雰囲気伝わるかな?

 

雨の中帰ってきました

と言う事で、昨日は雨の中走って帰ってきました。

朝起きると、曇っているだけで雨は無かったんですよ。

ホテルでしょぼいモーニングカレー朝食を食いながら

雨雲レーダーをチェック。

かろうじて飛ばせそうな「みかん山」も

10時すぎから夕方まで雨

他は、風の方向も悪いし、雨です。

と言う事で、ずっと行きたかったお墓参り。

一昨年の1月に亡くなったヤマヘンのお墓です。

関東に行っても、時間が取れなかったので行けてませんでした。

伊勢原に泊まったので、高速使えば1時間かからずに行けます。

雨で飛ばしに行けないので、ピッタリのスケジュール。

横横道路を朝比奈まで行くのですが

懐かしさは、全く無し。

35年前には年に5回ぐらい港南台に行ってたんですけど

変わってましたね。当たり前ですけど。

でその後、ちんたら帰ってきました。

やっぱり年とりました。

一人で450km走るのは疲れます。

17年前は650km8時間をワンストップで走ってたんですけどね。

しかも、1週間に2往復も。

まあ車が違うのもありますけど。

今は、300kmぐらいが限界かな。

一人での移動はやめることにします。

 

ところで、もし墓参りしたい人がいるかもと思いますので

住所貼っておきます。

横浜霊園の261区
神奈川県横浜市栄区上郷町1565
横浜霊園 管理事務所 電話045(891)7811

 

 

やっぱり今日も雨

昨日は、雨だったので

ジョニー達を連れて小売店巡り。

実は前日にもマルサンホビーへ行った。

レトロな店内は、お宝いっぱい。

ロナルドは、K&Sのパーツを一掴み購入。

そして昨日は、

朝から超満員のチャンプ相模原店に行って、

カーパーツの在庫の多さにビックリ。

その後サガミ堂へ。

絶版のタービュラーテープが有ったので、

定価で購入。笑

その後、遅い目の昼食。

そして、駅まで送って行きました。

沢山買い物して帰りはりました。

で私は、伊勢原で宴会。

いつもと違うメンバーです。楽しかったですよ。

店構えに似合わない、味はすごくよかった。

しかも安い。

超満員なのも理解できます。

また、可愛い店長?がお見送り迄してくれます。

流行って当然ですね。

 

という事で、今日も雨。ぼちぼち帰る事にします。

 

1年ぶりの江戸

昨日は1年ぶりに江戸に行った。

気が付けば、1年経ってた感じ。

以前は年始のあいさつで回ってたけど

ここ5年ぐらいは年末に挨拶回りをするようになった。

旧正月の関係で、年始は中国に行くことが多くなって

こうなったんだけど、コロナで行けなくなっても

年末になったまま。

なんかスケジュール的に都合が良いのよね。

DSC_2144

朝9時半に品川駅で降りて

このモーニングを食べないと東京出張は始まらないらしいです。

品川駅中の「バーマルシェ・コダマ」

このボリュームで500円。有り得ん

以前は、生ハム食べ放題だったとか。

コロナで、このセットになったんだって。

コーヒーだけでも450円やのに

赤字やろ!でも嬉しいですね~

きっちり、昼飯抜きで乗り越えれた。笑

どんどん取引先の内容が変わって、毎年恒例の、

蔵前橋の上でスカイツリーバックの写真は有りません。

ちょっと残念な気もする。

昔より歩く距離も増えた。疲れた。

歳を感じます。

で、ぐるっとお客さんを回った後に

こんな方々とお会いした

リトベラの小林さんと鈴木さん

鈴木さんとは、16年ぶりだと思う。

変わらず美しい

あの特徴的な笑いも変わらない。

二日酔いだと言ってたけど、

飲むペースは昔と変わらない。

小林さんとは、中国なんかでちょくちょくお会いしてた。

懐かしいですよね。

恵那山へスロープソアリングに行った話が出た。

ヤマヘンも一緒だったんですよね。

と、積もる話もほどほどに守谷を離れた。

新幹線の時間があって正解。

あのピッチであのまま話し込んでると、帰れなくなります。

と言う事で、年の瀬

終活じゃないけど、いろんな人に会いたいと思う今日この頃です。

 

 

 

柳梢青

3年前に台中ハワードプリンスホテルをやめた古シェフ

独立して自分の店を出すつもりだったけど

ちょっとタイミング悪かったですよね。

で今年の8月に、雇われシェフで台中にお店をオープン

「柳梢青」と言うお店です。

無茶苦茶な人気店で、予約は全然取れません。

昼の1時半にかろうじて取れたので行ってきました。

ここに書くの忘れてました。

帰国後も、いっぱい書くことあったからね。

で、シェフは雑誌の取材を受けてましたね。

フェイスブックページがあります。

https://www.facebook.com/Liushaoqing2022

315962076_197564599527486_7174773484858437125_n

これがテーマテーブルみたいです。

きっちりこのテーブルに案内されました。

美味しかったですよ。

中華料理ですけど、盛り付けが美しい。

映える料理ですね。

また次回行きましょう。

 

写真だけ上げておきます。

DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804
DSC_1804

 

週末は伊豆に遠征してきました

DSC_2078

晴れ男なのかな。

新御殿場IC降りたところで綺麗に富士山が見えた。

去年と同じ、大野山から

 DSC_2078

1年ぶりに宮本さんと再会。

変わらず元気そう。

ガーデニアも1年ぶり

DSCN0244

山の上は、15度ぐらいある。

暖かい。

Tシャツにフリース1枚で充分。

でもって風は無し。富士山も雲の中。

それでも、抜群のコンディションでガーデニアを1フライト飛ばせた。

DSC_2078

下曽我が条件良さそうと言う事で

早々に下山。

汗びっしょり。12月の山の上でTシャツ1枚。

スキー滑った後みたいやね

IMG_7254

去年度同様に、下曽我に移動

富士山が綺麗です

IMG_7254

で風が無くなってたので、ミント2のパチンコデモ

DSC_2078

サンバルも大きなモーターに積み替えて持って行って

デモを兼ねた、テスト飛行。

ホットライナーらしい飛行になりましたよ。

IMG_7254

西村さんの、HONUは富士山バックで飛行。

最高に楽しめました。

DSC_2078

で夜は、伊勢原駅前のホテルにチェックインして居酒屋へ。

DSC_2078

刺身盛り合わせ。これが1人前。旨かったー

と言う事で、1日目が終了。

写真の整理も、ビデオの編集も出来てません。

もうしばらく時間がかかりそう。

明日は、2日目の爆風の伊豆に続きます。

 

 

青花驕

昨日、無事に帰国しました。

台中は27度もあったけど、オーバーウエイトが気になって

ジャンバー着て汗びっしょりで移動。笑

まるで密輸業者です。

グライダー持って帰って来たんですけど

長さ165㎝以上の箱はMRTに持ち込み禁止。

新幹線は乗れるんですけどね。

と言う事で、新幹線の桃園駅から空港まではタクシーになった。

でオーバーウエイトはと言うと5キロだけ。

1キロ負けてもらった。

 

今日のエントリーは、野球の後の夕食。

DSC_1934

麻辣鍋

あまり行かないんですけど、

美味しいビールがあると言うので、連れて行ってもらいました。

DSC_1923

いかにも辛そうでしょ。

山椒の実も大量に入ってる。

つけダレは甘め。

DSC_1923

クラフトビールのタップが6本もある。

DSC_1923

安くは無いけど、今まで台湾で飲んだピールの中で

一番美味しかったですね。

また行きますよ。

DSC_1923

ダスティンの彼女も一緒でした。

離婚してから、7年もたつもんな。

この娘は、19歳も年下。

でもエエ娘でしたよ。

来年、日本に来るらしい。楽しみやね~

 

 

おもちゃ箱

今日は早起きして、グライダー友達の荘さんを訪ねた。

DSC_1857

今日は、仕事で高雄まで行くらしくて、

8時までしか時間がなかった。

DSC_1862 DSC_1861 DSC_1860
おもちゃ箱でしょ

昔は仕事で使ってたらしいけど

今は、趣味だけで100坪の倉庫を使ってる。

自宅から歩いて5分。

ええな~

色々面白いもの発見。

何持って帰ろうかな?笑

 

 

台中のレストラン

昨日は、9月から台中の東海大学に留学している

琢ちゃんの息子、マキシ君と夕食でした。

DSC_1842

小学校2年の時に、サフラン2を夏休みに作って飛ばしに行って以来

11年ぶりの再会です。

314614607_5943547558989291_5420506217119168128_n

娘2人しかいない私にとって、男の子とラジコン飛行機を飛ばせるのは

本当にうれしいんですよ。

まあ女の子でも、飛行機一緒にやってくれると嬉しいですけどね。

DSC_1825

台湾らしいところと言う事で

大きな水槽のある、海鮮料理屋を選んだ。

水槽を見るなり、「お父さんが喜びそう」の一言。

子供の頃から、家には大きな水槽があったからね~。

 

行きつけのお店は軒並み閉店。

台湾では、日本のような国の援助はなく

この3年間で、閉めた店が多い。

行きつけだった人気店は、オーナーが高齢であったこともあって

店を売ったようです。

ハワードプリンスホテルの古シェフは、コロナ寸前に

独立を計画したけど、コロナで断念。

この夏に、雇われシェフで店をオープン

超人気店なんで今回は予約が取れなかった。

でも、台湾に来てから一番のご馳走だったと喜んでもらえました。

また行きましょう。

 

 

また食べれなかった。

4か月ぶりに、一芳亭の焼売が食べたくなって

堺筋本町へ

6時半に着くと、長蛇の列

と言っても、3組ですが。

5月に続いて2連敗。

仕方がないので、そのまま花華へ。

こちらも満席。

たまたま、2人出て行ったので

待たずに入れました。

DSC_1659

相変らず、この値段。

凄すぎます。

1時間ほど滞在したけど、ずっと満席。

船場センターは、昔に戻ったかな?

まあ、すいてる店もあるけど

そこは、ランチがメインみたいなお店ですね。

実際、ランチしか営業してない店もある。

連休の合間で、今日から、また連休だというのもあるんでしょう。

これだけ忙しかったらエエですね。安心です。

店長の鈴木さんは激やせしてた。

体調は悪くなく、ダイエットのおかげだと笑ってたので

問題無いのかな。

 

で、帰りに持ち帰りの焼売を買いに行くと

「売切れ」ガーン

連休の前やから仕込みを制限してたんやろうけど

嬉しい悲鳴ですね~。

また近々行くことにします。

 

 

5か月半も休んでたって

DSC_0281

昨日は、李。

最低週1で必ず行ってた居酒屋。

5か月半も休んでたって。

そんなに長かったかな?

なんかマヒしてるわ。

まあ4年前にも、3か月休んだことがあったからかな。

DSC_0279

やっぱり美味しいよね。

蒸し豚サラダ

DSC_0280

アスパラフライも健在

でも、混みすぎやな。

隣に座ってたおじさんは、病院の事務長さんとか。

それで奈良に住んでるらしい。

「やっぱり李は旨い。奈良には旨いもん無い」

と言って、帰り道にわざわざ寄ってるらしい。

奈良は緊急事態宣言も蔓延防止も無かったのに

と思うけど、

こういう人たちが、来なかったということは

人流制限に役立ってたんやなと思うわ。

と言うことで、順調にお店巡りやってます。

今週中は行くところに困らんな。笑

 

 

COVID19ワクチン接種

日曜日、朝から飛行機を飛ばしに行った後

3時半にワクチン接種の予約をしていたので

自転車で5分のクリニックへ行ってきた。

 

7月1日の夜に接種券が来て、

その日に、集団接種会場の予約をとろうと頑張ってみたけど

全部ダメ。

かかり付けの医院に電話しても

現在受付休止中。

仕方がないので、ネットを探しまくって

有力情報ゲット。

注射を連想しない老人の集まりそうにないクリニックを狙うと

比較的簡単に予約が取れそうだという情報をゲット。

と言う事で、東大阪市のWEBでワクチン接種やってる

医療機関リストをダウンロード。

小児科、整形外科、麻酔科を発見。

2日の朝から順番に電話すると予約が取れた。

ネットの情報網は凄いね。

かかりつけの医師にその旨伝えると

たまたま、大学の同級生だったようです。

世間は狭い。

 

で18日の午後、時間通りに行って

先生の前に座って問診。

何か薬のアレルギーはありますかの質問。

蕎麦アレルギーはあるけど、薬はあまり経験ない。

あまり関係ないかと思ったけど

25年前にレントゲンの造影剤でアレルギーが出たことあると答えると

先生の顔が変わった。

「ワクチンは打てないですね。」

冷たいお言葉。とほほ

それから、何か小冊子のようなものを開いて

数分間説明された。

217398587_4302365963155959_2188658423064151038_n

見せられたものはこれじゃないけど

ワクチンと造影剤の成分に名前は憶えてないけど同じものが使用されてると書いてあった。

私は楽天的な性格なんで、仕方がないなとしか思ってない。

打てる人たちに打ってもらって、集団免疫が出来るのを待つしかないですね。

しかし、打てないとワクチンパスポートは取れ無い訳で

海外出張に行けないし、孫に会いにハワイにも行けない。

 

それを、FBに書いたり、周りに言いまくってると

沢山いろんな人が調べてくれました。ありがたい。

造影剤のアレルギーの人は結構多いらしい。

でも、造影剤を注射したことない人は

そのアレルギーを持ってる事すら知らないから

ワクチン接種してしまう。

副反応が出た人の中には、そういう人も含まれてるんだと思います。

対応方法がきっちりあるようで

ほとんどのクリニックでは対応の準備が出来てないので

接種できませんとならるらしい。

納得ですね。

で、対応できる病院は見つかりました。

迷惑かかるといけないので、どことは言いません。

ただ今は接種枠が無いので、枠が出来た時に連絡来るそうです。

明かりが見えた。

と言う事で、皆さんありがとうございました。

感謝です。

と言ってもまだ打ててはいないんですけどね。

 

 

南東の風8m/s

関西では珍しい、南東の風8m/sの予報で

無理を言って、また深山ソアリングクラブにお邪魔しました。

伊丹空港14番滑走路の風だそうです。

140度の方向ってことですね。

前回は、車を停めて50mで投げれたんですが

今回は、第2ピーク。

IMG20210717103148

ハイキングコースですから問題ないですね。

距離にして200m、高度差30mぐらいを登ります。

頂上からは素晴らしい景色です。

20210717_210719_2

るり渓ゴルフ場を背景に飛ばします。

風は予報以上あって、平均8m/sぐらい

ガストで10.2m/sありましたね。

あまり写真を撮ってないので

森尾さんと宮本さんから頂きました。

SIMG_4390
VDYfDmOg
20210717_210719_0

先週の火曜日に着いた、ヤマ編のアリッサも無事飛行。

時間が無かったのでバラストは無し。

鉄カンザシにしただけなので、

250gぐらいのバラストにはなってると思いますが

この条件では全然足りませんでした。

それでも無事飛行完了。

ヤマ編と伊東の供養が出来たと思います。

この日は結局、6回の着陸をやってるのですが

全て3m以内。強風の中完璧な着陸でしたよ。

何故か競技会に出ると平地で風も無いのに

10m以内に降りないんですよね。不思議です。

20210717_210719

当日の記念撮影。

私のビデオは編集できてません。

と言う事で、森尾さんのビデオを貼っておきます。

おっと、宮本さんのビデオもアップされてますね。

深山ソアリングクラブの皆様、楽しい一日をありがとうございました。

また、お邪魔させてください。

 

で、これは土曜日の話。

昨日は、朝から岸和田の山にあるクラブにお邪魔してきました。

で午後からワクチンでした。

ストーリー満載です。

 

 

おかえりアリッサ

今から約3週間前の6月末

フェイスブックでヤフオクについて書いてあったので

普段見ないヤフオクの模型飛行機を開いてみた。

そこで見たのは、衝撃の商品。

Untitled-1111

ウォッチしてた人はすぐにわかりますよね。

私は、くぎ付けになりましたよ。

このカラーリングの機体は1機しか生産していません。

しかもこの1機は、カタログの表紙を飾った機体なんです。

IMG20210712102557

2週間見てましたが、ウォッチを付けてる人は多くいましたが

入札者はゼロ。

あまりに悲しくなったので、再再度延長されてすぐに入札。

出品者は不思議だったと思いますよ。

オークション延長1時間後ですからね。

1週間たっても、入札者は私だけ。

私以外には魅力のない商品だったんですね。

で昨日到着しました。

IMG20210713153243

12年前に納品したまんま、と言うか10年前に一度帰ってきて

改造した時のまんまでしたね。

鉄カンザシのみ欠品してたな。

涙ものの再会ですよ。

実を言うとこの機体の物語はカタログ表紙だけじゃないんです。

この機体を使って、シャーレグライダーの組み立て記事と

スロープの飛行記事を今は亡きRCエアワールド誌の取材を受けたんですよ。

取材してもらったのは、今年1月に亡くなったヤマ編。

記事に興味がある人は、ここからダウンロードできます。

組み立て記事をダウンロード

スロープ飛行記事をダウンロード

アップロードに際して、編集長の許可頂きました~!

琢ちゃんありがとう。

扉で映ってる、2機のアリッサ。左の白いのが

私が今でも飛ばしてる伊東のアリッサです。

記事の製作担当はもちろん伊東です。

取材受けながら、写真撮影をしながら組み立て。

この記事では、手しか映ってないけど伊東の手です。

伊東は9年前に癌でなくなってます。

でこの記事の後、このアリッサはヤマ編の元に行くことにります。

でもね、関東は関西と違ってスロープサイトが近くになかったんです。

せっかくの機体も稼働率が低いともったいないですよね。

と言うことで、2011年夏にヤマ編はこの機体の電動化を決断。

もちろん改造を担当したのは伊東です。

バラストチューブを抜いて、カーボン製キャノピーの製作。

ノーズカットしてモーターを取り付けました。

これは、白い伊東のアリッサと同じ方法での改造です。

そして納品した後、私は一度ヤマ編と栃木県のどこかで飛行に立ち会ってます。

それが最後でした。

で今回、私が落札することになったのですが

落札した後、出品者にこの機体の入手経緯を聞くと、

リサイクルショップからの出品されてたものをヤフオクで落としたんだとか。へ~

ここからは想像ですけど、

1月にヤマ編が亡くなった後、処分に困った方が、リサイクルショップに持ち込んだのでしょう。

私としては、だれか良い人に飛ばしてもらって

アリッサのすばらしさを知ってほしかったのですが

2週間の沈黙は悲しすぎました。

どうにも我慢できずに入札。

人生で初の模型飛行機の入札でした。

OK模型の社長がヤフオクで飛行機入札するのはおかしいでしょ。

しかも自社製品ですよ。

でも落札出来て良かったです。

しかし、印象の薄い機体だったんですね~。

こんなに特徴的なカラーリングなのにね。

RCエアワールドの記事になったんだから

もうちょっと、覚えていてくれる人がいると思ったんですけどね。

2009年の9月は、エアワールドは下火だったのかな?

これからちょっと改造して、バラストを詰めるようにします。

鉄カンザシを用意する必要もありますね。

日本中持って回って飛ばしますよ。

エアワールドの記事にも書いてますけど

どこかのスロープで見かけたら声をかけてください。

一緒にスロープを楽しみましょう。

ながながと下手な文章を読んでいただきありがとうございました。

 

 

部子山に遠征してきました。

IMAG4797

週末は、福井県の部子山に行ってきました。

意外と遠い。

グーグルマップだと家から241キロしかないんですが

鯖江インター降りてから1時間20分かかります。

でもね、素晴らしい所なんですよ。

上の写真は標高1300mぐらいの地点の夕日。

綺麗ですよね。

途中の山道の紅葉が綺麗でしたよ。

01102

で、フライトはと言うと、、、

土曜日は、普通に天気予報を見ると北西4m/s

でもWindyで900m地点をみると南風2m/s

で、行ってみるときっちり南風。

とりあえず、エスプレットで空撮。

IMAG4789

写ってないかも?編集してから上げますね。

その後、カメラを下しての飛行。

今年37回目のスロープ、十分楽しめましたよ。

30124

ふわふわ系の機体でしょ。

山に着いたのが、1時前でしたから

4時過ぎまで飛ばして撤収。

福井市内の宿に向かいます。

 

で夜はと言うと、福井県民のソウルフード

ヨーロッパ軒

IMAG4799
1102

これが食べたくって、宿を選びました。

私の車が、無料で停める事が出来て

徒歩圏内にヨーロッパ軒がある事。笑

GoToトラベルで1泊3500円ほど。

これに地域振興券1000円つき

残念ながらヨーロッパ軒では使えなかったけど

コスパ最高でした。GoTo無くてもこの宿は良かったな~。

と言う事で明日に続きます。

 

 

 

土曜日は、、、、

土曜日は、朝からサフラン3の胴体フィルム張り。

FBには上げていたのですが

IMAG4682

大失敗。工場長にもらったフィルムの端材が劣化してた。

透明部分のみ剥離。

20年近く前のフィルムだったんですよ。

IMAG4691

フィルムボンドで処理してあったのでなかなか取れないのですが

色部分はアセトンで一拭き

接着剤部分はシンナーでごしごしすると取れました。

IMAG4691

で製品在庫から新品を出してきてリカバー

全く問題なし。

皆さん、古いフィルムは捨てましょう。爆

 

で、奇跡的に雨が上がって青空が出てきた。

と言う事で、予定通りに娘の友人たちを連れてブドウ狩りに。

IMAG4688

さすがに貸し切り状態です。

今回は去年と違って品種は少ない。

でも楽しく行ってきましたよ。

若い連中といると若返るよね。

このグループは自分らで「げ〇族」と呼んでいるんだけど

きっちり、帰りの車の中で袋を掴んではりました。笑

 

昨日は、今年35回目のスロープ。

記録更新中です。

写真は撮ってない。

ビデオを編集して明日には上げれるでしょう。

 

PANTONE

IMAG4284

デザインの仕事してる人なら知ってる「パントーン」

自分の欲しい色を他人に知らせる方法として

一番確実ですよね。

パントーンの番号を知らせるだけで間違いなし。

世界共通と言うか、最低限先進国ではそうだと思ってた。

IMAG4285

パントーンの171Cは、このオレンジと言う風に。

ところが、中国なんかに色を伝える時には

通じないのよ。

元々、色やデザインに意味や価値があることる理解出来ないみたいだし

まあ、フィルム貼りの機体だと

オラカバの色指定すればOKですからね。

ハバネロの栗色は、もっと明るい近鉄電車色のつもりだったんだけど

伝わらなくって、阪急電車色になったんですよ。

って、大阪の人にしか分からんよね。www

近鉄電車は最近、色が変わったけどね。

IMAG4213

モスグリーンとクリームイエロー。らしくない。

で、久々にパントーン引っ張り出してきて

色を選んで、WEBでチェックすると

CYMKとRGBで表示してくれる。

カラーチップと見比べても、私のモニターは近いみたい。

カラーチップ送った方が良いのは判ってるけどね。

とりあえず Pantone 226C と指定してみた。

どんな色で出来てくるか楽しみやね。

 

ところで、最近フェイスブックの友達申請が多い

それも、面識ない人。

全然しらない人に申請されたら、

とりあえず、どんな人か基本データとか

書き込み見るよね。

それが全く無い人が多い。

年齢も60歳以上が圧倒的多数。

極めつけは、写真が猫とか?

誰と友達になれと言うの?????

悪いんですけど、基本データや書き込みがなく、

写真も上がってない人とは友達承認できませんので

最低限上げて欲しいですね。

ホンマ最近多い。

コロナでステイホームだったからでしょうか。

 

今週末は、雨決定みたいやね。

仕事しよう。

 

花華を覗いてきました

IMG20200616194859

堺筋本町の立ち飲み居酒屋「花華」に行ってきました。

3月11日に行って以来です。

船場センタービルのレストラン街はガラガラ。

半分ぐらいの店は閉まってる。

テナント募集のサインもチラホラ。

やばいなー。

で、花華はと言うと

お客さん入ってました。ほっ

以前のように、パンパンの満席ではありません。

でもしまった店や開いていても空っぽの店がある中すばらしい。

着いたときは60%ぐらいかな。

スタッフも店長の鈴木さん入れて4人で回してました。

たいへんやね。

営業自粛期間にキッチンスタッフはやめてもらったらしい。

で9時のラストオーダー迄85%ぐらいの状態が続いてました。

メニューも少なめ。

仕入れもうまく出来てないみたい。

まあ、お客さんの数が少ないから仕込みも限定することになるよね。

幸さんは、こんなコロナ渦になるとは思ってなかっただろうし

この状況がわかったら、もっと生きていたかもね。

と言うことで、もうちょっと頻繁に行くようにしましょう。

 

 

 

ZIMA

IMAG4041

久々にジーマを買った。

最近は、スミノフアイスが幅を利かせてますよね。

昔は、スミロノフと呼んでたけど

いつからロが抜けたのかな?

20数年前はジーマが強かった。

サッポロが輸入してたと思う。

で飲んでみると昔と変わらない。

でも最近本当に見ないよね。

IMAG4042

そうか、輸入元が変わったんやね

モルソンクアーズジャパン

これは弱そうや。

モルソンもクアーズも日本で見ないよね。

ググると

ミラーとシンハーもやねんね。

弱いな。

モルソンもクアーズもラインナップに無いのも不思議。

IMAG4040

でジーマはアメリカ製じゃない。

ベトナム???なんで?

ミラーはアメリカ製やのにね。

まあ、スミノフアイスよりも甘みは少ないから

次も有るかも。

 

ところで、昨日から大吉が営業を再開した。

1か月以上ぶり。

IMAG4039

20年以上の付き合いで、近所だから

この1か月間も良く店長には出くわしてた。

昨日から時短で5時から8時までだけ開けると聞いてたから

初日に行くことにしたんですよ。

本来、木曜定休日なんでガラガラ。

45分間ぐらいいましたけど

お客さんは、私を含めて2人だけ。

店には良くないけど

客にとっては3密にならないので良かったですよ。

今日からは、満席になりそうな予感です。

また当分行けないやろうな。

 

タイからマスクがやってきた。

IMAG4008

アベノマスクはまだ到着しませんが

タイの友人に頼んだマスクがやってきました。

嬉しい。

IMAG4009

肌触りが良くって最高の品質です。

100% PIMA cotton

不織布は、肌が負ける人が多いですが

これだと安心安全です。

と言う事で、社員全員に2枚づつ配りました。

 

で今日は、シンガポールのオンライン模型組立教室

SinLavender

厳しいクラスじゃなくって

シンガポール式のゆるーい感じ。

ラベンダーだと1週間で組めちゃうけど

3週間ぐらいかけて組み上がるみたい。

楽しそうです。

分からないところを質問できるのが良いですね。

日本でも何か考えましょう。

 

 

鴨祖將

IMAG3408

性懲りも無く、またレストランをオープンした。

前のレストランは、1年もたず。

日本円で350万ぐらい損をして閉めた。

それでも、またオープン。

基本的にメニューは前のレストランと同じ。

鴨生姜鍋とでも呼んだらええかな。

結構、良く流行ってましたよ。

 

「鴨祖將」

フェイスブックページを貼っておきます。

正直言って、味は良くなってましたよ。

でも、好みは有るやろうね。

冬場は体温まって良いかもしれんけど

毎日食べれるような味でもないし

もう一種類スープがあれば良いと思うのよね。

 

ビールは、キンカーのバックスキン置いてます。

IMAG3398

でもそれ程人気がない。値段やろうね。

台湾ビールの160%

IMAG3405

それでも大ビン1本360円ぐらいやから安いねんけどね。

 

場所も良くって、メインの通りに面していて

駐車場もすぐ前にある。

IMAG3406

行ったのが10日の夜だっので

総選挙の前日

民進党のナンバー2がレストランの前で最後の御挨拶。

それだけエエ場所と言う事やね。

頑張ってね。

 

忘年会その1と23回目

土曜日は、今年初めての忘年会でした。

1年半ぶりの凡楽。

IMAG3143

西は加古川、東は名古屋から集まってくれました。

IMAG3143

さがり、膜焼き。絶品です。

IMAG3143

たんのステーキ

IMAG3143

煮込み

IMAG3143

もつ鍋も美味しい。

IMAG3151

名物のテール焼きも外せません。

でも歳やね。油がヘビーです。

流石に毛利志満の肉ですね。どれも最高に美味かったー。

 

そして昨日は、池を覗きに行った後、山へ。

IMAG3152

寒いと言いながら、元気な皆さんです。

池では、ちょうどええ風吹いてます。

IMAG3153

で山に上がると、ええ天気。でも風無し。

IMAG3157

ひたすら風待ち

3回ほど投げましたけど、ズブズブでどうしようもない。

結局、着陸と言い張る機体の回収に2時間。

今回は、私じゃないですよ。

IMAG3155

6mのタモの柄は必需品ですね。

来月、台湾行くから安かったら買って来よう。

と言う事で、今年23回目のスロープでした。

あと1回行けるかな?

タマフェス前日

昨日はタマゾーフェスティバル2019だったんですが、

雨も降らず事故も無しで無事終了しました。

変則的なゴールデンウイークで航空券が取れずに来ていなかった

シンガポールホビーのジョニーとロナルドが

イベントに合わせて来日してくれました。

S__15130648

で土曜日は、練習と言うか調整飛行で日野川に。

IMAG2265
S__15130645
S__15130647

あまりの爆風に、調整もそこそこに、山に移動。

S__15130644
S__15130644
S__15130644

素晴らしいロケーションに大満足。

山の上は、それほど風は無かったのですが

気持ちよく飛ばせましたよ。

シンガポールに山は無いので、本当に気に入ったみたいです。

15人しかいないメンバーで2か所の飛行場は羨ましいそうです。

そらそうだよね。

で、どうやって管理するかと言う話になって

クラブ員が全員でやると言って、ハサミを出してくると

山に居た3人が全員だして来た。

そして枝切りを見せると、やってみたいと言う。

IMAG2275
IMAG2275

シンガポールのクラブでは、年間一人6万円ほどの会費を取って

飛行場整備は業者に頼んでるそうです。

リッチなホビーなんですね。

 

と言う事で、今年、12回目のスロープでした。

このブログを読みなおすと、前回1回抜けてカウントしてた。

半年たたずにスロープタイ記録達成。笑

間違いなく今年は、新記録達成できるでしょう。

 

 

 

缶チューハイ

IMAG2189

先日飲んで美味しいと絶賛した「よろしく千萬あるべし」ですが

もう1種類青い缶でドライレモンが販売中なんです。

早速買ってきました。

正直言ってそれほど美味しいと感じませんでしたね。

やっぱり白缶かな。

 

でもう1本

IMAG2184

予想以上に美味しかった。

ただそれだけです。

溜まってるので、2本一気に出しました。

 

ところで、先週つぶやいた「ジャックダニエル」の

ハイボールグラス、入手出来ました~。

IMAG2191

つぶやいてみるものですね。

と言うか、持つべきは友達です。

ハイボール用ジョッキなんて、世界中で日本にしか存在しないでしょう。

ジャックを買いに行ってきます。

 

 

一芳亭は美味しい

IMAG1868

先週、久々に花華の幸さんから連絡があったので

堺筋本町まで行ってきた。

余命2年宣告されてから2年がたったらしいが

思ったより痩せてないし、元気でしたね。

花華は、やっぱり流行ってます。

次から次からお客さんがやってくる。

2月末で幸さんは引退して

鈴木さんがオーナーになったらしい。

スタッフもガラッと変わってて

元気なベトナム人の女の子がいた。

昔働いていたコナミちゃんも復帰。

その後、幸さんの奥さんにも10年ぶりぐらいで会った。

全然変わってなくて美しい。

懐かしくて、居心地の良い立ち飲み居酒屋です。

 

堺筋本町に行くと、やっぱり玉子焼売が食べたくって

一芳亭へ。でも

満席。

焼売の分、お腹空けてたから、船場センター2号館の地下2階を1周。

何もピンとくるものが無かった。

で1周して戻ってくると

ちょうどテーブルが空いた。ラッキー

ホンマに久々に食べる焼売は美味しかったわ。

帰りがけに、のれんが変わってるのに気づいた。

IMAG1869

以前は、縦書きだったのよね。色も違うし

で、店長に聞くと、

夏バージョンと冬バージョンがあるらしい。

50年も通ってるけど、知りませんでした。

 

 

ASKY hobby

IMAG1425

2年ぶりにアスキーホビーに行ってきた。

秋に入院して手術をした新井さんの

お見舞いに行けてなかったので

連休で時間があったので急遽行くことに。

写真では、見ていたけど

やっぱり痩せてるよね。

でも元気な顔したはりますわ。

あと10年は現役続けるそうです。

IMAG1427
IMAG1427
IMAG1427

在庫いっぱいでしょ。

最近、こんな小売店無いですよね。

私は、OS-FS26S見つけてしまいました。

迷わずにゲットしましたよ。

あと、10LAと25LAもありましたね。

掘り出しもんとは行かないまでも

楽しい、模型小売店ですよ。

名古屋に行って、時間があれば寄ってみてください。

昔懐かしい模型屋のおっさんの話が聞けますよ。笑

 

 

 

今年もRAMO忘年会参加しました。

P1050049-1

今年で17回目になる「美香チャ忘年会」

RAMOに改名して、RAMO忘年会。

今年は、仕事で来れなかったり

家族旅行中だったり

他の忘年会と重なったり

来れなかった人が多かったんですよね。

 

で、今年の料理は「ターキー」です。

確かにプロ仕様のフルキッチンが使える会場ですから

頑張ってみました。

私自身、14年ぶりに焼きます。

今回は、11.3キロの超大型ターキー。

こんなに大きなのは調理したことありません。

言い出しっぺの渡辺さんに、調達と解凍をお願いしたのですが

私の指示ミスで、完全に解けて無かった。ごめん

今まで、7~8キロのしかやってないから

一晩もあれば解けたけど、今回は解けて無かったのよ。

でも、美味しくジューシーに焼けましたよ。

うちの奥さんの実家の方法を再現したわけですが

オイルをしみこませた、茶紙で袋を作って

その中で、蒸し焼きにするのがポイント。

スタッフィングも、インスタントじゃなく

パンを1から焼いて、作ったんですよ。

最近はインスタントを使うのがアメリカでは主流なんですが

それでは許せなかった。

で結果としては、95点かな。

解凍不十分で、火が完全に通ってなかったのが減点。

グレービーも足りなかった。

でもジューシーで美味しかったですよ。

と言う事で写真のみです。

40844
40844
03
05
08
09

 

忘年会2日目

家にカメラを忘れてきたのと

調理をしていて料理の写真が無かったので

2日目からのレポートです。

料理の写真は、そのうち皆さんから集まってくるでしょう。

と言う事で、一夜明けて

ハワイアンパンケーキの朝食が終わると

とりあえず池へ。笑

今年の後半は、どっぷり池にはまってましたからね。

IMAG1347

ABCの多根井社長にワークスマシンを持ってきてもらいました。

IMAG1349

流石に綺麗に走ってます。

IMAG1348
IMAG1353

皆さんしっかり、お勉強して山へ

忘年会から入れると、トリプルヘッダー。

IMAG1356

何も悪だくみしてる訳じゃないですよ。

良い景色を見ながら

美味しいコーヒー飲んでます。

IMAG1361

風がそれほど良くなかったので

1フライトで撤収しましたけどね。

その後は、近江のバームクーヘン豚で作った

チャーシューメン「くらお」でラーメン食って

川の飛行場へ。

こっちは、雪がちらついたので

飛行は無し。

多根井さん。

滋賀引きずり回しに、お付き合いくださいまして

ありがとうございました。

また懲りずに、滋賀までお越しください。

 

ところで、今朝テレビ見ていて

「ダネイホン」が「多根井はん」に聞こえて

一人笑ってました。

さて、これから年末は、まだまだ飲み会に忙しいですよ。

皆さんも、体に気を付けて、頑張りましょう。