AMD Ryzen7 5700X

以前に書いたように、仕事場のPCは6年落ち

AMD Ryzen7 3700Xが出た時に組んだもの。

メモリーは32GB、グラフィックカードはRADEON5500XT

快適。

でも、気が付けば社内で4番目に遅いPC。

体感的には一番速いというか、自分の使うアプリは快適。

イラストレーター、フォトショップ、ダビンチリゾルブ

これが快適なら問題なし。

ところが、年末にWIN11にOSを換えた途端に絶不調。

仕事に影響出るぐらい

あまりの酷さに買い替える気満々だったんだけど

円安でなんでも高いですよね。

グラフィックカードだけで10万円なんてありえない。

と言うことで、GWに新しいSSDだけ買ってきてすっくり

クリーンインストールすることにした。

で以前よりは、もっさりしてるけどトラブルはなくなった。

まあ、IMEの辞書飛ばしちゃったので、漢字変換最悪だし

プリンタダイアログも最低。

ほとんど使わないMSOfficeもバージョン変わって最悪。

でも、トラブルのストレスはなくなった。

そこで救世主登場。

PCお宅のコバチャンがCPUをくれた。

3年落ちのRyzen7-5700X

これでも、私のRyzen7-3700Xよりも3年も新しい

スペックを数字で見るだけだと15~20%ぐらいの性能アップだけ。

でも、さっそく交換。

で、どうなったかと言うと

快適!!!!!

フォトショップが快適。4倍ぐらいの画像を快適に触れるようになった。

元々、ビデオ編集後の書き出しが爆速だったけど

2割ぐらい短くなった。

YouTube用の3分半ほどのビデオの書き出しが30秒ほどで終わる。

来年には買い替える気満々だったけど

当分必要ないみたい。

でも今までの経験では、こう言うのを書くと急に壊れたりするのよね。

頑張ってね~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です