エビス ジョエル・ロブション

IMG_20170130_212917248
今年もエビス ジョエル・ロブションが出た。

去年は、マイヒットでケース買いしたんですが

今年はどうかわからないので2本だけ先ず購入。

赤は去年と同じと思う。

缶はあえて裏面の写真にしてみた。

洗練された飲みやすいビール。

ググると

ロブションも認めた、華やかに薫るヱビス。
シャンパーニュ地方産の麦芽を使用。厳選された3種のホップの個性をひきだし、調和させることで、口にふくんだ瞬間に広がる華やかな薫りと、ヱビスらしい上質なコク、清々しい味わいに仕上げました。
乾杯や食前酒として、料理を華やかにひきたてるビールです。

※ホップ品種
・高級ワインでも名高いニュージーランド・ネルソン地方産。白ワインの様な薫りを有するホップ品種「ネルソンソーヴィン」ふんだん使用。
・伝統的なホップ産地ドイツ・ハラタウ地方の2種を一部使用。
 薫り高い品種「ハラタウブラン」、上質な苦味の伝統種「ハラタウトラディション」

同じ内容やね。

ただ、シャンペングラスは消えてたね。笑

IMG_20170130_212902270

青い方が、だいぶ変わったと思う。

苦味が増えてて香りもある。

こっちの方が好みです。

ググると

フレンチの巨匠ロブション氏も認めたビール。
120年以上の歴史を誇るヱビス。世界中で数多くの星を獲得しているフレンチの巨匠「ジョエル・ロブション」。双方が手を組み、共同開発した限定醸造のビールです。くつろぎの時間にふさわしい、まろやかでメロウなヱビスが、贅沢な時間をお贈りします。

ヨーロッパの土壌で育まれた麦芽を使用し、口いっぱいに広がる麦芽の豊塾なコクを実現しました。食事中はもちろんのこと、食後の余韻をより深める味わいに仕上げています。

「余韻の時間」のために、熟した果実を想わせる薫りが特長の希少なホップ「Mosaic(モザイク)」を使用。※北米産ホップ品種 Mosaic(モザイク)使用。

なるほど。ホップを変えたのね。

今年はこっちをケース買いかな?

 

 

KMA新年総会

IMG_20170129_150112781
例年、1月の最終土曜日に行っていた

KMA新年総会なんですが、

今年は日曜日。

大阪国際女子マラソンと重なって

交通規制いっぱい。

いつものように駒さんが車で迎えに来てくれたんだけど

東大阪から上本町に行けそうにない。

仕方がないので阪神高速に乗って

閉鎖中の道路を飛び超えました。笑

総会の内容的には、毎年同じようなものです。

淡路の飛行場がなくなって、京都一か所では

増えたイベントを賄えるわけではないので

今年は、いろんなところで競技会が行われる予定です。

S__49143812

2年目になると事業報告もだいぶ慣れたみたいです。

来年は、もうちょっと長くなるようにしましょう。

参加者の平均年齢は確実に上がり続けていますね。

 

162654

その後の懇親会。

参加者減りましたよね。

去年から一人3000円徴収されるようになりましたからね。

まあ実際には、この3000円で食事代の半額ぐらいに当たります。

あの料理で6000円は高いやろうと思われる方も多いでしょうが

あれだけの会場で給仕する人の人件費も入れれば妥当だと思いますよ。

去年よりおいしくはなっていると思いますよ。

たぶん業者が変わったんでしょう。

聞くところによると会場のホテルは、イベントの食事は丸投げらしいですよ。

さあ、これで今年のスタートの気分です。

今年もたくさんのイベントが行われます。

皆さん参加して盛り上がってください。

 

 

暖かかったね

昨日は、あったかかった~。

久々に飛ばしに行きましたよ。

P_20170128_150651_vHDR_Auto

まだ新作機化できていないので

10年物のハイアスペクト。

F5Jゴッコも楽しかったですね。

IMG_20170128_141835195

宮本さんもトップサーマルのメイデン成功。

ちょっと触らせてもらったけど、

やっぱり良い機体ですよね。

で、バリ土産貰いました。

IMG_20170128_192654476

ビール4本。

重たいのにありがとうございます。

 

さてこうの午後はKMA新年総会です。

挨拶頼まれてるのよね。

憂鬱じゃ。

 

 

至福のコク

IMG_20170125_204049379

今日は、サッポロの限定醸造

ビアサプライズ・至福のコク

ファミマ限定で18日から売られてたのね。

で、早速飲んでみました。

おいしいね。

今までにない味。

エビスの苦味を減らして甘さを足した感じかな。

ググると

訳の分からんWEBページが出てくる。

それは飛ばして、

「驚きのある美味しさ!」をテーマに、ビールの特長を際立たせた第二弾商品となります。今回は、ビールの味わいを構成する重要な要素である“コク”を際立たせるために麦芽を100%使用し、アルコール度数も6.5%まで高め、ハラタウ産アロマホップを使用することにより、奥深いコクと余韻ある美味しさを実現しました。

無くなるまでにもうちょっと仕入れておいた方が良いかな。

 

 

添好運

DSC_3240
8年連続で香港ミシェランの星1つのお店

の支店に台中で行って来ました。

ティムホーワン

そうです。世界一安いミシェランの星のついたレストラン。

日本には、まだ来てないですよね。

そのうち出来るやろうね。

場所は、いつも行く台中のディンタイフンの隣。

こんな場所珍しいんじゃないかな。

DSC_3239

メニューは、こんな感じ。

DSC_3239

ネットで話題になってた、100円のものはメニューになかった。

一番安かったのが、レタスの茹でたもの。

写真撮り忘れた。

これでも、150円ぐらいはしてたと思う。

前も書いたように、為替の問題やろうね。

DSC_3239
DSC_3239
DSC_3239

どれも美味しかったですよ。

飲茶と言えば、屋台のような雰囲気を思い浮かべるんですが

凄く洗練された飲茶でした。

材料や調理方法がきちっと管理されていて

雑味が無い。

でも美味しい。

また行くやろね。

 

 

祝7周年

今日で、このブログが7周年を迎えました。

自分でも思うけど、凄いです。

ビールネタが多すぎる感もありますけど

このブログは、自分自身のメモのようなものなので

気にしないでください。笑

で、この1年の更新は302回でした。

たいしたもんです。

では、ランキング

 

1位は今年の1月3日

別に大したことは書いてないんですけどね。

カニすき

4日の初出の前にパソコン立ち上げたのかな。

 

2位は、10月18日

ハワイのドローンワールドですね。

期待度高かったですもんね。

実際にはそれほどでもなかったんですけど。

 

同率2位は、12月30日

オキナワIPA

沖縄にでも行ったと思ってもらえたのかな?

不思議です。

 

続いて4位は6月27日ですが、何もたいして書いてないけど

前日に弾丸シンガポールの予告したからかな。

 

その次同率5位はは、リモ君が亡くなった日、10月4日です。

たぶん娘たちや家族がらみでヒットが増えたんでしょう。

1月20日の財布を買い替えたのが何故これだけのヒットにつながったか不明です。

 

最低は何故か同率で10月15日の「熊本づくり」と、

8月19日のロンドンラウンジ。

やっぱり、ビール好き以外の人には

ビールネタはダメだと言うことですね。

 

さて、あとどれくらい続けられるんでしょうね。

今年のネタ的には、プロポの乗り換えはマストだし、

そろそろ、ビートルも復活させようと思うしね。

娘の結婚式もありますね。

ニュージーランドにもいきます。

何が楽しみって、ビール。

IMG_1662-e1462430996722-870x1160

たまたま行くのが、このビールを作っている町なんです。

めっちゃ楽しみです。

 

 

もう2本

昨日に続いて貯まりすぎたビールネタ処理。

忘れる前のメモです。

この2本も台湾でゲットしたビール。

DSC_3248

スティームワークス・ピルスナー

これは、素晴らしい。

カナダのビールなんですが、むちゃくちゃ美味しいのよ。

多分私の持ってる、カナダビールのイメージが悪いんだと思う。

80年代初めの頃にアメリカにいた私は、

モルソン、ラバットと言えば安いまずいビールの代表だった。

極め付けが、当時アメリカで売っていたキリンビールがモルソン製で

まずかったのよ。

で、ラベルにはimportedと書いてあった。

誤解を招くよね。日本から来たみたいに見える。

まあ今、台湾で売ってるキリンもimportedと書いてあって

中国の珠海製造ですけどね。

話を戻して、このスティームワークスは

トップクラスのビールですね。

日本でも探すしかないですね。

 

もう1本が、ストーンIPA

DSC_3247

これは、カリフォルニア州のサンディエゴのビール。

サンディエゴのビールといえば去年飲んだ「ミッション」

が素晴らしかったんですが、ストーンの方が有名ですよね。

で、飲んだ感じは何か物足りない感じ。

ググると

もともとは2014年に地元周辺でドラフトのみでのリリースだったものが、レシピに改良を加えてボトルで登場!
このIPAの他とは違うユニークな点、それは低グルテンであるということ。もちろんStoneにとって初めての試みである。醸造の過程において生成されるグルテンを取り除き、低グルテンであることにより、これまでStoneの造ってきたIPAやクラフトビール自体を楽しむことが出来なかった人々がStoneの作るしっかりとした味わいのビールを楽しめるようになったと言う訳である。

そうですか。

樽生で飲むと美味しいのかな。

 

まだ溜まったビールネタを全て解消してないんですが

とりあえず、明日は違うネタです。笑

ということで、明日は記念日です。

 

貯まりすぎたので、

台湾で飲んだビールです。

貯まりすぎたので、今日は2本。

DSC_3266

ベルギーの超有名ビール「デュベル」の限定醸造。

トリプルホップ

飲んでみたかったのよ。

いかにもベルギーらしいデュベルの味にガツンと苦味をプラス

ホップの香りも素晴らしい。

ググると

「デュベル・トリプルホップ」は、3種類のホップを使用した、とても香り高いビールです。もともとスタッフ の為だけに造られた試作品だったのですが、その出来があまりにも素晴らしかったため、このたび デュベル・トリプルホップを毎年製造することになり、毎年異なる配合で製造することになりました。 デュベル・トリプルホップは世界的に有名な「デュベル」の姉妹品で、デュベルよりもアクセントの効いた 苦みが特徴です。これは3種類のホップ(通常のデュベルは2種類)を、醸造工程の中にステップを分けて 加えることで実現されます。ザーツホップ(原産国:チェコ)とスティリアン・ゴールディングホップ(原産 国:スロベニア)は最初の製造段階で、3つめのホップはドライホッピングの段階で加えられます。 今年のホップはとても新しく、まだ名前がついていません。試作ホップ291番と呼ばれているこのホップは、 バラとラヴェンダーの風味を持ち、ブラックペッパーの香りがします。我々が1871年から使用してきた ホップとは、まったく違うものです。

もう一本は

DSC_3265

FOUNDERS

アメリカのミシガン州のビールです。

ミシガンといえば、ミルウォーキー。

アメリカビールの本場ですよね。

日本では、人気のないPBRが超有名。

テレビドラマの「ラバーン&シャーリー」のファーストステージが

ビール工場でした。

でこのビール。

美味しいのよ。

サンディエゴのミッションとよく似た味なんですが

アルコール度が低くて飲みやすい。

素晴らしいです。

ググると 

Founders Brewingは、1997年アメリカ合衆国ミシガン州のグランドラピッズ(Grand Rapids)に、Mike Steavens(マイク・スティーブンス)とDave Engbers(デイブ・エンバース)によって創業された。 元々はホームブリュワーだった2人。1994年から2〜3年かけて事業計画書を作成し、多額のローン融資を背負って創業を果たす。 当時人気の中心だったペールエール、アンバーエール、ウィートエール、ポーターを柱に出発したが業績は安定せず、2000年には地主に「賃料を支払わないとドアにチェーンをかけて締め出すぞ」とまで言われる状態に陥った。 しかしその場は奇跡的に地元の投資家の支援を受けることができ、倒産は回避することができたそうだ。 この経験から彼らはこう考えた。 「これまでのような市場に合わせたビール造りでこれだけの失敗をしてしまったのだから、どうせなら今後は自分たちの飲みたいビールを醸造しよう」 この考えは、現在も彼らのポリシーとして掲げられている。

本当に、美味しいビールですよ。

今回の2本は、日本にも入ってきてるようですので

見つけたら、飲んでみてください。

 

 

 

カンフーチャーハン

自称チャーハンマイスターの私です。笑

小学校2年の時に生まれて初めて作った料理が、チャーハンだったのですが

チャーハン作るのが大好きなんです。

で台湾で70種類のチャーハンがあるチャーハン専門店があるというので

連れて行ってもらいました。

自分でも10種類以上は作れると思うけどね。

DSCN2231

台湾の鹿港にあります。

でメニューがコレ

DSCN2232

確かに多いけど、70種類もあるように思えない

数えてみると、チャーハンは49種類

それでも十分多いですよね。

異国炒飯と言うジャンルが面白い。

何故か日本式はカンフーチャーハン。笑

焼きそばと野菜炒めを足したら70種類は超えてました。

とりあえず、2種類注文してみた。

豚肉キムチチャーハンと四川ピリ辛鳥チャーハン

DSCN2234

日本のキムチチャーハンの方が美味しいと思う。

DSCN2234

これは初めての味。

美味しいと思いましたよ。

この手の店は、日本でも流行るんじゃないかな。

引退したら始めようかな。

 

 

 

Zenfone3Deluxe

電話買い換えました。

使い続けると決めていたXperiaZ3なんですが、

ここに来て急にバッテリーの持ちが悪くなってきた。

出張中でほとんどwifi無しで移動してると1日持たない。

8時間ぐらいで残り15%とかになってしまう。

やっぱりソニータイマーか?

で台北空港の免税品店でゼンフォン3デラックス5.5インチ買っちゃいました。

_1010874

酔ったいきおいなんですけどね。

飛行機の出発が1時間半も遅れたんですよ。

ラウンジでビール飲んでたんですが

定刻までだと2杯だったのが、遅れたから5杯に

言い訳ですよ。

でゲートの隣に売ってるんですよ。

値段をたずねたらNT$9400と言う

5.2in.3G.32Gかなと思った。日本とそれほど変わらん。

酔ってたけど冷静に、スペックを訊くと

5.5in.4G,64G

日本で59000円とかだったよね。

半額近いやん。

と言うことで買っちゃいました。

 

で、そのまま中国に行ったんですがホテルで設定が出来ない。

中国では、グーグルにアクセスできないので何もできなかった。

中国人はどうやってるのかな?

仕方がないので帰りに香港でセットアップ。

香港は問題なかったですね。

で使った印象は、素晴らしい。

サクサク動きます。画面も綺麗。

バッテリーも2日以上持ちます。

大満足です。

これで35000円は安い。

当分、これで行きます。

 

 

財布を買い換えました

財布を買い換えました。

5年前に買った財布が擦り切れてきて

小銭がこぼれそうになってきた。

これでは、ダメでしょう。

前回も同じ理由で買い替えたのですが

今回も同じ理由。

で、買い換えたのも同じ財布です。

P_20170119_112644_vHDR_Auto
エムピウウォレットmillefoglieⅡ

手前が5年間使った「赤」だったやつね。

年季入ってるでしょ。笑

5年前はこんなのでした。

6a0120a80dde9a970b016305f94940970d

その時のブログがこちら

流石に今回は半額じゃなかったけど

楽天ポイントが溜まってたので買った。

赤は生産していないようなので黒でも良かったんですが

年季が入って色が変わっていくのが楽しめないので

色変わりが一番楽しめそうな色にしました。

変な理由でしょ。

もともとの色は好みじゃないんですけど

たぶん自分の好みの色になると思う。

楽しみです。

 

 

香港その2

昨日の夜に香港から帰って来ましたが

大阪寒い。

1週間、家に人が居ないと温まるのに時間がかかるみたいです。

今朝起きてリビングに行くと、8.9度

ベッドルームは、12度。寒すぎますね。

 

で昨日の続きで香港。

私のメモですので気にしないでください。

 

でも今日は、朝からPC立ち上がらない。

電源が死んだみたい。

3年経つのかな。

ちょっと早い気もするけど、しょうがないので、

ビデオカード外して、スペアの電源に交換。

明日には、新しい電源が来るでしょう。

 

長いこと香港に行っていないと本当に変わってます。

P_20170118_111330_vHDR_Auto

九龍にアップルストアが出来てた。

香港に最初に出来た時は、ちょうどフレディーと一緒やったな。

と思いだします。

P_20170118_110304_vHDR_Auto

寒そうに見える写真でしょ。

でも実際は、19度もある。

それでも町には、ユニクロのダウン来てる人が多いのよ。

Tシャツだけの人もいるけどね。

P_20170118_104310_vHDR_Auto

で、アネロショップは香港にもありました。笑

日本であれだけ売れて、

海外でも売れたら笑いが止まらんやろうね。

大阪の会社らしいです。

ブームが終わっても頑張ってほしいですね。

 

さて仕事しましょう。

 

久しぶりの香港まち歩き

久しぶりに、香港で街をぶらぶらしてみた。

多分、3〜4年ぶり。

香港は、中国に行くときに通るだけになってた。

で、久しぶりの香港は、

高い!

また、朝マックだけど

ソーセージエッグマフィンセットが、500円

それしか食わんのかい。笑

日本より高いのよ。

と言うか、ひょっとして日本が安すぎるのか?

たぶん、日本が安すぎるのが問題なんやね。

US$1が90円ぐらいで釣り合うと思うのよ。

まあ、そんなこと言っても個人レベルでは変えようがないわけで

実際には、個人が感じる価値の問題ですよね。

香港は、中国からの観光と買い物で大量にお金が流れ込んだわけで

それを投資に使ってるわけですよ。

そうする事で、もっと中国人にかぎらず観光客を呼べる。

日本人の私が高いと思う香港に中国人は溢れていましたよ。

高いのがわかっていても、言葉が通じて

交通費が安いから、行くんでしょうね。

客船で韓国や日本に行く中国ツアーも流行ってますが

同じ理由みたいですよ。

でも最近は、中国人でも質が悪いと人気ないみたいですけどね。笑

さて、移動です。

香港の空港でこのブログを書いてます。

本当は、朝にアップしたかったんですが、

他にやりたかったことが色々ありまして、

それについては、またゆっくり書きましょう。

P_20170118_111055_vHDR_Auto

で、これは中国人観光客の影響でしょう。

大阪の南と同様ににドラッグストアが増えています。

でも綺麗ですけどね。

P_20170118_105420_vHDR_Auto

これは、新年用の飾りつけ

綺麗ですよ。

さて、これから3週間は中国の経済が冬眠します。

毎年思うのですが、よくそんなに休めるなと。

私なんて、年末年始6日休んだら、

次の連休は全出でしたよ。

バカなんですね。

さて帰って仕事しよう。笑

 

 

 

 

寒いです。

DSC_3294

珠海にきています。

寒い。

本当に最近は異常に寒い。

部屋にエアコンあってもヒーター機能は無し。

湯船もないので、思いっきり熱いシャワーを出して

部屋を暖めるしか無いのよね。

今回の出張は全くプロダクティブじゃない。

今年は、厳しい年になりそうです。

 

と言うことで、くそ高いホテルの朝食やめて朝マック。

高くなったよね。

ソーセージエッグマフィンとコーヒーで220円ぐらい

ハッシュブラウンも無しだから、日本と変わりません。

それでも、結構人は入ってる。

給料は、日本の半分以下だから超高級な朝食だと思うんですけどね。

昨日は、イオンをのぞいてみた。

なんでも日本と変わらないぐらいの値段。

野菜や肉は安いけど魚は意外と高い。

でも、品質のことを考えると日本のスーパーに行くんだとか。

狙いは、消費期限の近い割引商品

日本のスーパーに嘘は無いし、在庫管理もしっかりしてるから

間違いないそうです。

確かに、路地で売ってる肉なんかハエはたかってるし

いつから並んでる商品かわからないですよね。

中国の日本のイメージは凄いですよ。

いくらニュースでバッシングしても

一般人の日本のイメージは変わりません。

日本に旅行に来る人も増えたしね。

今年も旧正月には大量に日本に来るんでしょう。

DSC_3290

昨日の寝酒はこの2本。

夜10時半までやってるイオンで

ドイツの500ccビールが2本で300円。

安いよね。なんで日本には入ってこないんやろうね。

飲んでみると甘かった。

確かにドイツのビールは苦みが強くなく甘いビールが多い気がします。

さて、もう一日、空回りしないように頑張りましょう。

anello

DSC_3264

去年、日本で爆発的なヒット商品の一つと言えば

アネロのバッグですよね。

本当に誰でも持ってます。

それほどかっこいいとも思わないんだけど

とにかく、すごい人気。

バッグのブームって有りますよね。

私が学生時代には、マジソンスクエアガーデンのバッグが流行った。

本当に誰でもが持ってたよね。知ってる人は、50歳以上です。笑

娘の時は、ハロッズかな。

贅沢品じゃなく、日常使えて

誰でも手の出る価格帯が人気の秘訣なんでしょうね。

話は戻って、アネロ。

台湾でも中国でも人気がすごいらしいです。

コピー商品も大量に出回っていて

本物の1/3ぐらいの価格で買えるそうです。

で、ちゃんとコピーモノの見分け方なんて言うのが

雑誌に出てたりもする。

コピー物大国の中国や台湾だからこそなのかな。

本物が欲しくてたまらないみたいですよ。

手が出せる値段だしね。

で、今は日本に行って本物を買って来てもらうのがブームだとか。

今月末の旧正月で日本に押しかけてくる中国人や台湾人は、

ドラッグストアとアネロのバッグを爆買いするんやろうね。

想像出来るわ〜。

 

 

雲吞食べ比べ

台中に来ると雲吞を食べに行く日課なんですが、

いつもの顔記肉包よりも美味しいのが有ると聞いて

行ってきました。

DSC_3228

第5市場にあります。

DSC_3230

雲吞がデカい。

肉の味がしないのよね。

脂身が少ないんだと思う。

味の深さが足りないのよ。

不味くはないんですよ。

大きくても満足しなかったので

第2市場の顔記へ直行。笑

DSC_3231

やっぱり、この味やね。

DSC_3231

ちょっと塩分強かったけど

これが台中のワンタンの味なのよ。

私のこだわりですけどね。

今日も、美味しいものに出会えるかな?

とりあえず、ワンタンに行ってからやね。

 

Staropramen

DSC_3062

チェコのビールです。

「ストラプラメン」と言うらしい

ググると

ピルスナービール発祥の地チェコより143年の歴史を持つ(2014年1月現在)伝統ビールがついに日本上陸!「古き泉」を意味する「スタロプラメン」をグラスに注ぐと、輝くような黄金色で泡立ちも完璧。ホップの苦味と麦芽の甘み、コクのバランスが絶妙。確かな飲み応えです。

で飲んでみた。

こんなもんかな。

普通に、チェコのビールですよね。

 

さて、今日は移動です。

今年初めての海外。

何度も書いてるように、今年は旧正月が早い。

1月29日なんですね。

と言うことは、中国では22日ぐらいから実質休みに入ってしまう。

それまでに、行っておかないと

今年の新製品が確定しないんですよ。

さて、今年はどうなることでしょう。

 

 

KWIK

DSC_3196

今日も溜まったビールネタ。

Kwik

ベルギーのビールのようです。

ググると

本物ベルギー産ホワイトビールが驚愕の1缶198円!!ベルギーの名門マーテンズブリュワリーからイオンが独占輸入。

なるほど、だからイオンで売ってたのか。

ベルギースタイルのホワイトビール。原料に大麦麦芽と小麦スパイスやフルーツを使用。無濾過、上面発酵により香り高くフルーティーな風味。ベルギー北東部ボッホルト市の産業を支える名士、マーテンス家が8代に亘り経営を続けている国内第2位のビールメーカー。徹底したオートメーション化と効率化した製造・輸送システム構築により、高品質・大量生産・低価格化を実現しています。そのクオリティーの高さに、世界の大手メーカーからの信頼は厚く、委託製造依頼や大手流通からのPB製品製造依頼が絶えません。2014年にはギネスビールより、ギネスビールの製造委託先として『世界最優秀賞』 を受けています。

だそうです。

で飲んでみると、

最悪です。

何よりも古いビールの味。

去年の3月製造。

こんなもん売ってたらアカンでしょ。

2度と買いません。

でも新しいの見つけたら買ってみるかも。笑

 

 

RED ALE

DSC_3221

エチゴビールのレッドエールです。

去年もピックアップしたフライングIPA同様に缶のデザインが素晴らしい。

コンビニの棚に並んでいて目を引きます。

思わず購入。

DSC_3221

裏面?のデザインがコレ。

こっちが表なのかな?

本当に素晴らしいデザインだと思います。

で味はと言うと

これも素晴らしい。

名前と同様、美しい赤色。

綺麗な泡で香りもあって美味しい。

赤いビールと言うと

アメリカのコロラド州のキリアンズレッドを思い浮かべますが

このビールはもっと赤い。

また見つけたら、買ってきましょう。

 

 

贅沢 初仕込み

DSC_3163

アサヒのドライプレミアム「贅沢初仕込み」です。

この缶のデザインの方が良いですね。

でも、まだ模索中かな。

ドライらしくないですよね。

味もスーパードライから外れていると思うのですが

今までのドライプレミアムよりはいいかな。

ググると

コク・香り・アルコール分のすべてが最大級※の、深みを極めたドライプレミアムです。※当社が製造・通年販売している黒ビールを除く「生ビール(非熱処理)」における、100ml当たりの原麦汁エキス量及び複数の香気成分量及びアルコール含有量の比較において

2016年に収穫したとれたての国産素材で初めて仕込み、限定醸造したドライプレミアム豊醸。国産麦芽使用、国産ホップ使用、国産米使用。

あまりプッシュしてないですね。

プレミアムビールの定番を持っていないアサヒですが

まだまだですね。

頑張!

 

 

寂しくなりました。

DSC_3214

と言うことで、昨日ハワイに帰って行きました。

リモ君もいないから、本当にひとりぼっち。

年に数回しか会わないと、成長が良く分かります。

去年の写真と比べても、明らかにお姉ちゃんです。

6a0120a80dde9a970b01b8d18c6ad2970c

これが、同じ場所の去年の画像。

一年でこんなに変わるんやね。

今年の夏は、ハワイの友達と一緒に帰ってくるそうです。

まだ女友達ですよ。ホッ

東京へ行きたいそうです。

で、行きたいところリスト置いていきました。

tokyo disney land
tokyo disney sea
sky tree
tokyo tower
ghibli museum
hachi doggy
ameya yokocho
harajyuku takeshita dori
shibuya109
omotesando hills
akihabara

何日かかるやろうね。

で、ハワイに戻る前の晩飯は

DSC_3213

たこやき

大阪の娘です。

 

 

初出

昨日は初出でした。

初日は、昼休み無しで午後1時まで仕事。

その後、全員で新年会をします。

毎年同じですね。

今年は、去年の11月に見つけたブリューパブ「テタールヴァレ」。

_1010845

お店で作っている、クラフトビールの美味しさと

料理の美味しさでココに決定。

私的には、凄く分かりやすいところなんですが

初めて、行く人たちには難しかったみたい。

結局、会社を出てから、1時間以上かかって到着。笑

沢山飲んで、沢山食べました。

さあ、今年も頑張りましょう。

_1010837
_1010837
_1010837
_1010837
_1010842
_1010842
_1010842
_1010842
_1010852
_1010852
_1010852
_1010852

 

 

大阪産料理 空

昨日は、ゆっくりとした一日。

本当は、娘と映画に行く予定だったのですが、

映画館に着いたら「満席」のサイン。

仕方がないので、ぶらぶら買い物して、帰ってきた。

昼からは、幼馴染のやってるケーキ屋さん「オールドリバー」へ。

昨日からだというので、美味しいケーキを食べに行った。

また一旦帰宅。

夜は、友人と本町で食事。

大阪産(もん)料理 空 船場女将小路店

初めての店なんですが、

四日からやってるお店を探していると引っかかった。

箕面ビールと淡路ビールがあります。

DSC_3202
DSC_3202

ビールは問題無し。ただメニューにあって在庫ないもの多数。

正月の4日やからしょうがないのかな。

DSC_3211
DSC_3211

魚は、どれも美味しかったね。

DSC_3206

ガツンと来るこの醤油が、特に良かった。

DSC_3203

八尾枝豆だそうです。

うすぺったい。味はそこそこ。

で、お肉系はダメですね。

タンシチューは、いつから冷凍してあったの?

DSC_3208

モツ煮込みは、今煮ました?

DSC_3209

そして最悪が、

犬鳴豚の塩焼き。ここまで古い油?

DSC_3212

魚は、どれも本当に美味しかったので、

ちょっと残念。

正月明けじゃない時に、もう一度トライしてみるかな。

 

 

飛ばし初め

S__3072033

昨日は、飛ばし初めに行ってきました。

雨がちらつく中、寒かったー。

 

クレスの設定確認は

吸い上げがあったので、10分MAXの飛行。

問題なし。

 

年末から作り始めたミニグライダーは、

ちょっと水平尾翼が小さいみたい。

迎角も多すぎるのかな。

結局、自分の車のアンテナにぶつけて

主翼が胴体から外れて終わり。

ちょっと迎角減らして付け直しますわ。

 

ところで昨日、

カッパ35の味見もさせてもらいました。

良い機体ですね。

舵のキレがいい私好みの機体です。

次回、翼型見せてもらおう。

 

さて、明日は初出。

今日は休み最後の日を楽しみましょう。

 

いつものように

DSC_3195

いつものように、2日の夜は「かにすき」。

ここ10年以上、何故か決まっています。

今年はかえようかと話題にはしたのですが

次女が却下。

これを食べんと、ハワイに帰れないそうです。笑

美味しかったですよ。

で、ビールはこれ。

DSC_3191

見たことなかったので買ってみた。

私的には、美味しいと思うけど

まわりの受けは悪かった。

ググると

オリオンビール株式会社は、沖縄県産アセローラ果汁を使用したホワイトビアスタイルの発泡酒『オリオン島恵み』を、沖縄県内のイオン琉球の酒取扱店において11月29日(火)より数量限定で発売します。

『オリオン島恵み』は、沖縄県本部町産のアセローラ果汁使用による、フルーティな香りとやわらかなコクが特長です。小麦やオレンジピール、コリアンダーシードなどにより、爽やかな味わいのホワイトビアスタイルの発泡酒に仕上げました。本商品に使用している沖縄県本部町産アセローラは、イオングループが推進する食と地域を豊かにする「フードアルチザン(食の匠)活動※」の対象です。パッケージは、金色をベースに沖縄産アセローラのイラストや文言で、品質やこだわりを表現しました。裏面では「フードアルチザン(食の匠)活動」の「沖縄県本部町産アセローラ果汁使用」という商品特長を記載しました。

そうか、イオン限定やったんか。

しかも沖縄県内のイオン琉球の酒取扱店限定。

なんで大阪で売ってたんやろうね。

楽しめましたよ。

さて、今日はこれから飛ばし初め。

嬉しいな。

 

 

 

元旦は、

今年も元旦はいつものように五條神社に初詣。

DSC_3176
DSC_3176
DSC_3176

いつもと同じが良いのですが、人口減少止まりません。

リモもいないしね。

その後、お墓。

DSC_3183

これもいつもと同じ。

今年は、茜丸に寄ってみた。

DSC_3187

社長が店先でたい焼き焼いてた。

で、お節は、

DSC_3173

今年も「たん熊」。3段は多すぎました。

予約時点で予想はついてたけど

足りないよりはと、いつもの3段にしたのよね。

来年も、少人数なら2段に減らします。

マグロと数の子は黒門で仕入れたやつね。

 

で、お酒は「福寿」

DSC_3190

七代目を買い損ねたので、

ノーベル賞のパーティーで出されてるお酒です。

何年か前にも福寿にしたけど、

その時はノーベル賞のお酒は売り切れてた。

今回は、本物のノーベル賞のお酒。

一口目は、最高に美味しいと思うけど

食事しながらだと、甘く感じます。

やっぱり七代目の方が好みやな。

と言うことで、今年の日本酒摂取枠は終了しました。