FUTABAに乗り換え中

IMG_20170214_192441966
JRからFUTABAに乗り換え中です。

正直言って、かなり苦戦しています。

土曜日の夜に14SG到着。日曜日は充電だけ。

月曜日は、6時間ぐらい14SG触ってました。笑

仕事と言い張れる強みですね。

とりあえず一通りの設定は出来るようになったのですが、

難しかった~。

FUTABAは、12Zから触ってなかったので

カタカナのメニューが解らないのよ。泣

で先ずメニューを英語表記に設定。

触りだすと、メニューの構造が12Zと近いことが解った。

JRに無いメニューが3系統に分かれてることに気付いたのよ。

SYSTEM MENU

LINKAGE MENU

MODEL MENU

ここまで来れば理解しやすい。

先ずは、SBus使わないでR7008でJRのRG831Bからの移行します。

グライダー設定ね。

2フラップ2エルロンVテールの設定すると

デフォルトでチャンネルの割り振りが

 JR     FUTABA
1-LAL    1-LAL
2-RAL    2-LTL
3-LTL    3-MOT
4-RTL    4-RTL
5-MOT    5-
6-RFP    6-RAL
7-LFP    7-LFP
8-         8-RFP

コンディション作ってサーボを差し替えれば完了。

でもね、フラップの舵角の取り方や

デュアルレートのスイッチの設定が解らなかった。

 

で、昨日の午後に18SZ到着。

メニューの流れは基本的に同じ

大画面でタッチスクリーンは分かりやすいですよ。

もちろん最初に英語に変更しましたけどね。笑

で18SZ触ってると14SGで解らなかった

フラップの舵角の取り方やスイッチの設定が理解できました。

もし、14SGと18SZで迷ってる人が居たら18SZで決まりですよ。

カラータッチ液晶のインターフェースは圧倒的に解りやすい。

画面のレイアウトやフォントを研究すれば、

解りやすく使いやすくなって、カッコ良くなると思いますけどね。

 

それ以外にも、18SZのジンバルが良いですね。

今までから、FUTABAとJRのジンバルの差は大きくあったんですけど

このジンバルは快適です。JRに近いというか同じですね。

エンコンスティックの動作角も狭くなっていて、本当に違和感なしです。

14SGと18SZで価格差は結構あるけど、

インターフェースとジンバルで十分この差以上のものがあると思いますよ。

個人的な意見です。

でも、予算が無ければ、仕方がないですけどね。

14SGでも機能的には十分ですよ。

勿論、それだけいろんな設定をしないで飛ばしてる人も多いしね。

14SGの必要が無い人も居るでしょう。

 

もし乗り換え検討してる人は、とりあえず実機を触ってみる事ですね。

小売店で触ることは出来ないと思いますから

展示会に行くしかないかな。

基本的に14SGと18SZは同じケースですので

スティックの感覚にこだわらない人は差が解らないでしょう。

カラータッチ液晶の違いぐらいしか分からないかもですね。

今日は、ここまで。

また何か気づいたら書きましょう。

と言うか、いっぱい有りすぎて

何から書いたら良いかと思っていますです。