ハワイ最後の夜はファミリーディナー。
娘のコンドーの斜め前に有るレッドロブスターに行った。
日本のレッドロブスターの倍の量がある。
味は日本の方がエエよね。
値段も日本の倍の量。
メンバーになって、次回から10%引きになったとマイケルは喜んでた。
このポストが出る頃には、離陸体制でしょう。
次はいつ来れるかな〜。
ハウゼ!!で始まる楽しいライフ。 Don't worry, Be happy!!
いよいよ今日が100歳の誕生日パーティーです。
昨日が本当の誕生日だったので、20人ほど集まって食事会。
今日は、会場設営から始まります。
がんばりましょう。
ところで、昨日のネットニューは、うちの長女のようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b735e831d689db569c3b4508381f8dfc62ae4c4
www
アローハ!!
極寒の日本から常夏の島にやってきました。
今日で、このブログを始めて14年になりました。
このタイミングで、14周年記念です。
毎年、この1年のヒット数ランキングをやってるんですが
今年は、ヒット数が拾えてません。
と言うのも、やっとブログをワードプレスに引っ越したんですよ。
サーバーも引っ越し。3月1日からでした。
13年分のデータも引っ越せました。
ずっとやりたかった事の一つですね。
カバー写真は2009年の淡路島で撮影だったと思うDuoDiscus
で、ヒット率も回復してると思うのですが、引っ張り方がわからない。
来年までに勉強します。
もう一つやりたかった事達成。給湯器を新しくしました。
25年物の給湯器を騙しながら使っていたのですがやっと交換。
気持ち良く毎日お風呂にはいれるようになりました。
半導体不足で本当に給湯器はなかったですからね。
半導体不足と言えば、新車を買ったのもこの1年。
おととしは1年待ちとか言われてた中、
アトレーは2か月半で納車。
安全テスト全部すっ飛ばしたのかな?笑
さて、15年目がスタートします。
何かハワイでお土産を買って、このブログの読者にプレゼントしようかな?
考えてみます。
助石家御用達の芋焼酎「助太刀」
ちょっと臭みがある芋焼酎です。
名前が完璧すぎて、見つけてからずっと買ってるとか。
こういうの何かあるとよいよね。
私の場合は、名前は関係ないけど
ニュージーランドのマルボロー産のソービニヨンブランかな。
ドイツのフランケンワインも好きやな。
どちらも白ワインで見つけにくいワインです。
どんな料理にも合うのよね。
焼酎ネタのはずが、ワインが飲みたくなってきたぞ。
ところで、今日の夜にハワイに出発します。
美味しいワインが飲めるかな?
パイナップルワインはおいしくないけど
カリフォルニアワインは美味しいよね~
婆さんの好物、栗どら焼きを100個持っていきます。
100歳の記念のお誕生日会のネタですよ。
週末の天気予報は二日とも雨。
土曜日の時点で、日曜日は東風
絶体絶命。と言う事で、先週のビデオ編集。
先週の気持ちエエ、海風フライト。
ホンマ良く飛ぶようになったわ。
で昨日は、朝から仕事してた。
25日からハワイに行くので、仕事は進めておかないとね。
そこで、ピロン。悪魔のつぶやき
え?雨あがったの?
ウインディーでは桃ノ木台昼から北風6m。
ええええええ~
とりあえず充電スタート。
11時の関空の状況チェックすると
北西の風、9.2m
完璧やん。
と言う事で、ハバネロ2持って出発。
道も乾き始めてる。
岸和田SAで牛丼の昼飯食って出て来ると土砂降り
なんで―?
でも桃ノ木台に着くと、晴れ。
駄菓子菓子、風は無し。
関空の旅客機は、南向きに離陸してる。
西の風2m。
昨日の記録をチェックすると、昼から4時まで一気に風が無くなってますね。
でも浮くのよ。
神戸は、良く光ってます。
2mの風の中でも2フライト出来ました。
と言う事で今年5回目終了。
シナボンが帰ってきましたね。
1985年にアメリカで始まって世界的に展開
2000年代初めに日本上陸したんですよね。
ドーナッツ好きの私は飛びつきましたよ。
大阪では、ユニバの前のユニバーサルシティ―ウォークあったんですよ。
でも、日本では量が多く甘すぎてカロリーも高いので敬遠されて
10年経たずに撤退したんですよね。
で先日、娘がお土産に持ってきた。
シナボン好きなの知ってますからね。
オリジナルのミニとミニピーカンボン。
電子レンジで40秒ほどちょっと温めると最高です。
ミニと言うのが良いですね。
オリジナルの1/3ぐらいの大きさじゃないかな。
美味しいよね~
こんな物、毎日食ったら病気になるけど
たまには良いんじゃないかな。
朝飯なら全然問題無いと思うのよね。
また買って来ましょう。
先日、小赤壁に行った帰りに
大塩のスーパーで「えきそば」が売ってたので買ってきた。
「えきそば」と言えば
駅の名物として名高いのが「駅の立ち食いそば」である。まねき食品が営業する立ち食いそば・うどん店で売られている「えきそば」は、かん水を用いた中華麺を使用した、いわゆる「黄そば」である。つゆは見た目はうどんと似ているものの、実際にはうどん用よりもやや濃い目に仕立てられた、専用の和風だしを使用する。このような駅そばはあまり例がなく、旅行者の間では「姫路のそば」と呼ばれ親しまれている。
これを食べて、美味しいかどうかは個人の感じ方だと思うけど
私にとっては懐かしい味
私の通っていた、大阪市立夕陽丘中学では
中学では珍しく、学食と言うかうどん屋があり
黄そばの名前で有ったんですよ。
80円だったと思う。笑
約50年ぶりに、無茶苦茶懐かしい味がしてました。
サンミ―といえば、大阪を代表する菓子パンですよね。
1971年誕生とか。
大阪のパンメーカー神戸屋の看板商品でしょ。
色んなバリエーションがあってヨンミーと言うのもある。
で、いちごミルクサンミ―を見つけたので買ってみた。
美味しい。外さないですね。
で、ふとパッケージを見ると「YKベーキング」???
神戸屋じゃなくなった。
ググると
神戸屋は、長年にわたり包装パンの製造販売事業とデリカ食品の製造販売事業を手掛けてきた。しかし、国内において人口減少や少子高齢化が進む中で、今後の事業展開を検討した結果、神戸屋は冷凍パン事業及びフレッシュベーカリー・レストラン事業に専念することにした。同時に、山崎製パンに対して包装パンの製造販売事業とデリカ食品の製造販売事業の譲渡を打診し、神戸屋と山崎製パンは2022年8月26日に、包装パンの製造販売事業とデリカ食品の製造販売事業を神戸屋が新たに設立する新会社へ吸収分割により譲渡した上で、新会社の株式を山崎製パンが取得する契約並びに包装パン製品において神戸屋ブランドを2年間使用可能とする契約を締結した。
当初は神戸屋ブランドを使用していたが、2023年11月から順次YKベーキングブランドへの切り替えが進められている。
神戸屋ブランドは無くなるのね。
まあ、サンミ―が残ってくれればええねんけどね。笑
南の風3mの予報で小赤壁まで行ってきました。
いつもの様に、11時の開店を待って「本家かつめし亭」
注文方法が、電子パッドに変わってた。
分かりにくい。
商品の出て来るのも以前より遅かったな。
割引券も無くなったみたい。
でも、美味しかったー。今年2回目。笑
抜群の条件で、スリングスビーT30を飛ばした。
ドンドン良く飛ぶようになってます。
ビデオに映ってるはずです。
早々に編集してアップしましょう。
左の機体は、オカムーさんがフリーフライト機から改造したT-30
ラダー機だけど飛ぶようになりました。半年かかったね。
今週もダンデライオン持って行きました。
オカムーさんが着陸進入を連続写真で撮ってくれた。
抜群の条件で、テストを繰り返すハーモニックス
海風スロープ初体験のお~うぇ~さん
改良点を多数発見。
やっぱりエエ条件で飛ばし込んで調整しないと
本当の性能は出せ無いですよね。
今年の正月ビールを上げてなかった。
毎年、大晦日と正月にビールを用意しています。
去年の大晦日は、新潟限定ビール
風味爽快ニシテ
前にも何度か書いてるビールです。
これを選んだ理由は、サッポロ大好きな昇大(姪っ子の旦那)の為。
サッポロ好きなのに飲んだ事ないと言うので、これにした。
久々に飲むけど、やっぱり美味しい。
あっという間にケースが空きました。
正月のビールはこれ。
プレモルの限定ビール
パッケージが正月ぽいので選んだけど
味も抜群でしたね。
プレモル臭さが無く
エビスビールに近い。
カラッとした苦みが良かった。
たぶん3年前に飲んで絶賛したビールと同じです。
まだまだ、美味しいビールを飲みましたよ。
今年は、穏やかな桃の木台でスロープ初め。
正月から8人も集合。
100g未満の機体がメインのスロープです。
スリングスビーの初お披露目。
弱い北風に時々入るデッカイサーマル
楽しめましたよ。
スリングスビーは、快適に飛びました。
ええスタートが切れました。
https://www.facebook.com/eztom/videos/1685244601999731
昨日の様子です。
で夜は全員集合。
大人11人、5歳1人、6か月2人
6か月一人は沈没中。私が写真撮ってます。
さて、今日は本当に孫守り。
スタジオアリスに遊びに行こう。
今年もまたいつも通りの元旦を迎える事が出来た。
今年も梅堂の御節
美味しいのよ。バリューがあります。
ワイフのリクエストで、大量の本マグロ
やっぱり本マグロは旨いわ。
お酒は、雪の茅舎と助太刀
でも、私は昼から長女ファミリーを迎えに行かないといけないので、
0.0%ババリアンビール
アルコール抜きは、成人してからはじめてかも
今年は、6人だけで、五條神社に初詣。ちょっと寂しい
その後、下寺町でお墓参り。ピカピカのお墓です。笑
いつもの様に、茜丸でたい焼きタイム
社長は居なかったけど、変わらず美味しいたい焼きでした。
長女家族を、新大阪に迎えに行った後、晩飯迄、孫守タイム
至福の時です。
ここで、大地震発生
石川で震度7とか。
2003年に10日間滞在していた町が崩壊している画像がテレビに映ってる。
敏感なソーレンは、異常を感じて泣き出した。
あのテレビは、言葉が分からなくても異常を感じるよね。
アリナは、なんでこんなに早口でしゃべってるの?
と意味が分からなくても異変はキャッチしてました。
晩飯は、いつもの様に助石家で。
大人8人と子供2人
賑やかでしたね。
さて、今日は放牧されます。
と言う事で、スロープ初め。
桃ノ木台に出撃します。
夜は、おとな11人と子供3人が集まる予定。
10年ぶりに賑やかな正月です。嬉しい