上々梅

やっと桜が開花し始めましたね。

例年より1週間遅いとか。

スーパーやコンビニのアルコール売り場は

ピンクの飲み物が並んでます。

去年にキリンから出た焼酎のソーダ割「上々」

甘さが無く美味しいですよね

今回は梅です。

梅酎ハイと言えば、梅酒のような甘さが多いですが

これは甘くないんです。

でも何か物足りない。

自分で焼酎のソーダ割をした時に梅干を入れるのですが

絶妙な塩味が良いんだけど

足りないのかな?

梅干足しちゃいました。

プレーンの方が好みですね。

 

4年ぶりにエンジン機の図面を引いた

最近、無性にエンジン機を飛ばしたくなることがある。

特にクラブの飛行場がものすごく良くなったのが理由でもある。

滑走路が200mになったからね~

で飛ばしたくなる飛行機はと言うと

アメリカで70年代に流行ったSTICKのような機体。

矩形翼で厚翼。

気楽だよね。

まあ、歳とったのよ。

で、そんな話を工場長としてたら

新しい工法のアイデアが出てきた。

すぐに図面にして工場長に渡したら主翼の試作が出来た。

画期的な工法。

と言う事で新製品にすることにしました。

今の時代に売れないかもしれないけど、

とりあえず、自分の飛ばしたい機体を作ります。

まだまだ作りたい機体があるので、どんどん作りますよ。

全部売れないことは無いでしょう。

売れなかったら、、、、、

とりあえず、今週末に2機テストしますよ。

 

ヒューガルデン ロゼ

毎日、紅麹がニュースになってますね。

桜シーズンに合わせて、ピンクの飲み物がラインナップされてるけど

ちょっと手を出すのに躊躇しますね。

内容物を確認します。

まあ、もし紅麹使ってたら、棚から消えてますね。

 

で、こんなの見つけたので買っちゃいました。

ピンクのビール「ヒューガルデン ロゼ」

飲んでみるとジュースみたい

ググると

ラズベリー香る、華やかなロゼ。甘みと酸味の程よいバランス、優しいルビー色が特長。アルコール度数:3% 、
原材料名:麦麦芽、ホップ、小麦、糖類、果汁(ラズベリー、りんご、いちご、エルダーベリー)、コリアンダーシード、オレンジピール/pH調整剤、 香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK)

紅麹は使ってないみたいやけど、

アメリカでは禁止されてる人工甘味料が使われてる。

甘い理由はこれか。

内容についてはググってください。

ちょっと怖いな。

 

GIN & TONIC

見つけたら買ってしまうよね~。

HUB監修の缶入りジントニック。

ググると

セブン限定みたい。

もう半年も前から売ってるのか。

そんなにセブン行って無いかな?

見つけてたら買ってるから行ってないんでしょう。

で飲んでみると

おいしい。

チョット甘みは強いけど

サントリーの合成ライムの味はしないし

トニックも効いている

夏場には、良いかもですね。

 

WEST CORK

ジェイムソンのブラックバレルがあまりに美味しくって

アイリッシュコーヒーを飲み過ぎた結果

空いてしまったので、次を探しに。

ブラックバレルって高いのね。リカマンで3980円

ジェイムソン自体が高い、と言うかこの円安で高くなったのよね。

普通のジェイムソンって1500円してなかったでしょ。

今2000円。

アイリシュウイスキーが高級ウイスキーになっちゃったよ。

で今回買ったのはウエストコーク

ググると2003年創立らしい

まだ若いのね。

確かに若い味

これから良くなるんでしょう。

まだ1本しか飲んでないから、わからんけどね。

 

雨の週末でしたね

週末は、良く雨降りましたね。

土曜日はクラブメンバーが亡くなったと言う事で

ハイエースにパンパンいっぱい模型関係の遺品を引き上げに行ってきました。

ご家族にとっては、いくつもの部屋を占領してるゴミですからね。

確かにゴミも沢山有りました。

ただ、捨てるにしても一般のごみでは大変ですので

可能な限り引き上げてきましたよ。うちだと潰すだけで捨てられますからね。

プロポだけでも、箱に入ったのが7台

入ってないのが3台。どれも20年前物。

2.4Gのモジュールが付いたのは3台だけ。

その辺は、他の人が1台づつ2台持って帰ったので残り1台。

色々触ってると面白い。

と言う事でフタバのT12FGとT10Cが使えそうに見えてきた。

メインでJRを使っていた私ですが、フタバもアメリカとアジアのデモでは使ってたんですよ。

FF9から12Zまで空いてるのでこの2台は触ったことなかった。

どちらもとりあえず英語メニューに戻せた。

12FGは、伊東が使ってたし12Zに近いのですぐに理解できた。

72Mhのシンセサイザーモジュールしかないし受信機も大きいから

2m以上のグライダーなら使えるんじゃないかな?

NiMHのバッテリーも死にかけてるし

累計稼働時間は33時間超えてますけどね。

 

10Cは、難解でした。説明書読んでも理解不能。

でも、使用時間が短い。見た目も新品に近い。

しかも、これには72Mhのシンセサイザーモジュールと

2.4GのFASSTモジュールが付いてる。

バッテリーもリポに交換済で生きてます。

これが使える様になれば、誰か入門者が居れば、即使える。

2時間ほど格闘した結果

8チャンネルの受信機があればフラップ迄装備した

フルハウスのモーターグライダー迄使えるようになりました。

満足。8チャンネルのFASST互換受信機も1個ある。

チャンネルスワップが出来ないので7チャンネルしか使わないのに

8チャンネル受信機必須なのよ。

雨の日のエエ時間つぶしになりました。

去年1年で5人も新入会員があるクラブですから

今年も入りたい人が居るでしょう。

気の合う仲間になれそうなら、この2台のプロポセットで

二人は始める事が出来ますね。

楽しみです。

 

小正ジンソーダ

こんなの売ってたので買ってみた

小正ジンソーダ

桜島小みかんをアクセントに使ったジンらしい

最近は色んなジンがあるけど

あまり特徴が無いかな

おもっきり安もんのジンのイメージ

もっとボタニカルな香りがして欲しいと思うのは私だけ。

京都クラフトジン「KINOBI」があって

その横に「勢」もある所で飲んじゃダメですね。

でも、小正ジンは入手してみたいですね。

ググると3000円越え

手が出ないな~

 

プレミアムチップスター

こんなの買ってきた。

プレミアムチップスター海老しお味

高かったな。税込みで193円だったと思う。

食べてみると

海老の味が濃い

チップスターを買ってきたつもりなのに

えびせんを買ってきたのかと錯覚しそうなぐらい。

不味くはないけど

次はえびせん買うか

普通のチップスターやね。笑

先週の関東遠征2日目のビデオです。

あまりの風で、帽子を深く被らないといけなかったので

どうしてもグライダーがフレームから外れ気味ですが

雰囲気だけでも分かってもらえると嬉しいです。

また行きたいな~

 

遅いホワイトデー

昨日は、ちょっと遅いホワイトデー

娘も休みと言う事で、夕食に行ってきた。

炉端焼き屋に行った事が無いと言うので

梅田の漁火

5時半に着いたけど

4人待ち

5分程で座れたけどね。

安くて美味しく雰囲気抜群。

30年ぐらい前にブームがあったよね。

ワイフとよく行きました。

巨大なしゃもじでサービングしてくれるやつです。

今のSNSで無茶苦茶映えるから、人気でるよね。

で7時過ぎには、ホタテとサザエは売り切れ。

ほぼ全品330円

安い。

何を食べても美味しい。

フロアーのバイトは???だけどね。

娘には思いっきり気に入ってもらえたので

また行きましょう。

 

カティーサーク

ウイスキーが無くなったので、こんなの買って来ました。

カティーサーク

40年ぐらい前、人気でしたよね。

良く飲んでた気がする。

ブラック&ホワイトとかね。

何故かジョニ赤は、頭痛が来るので飲めなかった。

高級なウイスキーは、シーバスだったな~。

高級ウイスキーと言えば、

日本のウイスキーは異常なプレミアついてますね。

山崎なんか全く手が出ません。

それ程の価値は無いと思うけどなー。

で超久々にカティーサーク飲んでみると

おいしい。

無茶苦茶飲みやすいウイスキー

でも、安物のウイスキーの味じゃない。

角のような癖が無いよね。

最近はホワイトホースばっかりだったけど

カティーサークも旨いですね。

しばらく楽しみます。

 

関東2日目は、バ・ク・フ・ウ

2日目は前日と変わって、南西の爆風の天気予報。

しかも伊豆も西風爆風の予報。

何処に行くか検討した結果、いつかは行ってみたいと思っていた

千葉県の富津市磯根崎で決定。

西伊豆も玄岳も爆風のようだったんですけど

同じ行くなら、行った事が無い所の方が良いでしょう。

爆風にビビりまくってた同行者の皆さんすみません。

人生一回きりですので、行った事ない所に行かせてください。

と言う事で、朝6時15分に伊勢原出発。

爆風に渋る宮本さんを道案内に磯根崎へ向かいます。

もちろん、海ほたるで記念撮影。

まだ7時半すぎなので、お店はみんな閉まっててお土産も買えない。

道に迷わず、9時前には現地到着。

10m/sぐらいは吹いてます。嬉しい!!!!!!

フタバの鈴木君のフライト見て納得。素晴らしい

写真はほとんどとってません。

地元の皆さんの飛行を見ながら、

どれだけ積んで、どこを回して着陸アプローチをどうするか?

色々考えて頭はいっぱいです。

ワクワクして、レッドシフトにフルバラ積みました。

1096g。初めてです。

投げるころには12m/sぐらいになったけど、気持ち良くフライト出来ましたよ。

ローリングサークルも4ポイントロールも

8ポイントロールも出来ました。

で、最後はホバリングからの3m以内に着陸。

フタバのファインチューニング機能最高ですね。

気持ち良かったー。

まだまだドンドン風は強くなっていきます。

機体を発航地点まで一人で運べません。

と言う事で、機体変更。

ハバネロ2に持って行ってた最大バラスト365g搭載。

工夫すれば400gまでは行けたかも。

レッドシフトをフルバラで持った後だと軽く感じるけど

自分を信じて投げてもらった。15~17m/sは吹いてたと思う

楽しかった~。

ローリングサークルも垂直上昇2回転ロールも

ローリングホバリングも何でもできる。

スナップロールにアバランシュもどき迄完璧

やはり軽くて小さい分、着陸は流されたけど

無事着陸出来ました。

さすがに3m以内じゃなくって10m。

大大大満足です。

写真やビデオは皆さんに期待します。

拾って来れたら上げますし、リンクも張らさせていただきます。

さて、これで死ぬまでに行きたいスロープもカウントダウンできそう。

今年は、あそことあそこを狙ってみましょう。笑

 

 

楽しい関東遠征でした。

週末は、延び延びになっていた関東遠征。

12月はみんなのスケジュールが合わず

2月は雨。やっと実現した遠征。

1日目は風が無い予報。

どこも風の良さそうな所が無い。

と言う事で、小田原のみかん山へ

いつものメンバーで、まったり楽しく。

ポカポカの春の日差しの中でお昼寝を楽しめました。

ダンデライオンで楽しむのにはピッタリ。

タンポポじゃないけど、黄色い花の中で記念撮影。

ピパーチも良く飛びました。

新しい翼端も正解。

夜は宴会も、、、

初めて、ニュージーランドの南島が良いと言う人に出会いました。

本当に楽しい話で盛り上がりましたね~。

ネルソンや、マールボロ―の話が出てきて最高。

木戸さん、嬉しかったです。

また、オマカに行きたくなりましたよ。

と言う事で二日目、爆風の磯根崎に続きます。

楽しかった~。

今も思い出しながらニヤニヤ。笑

 

東へ移動中

と言う事で、東へ移動中です。

今日は、風が無い。

弱い南東の風では何処も飛ばないみたい。

関西だと、南東の風は深山なんですけどね。

明日は、南西の風7~12mの予報。

明日に期待しましょう。

ここでリークです。

来月のラジコン技術誌の広告。

来月の新製品。

今日もこれ持って来てますよ。

久々の遠征、楽しみです。

 

急に値下がって来たね

最近、急に値下がってない?

ブロッコリ―1個80円

小さくないんですよ。

小さめのキャベツぐらいの大きさがある。

白菜も1玉200円とか、ピーマン4個一袋で80円とか。

あれだけ高かった玉子もLサイズ10個で158円。

家計に優しくて助かるわ~

と言う事でスペイン料理と言い張るを作ってみた。

ブロッコリのアンチョビソテーと

スパニッシュオムレツ。

美味しくヘルシー

自炊せんともったいないですね。

 

ところで、ミント2復刻版の生産が終了しました。

もし購入を考えてる人がおられれば、

今が最後のチャンスです。

最近、無くなってから欲しいと言う人多いんですよ。

2016年版のカタログを見てる人とか

20年前の商品が欲しい人とかね。

何処かで時間が止まってるのかな?

今日は2024年3月15日ですよ~。

さて、今晩から関東へ遠征します。

天気は良さそうですよ。楽しみや

 

とんださけ

まだ、しつこく好みの日本酒を探しています。

やみくもに探しても数が多すぎるので

ちょっと作戦を考えました。

まず、大阪かその周辺から攻めてみることにしました。

基本、淡麗辛口が好きなので純米吟醸又は大吟醸にしぼります。

と言う事で、今回買ったのは

大阪高槻の壽酒造です。

國乃長が有名です。ビールも作ってるのよね。

特別純米酒なんですが美味しそうに見えた。

ググると

歴史ある富田酒の名称を冠した当蔵を代表するお酒です。
当蔵が得意としている9号酵母による味わい重視の特別純米酒です。香りを抑え、米の旨みを引き立たせた味わいは、様々なお料理と合い、食中酒としてお楽しみいただけます。日常に楽しむ高級酒としても、パーティや宴席などの公式の場での格式を持ったお酒としても自信を持ってお勧めします。

日常楽しむ高級酒?

そんなに高かったかな?

で飲んでみると、

好みにかなり近い。

これでフルーティーな香りがあったら完璧。

ちょっと壽酒造を攻めてみましょう。

 

サッポロ Extra Brew

青い缶のサッポロビールを見つけたので購入。

エクストラブリュー以前にもあったよね

黒い缶だった?

青もあったな。

毎回、限定醸造なんだけど何かを試してる感じ。

「黒ラベル」の名前が付いてるのが不思議なぐらい違う。

まあ、マーケティングの下手なサッポロですからね。

で今回の味はと言うと

キレキレの後味。好きな味ですよ。

もっと暑い夏に飲みたくなる味だと思う。

ググると

当社独自開発の「旨さ長持ち麦芽」を使用し、爽快な後味を際立たせた黒ラベルを数量限定発売いたします。
一口目の麦の旨さや、何杯飲んでも飲み飽きない味わいという黒ラベルらしい「生のうまさ」は残したまま、さらなる爽快な後味を追求した特別な黒ラベルをお楽しみください。

なるほど、後味を狙ってるのね。

夏まで生産してほしいな~

 

TYB

変な缶デザイン発見

サントリーなのよ

サングリア

名前も変でしょ

TYB

友達がやってるバー

この名前でOK出す上司が凄いな

それでこの缶のデザインでしょ

赤緑色弱の人には見えないデザイン

強烈すぎるわ

で味はと言うと、甘すぎ。

もうちょっとオレンジの味がある方が好みです。

レモン搾っちゃいました。

次は無いかな。

ピパーチのリベンジ映像上げました。

この時点では触るところないと書いたんですが

出来たビデオを見ていて気づいた

垂直尾翼の下側が必要やった。

昔作った無尾翼機で下側が無いとローリングする癖が出るのよ

ちょっとそんなことを思い出した。

ちょっとウイングレット作り直します。

 

とりあえずリベンジ成功

100g未満の無尾翼機「ピパーチ」

4gのウエイトを乗せてフライト大成功。

全備重量97gです。

素晴らしい飛行性能でしたヨ。

これから飛ばし込んで、調整していきますが

殆ど触る所は無さそう。

舵も良く効くし、浮きも抜群。

5mmバルサでも剛性が心配だったんですが

1mmハードバルサの斜め補強は効いてるみたい。

5月の新製品に持って行きたいですね。

証拠のビデオもありますから

編集出来しだいアップしましょう。

 

zoomミーティング

今日は、RCKでzoomミーティングが開催される。

RCK登録ラジコンクラブ各位

国土交通省航空局からの受託業務として、オンライン制度説明会を下記日程で実施いたします。

【日時】
1回目:3月 9日(土)午前11時から約1時間
2回目:3月16日(土)午後2時から約1時間

【内容】
2015年12月5日に改正航空法が施行され、無人航空機の飛行に関する制度が導入されました。
その後も、機体登録制度など様々な制度が導入されています。
その中で、今回のオンライン制度説明会は、主に2022年に開始された事故報告制度、飛行計画通報制度のほか機体登録制度を対象として行うものです。

今日は、2024年3月9日ですよ。

2015年施行の改正航空法で2022年に開始された事故報告制度、飛行計画通報制度のほか機体登録制度についてのミーティング。

どういう事?

今まで、何やってたの?

ホンマ役人の考えることは解らんね。

インボイス制度も始まって約半年。

中小企業にとっては、増税と同じ。

会社の経理は仕事が急増してるよね。

海外でクレジットカードを使って買い物なんかしたら

もう仕分けするのが大変。

役人の考え方はおかしいわ。

海外こそ、現金を両替しないでクレジットカードを使いたいのにね。

 

メキシコ料理ミュー

メキシコ料理が大好きなんですが

なかなかメキシコ料理屋さんは大阪に無かった。

有っても、???

で本町にあると聞いたので行ってみましたよ。

それほど高くなく、そこそこ美味しい。

雰囲気も良いのよね。

何故か日本で食べるメキシカンは塩分控えめ

自家製トリティーヤが美味しかったな。

また行くかも。

 

ところで、また昼飯処が閉まる。

ホンマ昼飯難民や

ファミマに行く回数が増えるな。

 

月桂冠 THE SHOT

懲りずに日本酒を探索中です。

五合瓶を1本買っても、好みじゃないと、料理酒になっちゃうので

さすがにもったいない。

と言う事で月桂冠から「THE SHOT」と言う一合入りの瓶を発見。

ググると4種類あるみたい

と思っていると、webとwebショップで内容が違う。

全部で6種類か?

とりあえず、赤が良いかなと買ってみたけど

甘いわ。

日本酒でジューシーテイストって何?

結局、好みじゃなかった。

でも一合で良かった。次は純米吟醸にしてみよう。

辛口って書いてあるしね。

 

 

PEACH ALE

先週の桃の木台でのフライトの後、こんなビールを見つけた。

「ピーチエール」

高いのよ。

1本800円

高いと思いながらも買ってみた。

思ったよりもおいしい。

泉佐野ブルーイングと言う会社が作ってる。

KIX BEERの名前で売ってるみたい。

ググると

和歌山県産の桃を使い、大阪府泉佐野市のクラフトビール醸造所が「PEACH ALE(ピーチエール)」を開発し、1日から販売を始めた。皮つきの桃を使い、香り高く仕上がったという。

桃は栽培が盛んな同県紀の川市産。傷がつくなどして市場に出せない規格外の桃と、麦芽、ホップを原料とし、クラフトビール醸造所「泉佐野ブルーイング」が醸造した。税法上は「発泡酒」。

同醸造所は、2020年開業。醸造所の運営会社「Grande Limite」によると、桃の香りを最大限生かすため、産毛をとって皮ごとカットした桃を使用。ホップのさわやかな苦みと桃の甘い香りが調和するように仕上がった。香りを楽しむためには、キンキンに冷やすより、少し温度を高めにした方がいいという。

他にもあるみたいだし

醸造所が関空の対岸だから近いのよね。

次に時間がある時にでも行ってみよう。

 

缶酎ハイ2本

Coopで見つけた缶酎ハイ

どっちも、おいしい。

ちょっと甘すぎるとは思うんですが

フルーツ感が良いですね。

 

先週末のビデオです。

今週末は土曜日が雨みたい。

と言う事で、日曜日に期待します。

 

 

ちょっと消化不良ですが、、、

ちょっと消化不良ですが、連荘の週末です。

ピパーチのメイデンは、失敗です。

土曜日の桃の木は良い風だったのですが

テールヘビー。

頑張っては見たのですが、操縦できない。

ドンドン高度が落ちて行きます。

結局、マイナス70mで道路際に着陸。帰りに回収。

で、昨日はと言うと、6~7mの生駒。

快晴です。

カイエンを気持ち良く飛行。

ちょっとノーズヘビーみたいです。

次回は10gほどノーズウエイトを減らしてみましょう。

で、ピパーチはと言うと

翼面荷重10gも無い機体では、7mの風に耐えません。

投げた途端に流されて、森尾の木に。

と言っても目の前の高さで、即回収。

で、森尾さんはと言うと

新しい木を命名。

3本目かな?笑

でも回収できたようです。

が、大破と本人言ってます。

直すやろうけどね。

 

Piperch

先週の3連休は、あいにくの雨

と言う事で飛ばしに行けないと、一気に製作が進みます。

翼長1100mmの無尾翼機「ピパーチ」

6mmのサーボTS-D0602をじか埋め込み。

受信機とバッテリーは、主翼中央下です。

胴体部分が無いのでスッキリ

受信機のアンテナは長すぎるのでカットしました。

取り外し式の翼端垂直尾翼です。

主翼面積9.4dm2で全備重量93gで上がりました。

軽すぎると思います。

これから、テスト飛行に行ってきます。

 

kenka

ナッツ大好きなんですが

これは美味しい!!!

娘の働いているレストランの関連会社の物です。

娘からプレゼントしてもらったんですよ。

無茶苦茶美味しいです。

100gで930円なんで、高いんですが

ビックリする美味しさです。

たまらん