白兎

急に暖かくなって、ジンが飲みたくなった。

で酒屋に行くと見たことのないジンがたくさん並んでた。

価格とボトルのデザインで「白兎」を選んだ。

飲んでみると、ちょっとシトラス系の香りが強い感じ。

でも美味しいですよ。

ロックでもソーダ割でも、美味しい。

もちろんトニック割りは最高です。

ググると

鳥取県に伝わる縁結びの神話「因幡の白兎」に着想を得て、飲み手と造り手とを結び付ける縁結びの意味を込めて「白兎(hakuto)」と名付けられました。
鳥取県の名産品である「梨」を中心に、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、オレンジピール、ゆずピール、和山椒、玉露、サクラ、ブラックペッパーの9種類のボタニカルに、さらに5種類のプレミアムボタニカルを加えました。
爽やかな柑橘の香りに梨の甘み、ブラックペッパー、さらに和山椒のスパイシーな風味を感じることができる逸品です。

好み的には、ロンドンドライジンが良いですが

これはこれでいけますよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です