ASW24-4m

アクシデントで落札した翼長4mのASW24。笑

メカ積みが出来た。

ラダーとエレベーターにあまりにしょぼいアナログサーボが付いていた。

リンケージも錆びていたので、ニュートラルに戻らない。

リンケージ磨いてデジタルサーボに交換すると

きっちり動作するようになった。

サイズの合っていないスピンナーとブラシモーターが付いていたので

ダウンスラストも約2度増やして機首を加工。

ブラシレスモーターを搭載しました。

合計8個のサーボの消費電流も、MAX5Aを越えていて心配。

と言うことでマルチパワーハーネスで12A取れるようにした。

ついでにバラストも320g積めるようにマウントの制作。

全備重量は計ってないけど6セルリポでオーバーパワーかも。

主翼はヒンジを見直すだけで問題なさそう。

多分これで飛ぶはず。

今週末は、生石高原の飛行自粛が解禁されるので

テスト飛行したいな。

今月末のKMAスロープ大会には間に合うでしょう。

 

コメントを残す