iOS4入りました。

iPhoneを持っている人以外には、全く関係ない話題ですが、

今日、iPhoneのOSがメジャーアップデート。

「新機能は100以上。iOS 4への無料ソフトウェアアップデートで、
いますぐ驚くような体験を。」

だそうです。

迷わず、母艦につないでアップデートしました。

チョー簡単。

iTunesで、iPhone を選択してアップデートの確認をクリックするだけ。

10分ほどで終わっちゃいました。

IMG_1128

遅くなるかなと思ったけどそれほど遅さは感じません。

カレンダーのスクロールは遅くなった。

一番大きな違いは、アイコンの後ろに壁紙が表示されてる。それじゃなくって、

マルチタスク。

私は元々ホームのダブルクリックでカメラが立ち上がるようにしていたので、びっくり。

ダブルクリックで、ぞろぞろ下にアイコンが出てきた。

知らないうちに、いっぱい立ち上がってる。

8個ぐらいを同時に開いてもそれほど速度差は感じなかった。アプリに寄るんでしょうけどね。

で、どうやって終わらせるのかと考えた。

アイコンを指でタッチしてると、震えだしてもう一回タッチするとそのアプリが終了する。

良く出来てます。

idanboさんのブログに詳しく載ってました。http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8537

このアップデートでは 100 を超える新機能が追加されています。

・マルチタスキング機能が他社製アプリケーションに対応*
 マルチタスキング・ユーザインターフェイスで、複数
のApp を一瞬で切り替えられます
 オーディオ用 App で、バックグラウンド再生できます
 VoIP 用 App
で、バックグラウンドで動作中またはデバイスのスリープ時に、電話を着信したり通話を続けたりできます
 バックグラウンドで動作中の App
で、位置情報を確認したり処理を開始したりできます
 プッシュ機能およびローカル通知機能に対応した App
に通知やメッセージをプッシュ送信できます
 App のタスク処理がバックグラウンドで完了可能です
・ホーム画面の壁紙機能*

「メール」の機能向上
 全受信メールボックスで、複数アカウントのメールがまとめて表示されます。
 受信メールボックスの簡易切り替え表
示で、複数のメールアカウントの受信メールボックスを一瞬で切り替えられます
 メッセージのスレッド表示で、同じトピックに関してやりとりされた
メールがまとめて表示されます
 添付書類を互換性のある他社製 App で開けます
 検索結果のメールをフォルダに移動したり削除したり
できます
 写真の添付時にサイズを選択できます
 送信メールボックス内のメッセージを編集したり削除したりできます
 
iBooks と iBookstore をサポート(App Storeから入手可能)
・「写真」と「カメラ」の機能向上
 写真殺意時
の5倍デジタルズーム**
 ビデオ撮影時のタップフォーカス機能**
 iPhoto の 「人々」データを同期できます
 位置情
報が記録された写真が「写真」の「撮影地」で地図上に表示されます
・デバイス上でプレイリストの作成と編集ができるようになりました

「カレンダー」の参加依頼を、サポートされている CalDAVサーバとの間でワイヤレスで送受信できるようになりました
・MobileMeのカ
レンダー共有をサポート
・Web 検索時に候補と最近の検索結果が表示されるようになりました
・SMS/MS
のメッセージが検索可能になりました**
・Spotlight 検索で、検索結果から引き続き Web や Wikipedia
で検索できるようになりました
・位置情報のプライバシー保護機能の向上
 新しい「位置情報サービス」アイコンがステータスバーに表示され
ます
 過去 24 時間以内に位置情報を要求した App を確認できます
 位置情報サービスのオン/オフを App 別に設定できます

自動スペルチェック機能
・Bluetooth キーボードをサポート*
・「iPod
out」により、互換性のある車でミュージック、Podcast およびオーディオブックを iPodインターフェイスで操作できるようになりました
・iTunes
ギフトで App を贈れるようになりました
・IMAP メールアカウントで、メモをワイヤレスで同期できるようになりました

WiFi 接続がさらに安定し、より確実にプッシュ通知を受信できるようになりました*
・新しい設定で、モバイルデータ通信機能のみをオン/オフ
できるようになりました**
・新規 SMS/MMS メッセージ作成中の文字数表示オプションが追加されました**
・Visual
Voicemail メッセージを、サーバからの削除後もローカルで保存できるようになりました**
・画面の向きを縦方向でロックできるようにな
りました*
・オーディオ再生コントロールで、iPod および他社製オーディオ用App コントロール可能になりました*
・言語環境設
定、ユーザ辞書、キーボードが新しくなりました*
・編集可能なユーザ辞書が搭載され、日本語入力機能が向上しました
・日本語の
ASCII 顔文字をサポート
・アクセシビリティ機能が拡張されました*
・Bluetooth 機能が向上しました
・デバイスの
パスコードを暗号化鍵として使用することによりデータ保護機能が向上しました*(復元を完全に行う必要があります。)
・他社製モバイルデバイス管
理ツールをサポート
・エンタープライズ向け App をワイヤレスで配布できるようになりました
・Exchange Server
2010 との互換性を実現しました
・複数の Exchange ActiveSync のアカウントをサポート
・Juniper
社の Junos Pulse App および Cisco 社の AnyConnect SSl VPN App をサポート(App
Storeより入手可能)
・1,500 を超える新しいデベロッパーAPI
・問題の修正

* iPhone
3GS、iPhone 4、iPod touch (Late 2009)が必要です
** iPhone 3G、iPhone 3GS、または
iPhone 4 が必要です。SMS/MMS メッセージ機能と Visual Voicemail
機能は、通信業者によりサポートされている必要があります。

 

iPhone4は、まだ買わないので楽しめないけど、とりあえずiOS4で遊んでみます。

 

iPhone4は、白が出るまで待つぞ~。

 

やっぱり買うのかよ。

 

 

今日は、iPhone 4、、、、、、

Yoyaku
今日は、iPhone 4予約開始日なのね。

もちろん行きません。

というか、行けません。

@masason 現在の割賦6ヶ月以上経過の方のみです。

と言うことらしいです。

1月に買ったから、まだ5ヶ月目。

 

ん んんんんん。

 

確か私は、一括で買った。

 

いえいえ。

欲しくない。欲しくない。欲しくない。欲しくない。欲しくな~い。

 

 

海外パケットローミングが高額なのは、、

中国でデータローミングが異常に高い理由がわかりました。

こんなサイトがありました。http://www.asiamobile.biz/support/roaming_cost.html

▼ソフトバンクのパケット料は、一度のセッション毎にかかる最低チャージがあるので、要注意で
す!10KB迄100円、10KB超は5円/KBと、3社の中でもかなり高額です。

と言うことらしいです。

中国3Gデータ通信の信号をWiFiに変換、データローミングオフのiPhoneやiPadが自由に使え、海外パケ死の不安から救います。

こんな商品もあるんですね。

私の勉強不足でしたね。

高い、授業料でした。

ソフトバンクの海外ローミングデータパケ放に期待しましょう。

 

 

愛ポンカバ

SANY0315

昨日の夜、帰国しました。

今回もお土産にiPhoneカバーを買ってきました。

iPhoneがモデルチェンジするということでお店の在庫は以前よりかなり少なかった。

結局、5,6件冷やかして、前回とは違うシリーズを購入。

どうして、日本ではあんなに高いんでしょうね。

プレゼントすると喜ばれるので、15個ほど買ってきました。

ヤフオクで売ろうかな?

 

 

海外ローミング

携帯電話の請求書をチェックした。

4月分の請求額44000円也。

ガ~~~ン

国内の利用料金はパケし放題なので基本的に変わらない。

海外通話料3500円もこんなもんでしょう。

海外データ通信22000円。

これは高いと思うけど香港で迷子になった時に使ったりした記憶がある。

4SQなんかもやってたし、呟いてもいた。まあ仕方ないでしょう。

一番の失敗がMMSをONにしていたこと。

SMS/MMSの海外料金が11000円。

普段まったく使わないし、日本国内ではパケし放題の範囲なので気にしてなかった。

すると友人がデカイ写真を6枚も送ってきた。これだけで、11000円。信じられへんでしょ。

今まで、Nokia E60(docomo+mopera)では、海外出張中でも総額15000円ぐらいで収まってたから

ちょっとびっくりしました。

 

で、対策として、今後海外ではMMSをオフにします。

メールの受信もプッシュをやめて手動受信にします。

急用のある場合は中国携帯に電話ください。(笑)

 

 

iPhone復活

中国で盗まれたiPhone復活しました。

IMG_1113
盗まれた日に、SIMは停止したのですが、

「お客様の都合でつながらなくなっております。」とアナウンスされます。

確かにこちらの都合で、つながないようにしてるんだけど、料金未払いと同じアナウンスはね、

ちょっと悲しい。

さっそく、いつもお客様の都合にしてるやつから爆笑の電話がかかってきた。

はいはい

 

中国では外国人のiPhoneの盗難は多いようです。

理由は、中国で売ってるiPhoneは機能が限定されれるからだそうです。

日本のは、SIMロックがかかっていますが、そんなものは簡単にジェイルブレイクされるようです。

iPhoneは目立つしね。みなさん気をつけましょう。

 

で、盗難届を警察へ出して、ソフトバンクに連絡すると

SIMの再発行なるものを2000円ほどでしてくれる。

番号も同じ。とりあえず、ここまでは良い。

で、機種変更で新しいiPhoneを買わないと電話自体が無い。

ここで問題。

買ってから2年以内の機種変更だとスーパーボーナスが消えてしまうのだ。

6か月以内はそれもできない。

亡くした1台は仕方がないしもう1台買うのも仕方がない。

でもスーパーボーナスが無くなると、2年かけて帰ってくる1台分の費用もなくなる。

1月20日購入だから、丸まる全部。

という事は、1台のiPhoneを 使うのに3台分の電話機代を払わないといけない。

そらね、電話機なくす私が悪いんですけどね。

盗難届を出してSIMの再発行もしてもらってるんだから

一括で買わせてくれればいいのに。

はじめは、SIMだけの再発行で他の電話を使っておこうと思ったけど、

黒SIMは他のソフトバンクの電話では使えない。SIMフリーの電話も持っているので

それに刺せば使えるんだけど、電話を持ってこないとSIMの再発行はしないという。

銀SIM再発行すれば機種交換したことになってしまう。

八方ふさがり。

で、仕方がないから新品のiPhoneをネットで探しました。

50000円也。

後は簡単、電話機持って行ってSIMの再発行。

帰ってきて、母艦のMacBookにつなげば、10分で元通り。

と言っても、1か月ほどシンクしてなかったから、電話番号1つだけ亡くなったけどね。

 

無事、復活しました。

携帯電話使い始めて20年近くになるけど、初めて亡くした電話がiPhoneというのは

ちょっときつかったです。

20年間同じ番号が無くならずに良かったですけどね。

みなさんも、気をつけましょう。

 

 

スマートフォン

スマートフォンと言う言葉をよく聞くようになった。

ガジェット好きの私は、そんなものはかなり前から利用している。

はじまりは、PALM。これが面白かった。

これにNOKIAの携帯電話とセットで使うと、SF映画の中にいるような気分になった。

その後、キーボードが欲しくてWindowsCEに行ったけど軽快じゃない。

その時、PALM Treoと言うのが海外で出た。今思うとこれが最初のスマートフォン。

QWERYキーボードも付いていたし、電話もメールもこなせた。

PALMに電話機能とキーボードがついたんだから完璧だよね。

海外出張の多い私は迷わずに購入。しかし、よく壊れたね。

出張中にしか使ってないのに、、、1年の保証期間中に2回新品になった。

その後、PALMにまたしばらく戻ったけど、電話との連携が良くない。

するとDocomoからモトローラのM1000発売。即購入。

自分の思ってたことはなんでも出来るけど、重くて遅い。

Treoが出来すぎてたんだね。

M702iGが出たのでちょっと浮気。その後、すぐにNokia E61を買った。

マグネシウム合金の電話は、本当に最高傑作。

ネットサーフィンなんて、携帯ではしないからメールに特化すると完璧。

落としても傷も付かなかったしね。キーボードも大きいし。

最近は、目が悪くなって文字が見えにくくなってきたのは、別にしてね。

でも、丸2年たって、調子悪くなっちゃったのよ。誰かに電話をかけて話し中だとどのボタンを押しても切れない。

キャリアから切られるまでは、かけなおすことも他の電話に電話することもできない。

で、これを買いました。

IMG_0739
この2年間ずっと欲しいと思っていたけど、E61が良すぎた。

ついに手にした、iPhone3GS。

結論からいって、面白いおもちゃです。これを携帯電話と思ったらいけません。

もちろんスマートフォンに入れる事は出来るけど、電話とは言い難い。

メールの出来る携帯電話としては、ブラックベリーボールドやノキアE71なんかの方が 良い。

たぶん良いと思う。でもね、ファッションだし、おもちゃなのよ。

ソフトで、良くなっていくはずだし、いろんな遊びができる。

先日は、着メロをCDからリッピングして遊んでました。

ちょっとした裏技で、こんなことができるところも、楽しみです。