明神の宿は、、

明神の宿は、山村自然楽校しもなの郷

廃校になった学校をリノベして宿泊施設になっています。

宿の前から頂上が見えます。

宿の前には、清流「中津川」が流れています。

MAX5人の和室。でも4人が限界だと思う。

素泊まり一人1泊5500円

材料持ち込んでキッチンを1100円で借りれば

食器や炊飯器などが使えて自炊することも可。

でもね川を渡ると、クラフトビヤハウス「Blue Brew」があるんです。

12種類ものクラフトビールがあります。最高

食事のメニューは少ないけど、おいしいビールが飲めますよ

チリドッグは美味かったな

プリッツェルも美味かった

ノリのいい奥さんも最高!!!

 

と言うことで2日連続で行ってきました。笑

2日目はイベント開催

四万十七面鳥の串焼き

でものぼりは1本だけ。誰も気づかんやろう。www

これも美味かったなー。

1本500円は高いけどね。

4キロの七面鳥1匹が22000円で買えるらしい。

でもコストコだと7キロで1万円しないのよね。

ということで満足の2日間でした。

3日目は、須崎まで行きます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です