ススキの名所「生石高原」ですが、
秋は観光バスがいっぱい来るぐらいに有名な観光地なんです。
せっかく許可をもらってグライダーを飛ばさせてもらってる場所なので、
観光シーズンの2か月間飛行を自粛しています。
事故があってからでは遅いですからね。
本当に観光客が多くて危険なんですよ。
今年は雨が少なくススキの発育は悪いようです。
例年だと腰あたりまであるのですが、南斜面は膝ぐらいしか生えてません。
9月の3連休が自粛前最後の飛行可能日になります。
3連休初日は雨。1日でも飛ばせてよかったです。
先週に続いて、回収活動をしたサフラン3
今回も無傷で回収できました。
私の足はがくがくです。笑
風が弱い予報だったので、久々にカモミール2を持っていきました。
今回も、送信機を間違って持っていった。
でもこの機体は、簡単に設定できましたね。
エルロンディファレンシャルがちょっとずれてただけで
1回の調整でばっちりでした。
昨日が休みだったので、ビデオの編集も出来ました。