昨日はWINDYの予報で南の風15m/s
爆風を期待して、
バラスト積めるだけ積んで準備。
で、現地に着いてみると雲の中。
山のふもとまでは、ピーカン
天気予報見ても、晴れマーク付いてたんですけどね。
Yahooの雨雲レーダー見ても何もないのよ。
時々明るくなって
50mぐらいの視界にはなる。
100mになったら投げようと思ったけど
結局、3時間天気待ちしましたけど諦めました。
残念。
でハイランドパークへ行って
屋内で、天気待ちをしてたんですが
売店で暇してるおばちゃんと談笑。
いっぱい、お野菜買ってきましたよ。
誰もお客さん来ないから
安くしてくれた。
小松菜が3株で200円の値段が付いていたんだけど
まあこれでも十分安い。
それが、2つで100円になりました。
ところどころ虫が食ってる無農薬野菜。
絶対美味しいよね。
並んでた、やまぶきも200円で買った。
大好きなんですよ。
昔、おふくろが良く炊いてくれました。
家に帰って、洗った後、少しの塩で下茹。
その後、すじを取って下準備完了。
夕食食ってる間、水にさらしてアク抜き。
食後に焚きました。
美味しく出来ましたよ。
完成写真が無い。
今晩の夕食ですからね。
今晩は、イサギの煮付けと一緒にいただきます。
まあ、料理の写真はインスタにあげてますので
今晩、上がりますよ。
SNSは、使い分けてます。
年配の人中心のフェイズブックは
模型飛行機メインです。

宝焼酎「JAPAN」ハイボールは、原料に由来する自然な甘みを活かした焼酎を絶妙にブレンドした、すっきりと飲みやすく、まろやかな味わいが特長の宝焼酎「JAPAN」をベースに、強炭酸で仕上げたハイボールです。フレーバーは定番の<レモン>と訪日外国人に人気の<梅>の2種類です。パッケージは宝焼酎「JAPAN」同様、尾形光琳の「風神雷神図屏風」をモチーフに、両面に“風神・雷神”を配したインパクトのあるデザインで、訪日外国人など新規ユーザーの獲得を目指します。
当社では、拡大するハイボール市場ならびにインバウンド需要に向けた新商品を発売することで、宝焼酎「JAPAN」ブランドの価値を高めるとともに、市場における話題の喚起と新規需要の獲得に努めてまいります。