ステンレスカップ

ステンレスカップで飲むバーボン最高です。

見る人が見るとわかるステンレスカップ。

廃業した歯科医院から貰ったこのカップ、最高です。

今でこそ歯科医院のカップは紙だけど、

昔はステンレスでしたよね。

このカップが絶妙の大きさ。

普通のショットグラスだと氷が入らないけど

これはぴったり入る

唇に当たる部分も素晴らしい仕上がり

もっと貰っておけば良かったと後悔してる。笑

他にも廃業歯科医院の道具は、モデラーにピッタリのものは多いですよ。

 

サフラン3キャノピーラッチ

先日、サフラン3を飛ばしたことを書きました。

大きな受信機を押し込んだことにより

キャノピーを輪ゴムで留める標準の方法が使えなくなった。

テープ止めにしていたのですが

やっぱり使い勝手が悪い。

と言う事で、ベニヤでスライド式のキャノピーラッチを作ることにした。

構造は簡単なんですよ。

2年前にバジリコから採用したシステムで

それ以降の機体の多くに採用しています。

木製胴体の場合は、簡単で確実なんですよ。

ホンマに簡単に出来たので、次の生産からこの方法に変更しようと思います。

と言っても、つい最近生産したところですから

早くて年末ぐらいかな。

覚えていれるかな?

忘れたらごめんなさい。

 

リフレッシュセゾン

ファミマ限定のビール

リフレッシュセゾン

最高に美味しい。

ググると

「ネルソンソーヴィンホップ」と「エクリプスホップ」を使用した、柑橘のような香り、すっきりとした飲み口が特徴のクラフトビールです。

やっぱりニュージーランドのネルソンソービンホップの香りですよね~

これこそがパーフェクトだと思うんですよね。

 

ひょっとして、サントリーの中にビール部門がいくつかある?

こんなに美味しいビールが作れるのに

どうして、PSBをパーフェクトと呼んで作り続けてるんやろう

名前を変えて、ちょっと香りのあるホップを足してくれたら

個人的にはもっと買うと思うんですよ。

それともパーフェクトに違う意味があるのかな?

ググると

英語でPerfectの意味は?完璧な,申し分のない;完全な

やっぱり他の意味は無いようです。

これだけインバウンドで海外から旅行者が来てるのに

こんなビールをパーフェクトと言って売ってるのが恥ずかしい。

早く名前を変えましょう。

 

限定PSBエールビール

名前が大嫌いと言い続けているPSB

限定エールビールが出たので買ってみた。

どう考えてもパーフェクトではありません。

泡はすぐに消えるし、中途半端な味。

缶のデザインなんて、最低としか言いようがないと思う。

好みの問題も、それは有るかもしれんけど

ホンマにこれがパーフェクトやとメーカーは思ってるの?

私の好み的には

海辺のエールの方がよっぽど完璧に近いんやけどね。

まあ、保存が悪くて劣化したらアカンけど。

悪あがきしてパーフェクトと言い続けると

他の商品にも影響出ると思うで。

暑い夏やから、もっとガァーと飲めるようなビールが

欲しいですね~。

 

ヨーロッパ軒監修

いつも大好きだとこのブログで書いてる「ヨーロッパ軒のソースかつ丼」

福井から平内さんが持って来てくれた。

むっちゃ嬉しい。

まだ食べてないけど、ググると

北陸新幹線 福井・敦賀開業を記念し、福井を代表とする“ヨーロッパ軒総本店”の名物“ソースカツ丼”を“ペヤング”流に再現、ウスター・中農をブレンドした酸味と甘みのあるまろやかなソースに仕上げ、そこにサクサクとした食感の“カツかやく”を具材に使用し、最後まで飽きの来ない美味しさが香ばしいフライ麺とともに楽しめる一杯、“ペヤング ヨーロッパ軒総本店監修 福井名物ソースカツ丼風やきそば”となっております。

トッピングには、こちらの“カツかやく”のみが使用されていて、表面はサクサクとしていて、味付けというかソースがすでにかけられた状態となっており、噛むほどに旨味が滲み出す仕上がりとなっていたため、単体で味わっても駄菓子のようなイメージで美味しいんですが、名物“ソースカツ丼”の味を再現したソースが絡む麺と一緒にいただくと、より一層旨味溢れる味わいが際立って楽しめるかと思われます。

今日の昼飯にするかな?

 

ところで、海辺のエールの件、解決です。

あの大手酒屋が悪かったみたいです。

いつものスーパーで1本買ってきたら

むっちゃ美味しい。

最高の味してました。

輸送中に高温になったとか

何か事故があったと思います。

ビールメーカーにとっては災難でしかない。

ちょっとかわいそうですね。

いつも書いてるDHCビール事件以来。

本当にビールは生ものですから、管理が悪いと1週間でも劣化しますよ。

 

今年は当り年?

またまた大垣まで行ってみました。

今年は当り年みたい。おそらく4回目。

半年ぶりのスロープのMさんと、ラジコン飛行機はじめてのコバちゃん

コバちゃんは、昔ラジコンカーをやってたことはある。

1年半前からいろんなスロープに連れて行ってたけど

今回、ついに1歩踏み込み。と言うか、引きずり込んだ。

増田さんの遺品のプロポがあったので、とりあえずそれを

試作1号機のサフラン3にセット

7ch受信機は死んでたので、9ch受信機を押し込んだ。

バッテリーのスペースが無くなったので

薄型のコカム340mAh。

コカムは優秀やね。バランスコネクタ追加して充電したら

きっちり容量もある。

15年ぐらいほったらかしにしてたバッテリーなのにね。

条件良かったので、全然降りてこなくって

数分間は、一人で飛ばせてましたよ。

もちろん無事に持って帰ってきました。

私は、毎年1人以上の布教活動を目標にしてますので

今年一人は達成かな?

半年ぶりのMさんは、着陸失敗して中破。

十分修理できる状態なんですけど

運良く?新しい機体が入荷したところだったので

お買い上げいただきました。

修理も並行して行うそうです。

Looking for the endless LIFT

布教活動進行中です。

 

ISDT 608PD

5~6年ぶりに持ち歩き用充電器を買い換えた。

ISDT 608PD

今までQ6plus使ってたんだけど

皆さんと同じようにジョグダイヤルの不具合。

使えなくもないんだけど、イライラする。

本当に山の上で充電する時にしか使って無いから

そのままでも良いと言えなくもないけど

先日、ネット上でISDT PD60が目に留まった。

スマホトラブルで、モバイルバッテリー買ったのが有るから

これは良さそうと思ったのよ。

1999円税送料込み

安いよね。

で、いろいろ検討してみると

放電機能が無いみたい。

DCバッテリーからの充電が出来ない。

4セルまでしか充電出来ないなど、いろいろ出てきた。

これだとQ6から大幅な機能ダウン。

と言う事で、608PDに決定。

3799円税送料込み

安いよねー。

機能はQ6と同じかそれ以上で、二回りも小さい。

Q6で使っていたケーブルがすべて利用可。

早速使ってみました。完璧です。

一つだけ残念なのは、取説が日本語じゃない。

私は英語で問題無いんですが

問題ある人も多いと思う。

でも、それ以外は本当にお勧めな充電器ですよ。

もう一つあった。小さいのは良い事なんだけど

ディスプレーの文字も小さい。

老人には優しくないのよね~

PS

大幅な進化発見。スマホにブルートゥ―スで繋がります。

繫がった途端にファームウエアのアップデート。

素晴らしい。

そして、appの使い勝手が秀逸。

全ての機能が、本体触らずに操作出来る。

そして、充電完了もブルートゥ―ス範囲に居れば

スマホが知らせてくれる。

完璧やね。

フィールド用の充電器探してる人にとっては最強かも。

個人的な意見ですよ。

海辺のエール

今日も6月4日発売の夏限定ビール

プレモル・海辺のエール

ググると

中味は、サファイアホップに加え、
磨きダイヤモンド麦芽(※)を一部使用することで、
“爽やかでフルーティな香り、かろやかな余韻”が
楽しめる香り・味わいを目指しました。
パッケージは、夏の浜辺をモチーフに、
波の動きをイメージした
開放感あるデザインに仕上げました。

ふーん

これはドイツのサファイヤホップなのね。

昨日のギャラクシーの方が香りが良いように思ってたけど

このビールの方が、断然に好みの味です。

やっぱり昨日のビールは劣化してたのか?

どちらにしてもこのビールも後味に酸味がある。

これも同じリカーショップで買った物なのよ。

ひょっとして、そこの倉庫で何かあった?

美味しいとは思うんだけど

酸味が気になる。

これも何処かで1本買い直してきましょう。

 

サマークラフトエール

すごく楽しみにしてたスプリングバレーの夏限定

サマークラフトエール

やっと買って来ました。

飲んでみると、

んんん

全然ギャラクシーホップの良さが出てない。

古いビール買ってきたのかな?

ググると

「サマークラフトエール」には、オーストラリア産の希少ホップ「ギャラクシーホップ」を使用しています。
夏に飲みたくなるようなすっきり飲みやすい味わいだけでなく、「ギャラクシーホップ」由来のトロピカルフルーツのような華やかな香りと心地よい苦みによって、爽やかながらも満足感あるおいしさを実現しました。
2024年は昨年発売のサマークラフトエール<香>からさらにおいしさが進化して新登場。「ギャラクシーホップ」の添加タイミングを工夫することで、トロピカルな香りを高めながらより飲みやすい味わいとなっております。

エエ事書いてあるねんけどな。

ひょっとして、買ったお店が悪かった?

発売して1週間しかたってないのに

劣化したビールのような味。

酸味が強いのよ。

WEBだと酸味は5段階の2なんだけどね。

何処で買ったかは書かないけど

普段行かない大手リカーショップ

はじめて行って、品ぞろえの多さに感激したんですけどね。

他の店で見つけたら、1本買い直してみましょう。

 

 

きんつば

もう2週間も前の話ですが

石川県のお土産って困らないですか?

正直言って、

金澤ブラックと金箔のイメージが強すぎて

何も他に出てこない。

白エビせんべいと言ってもねー。

でパーキングエリアによったら

「きんつば」いっぱい並んでた。

どういう事?

きんつばは、京都や大阪発祥だよね。

まあ、おいしければ良いし

大阪では高級な和菓子のイメージがありますからね。

と言う事で、帰って来てから気づいた。

パッケージの文字が金色

金繫がりなのね。

納得したわ。

Happy First Birthday

今日で1歳です。

あっという間やね。

来週の月曜日から東京に来るらしいんだけど、

会いに行けるかな~?

天気と相談しましょう?www

 

PEACH COKE

また変なのを見つけてきた。

ピーチコーク

正直言ってハズレ

今から40年ぐらい前に

チェリーコークと言うのが有ったんだけど

その方が、良かったと思う。

若かったのもあるんかな?

当時は、糖尿病でも無かったから

普通のコーラ飲んでたしね。

ググると

コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ ゼロ」で初となるピーチフレーバーの「コカ・コーラ ゼロ ピーチ」を2024年6月3日(月)より全国で期間限定発売します。「コカ・コーラ」ならではのおいしさをゼロシュガー、ゼロカロリーで楽しめる唯一無二の存在である「コカ・コーラ ゼロ」に、ピーチの華やかな甘さがプラスされた「コカ・コーラ ゼロ ピーチ」は、年齢や性別にかかわらず楽しめる、これからの暑い季節にピッタリの味わいです。
「コカ・コーラ」は、炭酸飲料のトップブランドとして、そのおいしさと爽快感で夏を盛り上げてまいります。

出たとこだったのね

ピーチの華やかな甘さを足すさないで香りだけで良かったように思う

次は無いと思うわ。

 

スマホカバー

スマホが変わると、ケースと言うかカバーも変わります。

ちょっと高めの2000円出して、胡桃の木が貼ってあるPTUカバー。

そのまま使っても良いんだけど、

ついついレーザー加工したくなります。www

で結果がコレ

胡桃の木は、レーザー加工に適してないのか。

まあ、自分のオリジナルと言う事で満足ですけどね。

で、どんなデザインかと言うと

せっかく作ったデザインだからステッカーにでもしてみるかな。

ちなみに、尾根のイラストは生駒のつもりなんです。

高安山レーダーなんかも書いてみた。

左の端が十三峠のつもり。

説明せんと分からんのが悲しいね。www

 

またSONY

3年ぶりに、スマホ新しくなりました。

何故かまたSONY。

前回もトラブルいっぱいでしたね。

3年経って、世の中変わってます。

わざわざ、SIMフリー機を探さなくても

どのキャリアの携帯電話もSIMフリー。

それに加えて、eSIMとマイクロSIMのDSDSがほぼ標準。

どの電話を選んでも、私のニーズに限りなく近くなった。

とりあえず、ahamoの容量と海外でそのまま使えるのに

満足してるので、ここからは外れない。

povoも中国で大活躍だったし、

ディスプレーオーディオに繋いだ時の安定性抜群。

問題はコスト。

iPhoneは相変わらず高いけど

リセールバリューが高いので2~3年で考えるとそれ程でもない。

ギャラクシーは、昔の悪いイメージと言っても15年ぐらい前があるのでパス

シャープは欲しい機種は新型で高いし、それ程の価値があるのかわからない?

グーグルピクセルは、高級感が無さすぎる。チャチイ。所有欲が満たされない。

と言う事で、Xperia が残った。

昔はiPhoneを毎年買い替えてたけど最近は最新型に全く魅力を感じないのよ。

と言う事で、2年落ちの新品をdocomoで購入。

Xperia 1Ⅳ

余裕のメモリ12GB/256GB

で支払いは、俗にいう24回残クレにした。

毎月3300円なら気にならないでしょ。

これなら2年後に機種変更で焦ることも腹立つこともない。

ahamoの月2970円と足しても悪くないよね。

前回ぼろくそに言ってた乗り換えはスムーズでしたよ。

ほぼ1日で完了できました。

XperiaからXperiaだったからなのかな?不明です。

とりあえず2年間は安泰かな。

そうであって欲しい。

前回、4年ぐらいは使いたいと書いたけど

3年でしたからね。

2年は持つでしょう。

期待値は下げておきましょう。笑

ところで、一里野のビデオアップしています。

気持ち良かったなー

1機欲しい気がするけど、誰かくれないかな~。笑

 

プレモル・セブンズエール

名前通りセブン限定商品

名前程、ホップの香りがきつい訳では無い。

ちょっと感じるだけ。

ググると

まだ世界のどこにもない香りのビールを求めて。
挑戦したのは、世界で人気を誇る伝統的な“エールビール”でした。
日本のビールファンに愛されるエールビールをつくりたい。
そんな想いで試行錯誤の末にたどり着いたのは、2つの香りの調和。
プレモルで培ってきた欧州産アロマホップ由来の『華やかなホップ香』、
1,000を超える中から選び抜いたフルーティ酵母が生み出す『豊かな醸造香』。
2つの香りが織りなす個性的な香りと繊細さを併せ持った
新たなエールビールが誕生しました。

それ程じゃないよね。

缶のデザインは綺麗で良いと思うけどね。

 

ついにT26SZで、、、、うれし涙。www

ずっと言い続けてたフタバ送信機の使い勝手の悪さ。

やっとほんの少しだけ、フタバのユーザビリティーがJRに近づいたみたい。

WEBにも書いてあるんだけど意味わかりにくい。

●スイッチファンクション・クイックアサイン機能:
スイッチハードウェア設定を、割当てターゲットのスイッチ操作をするだけで行えます。

T26SZのデモ機が出回りはじめて、友人が発見した模様です。

「スイッチアイデンティフィケーション」

JRでは、10年以上前に有った機能だよね。

WEBにも、ひっそり上がってる。

https://www.rc.futaba.co.jp/downloads/shop/WCI00000389N2405311610fqlj9.pdf?mode=view

単純に言うと、ミキシングなどのスイッチを割りあてる時に

割りあてたいスイッチをオンオフすると割り当てる事が出来る機能です。

今までは、フタバの上位機種送信機では、

スクリーンに送信機のイラスト出して

イラスト上のスイッチのIDを目で確認して、そのIDのキーを押す。

それからスイッチのポジションを指定しないといけなかった。

今回のこの機能はボタンを押す回数が減って画期的なんだけど

それ以上に、スクリーン全体が切り替わらずに

ウインドウが出て来るのよ。

これは画期的。

ボタンを押す数が減るよね。

いままで、フタバでJRと同じことするのに

ボタンを押す数が3倍以上ありましたからね。

他の設定でも、この様にウインドウが開いてくれるのかな?

だと嬉しいよね。

これにマルチタッチ機能が追加されたら

スクリーンを指でワイプすれば数値変更できるでしょ。

まあ急にそこまで行くとは思ってないけですけどね。

私も静岡ショーで1時間ほど実機を触ってみたけど

発見できてなかった。

しかし、楽しみやな。

デモ機やモニター機、回って来ないかな。笑

 

2日目は、、、

4時半に下山して、つるやホテルにチェックイン。

それ程お得感がある宿ではないけど

30人ぐらいで貸し切りに出来るのは良いですね。

まあシーズンオフですけどね。

6時半から夕食会。

夕食会のメインイベントはじゃんけん大会。

前回前々回と三重県チームが持って帰ったのですが

今回は、地元石川県。

良かった良かった。

その後、2階宴会場でフリマ。

ゴミにしか見えないものが、多すぎる気が、、、、

まあ、年金暮らしの老人会ですから。www

その後は、宴会。

孫のお宮参りをスキップして一里野に参加して

写真に映っちゃいけない人が何故か真ん中。

モザイクかけてるけど分かるよね~

鱈腹飲んで、楽しく過ごせましたよ。

夜中の3時半に雨音で目が覚めた。凄い音。

すっかり諦めてすぐに寝ましたけどね。

朝の7時にはこの天気。

皆さん朝食前に充電開始。

朝食の後、9時には頂上に全員修合。

どんどん投げる。

私はゆっくり構えて、お湯を沸かして山頂の美味しいコーヒーを楽しみます。

同時に充電。

充電完了したとたんに、大粒の雨と雷

結局、11時前に下山することになっちゃいました。

そのまま帰宅しても良かったんですが

それ程遠回りにならない小松空港の航空プラザに行くことに。

お弁当を前庭で飛行機見ながら食べた後

入館料無料の航空プラザ。

それほど多くの機体は無いけど、充分楽しめます。

YS-11のフライトシミュレーターで飛行体験。

難しいもんやね。

散々楽しんで帰路につきました。

 

スロープ・ソアリングの集いに行ってきました

朝9時半の集合時間に白山一里野温泉スキー場に着くには

5時には出発しないといけません。

4時半に目覚ましかけて寝たんですが2時半に目が覚めた。爺です。

もう一度寝ると、寝過ごすような気がしたので3時に出発。

途中寝むくなれば、SAで仮眠すれば良いでしょう。

で、6時すぎに勝山到着。

ファミマでサンドイッチ買って、車の中で朝食。

ググると、1500mほど先のガソリンスタンドが6時半にオープン

アトレーは航続距離106キロと出ています。

余裕で目的地に行けるけど何処で次に給油できるか分からないので

6時半まで待って給油。レギュラーリッター173円。たっか

7時20分にスキー場到着。1番乗り

日陰になる建物横に駐車して仮眠。1時間ちょっと寝れた。

9時前には全員集合。ミーティングの後、すぐに頂上目指します。

風は弱めですけど、皆さんどんどん投げます。

私は様子見。

山下さんのピパーチ、中谷さんのカイエン、安田さんのスリングスビーと

私が次々に飛行調整して、初飛行完了。

自分の機体は飛ばしてないけど満足。

と言う事で、スリングスビー、カイエン、ディスカスと

私のもって行った機体も全機飛行。

今回で4回目の一里野ですが、こんなに飛ばせたのは初めてでした。

2時過ぎてどんどん条件良くなってきた。

と言う事で、安田さんが持って来ていた

高木さん製作の翼長5mのオーリックを飛ばそうと言う事になった。

これがトップ画像です。私の機体みたいでしょ。

リポ10セル仕様で充電に時間がかかる。

その間にプロポのセッティングチェック。

2エレベーターサーボなんだけどプログラムミキシングにしてある。

はて?

フラップは無いけど、バタフライでスポイラーとエルロンアップ

エレベーターもアップ?

はて?

こんな大きな機体で、どの舵にもエクスポ30%

エルロンラダーミックス50%。

落ちそう。

とりあえず、全舵エクスポ抜いて、エレベーターのミキシングをダウンに変更。

エルロンラダーミキシングは20%にして、逆エクスポカーブミキシング。

で充電完了。

重心位置を測ると、かなりテールヘビー

とりあえず私の持ってた360gのバラスト積むも全然足りない。

次に240g追加。これでも足りない。

後140gのが2個あったのでこれも追加。

合計880gのバラストで重心があった。

9キロ越え。笑えるね。一人で運べない。www

順番にお願いしていくも断られまくって

結局、頼みの綱はyogorouさん。ありがとうございました。

気持ち良かったー。

ロールや宙返りまでやっちゃいましたよ。

こんな大きなスケール機も1機欲しいな~。

とりあえず、大満足な土曜日でした。

ビデオもそのうち上がるかな。

とりあえず、FBにショートムービー上げておきます。

 

SAPPORO PREMIUM BEER

ビールネタが続いています。

これは帰りの機内で飲んだビール。

見たことのないサッポロビールでしょ。

香港製のようです。

デンマークの王室ビール「カールスバーグ」が香港に工場があるのですが

そこで製造されてるようです。

いや、違うね。

Importedと書いてあるから、中国で作ってるんでしょう。

台湾で売ってるキリンビールとおなじ

Importedと書いてあると日本からの輸入に見えるけど

実際には、珠海の工場で作ってるんですよ。

でこのサッポロはと言うと、

中国で飲む、薄いカールスバーグの味です。

 

さて、このエントリーが出るころには、

石川県に居てるはず。

また雨男の参上です。笑

 

MenbHuk

今回の旅行はいろんなビールが飲めた

MenbHuk

なんと読むのかな?

トルコの生産と書いてある

ググると

ロシアのビールらしい。

詳しいことは解りません。

そう言われれば、ロシアのビールに近い味がしてました。

不味くはないけど

未完成なような感じ。

日本では飲めないのかな?

特にわざわざ飲むことないビールですけどね。

 

HAHN

キャセイの機内で出てきた見たことないビール

HAHN

ググると

ハーンスーパードライはトゥーイーズブルワリーが製造するビールブランド「ハーン」シリーズの1つでオーストラリアで”ドライビール”の爆発的人気を巻き起こし、その後のオーストラリアビール製品群に「ドライ」を定着させた製品。
もともとビールのジャンルに「ドライ」なるものを生み出したのは1987年に発売が開始された日本のアサヒスーパードライと言われており、オーストラリアのビール業界にこのジャンルは存在しなかった。世界中で日本の「ドライ」の影響を受け、オーストラリアも1990年代ごろから少しずつドライをうたう製品が登場したが、どれも定着には至らなかった。
しかしこのハーンスーパードライが契機となりオーストラリアのビールに「ドライ」のジャンルを根付かせることとなったのだ。

ふーん

初めて飲んだけど

オーストラリアビールらしい味がした

と言うか匂いかな。

わざわざ買う事ないと思うけど

不味くはなかったですよ。

 

 

昨日の雨は凄かったですよね

昨日の雨は凄かったですよね。

27年経つ、うちのシンボルツリーが倒れた。

まあ、去年に半分枯れたので、病気だったのかもしれんけど

刈り込んだりしてなかったから

頭でっかちになり過ぎたんかも。

雨の中、伐採しました。

何故か?生木用のノコギリが車の中にゴロゴロしてるので

1分もかからずに切れましたよ。笑

と言う事で、今朝はスッキリ。

ちょっと寂しい気もするけど

そのうち桜の木でも植えるかな?

 

アイスクリームもきっちり行ってきましたよ

昨日、帰国しました。

一昨日の夜、9時5分前に滑り込んでアイスクリームも食べてきましたよ。

これも台湾に行ったら外せないやつです。

帰国前の夜。閉店5分前に飛び込み。

店内では食べれなかったけど

テイクアウトで問題なし

やっぱり美味しかったわ。

ワンタンとこのアイスクリームだけで満足な台中ですね。

 

PEAK IPA

もう1本買ってきた。

昨日のCAOST IPAより香りは少ないけど

これも美味しいビールです。

不味い金盃しか無かった昔が嘘みたいに

美味しいビールがいっぱいある。

台湾は昔から好きだけど

ますます好きになるな〜。www

 

 

バックスキンIPA

台湾でも美味しいビールが飲めるようになりました。

ウイスキーで有名なカバランが作ってるクラフトビール

IPAなんですが、2種類も出ています。

しっかり苦みのあるIPAで香りもそこそこ。

これがセブンで280円で売ってました。

ほかも探そう。

 

ご無沙汰です。

やっと、社会的文化圏に戻ってきました。

と言っても香港国際空港ですけどね。

中国は酷かった。

ahamoが全然繋がらなかった。

ラインも今何処と聞かれて、中国と送信した途端にネットが切られる。

驚きの状況。

その後もahamoは酷い。

駄目元でpovoの海外トッピングを試してみると快適。

ネット環境ないと中国では死活問題。

WeChat無いと身動き取れないのよ。

povoが有って命拾いしたわ。

これから台湾に移動。

ahamo繋がって欲しいな~

 

 

ぜんぜん繋がらない

昨日の夜から中国ですが、全然ネットに繋がりません。

ahamoで中国でつながるは過大広告だと思いますよ。

明日からどうしよう?生きていけるかな?

 

Milchu

見たことなかったので買ってみました。

みるちゅ・長野産シャインマスカット

飲んでみると、チューハイのホワイトみたいなのに

ブドウの味が追加された感じ。

甘さは、思ったほどない。

美味しいと思いますよ。

ググってもほとんど何も出てこない

あまり売る気が無いのかな。

珍しいよね。

北海道のミルクと全国各地のご当地フルーツを使ったチューハイです

製造は北海道麦酒醸造株式会社になります。

香り立ちは穏やかな印象ですが、乳性飲料と白ぶどうの爽やかなニュアンスを感じます。
味わいは甘さもしっかりあるタイプ。シャインマスカット由来の甘酸っぱくて爽やかな果実感とまろやかな口あたりを楽しめます。
余韻が上品ですね!シャインマスカットの甘さや果実感をゆったりと長く楽しめます。

これもセブンで売ってたのね。

200円は高い気がするな。

 

さて今日から半年ぶりに中国出張です。

何か見つかったらエエけどね。

 

スマホ???

どうも充電出来ないのはスマホの問題なようなんです。

SONY Xperia5Ⅱなんですが

2年10か月経ってます。そろそろかな~

いろいろ検証してみると

どうも、バッテリーが20%切ってから充電しようと思うと

充電されない状態になりやすい。

出力の大きな充電器に繋ぐ時ほど、失敗が多い。

バッテリーの問題なのかな?

普段は満充電で丸1日問題なく使用できるんですよ。

満充電と言っても90%充電ですけどね。

今年になってから、1日の終わりに15%切る状態になりだしたので

80%から90%に変更したんですけどね。

そして、充電出来ない状態でも

0.9A出力の充電器に繋ぐと、充電される事が多い。

来週の月曜日から海外出張ですので、

今、機種変更しても、すべての機能を引き継ぐ自身が無いんですよ。

もう3年も前になりますけど

SONYの機種乗り換えは酷かった。

完璧になるのに3日ぐらいかかりました。

今まででは、OPPOが一番簡単でしたねと言いたいところですが

iPhoneが一番簡単でしたね。

そろそろ買い替えも考慮に入れた方がええかな。

とりあえず出張を乗り越えてからやね。

 

モバイルバッテリー

おそらく4年ぶりぐらいでモバイルバッテリーを買った。

基本、それほどスマホを使い倒す方じゃないので

モバイルバッテリーはそれ程使わない。

本当にエマージェンシー用にスマホの半分でも充電出来ればOKの人なんです。

今まで使っていたのが5750mAhで3500円ぐらいで買ったと思う。

思ってたよりデカかったんだけど、安かった。当時はね。

で週末の伊豆、夜にスマホを充電し忘れて

朝に目が覚めてから充電開始。出発までには満充電にならなかった。

60%ぐらいだったと思う。

普通、山では電波状況悪くて電池が良く減るんだけど

伊豆は、すごく快適。バリ3! 死語やな

それでもさすがに新幹線は最悪。

見る見るうちに10%

と言う事で、モバイルバッテリーの出番です。

駄菓子菓子、全然充電されない。

充電スタートすると10秒で切れるんです。

ケーブルの問題かと思ってケーブルを変えてもダメ。

スマホの電源落としても充電してくれない。

絶体絶命。トイレに行って戻ってきて、もう一度トライすると

充電開始出来た。

と言う事で、モバイルバッテリーの問題だと思って即注文したんですよ。

アンカーが1番候補だったんですが

たまに外れがあるらしいのと、アフターサービスに問題があるらしい。

今まで経験したことないけどね。

で来週月曜日から海外出張に行くので、絶対に必要な保険です。

と言う事で、日本のメーカーにした。もちろん中国製ですけどね。

5000mAhで1980円。安いよねー

大きさも半分以下になってる。

まさにエマージェンシー用にはピッタリでしょ。

これで問題解決とおもったら、違ったみたい。

爆弾抱えて海外出張です。