救援物資を、送ろうと思う

今日で丸6日になる避難生活を送る巨大地震の被災者のみなさん、

元気をだして、頑張っている事と思います。

離れた大阪にいると、何もできない歯がゆさばかりなんですが、

今朝、ネット上をにぎわせた、詐欺論議が眼に止まりました。

日本ユニバーサルデザイン研究機構

http://www.ud-web.com/index.html

確かに、おかしな文章が並んでいる気はするのですが、

詐欺論議が起きたのは、このブログ。

http://npo-uniken.posterous.com/46132557

確かに、胡散臭い。

でもね、募金じゃなくって、救援物資を送ろうとしてる詐欺はいないと思うのよね。

文章も書けないし、広報が下手。

信頼を得るテクニックに欠けている団体ということで信頼度は低いという指摘まであります。

それでも、何が必要とされているかが書いてあり、

なかなか一般の人が思いつかないようなものまでリストにあります。

犬のゲージ、要るよね。

本当に必要とされているのではないでしょうか。

文章がうまく書けなかったり、広報活動の下手な人間だって世の中にたくさんいますよ。

 

今日、帰って家にある物をまとめて明日送ろうと思います。

何も新たに買って送る必要はないと思いますが、

社員一同分をまとめて送ってみます。

 

 

 

ネット環境にもダメージ?

11日の東日本巨大地震で絶大な威力を発揮した、ネットコミュニケーションツール。

スカイプとツイッター、フェイスブックもかな。

強力ですね〜。

でもフェイスブックは、結構障害があったように思うけど

私の環境だけなのかも、、、、、

しかし、やっぱり被害は有ったみたいです。

 

茨城県沖の海底光ファイバーは約半分ダメージを受けてるらしいです。

この影響で、アジア諸国と北米とのコミュニケーションに大きな影響が出ているとか、

確かに、ハワイのおばあちゃんとスカイプフォンで通話していても3分程で毎回切れますね。

これが原因だった訳ですね。

 

その他に、1メガくらいのデータをメールに添付して送る場合にも、転送に失敗しましたとか

4時間かかっても送れませんでした。なんて言うメッセージが帰ってくる訳ですね。

先日、大前研一学長も言ってましたが、ツイッターのワンパケットでか完結する通信は

環境が悪くても機能し易いんですね。

 

やっぱり、メールするより、電話するより、ツイッターしましょう。

 

 

円高!!?

史上最悪と思われる東日本巨大地震で、ものすごいダメージを受けた日本。

経済も大幅に縮小すると思われる。

でも、何故か円高。

不思議だと思いませんか?

 

今年は、6月から日本とアメリカの2重生活が始まるので、為替は今まで以上に気になります。

もちろん,子供の頃から貿易に関わって生活してましたから、一般の人よりは敏感では有るんですけどね。

 

でも、だれが、どういう理由で円を買うの?

地震の直後から円高になるってどういう事なんでしょう。

私の、悪い頭の中では全く答えにたどり着きません。

で、今朝ネット上で情報をみつけた。

14日早朝の外国為替市場で、円相場が一時、昨年11月以来、約4か月ぶりの円高水準となる1ドル=80円60銭近くまで急上昇した。

東日本巨大地震の影響で、国内の保険会社が保険金の支払いに備えてドル建てなどの海外資産を売却し、円資金を確保するとの観測などから、円を買ってドルを売る動きが膨らんだ。

こういう考え方になるのね。

 

とりあえず、今は何もせずにいます。

送金に有利な銀行口座だけを開くようにしましょう。

 

 

 

 

心よりお見舞い申し上げます。

長女の美和が卒業旅行で東京に行っておりましたので、

大変心配いたしましたが、

昨日深夜に、無事帰ってきました。

皆様には、大変ご心配をおかけしてすみませんでした。

 

地震が起きた時には、東京駅の地下街に居たらしいです。

すぐに地上に出たくても、あまりの人と混乱で30分以上かかったようです。

 

何もできなかった自分は、歯がゆい気持ちでいっぱいです。

結果的には、「迎えに行くから東京駅で待っていろ」と言った事が良かったみたいです。

あのまま近くのホテルを探しに行けと言って駅を出ていれば、次には駅に戻れなかったんですね。

迎えに行く運転途中で、最初に動く新幹線に乗れたと連絡が入った時には本当に安心しました。

 

しかし、ツイッターの威力はすごいですね。

電話はもちろん、携帯電話もメールもつながらない状態でしたが

ツイッターは、全く何も無いかのように機能していました。

知人との連絡もツイッターのダイレクトメッセージが一番確実に届いていたようです。

WiMaxもつながっていたみたいですね。

今なら、毎月4000円しないでいけるみたいですので、1台契約しておいても良いように思いますね。

 

昨日の大地震で被害に合われた方、心よりお見舞い申し上げます。

 

 

Lenovo G560 モニターは?

レノボのモニターレポートを送ったら、6月7日にこんなメールがやってきていました。

ごめんなさい。メールをここにはっちゃ駄目ですね。

内容的には、6月下旬からレポートの内容を抜粋して公式サイトに上げていくというものです。

<公式サイト>
http://www.lenovo.com/jp/ipc/top.html

ところが、25日から突如としてこのページが無くなってしまいました。

元々、おかしなページだったのですけどね。

で、何人ぐらいモニターに当たった人が居てるんだろうと思って

ネット上のブログを探してみました。

私が確認しただけで、私を含めて4人のG560モニターが確認できます。

私ほど、辛口のモニターはいないみたいです。

Lenovoさん、ごめんなさい。

使えなかったら使わなくていいですよ~。

 

 

9月23日に決定!!

昨日、雨で延期になりましたTahmazoフェスティバルは、

9月23日(祝)開催に決定いたしました。

再申し込みの必要はありませんが、不参加や追加参加の申し込みを受け付けます。

詳しくは後日、株式会社OK模型のWEB上で案内されます。
http://www.okmodel.co.jp

よろしくお願いします。

 

追記:

残念ながら、前夜祭は予定しておりません。

それが、本命やろう!と突っ込まないでくださいね。

 

 

タマフェスは、、、、、

昨日のTahmazoフェスティバルは、雨で延期になった。

遠いところから沢山の方々に集まっていただいたのに大変残念でした。

梅雨時にこのようなイベントを企画する方が駄目なのはわかっております。

ごめんなさい。

雨男を呼んだのが悪かったのもわかっております。

きっちり、呼んでも来れない日を昨日確認しておきました。次回は大丈夫でしょう。(笑)

ところで、予定通り前夜祭は盛り上がりました。

霜降り淡路牛のしゃぶしゃぶを満喫して、研修室へ。

SANY0341
カメラの3脚、箱などが点在しているのは、ヘリパッドです。

ディフェンディングチャンピオンは、きっちり3脚の上に着地。

ビール、焼酎、チューハイが無くなるまで遊んでました。

 

日付が変わって、雨の当日。福岡の松村さんが懐かしい機体を持って来てくれました。

SANY0345
25年ぶりぐらい。

この機体で、アメリカの2mクラスの競技会に出たこともありましたね。

松本さんの図面から当時の社員がモディファイしていった機体で、私はスロープバージョンの図面を引いた記憶があります。

毎週、曽爾高原にテストに行ってましたよ。

SANY0343
地元の婦人会にお願いしていた琵琶と玉ねぎの販売。

これは雨でも断れませんので、来ていただきました。

5分ほどで完売。毎度ありがとうございます。

 

で、延期したイベントですが、日程はまだ決まっておりません。

とりあえず、前夜祭用のミニヘリの修理が出来上がってからということになります。(爆)

皆さん楽しみにしておいてくださいね。

 

 

Lenovo G560 and now

モニターですので、いやいやながらも使っています。(爆)

ベリフェイスって、便利ですか?

眼鏡をかけているからか、まったく認識しません。

眼鏡を外すと認識します。いちいちめんどくさい。

腹が立って消しました。(笑)

IdeaPad S10のように携帯性に優れていて、指認証がない場合には便利だと思いますが

G560のようにヘビー級でバッテリー駆動時間の短いものには必要性を感じません。

おまけでしょうね。

それでも、すごいと思う。

いろんなオリジナルアプリが付いてるのに、価格にのっていないんじゃないかと思うくらい低価格設定。

とにかくこのパソコンは、価格を低く抑える事を1番のゴールに挙げているのでしょう。

素晴らしいコストパーフォーマンスです。

価格COMの売れ筋ランクNo.1の意味は良くわかります。

しかしパソコンは、自動車と同じように所有することの満足度って必要じゃないのかな。

わたしは仕事でパソコン使ってるし、趣味でごそごそ触ってるので自分の主張が出ますよね。

G560は必要なものはあるし性能も凄い。

でもこれだけ使いにくいと感じたら、他の人に薦めません。

音は我慢出来ます。でもキーボードとタッチパッドは無理です。

100歩譲って、自分でキーボードを交換しても、タッチパッドは交換できない。

感度の悪いのは慣れることも出来ないですからね。

しかし、速いですよー。

めちゃ速いです。

いろんなアプリを入れて使ってみました。

大好きなY550よりも確実に速いです。 

これがこの値段ですか?

信じられないですよ。

据え置き型だと割り切ってキーボードとマウス、スピーカーをつないでください。

お勧めします。

 

 

Lenovo G560 and then

静岡出張から帰ってきて、ちょっと使ってみました。

付属しているアプリについて、使いにくいというか必要なんですかね。

基本的にデスクトップには何もないのが好きなので消したいですね。

一通り起動はしてみましたがもう一つ必要性を感じない。

モニターじゃなかったら起動もしないで全部消したと思います。

消すのがうっとうしいので、初めっから付いていない方が良いと思います。

ユーザーが、自分の意思で追加できるシステムにしてほしいですね。

たぶんメーカー側は「今でもそうなってる」と言うんでしょうが、デスクトップのアイコン自体が許せない。

 

やっぱり、キーボード最悪です。どうやったら、こんな配列で販売できるんでしょう?

慣れるかなと思っていましたが、無理ですね。

eBay見てると英語キーボードを売ってるので、そのうち交換することにしましょう。 

 

前回も書きましたが、電源アダプターの発熱。 気になりますね。

本当に大丈夫なんでしょうか?

バッテリーだけで2時間ほど使用後、アダプターを接続してYouTube見ていると、熱くなります。

計ってみると摂氏65度。十分火傷する温度ですよ。

 

昨晩は、娘がダンスに使う音楽を編集したいと言うので使わせてみました。

1言目のコメント、「このパソコン、音悪いな。」と言って、自分のヘッドホンをつなぎました。

2言目の発言、「マウス貸して」と言って、私の携帯マウスをごそごそ。

娘は私のブログを読んだことありません。たぶん。

他に比べるものがあると、感じるところは同じなんですね。

普段は私の古いMacBookを使わせています。マウス無し、トラックパッドで十分のようです。

キーボードは使う必要がなかったのか、コメントなし。

以上、その後でした。

 

 

発見!!

中国からTwittする方法発見!!

ブログに上げて、記事を消せば。

Twittできるんちゃうかな。

豚足

今日は、最悪の日。

テスト飛行は問題無かったんですが、

iPhone失くしました。

が~~~~~~~~~ん。

 

中国専用携帯電話はあるので、連絡はそちらのほうにお願いします。

 

で、今日のビール。

Tsintao

前にも紹介した珠海産青島ビール。

でも、違いは生産日。

1週間前なんですよ。

Date
ここまで新鮮なビールに中国で出会ったのは初めてです。

うまかった~

で、今日の料理は、豚足。

Tonsoku
豚足の皮がパリパリになるまで揚げてあります。

う~~~まい。

たぶん、先に豚足を塩漬けにしてあると思われます。

それを、低温と高温で2度揚げしてあるんでしょう。

最高におしかったです。

料理の名前もわかりません。

本当においしかったですよ。

もし、出会ったら食べてみてください。