醤油

関西の家庭では、一般的に2種類の醤油を使い分けていると思う。

煮物には、ひがしまるの薄口しょうゆ。塩味が強く、色が薄い醤油。

もう一つは、一般的なキッコウマンの濃口しょうゆ。

 

で、今日紹介するのは、「ヤマイチ さしみしょうゆ」。

IMG_1100
作っているのは、滋賀県東近江市の「岡八商店」

辛さの無いしょうゆで、刺身だけでなく何にでも合います。

焼いたお餅にかけたりもします。ちょっと高いですけどね。

超有名な、凡楽のレバ刺しやハツ刺しについてくるのもこのしょうゆですね。

テール焼きもこのしょうゆで煮てから炭焼きにされます。

オールマイティーな醤油ですよ。

もうひとつ、常備している醤油は京都の「五光醤油」

IMG_1102
この醤油は、超濃口。真黒です。

この醤油がなぜ京都にあるのか不思議な感じ。

京料理からは想像できません。

強烈な醤油の香りがします。

ラーメン屋さんなんかで、醤油ラーメンの香りを出すのに使われたりもしているようです。

スペアリブを作る時や、煮魚の時にちょっと足すと醤油の味が引き立ちます。  

煮魚には、もうひとつの重要材料「酒」がありますが、

酒については、また次回。

 

今回紹介した醤油はどちらもWEBが存在しません。

見つかったら、ぜひ買ってみてください。