JR XG14Eの裏蓋を開けて気づくのがバッテリーの小ささなんですが
スペース的には2個入るようになっています。
これからは2個入れるのが主流になるんでしょうか?
先日アメリカでベールを脱いだXG28も
バッテリーが2個入るスペースになっていますよね。
アンドロイドが載っているそうなのでそちらに電力が食われるんでしょう。
でもね、XG14Eのバッテリーは容量がデカい。
3200mAhもあるんですよ。
ちなみにXG14は1400mAh。
すでに2倍以上の容量。電圧も高いしね。
ひょっとして消費電流が多いのかもと思って計ってみました。
105mA
と言うことは、約30時間連続で使用できることになるんですね。
滞空時間の日本記録を狙うには十分です。
狙うつもりはありませんが(笑)
で、充電器がまた素晴らしい。
Eということはヨーロッパを意味しているのでしょう。
これだけの形状のプラグが付いていると
たぶん世界中で使用できるんでしょうね。
と言うことで、JR XG14Eレポート終了。
使用についてのレポートは、あげませんよ。笑
何か見つかったら書くかもしれませんが、、、