サワーorチューハイ

関西では馴染みの無い「サワー」ですが

最近は、じわじわ意味が通じるようになってきました。

ググると

日本の居酒屋におけるサワーは多くの場合酎ハイと同じ意味で用いられる。日本の居酒屋におけるサワーでも蒸留酒・ジュース・甘味成分・ソーダで作る日本以外のサワーや日本のバーにおけるサワーに近いレシピのものもあるが、それでも日本のバーでのサワーや日本以外でのサワーがサワー・グラスに注いで作られるのに対し日本の居酒屋でのサワーはタンブラーやビールジョッキに注いで作られるというように使用するグラスが異なる。

と、WIKIには書いてあります。

私が個人的に思うのは、サワーと呼ばれてる方が、甘みが少ない場合が多いように思います。

サワーと呼ぶ方が女性的な気がしますが、甘くないのでおっさん向けかな。

と言うことで、溜まったチューハイとサワー。笑

IMAG0150

IMAG0148

この2本はチューハイ

どちらもちょっと甘め。

アルコールも低めで、美味しい。

食事中に飲むと甘すぎる気がするけど

これが欲しい時もありますね。

IMAG0746
IMAG0746

この2本は、レモンサワー

甘くないよね。

丸おろしは、苦みがある。

でも嫌な苦みは無いのよ。

食事に合うと思いますよ。

と言うことで、溜まった缶チューハイ4本でした。