犬の歯のホワイトニング?

Limo
昨日、愛犬リモくんは、獣医さんで全身麻酔で歯の掃除をしてもらいました。

食生活が原因なんでしょうが、歯垢がたまり歯周病になっていたみたいです。

ここ半年ぐらい口臭がひどかったのよね。

先生に相談したら、全身麻酔で掃除すれば良くなるとの事。

さすがに、ホワイトニングまでは無かったのですが

充分白い。(笑)

綺麗になりました。

写真を撮ろうと頑張ったんですけどね、この顔しかくれませんでした。

 

費用は、1万4000円也。ちょっと高い。

3日間ほど食事制限しないといけないらしいけど、

すっきり新年を迎える事が出来ますよ。

 

 

独歩

独歩
ビール好きの私です。

地ビールも沢山色々飲んでいます。

独歩は凄く久々に飲みました。

缶は初めてなんですが、ちょっと味が違うような気がします。

色々飲んだ中でも、特に美味しいと思うビールの一つ。

岡山の宮下酒造と言うところで作っています。

10年ほど前に、近くまで行ったので、ノーアポで工場見学させてもらった事が有ります。

http://www.msb.co.jp/beer.php

凄く種類が増えてるんですね。

オリジナルの独歩しか飲んだ事有りません。

私の中では、今までに飲んだ日本の地ビールの中でトップ3に入ります。

他の2つは、もう無くなっているかもしれませんが「襟裳ビール」と

モクモクファームビールですね。

他のビールも、そのうちレポートしましょう。

 

 

 

 

札幌開拓使麦酒

サポ
今日は、サッポロの限定醸造。

しかも、コンビニ限定販売。

「ビール造りの思いと、魂を受け継いだ、プレミアムビール」

だそうです。

アサヒのように昔のビールを再現する事ではないようですが、良く出来ています。

「北海道産大麦麦芽、希少な富良野産ホップを一部使用し麦芽100%のプレミアムビール」

だそうで、材料にこだわっているのですが、それ以上に

熱処理してあります。さすがにサッポロですね。

本当に、昔のビールの味がします。

コンビニ限定なので、ちょっと高いのですが

これは、有りですね。

もうちょっと買いに行こう。

 

 

リーク情報?

IMG_1734
春の新製品?

「プッシーキャット」もどき。

良く出来てるでしょ。

これは我社の社員、知る人ぞ知る「まっちゃん」の新作機。

ミント2のパワーユニットを使って、翼長50cmのエアレーサーもどきを作っちゃいました。

全備重量98gだそうです。

私は、まだ飛ばしていないのですが、本人いわく「良く飛ぶで」だそうです。

 

彼の特技は、図面を引かない事。

たった1枚の写真をもとに、

バルサに直に線引きして、スケール感たっぷりのオリジナル機体が出来ていきます。

Image060
最近は、本当に良く飛ぶ機体が出来て来るようになりました。

微妙なねじり下げもついています。

 

この発想が、モデラーなんですよ。

皆さん、いろんな飛行機を自作してみましょう。

 

おもちゃの正体

VR2L4251

本当はもう1か月も前になるんですけどね

おもちゃを買ったんです。

それがコレ。

2003年にメキシコで生産が終了した年にメキシコ生産されたフォルクスワーゲンのType-1

通称「ビートル」です。

昨日、娘が冬休みでハワイから帰ってきたので、

空港へこの車で迎えに行ってビックリさせてやろうと思って黙ってました。

大成功 vw

 

もちろん、おもちゃを買うにも車となるとワイフのお許しも要る訳で、

ナンバープレートを結婚記念日にしました。^^V

 

最近は60年代ルックにするのが流行っていますが

やっぱり私の好み的には学生時代を思い出して70年代ルックにしたいと思います。

細いタイヤより太いタイヤでしょう。

 

これからちょくちょくブログネタとして登場するでしょう。

 

PS
昨日の関空での写真です。

DSCN0454

 

年末やね

IMG_1720
先日、梅田にあったクリスマスデコレーション。

クリスマスデコレーションと言えば、

クリスマスツリーやサンタクロースが定番。

雪だるまはちょっと珍しいと思った。

この時期になると、海外の取引先にカードを送るけど

出来るだけ、メリークリスマスとは書かないようにしてるんですよ。

キリスト教じゃない人に送っても変でしょ。

昔、アメリカの友人宅でクリスマスツリーが無いところが有った。

どうしてなのか聞くと、ユダヤ教だからと言われた。

日本では、クリスマスは年末のお祭り的なイベントだけど

海外の地域によっては、宗教色が強いところもあるんですよね。

たぶんそんなこと考えて、雪だるまにした訳じゃないんだろうけど

ちょっと珍しいなと思って写真を撮りました。

 

 

 

リーク情報その7

DSCN0344
来年の静岡ショーに向けて新製品の開発をしている事は、以前にも書きましたよね。

たぶん、、、、、ん?

ひょっとしたら、ツイッターでつぶやいただけかも。

とりあえず、テスト飛行は終了したので写真のリークです。

翼長3m

電動ELFスポイラーと電動ELFグライダーリトラクトランディングギヤが付いています。

実機とはかけ離れた翼型を採用しました。

狙い通りの飛行性能に仕上がっています。

これから量産に向けての構造変更とスケールディーテールのアップです。

 

「アサヒスーパードライ」のロゴを入れた塗装にするとカッコいいとも思うんですが

コピーライトの問題がうっとうしい気がして、、、、

モデラーが趣味でスーパードライ仕様にするのは良いでしょうけどね。

但馬空港の空港祭に行った時に撮った写真が有ったはずなんだけど、

何処行ったんやろう?但馬空港の空港祭ってまだやってるのかな?

ピッツの事故の後無くなったのかな?

DSCN0341
この写真を見て解るように、タイヤの出ている量が少なすぎるんです。

舗装された滑走路なら問題ないですが、草や芝の滑走路に降りると

接地の度にカバーが破損してしまいます。

カバーなしで飛行すると空気抵抗の多い事が良く解りますよ。

音が凄い。

で、脚を改造中。これから12mmほど出るようになる予定です。

 

新製品開発には時間がかかります。

図面を引き始めてから1年はかかりますね。

静岡ショーまでにあと、何点間に合うのでしょう?

 

本当は今週末のKMAスケールグライダーミートに試作機をお披露目したかったのですが

残念ながら、テスト機を壊してしまい、次の試作機が間に合わなかったんですよ。

2月の、KMAスロープグライダーミートには、間に合うと思います。

 

 

リサイクル in Hawaii

写真re

日本では、市や区が資源ゴミとして回収している、缶や瓶。

もちろんアメリカでもリサイクルしています。

 

大きく違うのがその方法。

商品を買う時に、缶や瓶1個につき、5セント払います。

空き缶や瓶は、自分でリサイクルステーションに持って行きます。

そこで、缶や瓶に種分けして重量を量って、買い上げてもらいます。

今回持って行った缶と瓶で9ドル45セントになりました。

写真re2

この方が、理にかなってるよね 。

缶ドリンクを買った人がそれにかかるリサイクルに貢献する。

缶ドリンクを買わない人は、税金の負担も無い。

日本もこういう風にすれば良いと思いますよ。

 

 

 

ボジョレーヌーボー2011

写真
昨日の話ですが、今年もボジョレーヌーボーの解禁日がやって来ました。

1985年から27年間ヌーボーの解禁日に飲んでいます。と去年も書きました。

 

いつもは、キリンが輸入している物や、モトックスが輸入している物を買います。

このモトックスが、東大阪の小阪にあります。

昔は、「元なしや」と言う名前だったんですよ。

うちの事務所から、歩いて10分ぐらいの所にあります。

けっこう大手のワインの輸入業社みたいですね。

知らないで、買いに行ってました。

 

今年は、日本限定のボトルラベルのデザインが気に入って

サッポロの輸入する「ラブレ・ロワ」と

巨匠、サントリーの「ジョルジュ・デュブッフ」

リサーチして、この2本。

去年は近くのスーパーで買って最悪だったからね。

広告風に言うと、「ここ10年で最悪だった」

 

で、今年のお味はと言うと、、、、、

最高でした。

ここ20年で最高かも。個人的な意見ですよ。

 

円高とペットボトル入りなんかで、かなり安いのが出回ってますよね。

去年は、ハズレでしたが、今年は、最高。

かなり酔ってます。(昨日の話ですよ)

 

 

 

サッポロ生ビール黒ラベル東北ホップ100%

写真

以前にも書いたサッポロの限定醸造ビール。

今回は、黒ラベルです。

いつもの味に、ホップが利いてます。

美味しい。

 

WEBによると、

華やかな香りが自慢の「東北ホップ」で仕上げた特別な黒ラベル。

毎年、東北限定で販売していましたが、今年は全国のみなさまにもお届けします。

是非お楽しみください。

だそうです。

 

もちろん、この一言もWEBにありました。

※本商品の売上の一部は、被災地における農業関連の復興支援のために役立たせていただきます。

 

頑張って飲んで、東北の復興支援に協力するぞ~!!!(爆)

 

KIRIN Restaurant

ワイキキのユニバーシティーの近くにある中華料理店「麒麟」。

30年以上前からある。

キリンビールとは、全く関係ありません。

人気のメニューは、蟹。

写真かに

いつも、ダンジネスクラブのブラックビーンソース炒めを頼む。

今回は、それの豪華版でソースに鶏肉のミンチと卵が加えてある物。

美味しいですよ。

それと一緒に頼むのが空心菜のガーリックソテー。

メニューには、載ってないんですが、いつも頼むと作ってもらえるんです。

写真kk
あとは、これもメニューに無いんだけど、蒸しパン。

この蒸しパンで、蟹のソースをつけて食べるんです。

アメリカにしては、ちょっと高い目なんですが

夫婦と大学生の娘、小学生の娘で150ドルは、むちゃくちゃ安いと思いますよ。

機会が有れば是非どうぞ。

 

場所は、ここです。

https://ja.foursquare.com/v/kirin-restaurant/4b7b1434f964a52034502fe3

 

 

コストコのクラフトビール

写真
日本のコストコでも売ってるんだけど買った事無かった、

コストコオリジナルのハンドクラフトビール。

安いのよ。

この4種類が6本づつ入った1ケース24本で、$21.99

1700円弱だよね。

1本あたり70円ですか。

正直言って、好みに近い味。

この味を嫌う人も多いんだけどね。

今年の年末は、これにしてみるかな。

 

 

 

Candy Apple Banana

Banana

ハワイの地元で出来たバナナ。

ちょっと意味不明なネーミング。

ハワイでは地元産の物に変な名前をつけるのがはやってるみたい。

シュガーローフパイナップルとかね。

桃太郎トマトみたいな物かな。

 

それに加えて、地元で採れた物の方が高い。

このキャンディーアップルバナナは、1パウンドあたり$1.69でスーパーマーケットで売ってた。

エクアドル産のチキータバナナは、1パウンドあたり$1.49。

微妙な差なんですけどね。

 

この程度の差なら、自分の好みの美味しい物を買えば良いなと思うよね。

 

 

Halloween

今日は、ハロウィーンだよね。

先日、娘たちはカボチャの飾りを作ってた。

2
一緒に作っているのは、従姉妹のエリザベス。

彼女もクォーターなんだけど、日本人の血が1/4。

うちの娘は、3/4が日本人。全然違うよね。当たり前か。

出来たのは、こんな感じ。

3
4

こんな風に、ろうそくを中に入れて家の前に魔除けに置くんだよね。

大変良く出来ました。

 

 

 

4&4S

写真

この2つのiPhoneカバ。

iPhone4用と4S用です。

と言うか、4と4S対応。

マナーモードに切り替えるスライドスイッチの位置が微妙に違うんです。

4発売当時の電波受信状況の改善の為に変更されたアンテナの対策の為と言う事で

スイッチの位置が変更されたらしい。

さすがに、中国ですね。既に対応版が多数販売されてます。

今回買って来たカバは、対策品。

恐れ入りました。

 

 

 

瞬足

 小学生の子供がいる人なら知ってますよね。

「瞬足」
685509

アキレス靴が、運動会にターゲットを絞って2003年にデビューさせた子供用のスニーカー。

これも娘からのリクエスト。

ググってみると、瞬足クラブなる物が出てきた。

コーナーで差をつけろ!! 開発のテーマとして掲げられたこのフレーズには、左回りのトラック競技で転倒することの多い子どもたちを「転ばずに最後まで力いっぱい走らせてあげたい」という、開発・営業担当の思いがありました。
「シューズを改良することで何とかならないか…」
そこで、左回りに特化した「左右非対称ソール」というアイデアが生まれました。
当時、ソールの意匠は常識的には左右対称でしたが、その常識をくつがえし、「右足の内側」と「左足の外側」に左右非対称のスパイクを配置したのです。
晴れの舞台で力を出し切って最後まで走れるように…と作られた「瞬足」は、子どもたちの「速く走りたいという気持ち」を応援するシューズなのです。

非対称ソールはこんな感じ。

名称未設定

凄いでしょ。

小学校の運動会に行ったら9割ぐらいはこの靴はいてますよ。

8年間で3000万足売れたそうです。

 

 

 

琥珀エビス

写真

10月12日発売のサッポロ、琥珀エビス。

以前にも有ったよね。

ググってみると、2006年に限定醸造販売されてます。

今回も限定醸造。

缶のデザインが大きく変わっています。

デザインがワインみたいだよね。

先日のアサヒもどちらかと言うと、ワインみたいやった。

 

正直言って、5年前の味は覚えていない。

今回飲んでみて、

味は、好みです。苦みもある。ホップの香りも良い。

泡の決めも細かいし、ビールやね。

でも、缶に書いてある

”A truly satisfying beer experience"は、無いように思うのよ。

 

今回6缶買ったけど、次は買うかな。

 

 

 

 

林檎

名称未設定 
この写真は、昨日から皆さんもう何度も観ていますよね。

昨日、スティーブジョブズが他界したんですよ。

 

私が初めて触ったパーソナルコンピューターが「アップル2」

アメリカ留学中にホストファミリーに有ったんです。

教えてもらったコマンドをうつとシューティングゲームをプレーできた。

84年のスーパーボウルのCMも生で観ましたよ。

大学の卒業プロジェクトには、ティームメイトのマッキントッシュが不可欠でした。

 

でもね日本に帰ってきて最初に買ったのはMACじゃなかった。

その当時は、マックは100万円以上したもんな。

ポケットに40万円詰め込んで買ったのはNECの98。

マックは買えなかった。

 

それでも、会社で「ソード」の次に買ったPCはマックだった。

マッキントッシュFX2。漢字トーク6。

メモリ8メガ、ハードディスク200メガでイラストレーターとアシュラベラム、

そしてクラリスワーククスだったと思う。

A0のプロッター、OKIマイクロライン、21インチのモニターで400万だった。

それが私のマックの始まり。

2日間徹夜して、「FM25」の説明書用の展開図を書いた。

 

マッキントッシュ・クラッシック2が出た。

画期的な、168000円。

迷わず買いましたよ。「キャンバス」と一緒に。

いまだに使っている、パワーパネルのメーターの中にあるプラグのイラストは、

クラッシック2とキャンバスで私が始めて書いたイラストのままなんですよ。

 ラジコン技術で2年ほど続いたソメンジーニのエアロバティックの記事も

このクラッシック2で毎月翻訳して書いてましたね。

 

スティーブジョブズやアップルコンピューターの本も沢山読みましたよ。

Apple2GSなんかも持っていた事も有ります。

ハワイに置いて有ったんだけど、何処に行ったかな?

正直なところ、スティーブがアップルからいなくなった後、マックからウインドウズに浮気もしてました。

多分4年ほど。OS9は使った事が無い。

でもやっぱり、マックからは抜け出せないですよね。

OSXからマックに復帰。

今は、娘たち2人もマック派です。

 

先々月はMacBookAir13、先月はiPad2を買いました。

これからも、アップル商品は私の人生に大きく関わってくる事でしょう。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

でもね、iPhone4Sはパスかな?

 

 

 

 

生肉!!

10月1日から生肉がお店で出せなくなったんですね。

ググってみてもあまり良く解らない。

厚労省のWEBの中にこんなのが有った。

http://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/2r9852000001bbdz-att/2r9852000001q4yn.pdf

http://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/2r9852000001bbdz-att/2r9852000001q6v5.pdf

 

牛肉のたたきもこの中に含まれるのね。

ステーキは含まれない。

と言う事で、ステーキを超レアで注文すればたたきが出てくるのね。

張り紙をしろと言う事は、自覚して自分の責任で食べろと言う事ね。

国の責任はないよ、と。

焼き用の肉を、お客さんが勝手に生で食うのも問題ないわけです。

 

それよりも、河豚みたいに免許制には、出来なかったのかな?

免許制にしたら、免許出した方の責任になるってことなのかな?

まあ、ほとぼりが冷めるまでは出てこないね。

Namaniku

 

 

セレーション鋏

IMG_1475

セレーション鋏って知ってます?

ハサミの刃の部分がギザギザになっているハサミなんですよ。

 

ギザギザ部分が、切りたい物を保持するので逃げないんですよ。

フィルムやテグスが逃げずに切る事が出来ます。

ガラスクロス等の、目がズレ易い布をずらさずにカットできます。

使うと良さは、解るんですけどね。

 

来月に新製品として、売りだします。

全長は130mm

メーカー希望小売価格は、840円です。

抜群の切れ味ですよ。

 

 

土瓶蒸しには白ワインで決まり。

写真
秋には美味しいものが沢山ありますよね。

新米、秋刀魚、松茸、栗、さつま芋、上海蟹、柿等フルーツ多数

ま、私は基本的にフルーツ食べないので、柿やザクロやぶどうに梨はパスです。

 

で、今日のネタは土瓶蒸し。

この時期には外せない一品。

ここで、私にはこだわりが有るんです。

土瓶蒸しには、日本酒じゃなくって白ワインが合うと思うんですよ。

辛口に近い、やや辛口ぐらいがちょうど良いと思う。

そこに、ピザが有れば最高。

 

そんなもん同時に食える所は、無いやろ!!と、突っ込まないでください。

有るんですよ。

OSエンジンの近くに、「喫茶ひらの」と言う所が有って、知る人ぞ知る所。

 

ピザを一口、そして土瓶蒸しを一口。

その後に白ワインなんですね〜。

最高です。

シーズン中にもう1回は、行く事にしよう。

絶対に行きます。

 

運転手が居ないと行けないから、運転手探さないと、、、

でも変な運転手探したら、タクシー代より高く付くな、

 

 

 

 

iPad2到着

IMG_1458
娘用にiPad2を購入した。

自分用に買う理由がどうしても思いつかず

今までずっと買ってなかった。

下の娘が使っている私のお古のiBookは6年落ち。

さすがに色々問題が出てきます。

11歳が使うのにそれほどのスペックは必要なし。

主に、ネットで日本のアニメビデオを見ているのと、スカイプで私に連絡してくるだけ。

Wikipediaで調べるぐらいかな。

 

これであれば、iPadで十分だよね。

ところが、スカイプではビデオ通話が出来ないと駄目だそうです。

で、iPad2に決定。

今買えば、10月末に娘に渡すまでに1ヶ月ほど触れるのよね。

何でも知ってるお父さんは勉強しなければいけないのだ。

1ヶ月、みっちり勉強してみます。(笑)

 

来月、iPhone5買ったら、3カ月連続アップル製品を買う事になるな~。

 

 

 

 

海底捞火鍋

IMG_1417
先日、ちょっと触れた上海でサービス満点のレストラン。

新聞、雑誌でも、べた褒めの鍋料理レストランです。

上海に8店舗あり、数件は24時間営業らしい。

何が凄いのかというと、

お客さんを大事にしている姿勢。

当たり前と言えば当たり前なんだけどね。

 

行ったのは、上海北京西路店

ビルの3階に入っています。

客席数は102席。結構大きい。

待ち合い席が、約40席。

IMG_1413
それだけ待ち合い席があるなら席数増やせという感じだけど

鍋用コンロのある席は簡単に増やせないですよね。

で何が凄いのかと言うと、料理はそこそこ美味しい。

ビールの鮮度も最高。2種類あるビールはどちらも製造1週間以内。

それより凄いのが、待ってる客を嬉しくしてくれるサービス。

もちろん、お茶は出てくるし、ポップコーンが出てくる。

フルーツサービスもある。

ここまでなら、まあ普通ね。

もちろんすべておかわり自由です。

ボードゲームやトランプの貸し出しもある。

FreeWIFIもあるので、iPad使ってる人もいます。

 

それ以外にトイレに行けば、タオルを渡してくれる専用の従業員。

もっと凄いのが靴磨きサービスとネイルサービス。

IMG_1414
IMG_1419
ここまで無料でしてくれるのは、今までに経験した事が無い。

 

それ以上に待合室専用に従業員が3〜4人いて、

掃除やサービスしながら待ってる人と話し相手になってくれたりもしてくれる。

上に書いた座席数なんかも、この時にお姉ちゃんに教えてもらいました。

 

金曜日の夜は、2時間以上待ちが普通らしいけど、誰もイライラしているお客さんがいないのよ。

もちろん従業員もイライラしていない。

こんなレストランないよね。

2時間待たされても誰も文句言わないお店ですよ。

びっくりです。

 

それ以外に、日本では当たり前の材料のサンプリングも別に冷蔵庫を作って

宣伝に使ってる。これは中国ならではかな。

IMG_1420

 

もし、ニューヨークタイムスの記者が来たら、「世界ベスト10レストラン」に選ぶんじゃないかな。

でも、県泰豊みたいに行列ができても全く問題ないよね。

 

 

 

東北産ホップ100%

写真

お気に入りのビールの一つ、サッポロ「麦とホップ」に

限定版が発売された。

「東北産ホップ100%」と書いてあります。

確かに、ホップの香りが良いですね~。

苦みが利いてるのも二重丸。

それでも、ドイツやチェコのホップに比べると香りは少ないかも。

私の好みの味ではありますね。

 

東北産ホップを使ってると言うマーケティングは二重丸。

ここでもう一つ。

サッポロのWEBに書いてあった。

http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/mugitotohokuhop/index.html

「※本商品の売上の一部は、被災地における農業関連の復興支援のために役立たせていただきます。」

ビール飲んで、東北復興支援はちょっと嬉しい。

これを、コーズマーケティングって言うのよね。

 

昨日で、6か月経ったんだね。

よし、 頑張って飲もう。!!(笑)

 

 

 

    Mint2 その後

    IMG_1373
    約2カ月も前にリークした「ミント2」

    やっとテスト飛行完了。

    こんなに小さいのに色々大変でした。

    スラストラインが、かなり上にあるのと

    垂直尾翼がプロペラ交流の中に、直接入ってしまうので

    パワーのオンオフで機体の姿勢変化が躊躇に出てしまうんですよ。

    これでも全く影響無いと言う事はないですが、問題無く飛行出来ます。

    さあ、東京ショーに向かって準備しましょう。

     

     

     

    IRIDIUM POWER

    IMG_1367
    台湾のスティーブに頼まれたスパークプラグ。

    彼のウルトラライトに使うHKSエンジン用のイリジウムスパークプラグです。

    2気筒でも4本必要なのね。

    来週の上海ショーで会うので、持って行きます。

     

    本当に、イリジウムプラグって良いのかな?

    模型のガソリンエンジン用にも、最近はイリジウムスパークプラグが出てますよね。

    使った感じは、あまり変わらない。

    そら、スパークが強いほど燃焼効率上がるだろうから、それに越したことはないと思うけどね。

     

    DLEエンジンのイグニッションユニットは、入力電圧によってスパークの強さ変わっちゃうんですよ。

    私はSVR3を使っていますので、5Vと6Vを比較してみました。

    6Vの時の方が圧倒的に強く火花が飛んでいるのが分かります。

     

    DLEエンジンのイグニッション本体や説明書に書いてあるWORKING VOLTAGEは、

    動作電圧の事です。4.8~6.0Vと書いてあります。

    6Vはニッカド5セルパックが使えると言う意味ではありません。

    ニッカド5セルパックを満充電すると電圧が7.5Vになります。

    実際には、使用できるみたいですが、メーカーでは勧めていません。

    ニッケル水素の場合は、5本パックを満充電すると8V近くになります。

    これは完全にアウトですね。

    私の経験では7.4Vまで、ギリギリセーフのようです。

    SVR3-6Vを使うのがベストのように思いますよ。

    お試しあれ。

     

     

     

    ビールネタ忘れてました。

    現地からブログ更新しないと忘れてしまうのは、ビールネタ。

    それほど感激が無かったのよね。

    地元の皆さんが、メインで飲んでいるのは赤ワイン。

    この赤ワインはひどい。

    日本の安物ワインに渋みを足した感じ。

    保存状態も悪く、赤からオレンジが入ってる。最低です。

     

    で、ビール

    DSCN0082

    これは去年も飲んだビールです。

    この地方では一般的見たい。

    ちょっと臭みあり。3月製造ですからね。

    DSCN0148
    次がコレ。「純生時代」

    べたな、名前やね。

    「時代」は、雲南省で流行の言葉みたいです。

    昆明の街中で沢山見ました。

    このフォントも流行りみたいやね。

    こちらも、味が無い水の様なビール。

    やっぱり3月製造で、味が古い。

    DSCN0151

    結局、最後にたどりついたのがコレ。

    瓶とラベルが違うだけで、同じメーカーの同じビールの様な気がする。

    ただ、製造日が5月21日と新しかった分だけ、おいしかったのよね。

     

    この、外見だけ変えるマーケティングは、中国では一般的に使うみたいです。

    先日のたばこ工場で1パック100円から1300円まで値段の開きがあるのは何だと尋ねたところ、

    基本的に同じだそうです。(爆)

    嗜好品のたばこですので、高いのが欲しい人が居るので差をつけているとの事。

    内容もほんの少しは違うけど、10倍もコストをかけていないそうです。

    中国で、タバコ買う時は安いの買いましょう。

     

     

    凡楽

    知る人ぞ知る近江牛のお店。昨日、行ってきました。

    家族曰く、ハワイに行くまでに食べておきたい物のNo.1だそうです。

    IMG_1071

    名物はテール焼き。

    かぶりつきたくなります。

    IMG_1072

    それはそれでおいしいけど、そんなものどうでもいい。

    大将にお任せすればハズレなし。

    IMG_1070
    世界一のお肉が食べれます。 ヒウチ最高!!!

    今でこそ本物の、生肉がもちろん食べれますよ。

    IMG_1068
    IMG_1069  以上です。

    他の情報は内緒。(笑)

     

    まっ、ググれば出てきますよね。

     

    うまかったー

     

     

     

     

     

     

    北京ダックと言えば、全聚徳。

    IMG_0979
    4年ぶりにやっと「全襲徳前門店」に行った。

    天安門広場のすぐ南に有る、古いレストラン。

    北京には全部で13件あるけど、やっぱりここが一番やね。

    歴史と風格がある。147年の歴史だそうです。

    いろんなところで、北京ダック食べてきたけど、やっぱり一番。

    アヒル自体の味が、良いのは勿論なんですが、他の料理何を頼んでも美味しい。

    槇で焼いてるので、独特の香りも良いんですよ。

    つける味噌の味も絶品。

      IMG_0978

    東京にも2件あるんですが値段がね、、、、

    北京に行く機会が有れば、是非行ってみてください。

    本物です。

     

     

     

    遅い花見

    先週の土曜日、遅い花見を友人と家族一緒にしてきました。

    場所は、山麓苑。

    元々、友人と他の場所に食事に行く約束だったのですが、昼ごろテレビを見ていて急遽変更。

    桜のシーズンには遅いかなと思ったんですけど、WEBでチェック。

    http://www.sanrokuen.com/

    前の週がピークだったみたい。

    でも前週だと、犬は入場制限があったのよね。

    と言う事で、速攻電話して予約OK行ってきました。

    Sanrokuen

    夕暮れ時でフラッシュなしだったんですけど、綺麗でしょ。

    十分桜が楽しめましたよ。

    駐車場はそれほどじゃないけど、敷地内は地面が花びらいっぱいでピンク色。

    3年ほど前は、ピークを外して1週間前に行ったんですが、全然違います。

    これはピークの後が正解ですね。

    おっと、ここで書いてしまうと、来年から行けなくなってしまうかも、、、、

    今回もリモが一緒で、リモも大喜びでした。

    新しい山麓苑のワンちゃんWEBにも紹介されています。

    http://www.withdog2525.com/

    犬と一緒に行けるのは本当に良いですよ。