あじ処なる

先月、八尾で行った居酒屋「なる」

無茶苦茶美味しかったので、ググると天王寺にもある

と言う事で行ってきました。

奈良の酒蔵、長龍酒造が運営してるらしい。

と言う事で、長龍の辛口

この器がおしゃれ。

注いでくれるところを動画撮っておけば良かったな。

で日本酒に会うのが「おでん」

大根は紙コップぐらいの大きさある。

こっちはビールに合う、イチゴのシーザーサラダ。

長龍はクラフトビールも作ってる。

八尾よりおしゃれですね。

でもメニューは、八尾の方が多かった気がする。

お手頃価格なんで、また行きましょう。

 

ところで、2月14日はピメンタの日でした。

10年前に発売。

いまだに売れ続けている名機ですよ。

 

 

連荘2日目は、

連荘2日目は、桃の木台

前日に続いて福井の飛来さんも参加です。

北の風5mの予報で桃の木にしては風が強い。

と言う事で、総勢10人

桃ノ木にしては少ない。

100g未満のクールミントに20gのバラスト積んでピッタリな状況。

南河内模型航空機のオーウェーさんも連荘。

新作機「震電」の味見をさせていただきました。

飛ぶのは飛ぶんですが楽しくはない。

主翼面積はゼロ戦と同じらしいのですが

重量がある分機速が早い

縦安定ももう一つ決まらないですね。

これから、まだまだテストを繰り返して

ゼロ戦の様に、誰でも気軽に飛ばせるようにならないと

製品になりませんね。

それにこの色は見えない。

スケールからは外れちゃうけど

もうちょっと色が欲しいですね。

ところで「カイエン」のテスト風景のビデオです。

剛性アップした70g重い主翼のテスト。

良くなりましたよ。

もともと良く飛ぶんですけど

もっとピシーと飛ぶようになりました。

飛ばし込んでいくと、新たな課題も発見。

この機体は飛ばしてて楽しい。

4月に発売予定ですが、もうちょっと煮詰めて

コンポジット機に負けない飛行性能にしますよ。

 

週末は連荘

日曜日は、絶好の生駒風。

西の風4~5m/sの予報で、飛ばし易そう。

と言う事で、生駒で飛ばしてみたいと言う三重県の皆さんをご招待。

以前から生駒で飛ばしたいと言っていた

南河内模型航空機のオーウェーさんも参加。

で話が盛り上がって、雪で飛ばせない福井から飛来さんも急遽参加することに。

賑やかな生駒になりました。

私は先週に続いてカイエンのテスト飛行。

主翼の剛性不足を工場長に話したら、70g重量増で新しい主翼を作ってくれた。

治具があるので、あっという間に剛性アップした主翼が出来上がりました。

バラストもマックスの300gを作成。

ただ、300g積むほどの風じゃなかった。

で150gのバラストでええ感じ。

主翼の剛性アップは、飛行性能に大きく効きますね。

ゲストの皆さんも、気持ち良く飛ばせてましたよ。

話に花が咲いたのは当然ですが

木にも沢山花が咲きましたよ。

 

 

今年6回目の飛行は金勝山

今年初の金勝山

日陰は、寒かったですが、雪も無く問題なく上がれました。

風は波があったものの、2~5mぐらいのテスト飛行にぴったりの風。

と言う事で、前日に完成した「カイエン」

翼長1620mmのフラップフル装備のスロープ専用機です。

試作機は645gで、ちょっと軽すぎました。

色んな仕掛けもしてあるのですが、

発売までには、もうちょっと時間がかかりそうです。

今回は、6人が金勝山初体験。

そのうち2人は今年から金勝山の会員になりたいそうです。

仲間が増えるのは良いですね。

初飛行でこれだけ飛べば煮詰めやすい。

 

ところで、昨日はルーマーズの日

一日中聴いてたけど、今日も聴こう。

 

週末は雨だと思ってた

週末の天気予報は二日とも雨。

土曜日の時点で、日曜日は東風

絶体絶命。と言う事で、先週のビデオ編集。

先週の気持ちエエ、海風フライト。

ホンマ良く飛ぶようになったわ。

で昨日は、朝から仕事してた。

25日からハワイに行くので、仕事は進めておかないとね。

そこで、ピロン。悪魔のつぶやき

え?雨あがったの?

ウインディーでは桃ノ木台昼から北風6m。

ええええええ~

とりあえず充電スタート。

11時の関空の状況チェックすると

北西の風、9.2m

完璧やん。

と言う事で、ハバネロ2持って出発。

道も乾き始めてる。

岸和田SAで牛丼の昼飯食って出て来ると土砂降り

なんで―?

でも桃ノ木台に着くと、晴れ。

駄菓子菓子、風は無し。

関空の旅客機は、南向きに離陸してる。

西の風2m。

昨日の記録をチェックすると、昼から4時まで一気に風が無くなってますね。

でも浮くのよ。

神戸は、良く光ってます。

2mの風の中でも2フライト出来ました。

と言う事で今年5回目終了。

 

 

この1年で最高の条件の小赤壁

南の風3mの予報で小赤壁まで行ってきました。

いつもの様に、11時の開店を待って「本家かつめし亭」

注文方法が、電子パッドに変わってた。

分かりにくい。

商品の出て来るのも以前より遅かったな。

割引券も無くなったみたい。

でも、美味しかったー。今年2回目。笑

抜群の条件で、スリングスビーT30を飛ばした。

ドンドン良く飛ぶようになってます。

ビデオに映ってるはずです。

早々に編集してアップしましょう。

左の機体は、オカムーさんがフリーフライト機から改造したT-30

ラダー機だけど飛ぶようになりました。半年かかったね。

今週もダンデライオン持って行きました。

オカムーさんが着陸進入を連続写真で撮ってくれた。

抜群の条件で、テストを繰り返すハーモニックス

海風スロープ初体験のお~うぇ~さん

改良点を多数発見。

やっぱりエエ条件で飛ばし込んで調整しないと

本当の性能は出せ無いですよね。

 

久々にダンデライオンを飛ばした

しばらく飛ばさずに棚に乗ってるだけだった

ダンデライオン

結構、棚から落ちてたみたい。

週末に整備すると細かい傷がいっぱい

胴枠が骨折?もしてた。

せっかくの機体がかわいそうだよね。

最近は100g未満の機体を飛ばしてたし

そんな機体しか飛ばさないクラブメンバーも居て

大きな機体がゆっくり飛ぶのを見たことが無い。

と言う事で飛ばしてきました。

楽しかったですよ。

残念ながらビデオ撮れてないんですけどね。

しばらく、ダンデライオンを飛ばして回りますので

撮影しましょう。

 

 

と言うことで、

土曜日の夜、全員同じ飛行機で帰っていきました。

と言うことで、ボッチに戻りました。

でもね、3週間後に会えるんです。

おばあさんの100歳の誕生日が、27日なんですよ。

と言うことで、お祝いに行きます。

ええ言い訳でしょ。

 

で、連休の週末は、山です。笑

気持ちよく飛ばしてきましたよ。

ビデオも編集済み

で今日は桃ノ木かな

楽しんできます。

 

 

Lucky Dragon

今年も飲めました、黄桜の正月ビール

ラッキードラゴン

美味しいですよ。

毎年楽しみになってます。

他にも、デビルズビールも買ってきた

どちらも美味しいのよ。

今日から仕事が始まるけど

今年の正月はホンマに沢山飲んだわ。

日本酒は「雪の茅舎」だったんだけど

飲み始めの甘さが飲んでいくうちに消えていくのが良かった。

1年分飲みましたよ。

今年も頑張りましょう。

2日のスロープ初めの模様です。

 

 

スロープ初め

今年は、穏やかな桃の木台でスロープ初め。

正月から8人も集合。

100g未満の機体がメインのスロープです。

スリングスビーの初お披露目。

弱い北風に時々入るデッカイサーマル

楽しめましたよ。

スリングスビーは、快適に飛びました。

ええスタートが切れました。

https://www.facebook.com/eztom/videos/1685244601999731

昨日の様子です。

 

で夜は全員集合。

大人11人、5歳1人、6か月2人

6か月一人は沈没中。私が写真撮ってます。

さて、今日は本当に孫守り。

スタジオアリスに遊びに行こう。

 

Slingsby Sailplanes

マーティンシモンズ氏著のスリングスビーの本がやってきた。

もう製品が出来たので、今さらの感じはありますが

資料が沢山有るのは良い事ですね。

まだまだ作ってみたい機体は有りますね。

ウイスキーを飲みながら

ヨナヨナ楽しみます。

 

サンタクロースがやってきた

昨日のクリスマスイブの夜にサンタがやってきた。

スーツケース2個に、プレゼントがいっぱい。

これが一部で、2倍ぐらいある。

夫婦一緒のクリスマスは10年ぶりぐらいかな?

と言う事で、パーティーは今日です。

この土日はラストスパート。

62回目と63回目を完了。

これで、記録タイです。

30日か大晦日に飛ばしに行ければ、新記録達成。

頑張ってみよう。

4年ぶりの忘年会

5年ぶりぐらいでキリンシティーに行ってきた。

メニューが変わっていて、野菜が増えていて大満足

この泡モコモコのビールは健在。

美味かったなー

今年は残り13日。

あと何回出来るかな。

日曜日に森尾さんが撮ってくれたビデオを編集。

気持ち良かったー

雰囲気伝わるかな?

 

週末は連荘

土曜日は曇り空。雨雲レーダーでは2時から雨

と言う事で、12時到着。

暖かい。15度もある。

風は5mぐらい。

とりあえず100g積んで投げる。

普通に飛んでつまらないと思ってたら、パラパラ来た。

雨が降り出すと、リフトは急に無くなるのよね。

と言う事で、撤収。

昨日はピーカン。でもね

気温は3度。西の風10m/s超え。

3人も集まった。アホでしょう。

250g積んで投げました。

全然足りません。

でも無事に着陸。

その後、森尾さんと勝さんもフライト。

勝さんは爆風の中、完璧な着陸で上機嫌

森尾さんは、山の神にご祈祷してもらう事に。

この週末に、20mの木の上へ迎えに行くようです。

と言う事で今年61回完了。

あと2回行けそうな気がしてきた。

 

お待たせしました。本日出荷です。

お待たせしました。本日、出荷いたします。

第一ロットは完売です。

販売店からの注文が大半ですので

購入したい方は、販売店にお問い合わせください。

また、Tahmazo TS-D0602サーボは、急に売れてしまったので

年明けまで入荷しませんので、ご容赦ください。

ホームページは、ただいま製作中です。

昼までに出来るかな?

 

昨日は朝からラジ技取材

昨日は朝からラジ技取材でした。

と言う事で、日曜日はスロープ大会の機体4機を含め

9機もハイエースに積んでたんですよ。

渋滞の予想もあったので

8時半に出発。

それが理由でスロープ大会のレポート無しでした。

取材は全5機完了。

スリングスビーは99gの状態で無茶苦茶良く飛んで

エエ写真が撮れていて欲しいな~。

 

で日曜は6時に出発

1時間40分で到着。

もちろん風は無し

オープンクラスはそこそこ良かったんだけど、最後に中條さんに抜かれて3位

ススキが高いので、操縦台からの操縦。尚君は半袖。暖かかったのよ。

12月半ばの山の上とは思えないでしょ。

ミニクラスは、カモミール2に120g積んで2位

やっぱりコンポジット機には勝てないのかな?

 

たった1機木製機体で参加のスケールクラス。

今回も4位でした。次までに何か新調しないと駄目かな~?

と言う事で、昨日の取材を含めて

今年スロープ59回。あと記録まで5回に迫ったけど

今村さんは74回とか。これは抜けません。笑

 

今回は、メダル2個でした

あれ?昨日の結果上がってなかった。

今回はメダル2個だけ。

しかも、金は無し。

でも嬉しい。

明日にでも、写真を拾って来ましょう。

 

連荘の週末

土曜日は、やっとススキシーズンの飛行禁止が解除された生石に行ってきた。

エエ天気でしたね。

来週のKMAスロープ大会に向けて調整飛行。

春から飛ばしていないハバネロ2

でも来週(今週末)は風の無い予報。ショボーン

寒い中7人も集まった。

6mぐらいのエエ風吹いてました。

萱場式とのランデブー飛行は美しいね。

SZD55も絶好調。来週もし風が有ったらスケールクラスはこれを借りよう。笑

 

で昨日は風が悪い。ほぼ真西

桃ノ木台は無理みたい

朝、家から生駒山を見ると雲の中。

洗濯したりしてると、昼から晴れてきた。

と言う事で、記録に向けて回数稼ぎ。

57回まで来ました。

あと7回行けるかな?

 

2週連続

先週に続いて2週連続で次女とディナー

その前は2か月も開いたんだけどね。

今月は、年末まで休みなしらしい。

観光客戻って来てるもんな~。

で行ったのは、1か月ぶりに一芳亭船場店

このシュウマイが美味しいのよ。

これで4人前。その前に5人前食った。

ピリ辛野菜炒めも美味しい。

 

ところで、一昨日のテスト飛行ビデオ完成。

この機体は、ベースが良かったし、それほど有名じゃなかった。

クラシックグライダーで100g未満で飛びそうなのは少ないよね。

後はアレぐらいかな?

かなりモディファイせんとアカンと思うけど

一目でわかるフォルムを崩すわけにもいかんしね。

有名どころは難しいわ。

 

スリングスビーT-30テスト終了

今週はずっと西風が強い予報ですね。

1月のような天気予報です。

で、昨日は朝だけ風が弱い予報になった。

と言う事で急遽、生駒に出撃。

10時に到着すると、予報よりちょっと強い4mぐらい

早速投げると良い感じ。トリムがフルダウンでも足りなかったけど

抑え込んで飛行。

修正箇所は、全て完璧。良く飛びますよ~。

全然製品にしても問題なさそう。

一旦降ろしてサブトリム調整。

バラスト積んでも良かったけど、99gまま投げた。

さっきより、風が強くなってきた。

5mオーバー。ガスト6m

エルロンディファレンシャルも合ってるみたい。

無事降ろしてテスト完了。

本日より量産にかかります。

予定通り15日発売予定で頑張ります。

 

4か月半ぶりの小赤壁

昨日は4か月半ぶりに姫路まで走った。

お目当ての関西シウマイ弁当は売り切れ。

なんか姫路駅前でイベントやってたから、そっちに取られたかな。

仕方が無いので、あなごめし。

穴子シーズンじゃないけど、美味しいわ。

で小赤壁は風は無し

皆さん、100g未満で遊んでます。

私は、生石スロープの弱風用にカモミール2の準備

スリングスビーのお披露め

勝さんはお気に入りのキャロウェー

風の無い中、私と二人でランデブー

と言う事で、きっちりミッドエアーコリージョン

キャロウェーだけ落ちていきました。

皆さんお手伝いいただいて2時間ほど捜索するも発見できず。

不思議なほど渋滞無しで1時間40分で帰宅しました。

すると、小赤壁のクラブから連絡。

見つかった!!!!

会長が保管してくれてるそうです。

勝さん良かったね。

次回、菓子折り持ってピックアップに行きましょう。

 

やっと54回目

真冬本番と言う感じの週末の天気

土曜日の予報は、西の風12m

レッドシフトに1.1キロのバラストを用意するも

雨が遅れて断念。

日曜日は、快晴。でも風はそれ程じゃない。

と言う事で、急遽アリッサを引っ張り出して生駒へ。

森尾さんは飛ばしてた。

MAX6mは、吹いてる。

で投げると強烈なリフト。

上空は8mぐらいは吹いてる感じ。

そんな予報じゃなかったからバラスト持ってない。

しばらくすると、青木さん、勝さん、西村さんが登ってきた。

GBSS掲示板の書き込み見てやってきた。

久々に賑わう生駒です。

いつもはバラスト貸まくってるけど、今回は皆さんにバラスト借りて

200gほど積んだ。

安定しましたね。

ローリングサークルまで出来ましたよ。

気持ち良かった~

これで今年スロープ54回。

あと10回で新記録。

今年は年末の伊豆遠征無いので新記録達成できるかな~?

 

ベイクドビーンズ

先日、コストコで見つけて無性に食べたくなった。

イギリスの朝飯の定番ですよね。

大好きなんですけど、缶が大きくって一人で食えないので

しばらく買ってなかったんですよ。

1人前サイズが出てるのは知りませんでした。

ポークビーンズは、アメリカにわたる前に

東京の語学学校で知り合った横浜の医者の息子の家で

泊まりに行った時に初めて食べて気に入ったんですよ。

「ダイスケ」名前だけ覚えてる。苗字なんやったかな?

18歳で車の免許持ってて、自分の車も持ってた。

真っ赤なゴルフ

そして、伊豆にドライブに行こうとなって

PILOTオーロラ1600持って玄岳に行った。

その時に行ったのが、電波塔だったんですよ。

ほんま、歳とると昔のことは覚えてるわ。

イギリスも長い事行ってないけど

香港でもホテルの朝ごはんにベイクドビーンズ出て来るよね。

今週末は、5年ぶりの香港。

変わってるやろうな~

 

スケールグライダーの調整、難しいの?

最近、グライダーの送信機設定を頼まれることが多くなった。

これは大変ありがたい。

色んな機体を、自分で作って飛ばすには限界がありますからね。

得にサーマル工房のスケール機体を頼まれることが増えました。

皆さん苦労している方が多いですね~。

で調整すると、ほとんどの場合、素晴らしい飛行になります。

現場での調整に無理があるものもありますが、ほぼ問題なくなりますよ。

と言う事で、私の基本的な設定から。

重心位置は、機体指定に合わせてください。

グライダーの場合は、ノーズヘビーの方が安定するとは限りませんので

出来るだけ正確に。

次に、迎角の確認です。

ノンスケールなら、1度ぐらい

スケール機なら1.5-2度ぐらいになってる事を確認します。

機体の形状によって、大きく異なりますけどね。

私の場合は、胴体に水平尾翼を基準にマスキングテープを貼って

主翼の前後縁の高さの差を測ります。

あとは、関数計算機で計算するだけです。

迎角が足りないと縦安定が悪くなります。

あり過ぎると機速が伸びません。

ここまでは、家でやっておいた方が楽ですね~。

次にエクスポネンシャルを入れてる人が多いので、とりあえず全部抜きます。

実機にエクスポないですよ~。笑

次にエルロンデファレンシャル。

エルロン舵角の上下差動ですね。

基本、下が上の半分ぐらいで良いと思います。

合ってるかどうかの確認方法はそのうちに説明しましょう。

次にエルロンラダーミキシング。

殆どの人は、全く入ってないか、多すぎる。

特に多いのが、ラダーの舵角MAX45度ぐらい取ってあって

エクスポ60%みたいなスポーツスタント機の様な設定。

これで、エルロンラダーミキシング70%。

これでは、落ちますよ。

グライダーの場合、推進力無いのでラダーは30度ぐらいの舵角が限界ですね。

それ以上はブレーキになってます。

エルロンラダーMIXは、エルロン打った時の回頭性ですので、効き初めの調整です。

エクスポが入ってると、肝心の効き初めにラダーが入らない。

実機グライダーに乗ったことがある人なら、旋回開始のラダーペダルの重要性判るでしょ。

ミキシング量は30%ぐらいから始めます。

そして、ブレーキ設定。エアブレーキやバタフライ時のエレベーターのミキシング設定です。

いつも文句言ってるフタバ送信機ですが、この部分だけは最高の機能がついてます。笑

ファインチューニングと言うのがあって、飛行中に送信機のレバーで調整できるんです。この機能を設定しておくだけで着陸時に機体を壊しにくくなりますよ。

これだけ設定すれば飛びますが最後にデュアルレート。

正直言って、私は無茶苦茶舵の効くのが好きなんです。

打った舵が反応するのが見えないと操縦できないと思ってるので。

でも、デュアルレートで舵角を3段階にしておけば

誰でも飛ばしやすくなるでしょう。

長くなりましたけど頑張って調整してみてください。

ところで、V国製やC国製の機体は、テスト飛行もしてない様なものも多いです。

単純な調整では飛行できないものもありますよ。

自身が無い場合は手を出さない方が良いですね。

下手に事故っても困るでしょ。

 

メイデン完了。課題は多いですが

と言う事で、まずは土曜日。

朝の生駒山実況で西の風2m

昼から良くなるだろうと呼んで1時に出発

現着するも風はなし。

とりあえずグライドテスト。飛びそうな雰囲気。

で4時まで風待ちしたが、結局風は吹かずに撤収。

 

日曜日は風を期待して、大垣まで行ってきた。

昼からの方が風は良くなるだろうと、

ニコニコピエロで鰻丼食ってあがることに。

風は有る。とりあえず記念撮影。

でテスト開始。

第一投から飛ぶには飛ぶけど、

全く縦安定が無い。迎角が全然足りないみたい。

と言う事で、いつものコンビニマドラー登場。笑

縦安定は大幅に向上

操縦できるようになった。

この時点で99g。

100g未満で飛ぶには飛んだ。

でもね胴体の空気抵抗が多く、前に進まない。

と言う事で、3g追加。

格段に飛ばせるようになりました。

と言う事で、サーボの位置に5g追加。

単純に走らせるための翼面荷重アップです。

やっと市販できる飛行性能にはなったかな?

やっぱりクラシックスケール機ですね。

風の条件に影響されやすい。

もう解決策は見つけてありますから

量産化に入ります。

頑張って、12月中旬発売に間に合わせましょう。

 

Slingsby T-30 Prefect

この秋、東京ショーの新製品として発表した100g未満スケールグライダー「スリングスビーT-30」

やっと量産型の試作機が出来上がりました。

正直言って、余裕こいてました。

100g未満のグライダーも3機目ですよ。ノウハウも溜まって来てるしね。

私はプロのスケールモデラ―ですから、図面を縮小するだけでなく

飛ばしやすいようにモディファイする必要があります。

今回はそれに加えて製作しやすい事。

前作クールミントの2倍以上の部品点数ですよ。

結局、今回の機体は、ノーズバラスト含めて完全飛行重量「98.5g」

セーフです。

まず胴体の形状が悪くて、Eライトでは貼れなかった。胴体全面Aフィルムです。

と言う事で、この部分は改造します。

垂直尾翼は剛性無さ過ぎました。かなり補強を追加しましたよ。

水平尾翼は、剛性ありすぎ。ちょっと部材を減らせば

ノーズバラスト減らせます。

支柱は飛行性能に大きく影響しすぎるので省きました。

そりと風防は削りようがないでしょ。

コックピットの穴も、ふさいじゃいました。

飛行性能から言って2エルロンサーボ必須

エルロンディファレンシャル無しで、この小さな機体をうまく飛ばす自信が無いですよ。

主翼は構造変更2回。飛ばす前にですよ。

剛性無さ過ぎて、組めないんです。

今回組めた3枚目も、フィルム貼りが難しい。

Eライトは収縮率小さいので、引張りながら貼るのですが

引っ張れないのよ。ここも要修正。

と言う事で、今日テスト飛行します。

感覚的には問題ないはず。

来週の海外出張中に修正して、今月末までに量産加工がスタートできるはず。

初期ロットは完売です。

購入を考えている人は、行きつけのお店に注文をしてみてください。

第2ロットは、年を越すと思いますよ。

ちなみに1/15スケールぐらいです。

 

やっと今年51回

8月から丸2か月ぶりで桃の木台に行ってきた。

これで今年51回目。2か月間で10回しか増えてない。

あと2か月で新記録まで13回行けるかな?

で桃の木台はと言うと、5~8mの風。完璧やと思うけど

いつもいっぱいいる100g未満の皆さんは出てこない。

前日も良い風だったらしいけど、2機着木したらしい。

バラスト積まないと操縦できないですよ。

ビビりまくってた岸本さんもムーチョに20g積んで発航

気持ち良く2フライトしたんじゃないかな。

Minnowさんのシナモン3。40g積んで投げたけど全然足りないので

私の60gを背中にオン。

抜群の安定性で気持ち良く飛ばせましたよ。

乗雲さんの100g未満は良く飛びますよ。味見させてもらいました。

あまりに良く飛ぶので、曲技をしようとフル舵角を打つと失敗。

主翼剛性が無いので逆舵になるようです。

ファントムも良く飛びます。前回尾翼を切って俄然良くなった後、

今回は主翼前縁にセロテープを貼って整流。

ますますよく飛んで、ロール、宙返り、背面飛行までやっちゃいました。

オカムーさんのフィンピーにも160gのバラスト。

嘘みたいに安定して楽しいフライトでしたね。

スロープソアリングにバラストは大事ですよ。

無茶苦茶飛ばしやすくなりますから。

私は2年ぶりに桃の木台の空撮。

気持ち良かった~

周りの人たちは、この風のなか3m機を、桃ノ木のどこに降ろすの?て思ってたみたいだけど。

毎回、完璧な着陸。気持ち良く帰って来れました。

ビデオの編集が溜まってます。今週末の3連休に片付けよう。

 

阿蘇のお宿と二日目

宿に到着。部屋に源泉かけ流しのプライベート露天風呂付。

うううう、超高級。駒さんに予約を頼んだのが失敗か?笑

食事は霜降りの宮崎牛や関アジのお刺身など豪華な食べ放題。

鹿児島の肉厚のウナギも良かった~

アルコールも飲み放題。ジョッキでビール4杯も飲んだら飲めないでしょ。

でも新鮮なビールやったな。

と言いながらウイスキーロックで一杯

朝食も豪華でしたよ。

ひょっとしたら、人生で最後の大観峰かもわからないし

と言う事で贅沢してきました。いい訳です。

で次の日の延岡の宿は、1泊2食付き5910円税込み。笑えるでしょ

アルコール飲み放題は、990円

さすがに差は歴然やけど、フェリーでも食べ放題のビュッフェだったから

3日連続のビュッフェでしたね。体に悪そう。笑

 

次の日はエエ天気。

この日も、上妻さんが付き合ってくれた。

ありがとうございます。

回収もご苦労様でした。笑

Мさんは、ピカピカのマサラ2にピカピカの18SZ70th

風は北に振っていてリフトは良くなかったけど

サーマルがあって良く飛びましたよ。

私はと言うと、レッドシフトをフルバラで持って上がった。

山の上で1100g全部降ろして投げた。

やっと飛ぶだけ。

昨日に車まで取りに戻ってDSすれば良かったな~

以上、大観峰な週末でした。

ビデオもちょっとありますので、

そのうち編集してあげますね。

来年は寒風山行くぞ~!!!

多分言い続ければ行けるはず。笑

 

雨男は誰や?

朝7時、フェリーサンフラワーで別府到着

雨の天気予報だったのですが

青空が出ています。

朝飯は、途中の九重町セブンイレブンで購入

きっちり雨が降り出した。

大観峰の駐車場で上妻さんと合流。

雨の中お付き合いいただきありがとうございます。

ちょっと待ってると、雲が切れだした。

雨雲レーダーでも雨が上がる予報。

と言う事で準備開始。

 

肺炎の後遺症で山登りに時間がかかると言う駒さんと2人で歩き出した。

登り始めると、雨が降り出した。

誰が雨男や?

この絵を見ればわかるよね。笑

二人で雨待ち。晴れてきた

その後、綺麗に雨は上がって、北西8mの風

大観峰デビューの3人も、ビビりながら感激。

駒さんともったんはDSも出来て大満足。

全員飛ばせて記念撮影。

この後、1機は山の神に奉納したんですけどね。

と言う事で、1日目終了。

宿に向かいます。

 

ミワさんになりすます。

やっと昨日からスタートしましたね。

あれだけ押しておいてきっちり忘れてた。笑

と言うことで、NHK+で今朝見ました。www

毎日楽しみ。

録画予約も完了です。

 

スーパーディモーナのビデオできました。

よく飛んでるでしょ。