ロシアン

中国で見かけた珍しいビール3連発。

ロシアのビールです。

20年ぐらい前に、モスクワ空港でトランジットの時に飲んで以来。

味も記憶にない。

DSC_0503

ゴールドマイン

訳分からずに瓶が綺麗で頼んでみた。

さらっと水みたい。

一口飲んでからゆっくり瓶を見てみると

分からない。読めないのよ。

じっくり見るとロシアのビール

アルコール0.5%

そら水みたいやね。笑

DSC_0505

続いてBALTIKA No.4

アンバーだった。

まあ缶の色から想像できたけどね。

苦み少なく、甘い。

完成度は低いね。

で最後は、BALTIKA No.6

DSC_0507

缶の色から、ブロンド系かなと思ったんだけど

じっくり見るとポーターと書いてある。

で、飲んでみると、甘い。

苦みは有るけど後味が甘すぎる。

他にもう4種類ぐらいあったけど飲まなかった。

好みからは、はずれてたのよ。

 

で、なんでロシアのビールなんだろうと友人に聞いてみると

ルーブルが下がったので安いんじゃないかなと。

確かに安かった。

レストランで500cc1本400円ぐらい。

輸入ビールとしては安い。

以前、上海で飲んだステラアルトアは1500円したからね。

ステラと比べるのが間違ってるかもね。

 

嵐のように、、、

昨日、短い日本での夏休みを終えて長女がハワイに帰って行きました。

最後に空港でパスポートがないと大騒ぎ。

結局見つかるんですけどね。

まるで嵐のような2週間のオチでした。。

 

これからサマースクールと秋学期で卒業です。

卒業式には、必ず来いと言うので

今からスケジュールを調整すれば

12月の忙しい時にも行けるでしょう。

DSC_0447

で、これは配り終わって残ったお土産。

どっさり置いていきました。

もっと計画立てて準備して配れば

余分もこんなにいらないんですけどね。

このあたりもハワイの習慣なんですよ。

 

チョコレートやクッキーなど私の食わないもの多数ですので

私が配るしかないですね。

でもこのクッキーは旨そうやな。

 

水泥

DSC_0379

中国語の表記って面白い。

これは一目瞭然「セメント」ですね。

確かに、みずどろではあるけど見た目だけ。

見た目の名前は結構多い。

「玉米」は、「とうもろこし」。

「西紅柿」というのもあるな。

わかるかな?

これは、「トマト」。

 

中国は簡体字なので、日本で使ってる漢字に置き換えてから

意味を考えないといけないけど、台湾は日本と同じ漢字で

読めると言うか意味が判るのよ。

実際には、読み方が日本と大きく違うことが多いので

日本語読みしても、意味は伝わら無いですけどね。

でも、文字として意味が判るものがあると、

海外旅行も緊張感なく楽しめますよね。

台湾行きたいな〜。

 

 

ごぶさたです。

北京では、このブログのサーバーに繋がらず更新断念してました。

土曜日の夜には、台湾入りしてたんですが

美味しくって、楽しくって、酔払って更新なし。

さすがに今日は、罪悪感が湧いてきてこのエントリー書いてます。

FBで上げてたので、FBのお友達は知ってることばかり。

とりあえず、北京ショーでのお買い物。

18243

一目惚れしました。笑

いかにも目の前に、F18がいるみたいでしょ。

やっぱり、トムクルーズが乗ったF14かな。

見ているだけで、にやけてしまう。

今まで、フィギュアに興味なかったけど

こういう気分なんやね。

 

でこれはただ単にフィギュアじゃなくって

よく出来たペーパーウエイトなんです。そう、文鎮。

プラスチックじゃなくって鉄製なんですよ。

ちゃんと型を起こして量産してるみたい。

4個並んでいて、一瞬「全部」と言いかけたんだけど

さすがに重さに負けた。

値段にも負けたんですけどね。高〜い。

と言うことで、2個だけ買ってきました。

誰にもあげませんよ。

 

 

7up

DSC_0266

ノンシュガーじゃないソフトドリンクはあまり飲まないのですが

中国の田舎では、まだ無いところが多い。

ペプシネックスかコークゼロがが良いんだけど

無かったので7upにしてみた。

日本では、サントリーが売ってるんだよね。

私がアメリカにいるときは、セーラムかどっかのタバコ会社が持ってたと思う。

日本では、ソフトドリンクのイメージが強いけど

アメリカでは、バーミックスに位置づけされてるのよね。

シーグラムセブンを7upでわったセブンセブンが有名です。

と言うことでバーつながりでタバコ会社が持ってたというのを覚えてます。

 

で、今回中国で見たのは、ペプシと書いてあってびっくり。

ググってみると、

7 Up(セブンアップ)とは、レモンの風味がするソフトドリンクのブランドである。
7 Upのブランドは、現在はドクターペッパー・スナップル・グループ (Dr Pepper
Snapple Group Inc.)によって所有されている。
販売手はアメリカやイギリスではブリトヴィック、アイルランドではC&C、
その他の国ではペプシコーラである。

そうなんや。

これで合ってるのね。

と言うことで、今日は協力工場巡り。

カタログの校正チェックもあります。

しかし暑いですよ。

27度はきつい。

 

 

 

ぺキンダック〜

DSC00135

久々に北京ダック。

私は本当に北京ダックに目がない。

美味しくないのにも出会ったりするんですけどね。

今回は、去年も行ったミシェラン星疑惑のあのレストラン。

http://toms.weblogs.jp/blog/2014/08/ミシェランガイド中国.html

美味しいのよね。

あの、ミシェランのビデオは無くなってた。

当たり前やね。

DSC00137

1日10羽限定らしいけど、そんなに出てるのかなと思うぐらいに

空いているレストランです。

 

昨日は、カタログの校正刷り出来てなかったので

明日もう一度、確認に行きます。

実際には、ダイレクト刷版なので校正刷りは無いんですけどね。

同じアプリで製作しても、以外とおかしいところが出てくるんですよね。

 

さて、今日は5時間のドライブ。

 

行ってきま〜す。

 

 

 

 

豆大福

DSC_0285

アルコールネタが終わりました。笑

アルコールネタだけじゃなくって、ネタ切れ。

で、以前にもらった豆大福の写真が出てきた。

この写真だけで、どこのか分かった方は通ですな。

京都です。

出町柳の「ふたば」の豆大福。

ここの豆大福は別格に美味しいですよ。

それほど甘くなく、豆の味と食感がいいんです。

行列ができるのが分かります。

はじめっから2個入りで用意してあるのも素晴らしい。

まだ食べたことない人は、朝の方が行列短いそうですから、お試しあれ。

 

 

緑のコカコーラ

DSC_0299

もう飲んだ人も結構いてるみたいな、「コカコーラLife」

Liteじゃないのよね。

シルバーのラインが際立ってます。

緑の色はちょっと濁ったというかお茶を連想させるような緑。

ペットボトルのお茶に多い黄緑ではないので

差別化はできてます。

もっときれいな緑でも良いよね。

キャップの色はきれいです。

 

ググると

「コカ・コーラ ライフ」は、砂糖とステビアの葉から抽出された植物由来の甘味料を用いて
「コカ・コーラ」ならではのおいしさをカロリーオフで実現しました。
生活の中に自然を取り入れながら健康的な人生を楽しみたいと感じている人たちに
向けて、 「人生(ライフ)をもっと味わおう」というメッセージのもと、「コカ・コーラ」らしい
はじける爽やかなおいしさをお届けいたします。

だそうです。

で、味はと言うと

甘さが強く感じられます。

炭酸は弱い。

私の好み的には、ZEROですね。

でも、なんで緑なんやろうね。

 

 

 

 

一人でぶらぶら

DSCN0763-1
昨日は、夕方に仕事を切り上げて一人ぶらぶらミナミへ。

新しくなったグリコの看板を見に行ってきました。

凄い人やね。

大阪の景気は良くなってるのかな?

 

5時について周りをうろうろ。

6時だと思って戻ってきてもまだ点かない。

点灯時刻は、日没の30分後らしいです。

昨日の大阪の日没は17:40。

と言うことで、6時10分に無事点灯。

写真を撮ってきました。

 

その後は、寿司HANAへ。

寿司HANAのレポートはまた明日やね。

 

 

 

 

 

楽しんでます。

DSC_0231

旧正月前の中国出張ですが楽しんでます。

今日は、鰻チャーハン。マカオ料理屋なんですが美味しい。

前にも書いたと思う。

鰻と飛び子、粗切りの人参の食感が最高です。

DSC_0230
それから、いつものパチ物屋のお店で1時間以上も遊んできました。

 

自撮り棒もいろいろあるんやね。

5種類ぐらいの自撮り棒をテスト。

基本的に2種類。機械式シャッターとブルートゥースシャッター

機械式の方が安いけど、ボタンを押す瞬間にぶれる。ぶれてるね。

ブルートゥースシャッターは、

余分な部品を持ち歩かなきゃいけないのと、

電池切れが予想される。

棒にブルートゥースが仕込んであるのもあるけど、これだとぶれるよね。

ロッド部分もいろいろあって、精度の良いきっちりしたのと

ぐにゃぐにゃのもの。

溝が入っていて、回り止めになってるものもある。

ということで、機械式の溝入りを購入。

380円也。安い。一番高いのは1200円もする。いらんね。

DSC_0232

で、赤いのがブルートゥーススピーカー。

思ったよりも音が良くって、距離も長い。

25mぐらいは届いてそう。

3500円ならエエかなと思って購入しました。

これも、5種類ぐらいXperiaにつないで実験。

2000円ぐらいからあるけど、これが一番距離が伸びて

音が良かった。ホンマに楽しんでると思います。

 

ニュージーランド産カシス

DSC_0212

スーパーで見つけたので買ってみた。

甘~い

ググると

別に大した情報なし

で、ウィキをのぞいてみると

カシスの世界最大の産地はポーランドで、毎年10万トンから14万5千トンの収穫高があり、
これは世界全体の収穫高の約半分を占める。

ニュージーランドは、まったく出てこない。

で、ニュージーランドカシスでググると

美しい大自然の国として知られるニュージーランド。
NZブラックカラント組合はニュージーランド国内の生産者達によって形成されており、
世界で最も美味で香り高く、優れた品質で、パワフルな栄養価にあふれた、
素晴らしいブラックカラント果実を生産するために、研究開発に励んでおります。 

意味不明の日本語です。

甘くて香りも良いので女性受けするでしょう。

久々にカシスを味わったら、キールが飲みたくなった。

フランスで室内機競技会に行ったときに出てきた

キールロワイヤルはうまかったな。

バトームーシュのキールロワイヤルも良かった。

飲みてー。笑

 

 

ソルト&ビネガー

Evernote Camera Roll 20150114 084519

娘が置いて行った「プリングルズ」

日本では売っていないフレーバー

スッパムーチョみたいなものかと思ったら

もっとすっぱかった。

日本のWEBをチェックしても情報無し。

しかし久々に、すごいWEB。

情報がほとんどない。

発売元も書いてない。

お問い合わせ先として出てきたのが

「日本ケロッグお客様相談室宛」

訳わからん。

ググるとウィキでは、沢山情報が出てきた。

不思議なスナックです。

 

 

オフィスの模様替え

DSCN0631

オフィスの模様替え進行中です。

伊東がいなくなった後、ここ2年で仕事の内容が変わりました。

もっと早くしたかったんですが

バタバタできてなかった。

思い切って、年末から開始しました。

カタログ製作もあるし

新製品の開発もあるので

すべて完了するまでは、当分かかりそうです。

効率よくなるでしょう。

 

 

ついつい2

DSC_0174

また、こんなもの買ってきました。

柿の種で有名な亀田製菓です。

この変な名前は、柿の種の「たね」なんですね。

食べた感じは、微妙。

しょうゆ味のしない、中空で大きな柿の種。

食感から違います。

狙ってるところがわからないなと思ってググると、

好きなワインをちょこっとしたかわいらしいおつまみで楽しむのが大好き!
「たねバル」は、そんな女子心をくすぐるおつまみです。
「めんたいチーズ味」「黒胡椒チーズ味」ともに、味のベースがチーズ風味
だからワインとの相性は抜群。大人の女性好みのパッケージも、みんなで飲
むときや持ち寄りにもいいです。
粒が大きめな一口サイズは、〈アルコール一口〉に対しての味のバランスが
ジャストサイズ。食べはじめたら止まらないおいしさです!

だそうです。

なるほど、おやじの感覚ではなかったんですね。

 

 

 

 

 

メリークリスマス

DSC_0152

昨日のイブは、おっさんばっかりでパーティー。

DSC_0151

実は、関西模型同友会で久山社長の送別会だったんです。

クリスマスイブでも、こんなに集まるおっさんたち。

DSC_0150

いろんな話で盛り上がりました。

と言うことで、アリバイ成立。

イブの夜ですからね。

この後、まっすぐ帰ったかどうかは分かりません。

 

 

バリカン

お気に入りだったアメリカ製のバリカンが壊れた。

正確には、バッテリーが死にました。

洗面所に置きっぱなしだったので

水分が中に入り、リチウムバッテリーが完全放電したみたい。

と言うことで買い換えました。

DSC_0123

Philipsです。

丸ごと水洗いできる防水タイプ。

静かになって、切れ味抜群。

8000円弱だったので、3か月で元とれます。

十分でしょう。

 

今、振り返ってみると

初めのフィリップスは6か月、

2代目のWAHLは1年2か月も使ったのね。

十分元とれてるわ。

 

久々のリークです?あまり見せれないけど、、、

飛行機の新製品がないと言われ続けていますが、

何もしていないわけではありません。

もう12月ということで、来年度の新製品の準備が着々と進んでいます。

残念ながらあまり言えないのですが

とりあえず、機体名

Lumina

Island Breeze

Calaway 2M

この辺りが来年前半の新製品ですね。

日本製が多いのであまり遅れずに出荷できるんじゃないかと思います。

でもね、ここに来て材料の仕入れ価格が変わりだした。

もちろん値上げ。

いろんなものが、バンバン上がってる。

毎月値上げしないと、合わなくなってきた。

そんなに値上げして、お客さんが買ってくれるのかな?

苦しい。

この業界どうなるんでしょう。

Lumina

 

暖かい台湾です。

土曜日の午後から台湾に来ています。

着陸した時の機内アナウンスでは19度。

ずっと10度ぐらいの所にいたので、すごく幸せな気分。

で、飛行機降りてターミナルビルを出ると21度。

暑い。

聞くところによると、金曜日までは寒かったらしい。

昨日は、台南まで行ってきた。

台南は、なんと26度。快晴、無風。

ウルトラライトで200mぐらいあがっても快適でした。

DSC_0045

で夕食は、鉄板焼き。

台湾プラスチックステーキのあのチェーン店が新しく出した

お値打ち鉄板焼きフルコース。

お店の名前は「夏慕尼」

前菜からデザートまでフルコースで一人4000円ほど

若いカップルで満席です。

 

でもね、予想どうりの素人でした。

ステーキをレアで頼むと冷たいまま出してきた。

もちろんお肉は牛脂注入肉。

冷たいというと、焼き直してメディアム。

マッシュルームスープはMSGいっぱいだし

味のしない鶏肉を台湾で食べたのは初めて。

ハイネッケンは中国産。

別にこの値段で期待はしてなかったですけど

ひどすぎた。

それよりも、これが本物だと思っている台湾人がかわいそう。

日本でも同じようなことが起ってるんでしょうけどね。

本物は、消えていくのかな。

 

 

寒い日には鍋やね

DSC_0028
あまりの寒さに、今日は鍋。実際には、昨日の夜ですけどね。

中国でも冬は鍋が大人気。

「東来順」

初めて行ったレストランですが、人気店やったみたい。

店の前の駐車場もいっぱい。

30分以上の待ち時間はあったんじゃないかな。

私が行った時は、混む前だったので問題なかったけど

帰りには、店の外へテーブル出して10組ぐらいは食事してた。

DSC_0033

不思議な光景デス。

寒いから鍋にするのに実際には外で食べてる。

わけわからん。

変な中国人の行動でした。

 

 

OHCに行ってきました。

7495

マンタが増殖中と聞いてOHCに行ってきました。

昨日は4機。

OS-FS56αが1機、電動1機、OS-FS81が1機

そしてSaito FG11が1機です。

56が、一番バランス良かったかな。

56は軽いので性能的には良い。

一見パワー不足に思うけど、ナイフエッジループもできる。

電動は気持ちよいパワー。

FG11は、13x7ではオーバーロードみたい。

81はオーバーパワーですね。

7497
BumbleBeeの調整飛行と空撮に持って行ったのですが

絶不調。

ホバリングから、フリップして墜落。

ばらして組み直して調整してみます。

DSCN0326

OHCに行けばお肉は欠かせない。

500gのステーキ。う~まい

腹が膨れたので、近くの各務ヶ原までヘリフェスタの見学にGo。

DSCN0329

競技は終わっていてマルチコプターのデモ飛行中でした。

安定して飛んでます。

各務ヶ原まで来たので、航空宇宙博物館にも寄ってみた。

DSC_0011_1

閉館寸前だったので、屋外展示とギフトショップだけ

でも楽しかったですよ。

 

忙しい一日でしたが、たまにはこんな1日が有ってもいいですよね。

 

カシオEQB-500が、つながらない。

IMG_4973

発売と同時に買ったCASIO EQB-500。

iOS8になって時々つながらなくなってはいたんですが、

アップデートで問題なくなってました。

それも、2週間ほどで対応。早かった。

 

で今回、携帯をSONY Xperia Z3に買い換えると全く繋がらない。

仕方がないので、カシオ計算機お客様相談室へ問い合わせてみた。

で、帰ってきた返事がね~。

丸々転記するわけにはいかないので、要点だけね。

「XPERIA Z3 」につきましては、「EQB-500」と「CASIO Watch+」との通信に
対応していないスマートフォンです。
下記URLにてご案内しております、弊社で動作確認済の端末以外に
つきましては、動作保証が出来かねます。

これだけの回答。は~?

何も、動作保証してくれなんて一言も言ってないのにね。

そう言う風に文句言ってくる客も居てるんでしょう。

でも、この回答はおかしいでしょ。

 

対応していない事が既に分かっているのであれば

それを書いておく必要があるし、

今後、対応するのか対応するつもりがないのかも

回答するべきですよね。

本当だったら、

接続対応できていない事が確認されております。今後のアップデートで対応できるよう努めます。

これだけで良いと思うのよね。

ちょっと、お粗末なお客様相談室。

まあ、一流じゃない事を自ら言ってるんでしょう。

期待しないで待つことにするわ。

 

PS

返信あった。今後対応する予定もないそうです。

マイナーな携帯買った私が悪いのね。ショボーン

 

俊徳道駅前が大きく変わりました。

Shuntoku

身内にしか関係ないような情報です。

俊徳道駅前の道路が長瀬まで抜けました。

こんなに大きく変わるんやったら写真撮っておけばよかったよね。

 

交差点の変更工事は3月からやってましたので、

半年以上かかってます。

もともと工期は7月末までと看板に書いてあったのですが

それが、8月末、10月15日、10月末と変更されて

昨日やっと開通。

こんなに遅れて、費用はどうなんねんやろう?

 

車の流れが大きく変わると思います。

おそらく我が家の横を通る車の量も大きく減るはず。

 

それよりも俊徳道周辺が大きく変わりそうな予感。

JRおおさか東線と近鉄大阪線の乗り換え駅だし

難波までも電車で15分

空き地も多い。

そろそろ変わって欲しい。

 

ところで、今日はボジョレー解禁日。

かなり、値上がりしてそうやね。

しょうがないですね。

買い物に行きましょう。

 

追記

本当に、家の横の道は車が通っていません。

静かです。

 

写真が有ったのを思いだした。

RCエアワールドの2003年3月号に

当時の城東貨物線(現JRおおさか東線)の

高架から交差点を撮った写真。

懐かしい。

IMG_4960

 

 

 

そして、気がつけば、

もう、11月も後半に突入です。

お歳暮の広告を見るようになりましたね。

で、定番といえばビール。

サッポロのエビスビールとサントリーのプレミアムモルツは、

ギフトビールの双璧ですよね。

去年、そこに風穴あけたのがアサヒスーパードライプレミアム。

今年も、追い打ちかけるみたいです。

ギフト限定醸造「アサヒスーパードライプレミアム 香りの琥珀」

ASDP

珍しい紫色の缶。

去年もギフト限定だったドライプレミアムと同じマーケティング。

2匹目のドジョウは居るのかな?

アサヒは、マーケティング上手くないからね。

缶のデザインも含め、いつも同じようなマンネリ的なマーケティングが多い。

ギフト限定から標準ラインになったドライプレミアムは苦戦してるみたい。

ギフト限定高級ビールまでは良かったので、もう一度。

それで同じことして、標準ラインにしたらダメなのよね。

しかし私も、標準品にして欲しいと言ってたよね。

 

ギフト路線から外れていたキリンもギフト限定で

「一番搾り プレミアム」を発売。

KISP 

グランドキリンでやってきた、ワンウェイ瓶入り。

値段も、グランドキリンなみやね。

でもギフト限定で、ネット販売してる。

オープン価格で、値段もバラバラ。面白い。

ちょっと自分に買ってみようかなと、思ってしまうけど、

誰かくれないかな〜

 

気が付けば、

IMG_4958

気が付けば、秋ですね。

本社の前の街路樹が、色づいています。

落ち葉もいっぱい。

これからしばらく、1日3回は落ち葉掃除をしなければなりません。

近頃は、四季が無くなってきましたよね。

いつまでも暑いと思っていたら急に寒くなって冬の装い。

秋は2週間ほどしかなかった。

今年は、水上機も行けなかったし、山にも行ってない。

今週末、良い風が吹いたら行きたいな。

 

 

2年ぶりのF3B日本選手権観戦

DSCN0195
2年ぶりに兵庫県的形でF3Bの日本選手権が行われた。

去年は関東だったので見に行けなかったのですが

的形だと、東大阪から1時間半。

行きは対向車線の事故でわき見渋滞がちょっとあり

1時間45分

帰りはお決まりの神戸線渋滞で

抜け道抜けても、2時間かかりました。

毎回書いてるけど、選手権は良いですね。

とくににグライダーとパイロンは好きです。

同じ条件でタイムを争うだけですから

白黒はっきり。

DSCN0192

緊張感が有りますよね。

 

忙しくてしばらく外に出れてなかったので

久々の屋外で太陽の光を浴びれました。

さて、今日からまた頑張りましょう。

 

 

シンガポールウォーク

今日は、シンガポールウォークの日だったんですね。

朝FB見ていたら友人が歩きながら写真をアップしてました。

私も2010年の11月に参加したんですよ。

誰でも参加できるイベントでキリスト教のチャーチがオーガナイズしています。

私は、無宗教で宗教には興味ないのですが、朝からシンガポールの街を

5Km程歩くだけのシンプルなイベントなので参加してみました。

気持ち良かったですね。

 

11月の第2土曜日みたいです。

あれ?今日は第3やね。

ま、この頃です。

IMG_0418

こんな缶バッジをもらったな。

IMG_0420

市長と一緒に歩いてた。

IMG_0424

F1のパドック前を歩いたりもします。

また、機会が有れば参加したいですね。

 

GST Refund

ネタが無くなってきました。

新しいビールも買っていないので、忘れる前のメモ。

 

シンガポールで買い物するとGSTと言う消費税が付いてきます。

これは、空港で出国の時に返しててもらえます。

条件はあるんですけどね。

・タックスフリー加盟店で一回の買い物がS$100以上(GTS込) 
・シンガポールの市民または永住権を保持していない事
・16歳以上
・過去6ヶ月間、シンガポールで働いていない事
・過去2年間にシンガポールに365日以上滞在していない
・購入から2ヶ月以内に出国(チャンギ空港、セレター空港からの出国のみ対象)

$100以上の買い物だとGSTリファンドのバウチャーをお店が発行してくれます。

で、それを持って空港に行く。

GST Refundの看板を探します。 

IMG_4848

解りやすいです。

日本語でも書いてあります。

機械で、パスポートやバウチャーを読み込まして申請します。

IMG_4852

日本語表示にもなりますので、英語が出来ない人でも安心。

全部入力が終わると、レシートのようなものが出てきます。

それを持って、次は有人のカウンターへ。

IMG_4853

ここで、書類を渡せば、現金かクレジットかを聞かれますので

キャッシュと言えば良いだけです。

商品を見せる必要もありませんでした。

以前は、商品見せなきゃだめで、結構苦労したんですけどね。

 

と言うことで、忘れる前のメモでした。

 

 

 

 

無料レンタル自転車

IMG_4947

うちの隣の100円パーキングに「無料レンタル自転車」が登場した。

そんなもの使う人が居るのかなとみていると

近所の人が使ってる。

ちょっと意味が違うと思うのよね。

駐車場に車を止めた人の利便性を考えたものだと思うんだけど

何処にもそう言う事は書いていない。

使ってる人は、ちょくちょく見る。

昨日初めて、車を止めてから自転車に乗って行った人を見た。

役には立つよね。

だけど、日本はええ国やね。

東大阪がええんかな。

鍵のかかっていない自転車が3台もあって

誰も盗んでいかないのよ。

確かに盗んで行くより、いつもそこにある方が便利だもんね。

と言うことで、平和な東大阪の話でした。

 

 

 

冬のどごし

IMG_4938

なんとなく缶のデザインが綺麗だなと思って買ってみた。

11月11日発売らしい。

あれ?これかったの8日だったんだけど、

こんなにも、早いフライングってあるんやね。

華やぐコクは、感じられなかったけど

かなりビールに近い。

クーッといけちゃいます。

それだけ。

 

ところで、先日初飛行に成功したBumble Bee

調整が進んで、GoProも搭載して飛行できました。

まだカメラ位置の調整が必要みたいです。

綺麗な画像は撮れています。

そのうち公開しましょう。

安定性は抜群ですよ。

 

でも墜落させちゃうと損害が大きいので

練習用に、周りに転がってる部品でもう1機組もうと思います。

テストしたところTahmazo ER220818dに

APC7x4SFの組み合わせをLipo2セルで回せば良さそう。

 

完成飛行重量を700gと仮定すると

モーター1個で約200gの静止推力が有れば良い

フルパワーで800g有るんですが、15Aも流れます。

200gだと3.5Aぐらい。

14Aだと2セルの2200mAhのバッテリーで9分は飛行できる計算でしょう。

30CのLipoだとフルパワーでも問題ない。

とりあえずの自作1機目には、手ごろでしょう。

 

マルチコプターのサイズはモーター軸の直径距離で表すのですが

車好きの人や製図する人だと P.C.D.と書いた方が分かりやすいかも。

300mmぐらいで図面を引いてみましょう。

材料は、ベニヤやね。

私にとっては、カーボン切るより手っ取り早いし、

いくらでも作り直せる。

どうにかなるでしょう。

 

 

スーグラ

IMG_4940
糖尿病の薬が変わりました。聞きなれない名前でしょ。

去年に認可されたばかりの新薬です。

全く新しい考え方で、尿から糖をもっと出しちゃって

血糖値を下げる薬。

痩せるそうです。

確かにここ3日間の空腹時血糖値は100を切りました。

すごいですね〜。

毎朝、血糖値は測っていますが、2桁を見るのは3年ぶりぐらい。

まだ新しい薬なので、いろんな副作用があると思いますが

今のところ問題なさそうです。

おしっこには、2時間置きぐらいに行きますね。

脱水症状にならないように水分補給は重要だそうです。

利尿剤といっしょに服用すると、命が危なくなるとか。

薬学部の姪っ子が忠告してくれてます。

こんな薬。http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3969018.html

確かに喉が乾きますね。

空腹感もあります。

夕方には、疲労感がいっぱいです。

とりあえず、2週間の処方です。

これで血糖値が下がって、体重も落ちれば良いですね。

期待して後10日ほど頑張ってみましょう。