70マイル?

写真
いつからなんでしょう?

制限速度が70マイルになってます。

これはインターステート80なんです。

学生時代に住んでいたネブラスカ州を横断しているフリーウェイの延長上です。

昔は55マイルだったんですよね。

オハイオ州のこの地域では、トールロード(有料道路)になっています。

さすがに有料道路だけあって綺麗です。

昔の感覚で60マイルぐらいで流していると

どんどん追い越されていきます。

びっくりしました。

ハワイも、有料道路にすればもっときれいな道になるんでしょうね。

 

時差ぼけ解消方法は?

0枚

おはようございます。

昨日の夜、アメリカから帰ってきました。

9年ぶりにトレドに行ってきました。

町は奇麗になってましたね。

それでも、金曜日の午後4時半のダウンタウンがこの人通りですから

退れた町ですね。

 

ところで、オハイオ州トレドはイースタンタイムゾーンにある町なので

普通は日本から14時間の時差が有ります。

アメリカでは「サマータイム」が有るので1時間違います。13時間遅れ。

この「サマータイム」については、また後日。

で、時差ぼけを解消する方法は色々言われてますよね。

私流の方法は、過密スケジュールにして、ボケが有る事を考えない事です。

海外に旅行に行って、時差が有ってもスケジュールいっぱいで、ボケてる暇がないでしょ。

帰国してからも、コレをすれば時差ボケなしですよ。

良く、週末ゆっくり休めるように金曜日に帰国する人が居ますが

コレは最悪のパターンですね。

 

さて、今日は5時半に目が覚めました。

時差ボケですね。でもそれから風呂に入って快適な目覚め。

このまま昼寝せずに仕事すれば、すぐに解消するでしょう。

 

 

 

 

 

モデルチェンジ情報 その2

DSC04693
先日のシトロンに続き、マジョラムもモデルチェンジです。

シトロンのような、マイナーチェンジではなく、メジャーチェンジ。

まずは、V尾翼になりました。

標準仕様でエレベーターのみとしました。

主翼の平面形を変更。

低速時のエルロンの効きをアップ。

尾翼形状の変更とともに、ターンの抜けが良くなりました。

主翼面積は、若干減っているのですが、

それ以上に、空力特性の改善が飛行性能のアップにつながっています。

 

発売は、静岡ショーのころでしょう。

 

 

TAKARA CAN CHU HAI

DSCN0690
やっとハワイで売り出したタカラ缶酎ハイ

なぜか瓶入り。

味も全然違ってガッカリでした。

日本と同じ物がどうして売れないんでしょう?

 

 

 

ランカウイ 1997

Maha
先日、友人が懐かしい写真を送ってきた。

日付けを見ると、1997年のようです。

15年前ですね。

その頃マレーシアの首相は、マハティール。

マハティールは、飛行機や自動車などが大変好きで

出身地のランカウイに博物館を建ててました。

1997年に飛行機好きの彼は、ランカウイで

「オシュコシュ•アジア」と言うイベントを開催したんですよ。

アメリカで毎年8月に行われる世界最大の軽飛行機のイベントのアジア版をやろうとしたんです。

その頃のマレーシアは、バブルに近い状態だったですね。

イベントの中にラジコン飛行機も組み込まれて、日本から成家氏や私が招待されて行ったんですよ。

コレがそのときの写真なんです。

本当は、私が飛ばす予定じゃなかったんですが、

成家氏の機体が何かのトラブルで離陸出来なかったんですよ。

そこで急遽、私が離陸してこのシーンになったんですね。

当時、マレーシアではテレビでも、このシーンが放映されたそうです。

ほとんど、この時の事は忘れていたのですが、この写真で思い出しました。

懐かしいですね。

 

この写真では、分からないですが、この時はポニーテールだったんですよ。

今は跡形も無いですけどね。

 

さて、ただ今オハイオ州のトレドに向かっています。

何かネタは有るかな?

 

 

 

デリンガムで、G103に乗ってきました。

IMGP1267

去年から延び延びになっていたグライダーライドに行ってきました。

風がなく、条件悪いかなと思われたのですが、

素晴らしいサーマルで、1時間程飛んでました。

ビデオも撮りましたよ。

日本に帰ってから編集してあげますね。

 

 

 

ハワイらしいよね

写真
ハワイのドンキホーテで見つけたTシャツ。

「もんくたれ」

どこからこんな日本語を持ってきたんやろう。

他にも

「うるさい」

「ばかたれ」

「あぶない」

なんて言うのが有ります。

日本では受けないと思うんですけどね。

こちらでも、こんなTシャツ来てる人は見た事無いですよ。

誰が買うんでしょう?

 

PS

娘がツイートしたら、友達が欲しいって言ってるそうです。

やっぱ歳の差なのかな。

と言う事で、何枚か買ってみました。

あの方と、あの方にお土産にしよう。

 

 

イースター

うさ写真

実は先週末から家族に会う為にハワイに来ています。

この週末は、イースター「復活祭」だったんですよ。

宗教に無頓着な私には、どうでも良い事なんですが、

何故かチョコレートで出来たウサギを売っています。

色をつけた、ゆで卵を隠して探す、「エッグハント」なんかも有ります。

ググると、

ウサギは多産なので生命の象徴であり、また跳ね回る様子が生命の躍動を表しているといわれる。
あるいは、うさぎの目が、月を思い起こさせ、月は欠けて見えなくなっても、
また新月から三日月、そして満月となることからやはり復活を表すものとして、
キリストの復活のシンボルとされている。

だそうです。

コスチュームもセールも無い地味なホリデーでした 。

 

 

iPad cover

写真
iPadカバーを買いました。

もちろん中国で、

去年、娘用に買った時は、1200円ほどしました。

今回は、iPad3が発売されたこともあり、iPad2用とうたってるものは安くなってます。

安くなってなくても値切りやすい。

「iPad3用じゃないの?」と言えば安くなる。

すぐに、同じものが使えることは、ばれちゃうんですけどね。

で、今回は850円ぐらい。

ちゃんとマグネットが付いていてスマートカバーのようにON/OFFできます。

と言っても、iPad2では完璧でも、iPad3ではON/OFF出来ない物も有ります。

全面カバーされるので、プロテクション効果抜群。

熱くなると言われてるiPad3ですが、全く感じないですよ。

しかしこの手の物は、日本で買うのがばからしくなりますよね。

 

 

ビデオレンタル at iTunes store

ITunes
遅ればせながらiTunes storeでビデオをレンタルしてみた。

コレもiPad効果。

スペック上でいくら7時間バッテリータイムが有ると言われても

MBA13に映画を入れて持ち歩く気がしなかった。

iPad3はビデオ再生最大10時間。

こっちになら入れても気にならなさそう。

これで、機内ムービーに良いのが無くてもOK。

 

しかし、iTunesは良く出来てるね。

AppStoreとセットで気が付けば、数千円の出費。

 

 

 

電子雑誌

写真
iPadを購入したので、雑誌をiPad上で読んでみようと思った。

最近は、以前ほど雑誌を買う事も無くなったんだけど、

海外出張の時には空港で1〜2冊雑誌を買って行く事が多い。

機内のムービーで良いのが有ればそれを見るんだけど、

無いと時間がつぶせない。

香港位だと3時間半なんで、そんなに時間もないですけどね。

で、雑誌を買うのですが、重いし邪魔。

iPadで650g荷物が重くなった事だし、電子版にする事にした。

今回のアメリカ出張、8時間ともなると

雑誌は必要ですよね。

出発前に色々物色して、「MAC FAN」にして見ました。

気に入るかどうか分からないので、30日購読。

結果として、正解でした。

まず、電子版の方が安い。

その次に、雑誌の発売日にもよるのですが、月刊誌なんで

発売日がまたがれば、2号分読む事が出来る。

次回出張までは、必要ないので、自動購読更新を「オフ」にする事で

次回までは、課金されないですからね。

ケチな大阪商人です。

凄く得した気分で嬉しい。

コレからは、コレに限りますね。

 

 

モデルチェンジ情報 その1

DSC04452
マイクログライダーのベストセラー「シトロン」のモデルチェンジです。

基本的に、前モデルと同じ諸元です。

ノーズが10mm短くなっています。

アラインメントの見直しにより、より飛ばしやすくなりました。

強度不足が指摘されていたポッド部分の見直しも行いました。

ポッドの形状を大幅見直しし、空気抵抗も減っています。

これの影響が大きいですね。風に強くなっています。

比べると、差は分かるんですけどね。

単体だと、良く飛ぶグライダーです。

強度の差が、多分一番感じるでしょう。

 

今までから、飛行性能においてはほぼ完璧で触るところは少なかったのが、

ファインチューニングで本当に、手放しで楽しめるグライダーになっています。

近々に出荷が開始されるでしょう。

と言うか、したいです。

 

 

 

黒壁蔵「熟」

写真熟
なかなか暖かくならないですね。

結局、暖かくなる前に前回の「博多の華」は、終わってしまいました。

ほとんど、台湾烏龍茶割りで飲んでしまいました。

仕方が無いので、次の焼酎。

今回も長期熟成麦焼酎。

宝酒造です。

WEBを見ると、

“黒壁蔵 本格麦焼酎「熟」”は、減圧で蒸留し樽で寝かせた熟成酒と、常圧で蒸留し甕で寝かせた熟成酒をブレンドした本格麦焼酎です。減圧蒸留樽熟成酒のまろやかで芳醇な香りと、常圧蒸留甕熟成酒の奥行きのある味わいが特長です。2種類の熟成酒を絶妙にブレンドすることで、それぞれの特長がほどよく合わさり、バランスのとれた味わいに仕上がっています。業界トップクラスの貯蔵樽を保有する当社の焼酎蔵「黒壁蔵(宮崎県高鍋町)」で製造した、本場・南九州産の本格焼酎です。 720ml壜には、樽をイメージした木目調の凹凸のあるガラスを採用。いずれの容量も、ラベルには甕を描き、中央に書家「榊 莫山」による商品名「熟」の文字を配し、本格感のあるデザインに仕上げました。

だそうです。

焼酎の味の分からない私ですが、

臭いです。

長期熟成のマイルドな感じより、炭のような匂いと言うか香り。

コレが黒壁蔵の意味なのかな。

宝酒造とは思えない感じですね。勝手な意見ですけどね。

あまり見ないですよね。

納得です。

しばらく楽しんでみましょう。

良さが分かるのかも、、、、

 

 

 

大阪市降雨情報

地域限定なんですが、見やすく重宝していた降雨情報サイト。

http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/

システム更新工事と言う理由で、去年の10月25日から無くなっていたんですよ。

世間では、橋下効果だと言われてたんですけどね。

それが、4月2日から復活。

以前に比べると、かなり野暮ったく、お役所の作った情報ページって言う感じ。

以前のデザインはすっきり良く出来ていたんだけどね。

そんなに費用がかかる訳じゃ有るまいし、

もうちょっと、見やすいと言うか、ユーザーフレンドリーなサイトにしてほしいですよね。

大阪市に住んでいなくて、文句言うのもおかしいですけどね。

Oosakakouu1

 

 

「いちばん桜」

写真d
今年は、桜の開花が遅いですよね。

でもビール売り場には、お花見用にビールメーカーが限定の桜をプリントした

缶ビールを多数販売しています。

その中で、目についたのがこのビール。

オリオンビールが出している季節限定醸造「いちばん桜」

WEBを見てみると今年で11年目と書いてある。

今まで見た事無かったんだけどね。

東大阪には今まで無かったんじゃないかな。

すっきり美味しいビールです。

すぐに消えてしまう限定ビールですけどね。

次は、来年やね。

 

このデザインは、春を連想させてくれて、嬉しくなっちゃいますよね。

やっと温かくなってきましたね。

 

GOOD YEAR

ついに、タイヤを買いました。

前後ともにグッドイヤー。

元々の標準サイズは155/80R15なんですよ。

こんなサイズのタイヤは、ほとんど入手不可能です。

で、今までついていたのは、

ブリジストンの165/80R15。

標準のスチールホイールに取り付けるには、現在入手可能なタイヤではベストチョイスのようです。

でもね、やっぱり見た目に貧弱。

ATSの5.5Jホイールも入手しましたので、タイヤも交換する事にしました。

直径から行けば、195/65R15でぴったりのようです。

4本とも此れにしようかとも思ったんですが、

ノンパワーステアリングなので、ちょっとステアリングが重くなりすぎそうで心配です。

ビートルは、オリジナルでは前上がりなので思い切ってフロントタイヤを細くしてみました。

と言っても十分太い、175/65R15。

これで、直径がリヤより30mm程小さいので、15mmフロントが下がる事になります。

写真b
どうですか?

かっこ良くなったでしょ。

と、自分で勝手に思っています。

 

ところで、タイヤを替えた事によって、色々変わるもんですね。

太くなってもオフセットが増えた事によって、ステアリングが軽くなりました。

アルミホイルになった事で、バネした重量が軽くなり乗り心地もアップ。

しばらくコレで乗ってみましょう。

 

ちょっとだけローダウンするのも良いかも。

 

 

 

Happy April Fools Day 2012

Catalog2012
今年も、エイプリルフールがやってきました。

毎年、静岡ショーに合わせてカタログを製作しています。

新しいカタログの出るのが楽しみの方も多いですよね。

表紙の、間違い探しと言うかジョークの仕込みを見つけるのが

毎年の恒例となってるモデラーの方も多いと思います。

で、去年に続いてエイプリルフールの今日、表紙だけの発表です。

今回は、時間が無かったのであまり多くありません。

いくつ見つけることができるでしょうか?

全部見つけても、賞品はないですよ。

楽しんでください。

 

PS

今ゆっくり見てみたら去年より多くネタが隠れてました。

9個です。わかるかな〜? 

 

 

 

サクラエビ

写真ab
これ何かわかりますか?

野菜炒めなんですが、日本じゃないんですよ。

正直中国でこんな野菜炒めを見るのは初めてでした。

キャベツとピーマンと、ニンジンだけ。

日本の野菜炒めみたいでしょ。

これに、干しサクラエビを一緒に炒めてあるんですよ。

メニューには、ブロッコリも入ってるようなこと書いてあったんですが

なぜか抜けてました。忘れたのかな?

 

ところで、サクラエビって中国で獲れるのかな?

ググっても出てこなかったんですが、

サクラエビの生息する場所が水深200-300mと書いてあったので

中国では獲れそうにないですね。

台湾からの輸入かな?

 

美味しくいただけましたよ。

日本のシーズンはもうちょっと先ですね。

 

やっぱりビール。

ブログにするネタが無くなってきたときは、

やっぱりビールネタ。

今回、中国に行って見た事の無いビールに出会った。

写真 1
写真 2
キリンです。

キリンは、大幅にマーケティング戦略を変えたみたい。

中国のビールマーケット争いは厳しくなってきています。

どんどん、M&Aと言うか統廃合が進んで、

大手企業がマーケットをコントロールする状況になってきているみたい。

キリンは珠海の海珠ビールを持ってるんだけど、

生ビールの展開をしたり、新商品をつぎ込んだり、頑張ってるみたいです。

日本のビールメーカーは、サントリーが上海に進出して頑張ってるんですけどね。

今、世界で一番成長している中国マーケットを取りに行かない手は無いですよね。

中国に、10年位来ていますけど今ほどビールがどんどん変わってるのは初めてです。

出遅れた感のある日本のビールメーカーですが、頑張ってほしいですね。

 

 

 

拱北

以前にも書いた、マカオと中国の国境にあるショッピングセンター。

急に、家賃が3割も上がったと聞いていたのですが、

旧正月明けから大きな動きが有った。

当局の取り締まりが厳しくなったのよ。

他の大きな町のショッピングセンターのようにコピー商品の排除。

特に、時計の閉め出しが凄い。

先月は、お店から商品が無くなっただけだったんだけど

今回は、それらの商品を売っていた店が完全に店じまいしていた。

たまたま、いつも行く店のオーナーに会ったんだけど、

どうしようもない状態らしい。

路地物DVDの店も、完全に隠れてしまった。

こちらの店も、店長と顔なじみなので、裏に隠れた店舗に連れて行ってもらったんだけど

かなり厳しいらしい。

当たり前と言えば当たり前なんだけどね。

でも、無くなってしまうと寂しいよね。

楽しみが一つ減った。

コレからどうなるんでしょうね。

上海や北京は完全に地下に隠れて営業してますから

多分近いうちに、新しく見つかると思いますよ。

 

で、閉まった店舗の多くは改装して違う店になっている。

1画まるまるシャッター通りになったところも有るので、

それだけそんな店が有ったと言う事なのね。

で、新しくなった店の一つが、回転寿司。

人気があるみたいで結構入ってました。

さすがの私でも中国のショッピングセンターに有るような寿司は

食べる気にならなかったですけどね。

写真

 

麒麟、頑張っています。

一番
1ケ月程前に書いた、中国の生ビール。

ホテルのバーにも有りました。

キリン、がんばってますね。

しかも、チェックイン時にウエルカムドリンクとして、フリードリンク•クーポンがついてきました。

コレ一杯無料は嬉しい。

 

がんばれー!! 麒麟

 


中国の印刷屋

昨日から訳あって中国に来ています。

どんな訳?   内緒。

IMG_0799
昨日は、印刷屋さんへ行ってきた。

今までも何件か印刷屋へは行ったことありますが、ここはデカイ。

ハイデルベルグの5色機があります。

もちろんダイレクト刷版です。

機械のレベルが同じだと、

人件費と土地代でコストの差が大きく出ますよね。

職人の技術の差はありますよ。

でも、価格の差が、出来上がりの差を埋めるぐらいに大きいですね。

 

中国の物価は、どんどん上がってきています。

物価上昇率以上に技術や価値観、モラルが上がっていけば問題ないでしょうけど

それが伴わないのが中国。

 

いつまで世界の工場「中国」が続くかは疑問ですね。

 

It’s Miller Time

写真

久々に見つけた「ミラー・ジェニュインドラフト」

4,5年前までアサヒビールが作ってたよね。

その前はサッポロが輸入していた。

今は、どこが販売権を持ってるんやろう?

 

30年前は、アメリカでテレビのスポーツ番組は、バドワイザーかミラーのスポンサーがほとんど。

仕事の後の、「It's Miller Time」は、流行語だった。

今でも、使ってる人がいてるけどね。


懐かしい。

 

味はと言うと、昔は薄くて「いかにもアメリカのビール」て感じだった。

今回飲んでみて、「あれ?美味しいやん」

ホップの香りもゼロじゃないし、苦みもゼロじゃない。

甘さも有るし、ビールらしさが有る。

中国のビールに慣れたから、そう思うのかな。

正直言って、トップ10に入るかもしれない位、美味しかった。

また一つ、選択肢が増えました。

1ケース2980円だから、1本125円しないのよね。

最高です。

 

 

 

The DRY

写真
3年ぐらい前によく飲んでいた酎ハイ。

「SUNTRY CHUHAI THE DRY」

夏に、好きでよく飲んでいたんですけど

ある時、急に無くなった。

サントリーのウエブを見ても無くなってた気がするのよね。

で最近、見つけて買ってきた。

美味しいよね。

WEBを見てみると、

2000年発売以来の定番と書いてある。

ここんとこ見なかったんだけどなー。

ま、そんな事どうでも良くって、

宝酒造以外に飲める酎ハイが帰ってきて良しとしよう。

 

 

 

 

新製品リーク情報2012-3

P-card-Aseries
分かる人には分かるプログラムカード。

これも、静岡ショーの新製品。

見た通りの項目が設定できます。

コツコツ、製品開発していくのがOK流です。

すでに出尽くした感のあるESCも、堪えず研究開発の対象です。

スライドスイッチを使用した方が良いとの考えもあったのですが、

私の好みでジャンパー式です。

ジャンパーだと、設定値が多くなっても対応しやすいですからね。

とりあえず、必要最小限のプログラムカードです。

それでもこれだけ出来ると出来ないとでは、大きく違いますね。

 

プログラムカードだけ、発売することはないですので、、、、

お楽しみに。

 

 

The Royal Bitter

RB
コンビニで、こんなビールを見つけた。

ググってみると、

2012年02月14日新発売
「ビターホップ100%使用」によるしっかりとした苦味と、「麦芽100%使用」に加え、デコクション製法※採用によるコクと旨味が特長のビールです。くつろぎの時間にぴったりの余韻のある苦味と上品な味わいをお楽しみいただけます。(コンビニエンスストア限定発売) ※糖化工程で麦汁を高温で煮沸する製法。

ビール好きの私が1か月間も見落としていたなんて、、、

 

サントリーのビターと言えば、2年程前にもイオン系列限定の

「モルツ•ザ•ビター」がありましたよね。

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/11/pb%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB-%EF%BC%92.html

PBで安売り用のビールでした。

今回はコンビニ限定の高級ビール。

「ザ、ロイヤル」が付いています。

http://products.suntory.co.jp/d/4901777230217/

あまり気合の入っていないメーカーWEBなんですが

面白いものを発見。

ブログ用のパーツを提供してました。

いろんなマーケティングがあるもんですね。

 

で、味はモルツ・ザ・ビターに近いですね。

イギリスで飲むビターではありません。

結構、私の好みではあります。

でも、コンビニ価格でわざわざ買うほどの事はないですね。

 

 

新製品リーク情報2012-2

Hand-pump

燃料ポンプです。

ガソリンにも使えます。

オール金属製で、高級です。

一回転で、約6cc

 

静岡ショーで、発表、発売開始します。

お楽しみに。

 

 

iPad(3rd generation)

写真1

アップルの勢いは凄いですね。

株主配当が有るとか、

iPad(3rd)は1週間で300万台の受注をしたとか、

1週間でiPadだけで1200億円の売り上げってことですか?

私もこの売り上げに協力しちゃいました。

 

去年の9月にiPad2を次女用に買った時、

1か月ほど触っていたのですが、たいして必要性を感じなかった。

その頃自宅には、ノートパソコンが3台もあったので不便を感じなかっんですよ。

で、正月に家族が帰ってきて、私のMBA13だけを残して、

すっくり全部持って行ってしまった。

テレビを見ながらの、呟きも、朝食中のニュースチェックも、

MBA13を持ち歩かないといけない。

当たり前なんですけどね。

 

最近は、出張中に図面を引くことも少なくなって来たし、

iPadが1台リビングに転がっていても良いかなと思ったりもするんですよ。

それでも同じぐらいの金額なら、Windowsノートも買えるんですよね。

Windows 8 CPで、遊んでみたい気もするし、

迷っていたんですが、長女の一言

「どうせ私が貰うから買ったら」だそうです。

この一言に背中を押されました。親バカです。

 

とりあえず、ピエールやな。

 

 

新しくなった

PM
今月、サントリーの「プレミアムモルツ」が新しくなった。

パッと見た目には、変わらない。

じっくり見ると違います。

左が新しい方ね。

 

WEBを見ると、ウンチクいっぱい。

http://www.suntory.co.jp/beer/premium/about/new.html

これぐらい、気合の入ったWEBは良いですね。

 

で、味はと言うと、

ドライに近くなった?

発売以来、どんどん地ビールっぽくなってきた味を修正したのね。

あっさり飲みやすい、日本のビールにホップの香りを付けました。みたいな感じ。

ちょっと酸っぱさもある。

此れは此れで美味しい。

飲み比べると、明らかに違います。

多分こちらの方が、一般受けするでしょう。

 

 

 

 

新製品リーク情報2012-1

DSCN0645
機体スタンドです。

記憶にある人もおられるかもしれませんが、

8年前まで販売していたもののリメイクです。

基本的な諸元は、長さが長くなっています。

引込脚仕様の大型機「チップマンク」には、機体スタンドが必需品。

そのチップマンクに使えるように、しました。

ベルトタイプですので、機体を選ばず使用可能です。

 

塩ビ製だったパイプは、すべてグラスファイバーパイプに

大幅グレードアップ。

価格を抑えるために、キャリングバッグが無くなり、

塗装もされていません。

 

ストリート価格で2500円ぐらいの設定になると思われます。

発売は、ゴールデンウイーク頃ですね。