黄金桃

DSC_0416

福島のお土産、桃ジュースです。

「福島県産黄金桃 桃の黄わみ」

なんか凄い迫力。

でも関西人の私には何も伝わらない。

「おうごんとう」と言えば大阪では「黄金糖」

あめちゃん。笑

果物食べない私ですが、桃は好きですよ。

特に岡山の白桃が好き。

大阪で桃と言えば、

岡山の白桃がナンバーワン。

高いけどね。香りも味も良い。

和歌山の桃は、一番早く出て来る。

かろうじて山梨県産が時々あるかな。

福島県産や長野県産なんかに出会ったことが無い。

と言う事で「黄金桃」をググってみた。

近年、黄色い桃(黄肉種)はマスコミで取り上げられることが多くなり、大変人気の商品です。
一般的には黄金桃と呼ばれていますが、農家は黄色い桃を「黄肉種」と呼び、その中にも「黄金桃」「滝ノ沢ゴールド」「スウィート光黄」「黄貴妃」「黄ららのきわみ」などの品種がございます。
黄色い桃全てを「黄金桃」と呼んでいるお店もありますが、福島市では8月下旬頃に召し上がれる桃が本物の黄金桃になります。
黄肉種の特徴は収穫後、数日間追熟させて柔らかくなった頃に召し上がると、桃とマンゴーをミックスさせたようなトロピカルな味になることです。
食べ頃を見逃さなければ、これほど美味しい桃はないかもしれません。

力説してるけど、値段を調べると

岡山の白桃の半額ぐらいみたい。

大阪まで来ないんやろうね。

黄金桃は和歌山にもあるみたいやし。

それ程、話題にもなってない。

で、ジュースを飲んでみた。

ももジュースとマンゴージュースの中間の味。

何しか甘い。

フルーティーさは無かったですね。

この間の山形代表と言い、東北の人は甘いのが好きなのかな?

東北は、濃い味が好きですよね。

その辺が理由なんでしょう。

 

 

大垣の柿羊羹

岐阜県の池田山に行くと言う事で

色々、お土産を探していました。

岐阜県と言えば昔良く中津川まで行ってたので

栗きんとんのイメージだったのですが

岡村さんの奥さんからのリクエストがありました。

柿羊羹

それは美味しそうだと

池田温泉の道の駅で探しましたが見つからない。

先月の福井でも水ようかん買って帰れなかったので

今回は、確保必須です。

で、ググると10キロも離れていない所にあるらしい。

DSC_0403

つちや赤坂店

知らずに行ったのですが、柿羊羹発祥の店で

超有名店の支店でした。

ググると凄い

岐阜銘菓「柿羊羹」を生み出した大垣と柿の因縁は深く、もともと西美濃一帯は柿の産地で、柿羊羹の原料である堂上蜂屋柿は、岐阜県原産の渋柿では最高品質といわれ、遠く平安時代の昔より、その極上の甘さから「干柿一個に米一升」と言うように破格の扱いで年貢の代わりに納められていました。

柿羊羹の槌谷は、今から260年前、創業宝暦五年(1755年)薩摩義士による宝暦治水工事が完成した翌年に、大垣藩十万石のご城下で、園助という人が「柏屋光章」という屋号で店を開いたのが始まりです。
柿羊羹は四代目右助という人が天保九年(1838年)に、堂上蜂屋柿の濃密な甘味に注目して、これを羊羹の材料として利用する事に成功して創製しました。

凄いものがあるんですね。全然知りませんでした。

DSC_0407
DSC_0407

竹に入ったのが本当の形のようですが

私は竹なしを2個購入。

255174596_4752706648107044_7055833852638542131_n

昨日、会社で3時に頂きましたが

最高です。リピート確定。

甘いけど、口の中に柿が広がります。

もっと有名でも良いと思いますけどね。

もちろん栗きんとんも売ってました。

DSC_0405
DSC_0405

でも日持ちしないのよ。

賞味期限2日間だって。

また、行くでしょうから次回買って来ても良いかな。

でも、柿羊羹と迷うな。笑

 

 

魯山人醤油

DSC_0370

こんな醤油に出会った。

「魯山人醤油」

香りが良くって、マイルドな醤油

昔行きつけの寿司屋「寿司甚兵衛」の醤油の味に似ています。

甚兵衛曰く、醤油は煮て使え。

煮ることでマイルドになるらしい。

ググると、

魯山人が追求した美食を後世に残したい、と設立した魯山人倶楽部株式会社では、添加物三昧の現状に嫌気が差し、昔のような醤油がないのであれば、自分たちで作ってしまおうと考えた。
それが「魯山人」醤油のはじまりである。

『本物』といえる醤油造りをどこがしてくれるだろうかー?

そこで魯山人倶楽部が選んだのが、和歌山・湯浅に蔵を構える湯浅醤油だった。
日本の醤油発祥の地・湯浅。
その地で今も昔ながらの木桶を使い、5代目・新古敏朗は若いながらもその伝統を守っている。

「この蔵なら本物の醤油を造れるだろう」ー魯山人倶楽部は湯浅醤油に白羽の矢を立てたのだった。

ふーん

今では当たり前のように醤油に入っている添加物。
それらを一切加えず、上記の素材(大豆、小麦、米)と、長崎・五島灘の塩のみで作ったのが、この「魯山人」醤油。

ちなみに醤油製造であまり見られない「米」が使われているのは、昔はそれを用いていた、との記述があったから。
魯山人の時代(大正~昭和初期)の逸品を復活させたいーとの思いは、こんな細かい点にもあらわれている。

最近の醤油は速醸(温度をかけて速く造る)が一般的だが、「魯山人」の名をつけるのだからと、現代とは逆行するような手間暇をかけて造っている。
職人がていねいに造り、ステンレス製の桶が一般的な中、昔ながらの木桶で熟成させて完成を待つ。

「魯山人」醤油は、魯山人が関西の薄口醤油を好んでいた、という嗜好にあわせて薄口醤油を目指し、薄い色に仕上げたいので木桶で8ヶ月(大手メーカーだと2ヶ月で完成させる)寝かせる。

一般的な薄口醤油より長く寝かせているためか醤油の色は濃いが、その分旨味成分が一般の醤油よりも1.6倍ほど高いものとなった。

凄く気合の入ったWEBですね。

確かに美味しいのよ。

でも、普段使いにはもったいないですね。

1本1512円

ドラゴン太刀魚のお刺身にはピッタリでしたね。

残念ながら、生わさびは無かったんですけど

最高に美味しくいただけましたよ。

 

明日は祝日。

今年50回目のスロープに行きたいけど

あまり良さそうなところはない。

桃の木台に昼から行くかな?

 

 

 

やっと本格的になりましたね

S__32776250

やっと今シーズン初のドラゴンを釣って来はりました。

今年は、1か月シーズン早くスタートして

ヘロヘロの秋刀魚みたいな太刀魚ばっかりでしたからね。

やっぱり、ドラゴンになると美味しい。

お刺身と、炙りと煮つけで頂きました。

DSC_0371

これから水温が下がるともっとおいしくなるよね。

太刀魚キングバトルまであと2週間

キングバトルは数の勝負なんで

ドラゴン望めないけど

美味しい太刀魚を沢山釣って来てくれるでしょう

7bcf9ada

これが、釣った時の写真のようです。

ホンマにデカいね。

 

で週末は飛ばしに行けず。

先週の部子山のビデオの編集。

何故か、アリッサのビデオは投げたところで終わってたので

二日目のビデオです。

1500m地点は、本当に景色が良くって

大好きなスロープポイントです。

また行きたいですね。

でも今年はもう終わりかな。

 

 

 

さんまの棒ずし

DSC_0344

行きつけの寿司屋のおすすめメニューに

さんまの棒ずし 2コ200円 が書いてあった。

なんか回転寿司屋の値段みたいやなと思った。

で試しに注文してみると

DSC_0344

さんまを酢で〆て、押しずしにして

バーナーで炙ってある。

美味しい。

こんな値段で元取れるのか心配になって聞いてみると

大丈夫なそうです。

種明かしは

長い休業から今月に開店して

さんまの寿司の人気があって多く仕入れてた。

良く売れて儲かってたそうです。

ところが急に、売れなくなって

仕方なく、しめ鯖ならぬ、しめサンマを作って

押し寿司に化けただけ。

しかし美味しかったな。

これからも裏メニューで作ってくれるかな?笑

 

 

10月の梅堂

昨日は、梅堂に行ってきました。

DSC_0319

毎月、同じ時間に予約しているのですが

すっかり暗くなりましたね。

DSC_0320

緊急事態宣言解除で、やっと生ビールが飲めます。

プッアー

DSC_0325

4月から、ずっとほぼ私一人が客だったのですが

そんなことないか、もう一人いたことはありましたね。

今回は、4人グループが一組入ってましたので

初めて、沢山料理してるの見ました。

今回も美味しかったですね~。

今までで一番の好みでした。

メニューです。

2021年10月
先付(黒楽)
   柿の白酢和え
    (柿、胡瓜、粟麩、白酢、紅葉人参)
吸物(土瓶)
    土瓶蒸し
    (松茸、鱧、鳥、軸三つ葉、紅葉人参、酢立)
造り(古伊万里)
    紅葉鯛のちり酢和え
    (鯛、刻み茗荷、姫葱、ちり酢)
焚合(仁清車輪)
    金目鯛と丸十の餡掛け
    (金目鯛、揚げ丸十、舞茸、銀餡、浅葱)
八寸(染め付け八角平皿)
    胡桃と雑魚の佃煮(ガラス猪口)
    なめこの蕎麦の実和え(菊葉)
    秋刀魚の葱和え
    海老芋(刻み柚子)
    銀杏、紅葉人参、丸十銀杏、松葉蕎麦
天ぷら(たたら皿)
   海老、真名鰹、南瓜、まこもだけ、隠元豆
御飯   
    蕪といりこの御飯
赤出し  
    絹豆腐、えのき
香物   
    大阪漬け、胡瓜、椎茸
デザート   
    栗のお汁粉(白玉)

 

これが基本メニューです。

私の場合は、蕎麦アレルギーがありますので

ちょっと変更されてます。

DSC_0329

柿を使った和えもの

DSC_0329

私の大好物です。土瓶蒸し。鱧と地鶏が入ってます。

DSC_0329

紅葉鯛のちり酢和え

DSC_0329

金目鯛としめじ、さつま芋の蒸し物のくずあんかけ

DSC_0329

八寸にそばの実が使ってあったのですが、大根に変わってました。

松葉蕎麦もあったのですが、これも抜き。

秋刀魚が美味しかったな

DSC_0329

まな鰹の天ぷらは、脂がのってて美味しかった。

DSC_0329

蕪といりこのご飯。最近蕪見るよね。

DSC_0329

これは絶品。国産の生栗から作った栗おしるこ。

また来月が楽しみです。

 

PS

八寸の正規版の写真が来た。

S__60489766

ほとんど違いが分からんレベルやね。

 

 

ちょっとお勉強しに行ってきた

DSC_0296

6日から昨日までインテクス大阪で

「関西 ものづくり ワールド」と言うのが開催していたので

最終日に行ってきました。

もう、何年も行ってなかったので、浦島太郎です。

勉強不足は駄目ですね。

自分の知識の無さを痛感しました。

凄くにぎわってましたよ。

いろいろ作ってみたいものが

頭の中に、ポコポコ出てきます。

で、FitBit の記録では、

約14000歩、7kmも歩いてました。

お勉強できて、健康にも良いと言うのは

素晴らしいですね。

 

帰り道は途中下車です。

堺筋本町。

「花華」を覗きに行ったのですが

まだ休業中。

3セクの船場センタービル内で

ゴールドステッカーの取れない

立ち飲み居酒屋は、営業できないですね。

DSC_0298

仕方が無いので、「一芳亭」

美味かったですね~。

疲れが吹っ飛びます。

 

さて、明日は岐阜の池田山に行くつもり。

天気がちょっと心配ですけど、

行ってみます。

 

開店9か月で閉店?

京都ベースのスーパーマーケット

「フレスコ」ですが

今年1月末にオープンした布施店が

今月に閉店。

DSC_0288

諸般の事情って何やろう?

2階も空いたままだし

前の、ドラッグストアが入ることになってたところも

空いたまま。

テナントが入ると見込んでたのが、入らなかったのかな?

大きな会社なのに、そんなミスもあるんやね。

ちょっとびっくりです。

 

で昨日は、布施駅前給油所へ

DSC_0287
DSC_0287

がらがらです。

店長が10キロも痩せててびっくりした。

毎日頑張って歩いて減量したらしい。

病気じゃなくって良かったです。

で支払いは、残っていたGoToEatクーポン。

3月末の期限が書いてあるけど

延期に次ぐ延期で、まだ使えるんですよ。

無事使い切りました。笑

さて、今日はどこに行くかな?笑

 

 

5か月半も休んでたって

DSC_0281

昨日は、李。

最低週1で必ず行ってた居酒屋。

5か月半も休んでたって。

そんなに長かったかな?

なんかマヒしてるわ。

まあ4年前にも、3か月休んだことがあったからかな。

DSC_0279

やっぱり美味しいよね。

蒸し豚サラダ

DSC_0280

アスパラフライも健在

でも、混みすぎやな。

隣に座ってたおじさんは、病院の事務長さんとか。

それで奈良に住んでるらしい。

「やっぱり李は旨い。奈良には旨いもん無い」

と言って、帰り道にわざわざ寄ってるらしい。

奈良は緊急事態宣言も蔓延防止も無かったのに

と思うけど、

こういう人たちが、来なかったということは

人流制限に役立ってたんやなと思うわ。

と言うことで、順調にお店巡りやってます。

今週中は行くところに困らんな。笑

 

 

鼎泰豊に行ってきたよ

FBやインスタで友達かもってピコピコ出てきますよね。

先月の初めに、急に出だした女の子の写真。

良くある釣りの写真は、顔のアップが多いけど

誰かわからないような小さな写真。

友達に美玲が出てきたので

写真を見せて聞いてみると

辻で一緒だったサキちゃんだと言う。

で、サキちゃんどこで働いてるの?と尋ねると

「鼎泰豊」え?どこの?

知らん。

すぐにラインを送ると難波と返事が返ってきた。

と言う事で、鼎泰豊に行くことにしました。

予約は、取れないので、5時半に現地で待ち合わせ。

DSC_0271

5時で仕事終わり。

寸前まで小籠包と杏仁豆腐作ってたって。

厨房に入ってるときは、制服で帽子被ってるから

お店のサーバーの女の子は誰も気づかないみたい。

DSC_0270

たぶん自分が作った小籠包だと言ってた。

美味しかったですよ。

毎日、1/4個は味見をするんだって。

DSC_0273

久々に空心菜にも会えた。

DSC_0273

パイコーチャーハンも台湾と同じ味やね。

DSC_0273

デザート小籠包は初めて見たわ。

と言う事で、久々の台湾を満喫しました。

台湾に行きたいなー

 

 

やっぱり開けたての生ビールは旨い

DSC_0257

昨日から、緊急事態宣言が解除されて

行きつけの居酒屋系のお店がオープンになった。

いろんなところから、「開けるで」の連絡もらうけど

そんなに回れるわけでもなく

やっぱり初日は、大吉

5時40分ごろに行ったけど

店中、予約で満席。カウンターの1席だけ開いてた。

予約なんで、実質客は私だけ。

2か月ぶりに食う大吉は旨かった。

開栓したての生ビールも最高。

こんな小さなことで幸せを感じられます。

小市民やね。

これから当分は自炊はせえへんでー

 

で、今日は北風。

ライオンの谷に行きます。

このブログが公開される頃には第二京阪を走ってるでしょう。

ひょっとしたら、宇治トンネルは渋滞かもね。

 

 

9月の梅堂

報道規制で公表出来て無かった9月の梅堂です。

と言うのも、姪が結婚をしたのですが

コロナ過の中、結婚式も披露宴も出来ないので、

二人きりで、結婚お祝いディナーを

「梅堂」ですることになったんです。

S__38764629

個室を予約してたのですが、他の予約が入らなかったので

お店を2人で貸し切り状態。

カウンターで楽しめたそうです。

良かった良かった。

末永くお幸せに。

 

と言う事で、9月の梅堂です。

2021年9月
先付(ガラス)
    南瓜プリン
    (南瓜プリン(湯葉)、柚子餡)
吸物(唐草)
    甘鯛と姫三ツ葉の新芽のお吸物
    (甘鯛、姫三ツ葉)
造り(粉引き平皿)
    戻り鰹の塩叩き
    (戻り鰹、茗荷とレタスの浅漬、山葵、造り醤油)
焚合(花唐草)
    蓮根蒸し
    ( 蓮根、刻み焼き穴子、木耳、山葵)
八寸(糸巻き)
    菊菜のお浸し(ガラス猪口)
    焼き茄子(割り醤油、鰹節)(菊葉)
    鯛のちり酢揚げ(浅葱)
    鱧の佃煮(山椒)
    青唐の味醂醤油焼き
天ぷら(たたら皿)
    海老、魳、
    丸十、舞茸、菊葉
ご飯   栗ご飯
    赤出し   絹、占地
    香物   大根、胡瓜、椎茸
デザート   
    無花果と白玉の日本酒ジュレ掛け

20210910_182500

パンプキンプリンが先付け

もちろん、甘い訳では無いですよ。

出汁が効いてて、湯葉が美味しかった。

DSC_0157

甘鯛は、美味しいね。

DSC_0157

戻り鰹の塩たたき。もっと焼いてある方が好みかな。

DSC_0157

私はこれが好きです

DSC_0157
DSC_0157

胡麻豆腐の天ぷらは、うまいなー

DSC_0157
DSC_0157

これが一番人気らしい。確かに美味しいと思うけど

私の好みでは無かった。

 

来月は、美味しいビールを飲みながら

この料理が食べれると思うと、うれしくなりますね。

何が出て来るのかな?

 

 

北陸に行けば、、、

DSC_0231

白山一里野温泉スキー場を出て、真直ぐに向かったのは

福井駅の近く「ヨーロッパ軒総本店」

DSC_0231

これを食わないと、帰れません。

絶妙のソース加減が良いんですよ。

副反応の胸焼けで、セットまでは食えなかった。

もともとは、雨で早く解散するだろうと

敦賀ヨーロッパ軒の予定をしてたんですが

下山が遅かったので、急遽福井の総本店です。

敦賀にしたかったのは、もう一か所寄りたいところがあったんですよ。

DSC_0231

小牧かまぼこの製造工場直売所

DSC_0231

宮内庁御用達のかまぼこですね。

私はこのかまぼこが、子供のころから大好きなんですよ。

DSC_0231

もちろん水ようかんも売ってましたね。

もうちょっと時間があれば、駅前まで行って

水まんじゅうも食べたかったな~

次回の楽しみにしましょう。

 

まだ今年のビデオを編集してないので去年のビデオです。

ホンマに、エエ場所ですね。

 

 

ファミチキ味

DSC_0203

ファミチキ味のポテチが出たというので

お昼に、ファミチキセットにしてみた。

ファミチキとバンズを買ってバーガーにするのはスタンダード。

コールスローが無かったのでごぼうサラダ

フライドポテトの代わりに、ポテチのファミチキ味。

それとコーラゼロ。

こうやって見ると、ファミチキのパッケージが秀逸なのが分かります。

と言うか、ポテチのパッケージデザイン素晴らしいよね。

立つように出来てるし。

かわいい。

ひょっとしたら、ポテチのパッケージは

これからみんなこうなるんじゃないかな。

感激しましたよ。

文章で説明できないので

是非買って確認してください。

で、味はと言うと、まあ美味しいかな

コーラをゼロにしても、罪悪感ある高カロリーです。

700円越えの価格も、、、、、

でもまた買いそうやね。

 

無限レタスのもと

緊急事態宣言もやっと解除の見通しが出てきましたね。

もう本当に自炊に飽きてきましたよ。

どうにか手軽に出来るものはないかと、探しまくり。

で見つけたのが、これ。

DSC_0178

タイミングが良いのか悪いのか?

家飯が多いので、そのネタには良いんですが

この夏の長雨で、レタスの値段が高騰

うちの近くでは、最高1玉398円と言う時がありました。

ありえない値段。

今は落ち着いてきて、198円ぐらい。

それでも去年の倍ですよね。

キュウリも1本89円ぐらいで高止まり。

サラダ大好きで、晩飯サラダだけで済ませることが出来る私には

ちょっとつらい状況です。

道の駅や、JAなんかで買ってもそれ程安くないけど

鮮度が違います。

レタスが2週間近く冷蔵庫で持つんですよ。

300円出しても問題ないですね。

で、こんなの見ると、買っちゃいます。

DSC_0178

買い置きの、カルパスも刻んで投入

暑い日には、これとビールで十分ですね。

個人的には、チキンラーメンキャベサラダの方が好みかな。

まだまだ暑い日が続いてます。

あと一週間の我慢。

頑張りましょう。

 

YBCが動き出した

ナビスコがヤマザキと別れて5年たちましたね。

思った通り、日本のマーケットからフェードアウトしちゃいました。

アメリカ人は、歴史に学ばないようですね。

ペプシがサントリーから分かれて消えてしまったのと似ていますね。

それ以上に、日本のマーケット知らん過ぎ。

絶対王者のオレオを中国製にしたら、日本の消費者買わんでしょ。

子供たちのおやつに親は、まず買いませんよ。

ナビスコやオレオのブランドにアグラかきすぎ。

リッツも同じ。インドネシア製?

たとえ味が同じでも、これは失敗ですね。

プレミアムクラッカーは、イタリア製ですけど

これは、あまりに味が変わりすぎた。

日本のマーケット甘く見過ぎですね。

で、YBCもわざとちょっと変えて同じような商品販売してたけど

やっぱり、あのプレミアムクラッカーの味は絶対ですよ。

娘たちが、ハワイに移住した時も、スカイフレークを見つけるまで

日本からプレミアムクラッカー送ってましたから。

で、遂に復活です。

DSC_0172

以前のプレミアムクラッカーと同じです。

色こそ違うけど、パッケージも同じ。

最高です!!!

長いことハワイにも行けて無かったから

スカイフレークも家になくなってたんですよ。

本当に、ええタイミングで帰ってきてくれました。

DSC_0171

リッツサンドも復活。

待ってましたという感じ。嬉しい。

これからも、YBC応援しますよ。

頑張れー

 

ところで、天気予報変わっちゃいましたね。

シルバーウイークに福井に行く計画してたんですが

条件悪すぎ

延期にしました。

残念。

仕事しましょう。

 

 

 

チャーシューまん

豚まんの美味しい季節になりましたね~

ってこれは日本だけだと思うんですけどね。

確かに、真夏に食べたくはならないですけどね。

子供の頃から刷り込まれたイメージなんでしょう。

DSC_0159

行きつけのファミマでチャーシューまんが発売開始

私はチャーシューまんが大好きなんですよ。

チャーシューまんが今のようにメジャーじゃなかった30年ぐらい前には

横浜の中華街から送ってもらってたぐらいです。

で、さっそくファミマで買ってきて食べてみた。

ずばり、180円の価値はないな~

本物の味を知ってるだけに、残念でした。

DSC_0158

これ見て気づいたんだけど、

英語表記が色々書いてあるんですね。

いつからやったんやろう。

 

 

 

レプラコーンとダンデライオン

昨日は、近畿地方全域で雨予報。

WINDYで、1か所だけ飛ばせそうな場所発見。

と言う事で、いつものように

かつめし食ってから小赤壁公園に、

DSC_0161

撮りっ放しの修正なし。

やっぱりエクスペリアは綺麗に撮れるな。笑

 

到着すると、沢山飛んでた。でも地元の人は3人だけ。

土曜日の方が、条件良かったらしい。

四日市からのグループが4人来てたんですよ。

やっぱり、ここしか飛ばせる所が無かったんだって。

まあ、これだけ雨が続くと、2時間半のドライブは行くよね。

 

ところで、土曜日の午後、急な連絡が入った。

「明日はレプラコーンが出撃するので

ダンデライオンもスクランブル発進せよ!」と

西村隊長から入電。

降ろしてあった受信機を積み直して

リポバッテリーの充電開始。

舵が動くのだけ確認して準備完了。

DSC_0162

夢の共演が実現しました~。

ジョン・ウッドフィールドさんレプラコーンのYouTubeを観て感激し

あの飛行を再現したくて設計してみたダンデライオン。

レプラコーンがアイリッシュ童話に出て来る妖精の名前なので

同じアイリッシュ童話の中に出て来るタンポポ畑から

ダンデライオンと言う名前にしたのは以前にも書いてますよね。

で、やっぱりレプラコーンはでかいね~

ランデブー飛行が実現して最高に楽しめましたよ。

ビデオも沢山撮ってもらってあるので

そのうち編集してあげますね。

それに、岡村さんのレプラコーンの味見もさせてもらいました。

感激です。

胴体側面積と垂直尾翼のバランスがいいですね。

上反角もピッタリです。

2機とも素晴らしい飛行性能。

1~2mの風の中を漂うように飛行します。

ホンマに感激物ですよ。

ビデオ編集はもうちょっとお待ちください。

と言う事で、今年40回目のスロープでした。

 

 

さつまりこ

DSC_0141

先日、娘がこんなの買ってきた。

「さつまりこ」

「じゃがりこ」のサツマイモ版

分かりやすいネーミング

焼きいもと書いてあるように、焼き芋の味してます。

じゃがりこだとビールのアテになるけど

さすがにこれは無理。

でもおやつにはエエよね。

 

このシリーズは、展開できるんちゃうかな。

かぼちゃで作ってみるのはどうやろ?

「ぼちゃりこ」なんてどう?

パンプキンパイとサブネーム付けて

シナモンとかナツメグのスパイスが効いてると

エエと思うのよね。

悪乗りしすぎか?

 

栗で作って「くりりこ」は?笑

どんどん悪乗りしたくなるね。

「ぼちゃりこ」はいけると思うけどな~。

 

 

おいしさの科学

DSC_0084

名前からでは何かわからんよね。

超久しぶりのスナック菓子

ステーキ X コーヒー

パッケージ見ても分からない

ポテトチップスなんですよ。

山芳製菓『おいしさの科学 ステーキ×コーヒー味』

セブンイレブン限定で売り出したポテチです。

山芳製菓といえば「わさビーフ味」のポテチですよね。

まあ、おいしいと思うけど、あまり買ってこない

と言うかポテチはカロリー高すぎてあまり買わないですね。

で今回、娘がセブンで売ってたでと言って買って来てくれた。

ブログネタにぴったりなのを知ってるね~。

ネット上では、バズってるね。

いっぱい出てきます。

ズバリ食べてみて

美味しい。

コーヒーの味が最初と最後に来る感じ。

初めは、焦げたように感じて

最後に、締まった苦さ。

これを考えた人は凄いね。

これからもいろんなものに出てきそうな味ですね。

 

SPAMむすび

DSC_0016

ハワイのソウルフード「SPAMむすび」がファミマで売ってた。

230円+税のビックリの値段

ハワイだと1ドルだよね。

まあ、SPAMの値段考えたら仕方がない。

ハワイのスーパーだと2缶5ドル89セントとかで売ってるけど

日本だと一缶の値段でしょ。

で、味はと言うと

SPAMの塩抜きはバッチリ出来てます。おいいい

切り方も横切りで好みです。

縦に切ると塩味が抜けにくい。

ハワイだと、スパムだけしか乗っていないのですが

何故か、卵焼きが乗っててツナマヨネーズ付き。

ツナマヨネーズは要らんよね。

卵は最低。固いスポンジみたい。

見栄えも、海苔で包んであるのがもう一つかな?

個人的な意見ですよ。

でも、たまに無性にSPAM食べたくなる時があるから

高くても買うかな?

綺麗な砂浜で食べたいですね~

 

連休は、時間があったのでビデオ編集した。

BGM探すのに2時間もかかったけど

エエ感じに仕上がった。

ホンマに深山は良かったな~。

また行きたいところです。

 

盂蘭盆

1628468026822

今日は、朝から盂蘭盆の法要

いつもは朝8時に来られて始まるのですが

何故か来られない。

8時15分になっても来ないので

貰ってた手紙を見ると、「緊急事態宣言」が出ている場合は

中止すると書いてある。

そういう事かと思い、エアコン切って撤収。

ところが、9時15分ごろにピンポン

急に坊さんがやってきた。

手紙に中止と書いてあったのに

急に着たらアカンやろ。

と言う事で、盂蘭盆の法要完了。

お盆やな―

例年だと、飛行機飛ばしに行ってたんですが

今日は無理みたい。

三つ子の台風の長男9号が接近中。

雨も降ってきた。

昨日も、風が無かったので飛ばしに行けなくって

掃除と然諾してたから

久々に飛ばせない週末やね。

 

まあ、時間が無くってしてなかったビデオの編集して

晩飯の買い物でもするかな?

緊急事態宣言出ると

外食に行けない、と言うか、

アルコール無しで晩飯が終われないので

自炊になるんですよ。

インスタに上げてるけど、ホンマよく頑張ってるわ。

050521

今日あたり肉にするかな?

 

 

大阪湾タチウオKINGバトル2021

例年より1か月も早く

「大阪湾タチウオKINGバトル」がスタートしてます。

まあ今年は、桜の開花も梅雨入りも3週間早かったですからね。

で助さんは、昨日の平日に年休をとって予選に参加。

見事一発で、予選通過しはりました。

パチパチパチ

7170283_n

準決勝は、10月10日らしいです。

ちょっと時間が空いてるので、じっくり準備ができるそうですが

秋には、今と違う機材が必要だと力説したはります。

夏のボーナスから、SHIMANOの新しい竿を買うんだと言ってますが

発売時期が、遅れて間に合わないかも。

コロナのせいか?釣り具も自転車も生産が遅れてるみたいですね。

去年も同じようなこと言って、竿買ってたから

持ってない訳じゃないので、頑張って準備してもらいましょう。

で、昨日の釣果は26匹。

96066

ガリガリの秋刀魚サイズもいましたが

結構大きなのもいましたね。

脂は冬ほど乗ってないですが

美味しかったですね。

旨みが凝縮して甘さがありました。

DSC_0008

お刺身最高!!!

綺麗な身でしょ。

Xperia5Ⅱは、綺麗に写真撮れますね~。

で、26匹もあるので配りまくり。

会社で20匹ぐらい強制配給。笑

近くの虹紙さんにも持って行った。

DSC_0008

物々交換で、新鮮な無農薬野菜をたくさんいただいた。

大きなオクラは絶品でしたね。

キュウリも無茶苦茶新鮮で美味しかった~。

 

7月の梅堂

と言うことで、公開規制が解けましたので

今月の梅堂です。

今月も美味しかった~。

お客さんも戻って来てるみたいです。

まずはメニューね。

2021年7月
先付(唐津皮鯨平皿)
 芋蛸小倉
 (里芋、蛸柔らか煮、小倉、旨出しジュレ、穂じそ、降り柚子)
吸物(花火)
 フルーツトマトのすり流し
 (トマト、翡翠茄子、アスパラ、刻み茗荷)
造り(古伊万里)
 鱧ちり
 (鱧、眼鏡胡瓜、梅肉)
焼物(笹)
 鮎塩焼き
 (鮎、茗荷酢漬け、蓼の葉、蓼酢味噌)
八寸(仁清青海波)
 ズッキーニとパプリカとエリンギの胡麻和え(角猪口)
 レタスのお浸し(黄瀬戸瓢)
 蓴菜(ガラス)
 穴子の山椒煮
 じゃことゴーヤの佃煮
 青紅葉
天ぷら(たたら皿)
 海老、鱚
 冬瓜、ヤングコーン、隠元豆
ご飯 玉蜀黍ご飯
 赤出し 三つ葉、絹
 香物 大阪漬け、胡瓜、椎茸
デザート
 北海道大納言小豆の冷やしぜんざい(白玉)

IMG20210720192057
IMG20210720192057
IMG20210720192057
IMG20210720192057
IMG20210720192057
IMG20210720192057
IMG20210720192057
IMG20210720192057

今月も大満足でしたよ。

冬瓜の天ぷらが美味しかった。

冬の瓜と書いて、夏野菜らしいです。

値段が上がって、これに瓶ビール2本で税込み9400円でした。

来月も楽しみです。

 

PS

天ぷら動画をもう一度。

 

久々に街に出た

娘と晩飯を食おうと言う事になって

難波で待ち合わせ。

どうせ難波まで行くならと

日本橋に行くことにした。

225070139_4416380501739662_3820401195441540618_n

10年ぶりに、ヲタロードを歩いた。

浦島太郎状態。

チェックのシャツにバックパックを背負ったお兄ちゃんがいっぱい。

メイド喫茶の呼び込みのメイドさんもあふれてました。

で、スマホを買ってきました。

225343360_4416481025062943_4276022027908312831_n

ソニーのエクスペリア5ⅡのSIMフリー版

海外出張に必須のデュアルSIMです。

電話については、また日を改めて書きます。

その後は、晩飯。

224184635_4416512021726510_1767139405827583518_n

10か月ぶりの「矢場とん」

こってり濃い味は、たまに食べたくなる味です。

私は夜に米食わないので、単品。

いつもはサラダを頼むんだけど、提供休止中。

仕方がないので、キャベツを追加で頼むと

期間限定で、キャベツのお代わり自由。ラッキー

と言う事で、キャベツを3回お代わりしましたよ。

いつから町に行ってないのか忘れるぐらい前でしたが

楽しかったですね。

 

うどん禁断症状

37年間通い続けた行きつけのうどん屋「高松うどん」が

5月に閉店したんですよ。

週2回は行ってたと思います。

生涯3500回以上ですね。

いろんなお店が無くなって

晩飯難民には、なってましたが

ここにきて昼飯難民。

それでも、どうにか生き延びれてきました。

駄菓子菓子、

それだけ行ってたうどん屋が無くなって、うどんを食べなくなると

禁断症状って出るんですね。

うどんが無性に食べたくなる。

晩飯には、炭水化物取らないようにしてるので

昼限定。

ということで近くを探しましたよ。

で、見つけたのが「大阪うどん・ひろ八」

IMG20210714121456

悪くはないんですよ。

コシは無いですね。

出汁は、かつおだし。

うま味調味料や出汁のもとは使ってないですね。

でも、物足りない。

カップうどんよりは美味しいし

安いから、禁断症状出た時に行きましょう。

 

ファミチキサンド

IMG20210626120206

ファミマ大好きな私ですが

最近はまってるのが「ファミチキサンド」

「ファミチキバンズ」なるものが売ってるんです。

タルタルソースだけが塗ってあるバンズ。

これに「ファミチキ」挟んで食べるだけ。

絶妙の味で、むっちゃ美味しい。

で、カップのコールスロー。

これが合うのよ。

味付けが濃くないのも正解。

これに、コーラゼロで昼飯完成。

安くはないけど

ちょうどよい感じです。

 

今日も雨。

明日は晴れそう。

今日も製作日にして明日飛ばしに行きましょう。

 

 

森永ミルクキャラメル シュークリーム

IMG20210628071434

ネットで話題になっていた森永ミルクキャラメルシュークリームを

娘がスーパーで見つけたので買ってみた。

ズバリ言って、

良く出来てます。美味しい。

甘いですよ。でも小さい。

これなら朝飯に食ってもエエかな?

 

「滋養豊富(じようほうふ)」と「風味絶佳(ふうみぜっか)」

ってどういう意味?

森永製菓創業者・森永太一郎さんの

「美味しくて栄養価の高いキャラメルを、世界中の子ども達に食べさせたい」

という、強い想いだそうです。

 

キャラメル味のシュークリームいけますよ。

で気になったのが、「オランジェ」

どう読んでも「オレンジ」やろと突っ込みたい。

 

ググると

兵庫県にある田口乳業と言うメーカー。

スーパーやコンビニスイーツを作ってる会社らしい。

基本OEMってことですね。

で自社ブランドの「オランジェ」を展開してるようです。

日常にささやかな「ほっ」と一息つける瞬間を。ほんの少しでもお客様の日常を豊かにしたい。そんな想いからオランジェは生まれました。
オランジェが目指したのはパティシエが手作りで作った、洋菓子店のようなホンモノの味。
素材にも製法にもこだわり、お客様に安心して召し上がっていただける本格的な味をご提供しています。

工場生産で、本格的な手作り洋菓子を作ってると言う意味かな?

分かりにくい。

まあ、頑張ってください。

 

しかし新製品のラインナップやばいな。

端から順番に買ってしまいそうや。笑

 

 

 

香ばしごま油味

IMG20210617214520

チップスターの限定フレーバーです。

香ばしごま油味

美味しいですね。

好みに合ってます。

ググると

ポテトと香ばしいごま油の風味がマッチした、香ばしごま油味です。チップスターの特徴である練り込み技術を活用し、生地に“焙煎大麦粉”を練り込むことで香ばしい風味を一層引き立てています。風味豊かなごま油の香りが引き立つ、香ばしく奥深い味わいをお楽しみください。

こんなにジャガイモとごま油が合うと思いませんでしたよ。

何か応用できないかな?

ベイクドポテトにバターと醤油は定番なんですが

ごま油と醤油か塩をやってみようかな?

美味しそうな気がします。

 

 

Bronco Billy

近くにブロンコビリーが出来たので行ってみた。

1624503576264

ドリンクバーの上が飛行機。

ちょっと嬉しい。

で、一番安いハンバーグランチを食べてみたけど

美味しかったですよ。

200gは、デカいです。

他のファミレスだと150gが相場でしょ。

ご飯は、魚沼産コシヒカリって言ってるけど

美味しくなかった。びっくりドンキーよりはましですけどね。

これに、ドリンクバー付けて税込み990円はお値打ちかな。

個人的には、150gの和牛ハンバーグがあってほしいかな。

この歳だと、量は要らないのよ。

 

さて、今日は製作日。

明日もたぶん製作日です。