秋味2012

写真
この時期はやっぱり「秋味」

この時期にしか飲めないと毎年記事にしています。

おいしい!!

毎年楽しみなんですよ。

秋味なのに、製造日は8月初。

そんな事どうでも良いのよ。

中国やシンガポールネタがまだまだ有るんですけど

今しか飲めない、このビールでとりあえず一言

「やっぱり美味しいな。」

これだけでした。

 

ー追記ー

今日も「秋味」飲んでます。

グラスに注いで飲んで気がついたのですが

色が薄くなってるかも。

味もちょっと変わって苦みが強い。

昨日は、缶から飲んでて気づかなかったんですよ。

グラスに注ぐとアサヒのプレミアム熟選に似た味ですね。

美味しい事には違いないですよ。

 

 

純生青島

写真 1
昨日、帰国しました。

シンガポールから帰ってくると日本は涼しく感じるかと思いましたが

日本(大阪)のほうが暑いですね。

 

で、久々のビールネタ。

上海では、沢山の種類のビールを飲む事が出来るのですが

以前も書いたようにどれもおいしくない。

ただ一つ美味しかったのがショートネックで茶色瓶の青島。

でも、今回はそれが無くってこのビール。

今までに見たことのない450cc瓶。

美味しいんですよ。

上海産かなと思っていたら

青島産でした。

写真 2
広州産や珠海産の純生は飲んだこと有るのですが

青島産は初めてでした。

上海の楽しみが一つ増えました。

 

 

Black Boom?

世間では、「黒ビール」ブームとか。

去年の6倍も売れてるらしい。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120819-OYT1T00503.htm

まあ、6倍と言っても元々すごく少ないからね。

でも、確かに私も今年は黒ビールを去年の3倍ぐらいは買ってます。

その火付け役が「アサヒ・ブラック」

今までにない、さっぱりクリヤな後味が良いと4月にレポートしましたよね。

本当に美味しい。

この夏は、キリンのICE+BEERとドライブラックをたくさん飲んだ気がします。

 

で、もう一つ世間で缶ビールをおいしく飲む方法として話題になってる

缶切りを使ったビールの注ぎ方。

缶ビールが生ビールに近くなります。

AS
小さな穴からビールを注ぐと細かい泡になってまろやかになるんですよ。

写真45
今回はちょっと失敗。

大きな蟹泡になっちゃいました。

キンキンに冷やした綺麗なグラスに注ぐとうまくいくかも。

穴の形にも左右されるみたい。

でも、まろやかでぐいっと一気に飲めるビールになります。

飲みすぎても仕方ないですね。

 

 

飛騨高山麦酒

写真 111
高山地ビールをいただきました。

暑い夏にビールは最高です。

で、このビール、どちらかと言うとイギリス系のビールかな。

ググってみると、

http://www.hidatakayamabeer.co.jp/

銘柄も、スタウトやエールなんですよ。

なぜか、ヴァイツェンもありますけどね。

ウンチクはあまりないWEBですね。

 

5種類あるのですが、どれも後味すっきり系ではありません。

じっくり味わって飲むビールかな。

最近の地ビールに多い、癖のない味にはなっています。

実際、地ビールをあまり好まない人に飲ませても

おいしいと言ってましたね。

 

私の好み的には、ここまで甘くなくても良いと思うんですけどね。

でも、美味しいのでしょう。

たくさん賞をもらってるみたいです。

写真 112

 

プレミアムって、

写真 2
ウッシーに先を越された、「北海道プレミアム」

http://ushyhobbyblog.at.webry.info/201207/article_3.html

サッポロの新製品ね。

正直言って、かなり名前負けしています。

だいたい、ビールじゃない第3のビールに付ける名前じゃないですよね。

苦みと香りが有って、アワもキメが細かい。

第3のビールとしては良く出来ています。

でも、後味がビールじゃない。

「頑張りました。」と言う感じ。

惜しいのよ。

 

同じプレミアム付けるなら、プレミアム黒ラベルの方が良いように思うけど

エビスとかぶるんやろうな。

じゃあ逆に、エビスの第3のビール版なんかが良いんじゃないかな。

って、素人が考える事じゃないですね。

美味しいビールが飲みたいだけです。

 

ROLLING HOP & Chili

写真 1
この時期、ビールの新製品多いですよね。

こちらは、ばりばりにPRしているストーンズバーのビール。

正確には、第3のビールかな。

 

これには、やられましたね。

今まで日本のビールに無かった味。

メキシコビールにそっくりなんですよ。

無性にメキシコ料理が食べたくなります。

2週間前にタコスは作ったので、今回はチリ。

写真-6
大成功のチリと一緒に飲む、「ローリングホップ」最高でした。

メキシカンライムをしぼれば、「テカテ」か「チワワ」か「コロナ」。

昨日の、アイス+ビヤーも良かったけど、

私的には、この夏はコレかな。

 

 

 

ICE+BEER 2012

写真-5
去年の8月末にみつけて、タイミングが悪いとぼやいていた

キリンの「ICE+BEER」が今年も発売になった。

http://toms.weblogs.jp/blog/2011/08/icebeer.html

私のぼやきがキリンに届いたのか?

そんな訳無いよね。

 

ググってみると、

7月4日発売らしい。

昨日買ってきて飲んだから、フライングやん。

http://www.kirin.co.jp/company/news/2012/0418_01.html

これだけウンチク書いてあると良いよね。

滋賀工場限定醸造ですか。

 

今年のバージョンは、甘さが増えたかな。

地ビールのような香りも増えた。

色も濃くなったかな。

美味しいですね。

私には、甘過ぎる気もします。

もうちょっと苦みが利いてた方が好みではあります。

もっとPRすれば売れると思いますよ。

屋台のようなエアコンの効いていないところで

ちょっとピリ辛の料理に合いますよね。

バーベキュースティングレーが食べたくなったぞ。

 

 

今週の締めはビール。

IMG_2240

結構お気に入りの「麦とホップ」に黒が出た。

残念ながら味は、黒らしくないのよね。

ちょっと詰めが甘いかな。

IMG_2245
これもサッポロ。

アイスビールの良いところも悪いところも在り在りなビール。

切れの良いクリスプな感じは、在るのですが、

新鮮さが消えてしまうんですよね。

 

と言う事で、サッポロとしては残念な新製品でした。

 

 

 

上馬

IMG_2246
久々のビールネタ。

今週は、アルコールばかりですけどね。

ビールは2週間ぶりくらい。

これは、父の日にもらったビール。

地ビールも久々です。

このビールは、今までになかった味。

甘いです。

炭酸もまろやか、口当たりが良く、ビールの味いっぱい。

地ビールが嫌いと言う人にも楽しんでもらえる味だと思いますよ。

 

ググると

オーガニック原料だけを使い、本場、ドイツの原材料・製法にこだわった「上馬ビール」

だそうです。

http://www.ji-beer.co.jp/original.html

ウンチクいっぱいで楽しいホームページでした。

 

台湾のビール

台湾も最近はビールの新製品ラッシュ。

昔は、台湾ビールしかなかったんだけどね。

最近は、毎年新しいビールが増えてる感じ。

IMG_2215
白い缶の青島ビールも見えるけどこれは台湾製。

安いよね。

日本のビールは高い。誰がサッポロ黒ラベルに400円も出すのよ。

IMG_2212
製造から18日間しか賞味期限のない生ビールも復活。

大びん1本150円は安い。

美味しいのよね。

で、ちょっと前に話題になったパイナップルビールとマンゴービール

IMG_2217
アルコール度2.7%。

マズイと聞いてたけど、甘いだけでそれ程悪くないですよ。

オンザロックで美味しいと思う味でした。

そのうち日本でも出てくるんじゃないかな。

 

 

NEWサッポロ ドラフトワン

写真
新しくなったと宣伝しているドラフトワン。

早速飲んでみました。

サッポロ好きの私が飲んでも、駄目みたい。

独特のにおいと言うか臭さがある。

後味に、嫌な感じが残る。

シャープさもクリヤーな感じも、全くありません。

泡もすぐに消えるし、

何なんっでしょうね。

今回は、思いっきりのダメ出しです。

 

絶不調

2ヶ月ぶりの中国だけど、絶不調。

疲れの溜まってるのも有るんだろうけど、

それより、新製品の生産がひどい。

どれもこれも酷すぎるのよね。

どうやったら、全数不良に出来るのよ。

精神的にまいってしまうわ。

ツイッターに繋がっても

つぶやきよりも、ぼやきばっかり。

 

と言う事で、ビールは欠かせない。

写真
まずいのよね。

体調のせいかな。

大好きな「東北人」と言うレストランに行ったんですけどね。

いつものハルピンビールが無かったのも原因か。

写真1
ガツンと辛い豆腐も美味しく感じなかった。

 

と言う事で、今日も1日検品作業。

とほほ。

さて、気持ちを切り替えて頑張りましょう。

 

 

 

ダイレクトショット

IMG_2163

アサヒの新製品。

去年のブルーラベルの事があり

http://toms.weblogs.jp/blog/2011/07/%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%83%AC.html

「爽快」と言う言葉に拒絶反応もあったのですが

買ってみました。

 

で結果は、まあいけます。

一口目は、ビールの味。

後味は、良くないですね。なにか残る感じ。

爽快ではありません。

たぶん、売りになってる大きな口が影響してるのでしょう。

ごくりと飲める感じが良いですね。

アメリカにも昔、BigMouthエールと言うのがあった。

これも、不味かったんですけどね。

IMG_2164

これから、缶ビールはみんなこの大きな口になるんじゃないかな?

と、予感させてくれました。

 

 

ホップ畑の香り2012

写真
世間でマズイと噂の「2012限定醸造・ホップ畑の香り」を飲んでみた。

去年もあったんですよね。

確かにビールとはかけ離れた味です。

去年感じた臭さはありません。

どちらかと言うと、「ホッピー」に近い気がします。

去年と同様にグラスについだ方がいけます

グラスに氷を入れて、ホッピーのようにして飲めば◎。

ビールと思って飲むからマズイんですよ。

こんな飲み物だと思うと、美味しい部類に入ると思います。

個人的な意見ですけどね。

 

天国?

DSCN0688
ビール好きの私ですが、

ハワイは天国のようなところです。

スーパーマーケットのビール売り場でこの広さ。

種類もすごい。

24本入りのケースが、そのまま冷やしてあるのもうれしい。

でも、日本のように1本ずつは買えません。

1本ずつ買うなら、ABCストアーのようなコンビニしか駄目ですね。

値段もすごいでしょ。

24本入りで1700円ぐらいなんですよ。

天国じゃ!!!

 

ジョージ・キリアンズ

GK写真
結構、昔からあるアメリカの地ビール。

コロラド産です。

昔はCoorsがディストリビュートしていました。

ラベルも違ったのよね。

「キリアンズレッド」の愛称でちょっとおしゃれなビールだったんですよ。

おしゃれなビールと言えば、今はサミュエルアダムスにとってかわられましたね。

久々に飲んだけど、やっぱり美味しい。

日本のビヤホールで飲むハーフアンドハーフのような感じです。

日本では、見かけないですね。

アメリカで見かけたらトライしてください。

美味しいですよ。

 

 

 

限定盤サミュエルアダムス

SA写真
日本でもアメリカでも限定販売好きですよね。

私がアメリカで好んで飲むビールの一つが「Samuel Adams」なんです。

ボストンラガーとうたってるように、苦みのきいたビールらしい味です。

で、今回限定品を見つけた。

実際には、15種類ぐらい季節に合わせて限定製造してるらしい。

「アルパイン・スプリング」

たぶん春をイメージしたビールなんだけど

ビール自体は、ドイツで秋に飲むヴァイツェンに似ています。

まあ、そんな事はどうでも良くって

美味しいビールが飲めればよいんですよ。

 

 

 

アサヒスーパードライ ブラック

111
ついに出たという感じ。

実際には、アメリカに出張に行く寸前に発売になってた。

見つけたら買って行こうと思ってたんだけど、見つからなかったのよ。

で帰国すると、どこでも売ってる。

早速買ってみました。

これは美味しいですね。

好みの味のど真ん中かも。

しっかりした味で、癖もなく、後味爽快。

買です。

 

 

「いちばん桜」

写真d
今年は、桜の開花が遅いですよね。

でもビール売り場には、お花見用にビールメーカーが限定の桜をプリントした

缶ビールを多数販売しています。

その中で、目についたのがこのビール。

オリオンビールが出している季節限定醸造「いちばん桜」

WEBを見てみると今年で11年目と書いてある。

今まで見た事無かったんだけどね。

東大阪には今まで無かったんじゃないかな。

すっきり美味しいビールです。

すぐに消えてしまう限定ビールですけどね。

次は、来年やね。

 

このデザインは、春を連想させてくれて、嬉しくなっちゃいますよね。

やっと温かくなってきましたね。

 

やっぱりビール。

ブログにするネタが無くなってきたときは、

やっぱりビールネタ。

今回、中国に行って見た事の無いビールに出会った。

写真 1
写真 2
キリンです。

キリンは、大幅にマーケティング戦略を変えたみたい。

中国のビールマーケット争いは厳しくなってきています。

どんどん、M&Aと言うか統廃合が進んで、

大手企業がマーケットをコントロールする状況になってきているみたい。

キリンは珠海の海珠ビールを持ってるんだけど、

生ビールの展開をしたり、新商品をつぎ込んだり、頑張ってるみたいです。

日本のビールメーカーは、サントリーが上海に進出して頑張ってるんですけどね。

今、世界で一番成長している中国マーケットを取りに行かない手は無いですよね。

中国に、10年位来ていますけど今ほどビールがどんどん変わってるのは初めてです。

出遅れた感のある日本のビールメーカーですが、頑張ってほしいですね。

 

 

 

麒麟、頑張っています。

一番
1ケ月程前に書いた、中国の生ビール。

ホテルのバーにも有りました。

キリン、がんばってますね。

しかも、チェックイン時にウエルカムドリンクとして、フリードリンク•クーポンがついてきました。

コレ一杯無料は嬉しい。

 

がんばれー!! 麒麟

 


It’s Miller Time

写真

久々に見つけた「ミラー・ジェニュインドラフト」

4,5年前までアサヒビールが作ってたよね。

その前はサッポロが輸入していた。

今は、どこが販売権を持ってるんやろう?

 

30年前は、アメリカでテレビのスポーツ番組は、バドワイザーかミラーのスポンサーがほとんど。

仕事の後の、「It's Miller Time」は、流行語だった。

今でも、使ってる人がいてるけどね。


懐かしい。

 

味はと言うと、昔は薄くて「いかにもアメリカのビール」て感じだった。

今回飲んでみて、「あれ?美味しいやん」

ホップの香りもゼロじゃないし、苦みもゼロじゃない。

甘さも有るし、ビールらしさが有る。

中国のビールに慣れたから、そう思うのかな。

正直言って、トップ10に入るかもしれない位、美味しかった。

また一つ、選択肢が増えました。

1ケース2980円だから、1本125円しないのよね。

最高です。

 

 

 

The Royal Bitter

RB
コンビニで、こんなビールを見つけた。

ググってみると、

2012年02月14日新発売
「ビターホップ100%使用」によるしっかりとした苦味と、「麦芽100%使用」に加え、デコクション製法※採用によるコクと旨味が特長のビールです。くつろぎの時間にぴったりの余韻のある苦味と上品な味わいをお楽しみいただけます。(コンビニエンスストア限定発売) ※糖化工程で麦汁を高温で煮沸する製法。

ビール好きの私が1か月間も見落としていたなんて、、、

 

サントリーのビターと言えば、2年程前にもイオン系列限定の

「モルツ•ザ•ビター」がありましたよね。

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/11/pb%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB-%EF%BC%92.html

PBで安売り用のビールでした。

今回はコンビニ限定の高級ビール。

「ザ、ロイヤル」が付いています。

http://products.suntory.co.jp/d/4901777230217/

あまり気合の入っていないメーカーWEBなんですが

面白いものを発見。

ブログ用のパーツを提供してました。

いろんなマーケティングがあるもんですね。

 

で、味はモルツ・ザ・ビターに近いですね。

イギリスで飲むビターではありません。

結構、私の好みではあります。

でも、コンビニ価格でわざわざ買うほどの事はないですね。

 

 

新しくなった

PM
今月、サントリーの「プレミアムモルツ」が新しくなった。

パッと見た目には、変わらない。

じっくり見ると違います。

左が新しい方ね。

 

WEBを見ると、ウンチクいっぱい。

http://www.suntory.co.jp/beer/premium/about/new.html

これぐらい、気合の入ったWEBは良いですね。

 

で、味はと言うと、

ドライに近くなった?

発売以来、どんどん地ビールっぽくなってきた味を修正したのね。

あっさり飲みやすい、日本のビールにホップの香りを付けました。みたいな感じ。

ちょっと酸っぱさもある。

此れは此れで美味しい。

飲み比べると、明らかに違います。

多分こちらの方が、一般受けするでしょう。

 

 

 

 

絹の贅沢

Kinu

サントリーの第三のビール。

今から2年前にも有ったんですよね「絹の贅沢」

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/04/偶然.html

今回は、京都工場限定ではないみたい。

で、WEBを覗いてみると、いつもと変わらない、

「ええねんぞ〜」みたいな文句だけ並んでる。

もうちょっと、気の利いたWEBページ作れんのかな?

 

とりあえず買ってみたので、飲んでみた。

で、味は?

美味しいと思います。

臭さも無いし、華やかなホップの香りがする気がします。

実際しているのかも。

330ccと、ちょっと少ない量の缶です。

でも一番の驚きは、スーパーでの販売価格。

1缶108円でした。

有り得へんでしょ。

十分ビールとして楽しめますよ。

日本のメーカーは凄いですね。

頑張ろう。

 

 

 

 

生ビール

DSCN0633
中国でも生ビールが飲めるようになった。

多分昔から有ったんだろうけど、

誰も飲もうとしなかったのよね。

「栓が閉まっていない物を安心して飲める訳が無いやろう」

と言うのが理由。

そう言われると、確かに不安ですよね。

肉まんに段ボールが入ってるような国ですからね。

つい最近までは、ペットボトル入りの水も安心出来ないと言われてました。

実は、4年ぐらい前に「カールスバーグ生」を一度飲んだ事が有ったんだけど

水で薄めてあるの?と疑いたくなるくらい、まずかったし、すぐに消えた。

 

今回は、キリン系の「海珠ビール」

キリンの「一番搾り」ブランドで展開しています。

中国のビールとしては、美味しいですよ。

 

今回このビールを飲んだのは、

珠海に新しく出来たショッピングセンターにある

日本式の鉄板焼きレストラン。

珠海で日本料理屋に行くのも6年ぶり。

かなり高級なレストランでした。

DSCN0629

日本のメジャービールメーカーが

中国で巻き返しなるかと言うところでしょう。

いつまで有るかですね。

 

 

 

 

麦のごちそう

Mugi
久々のビールネタ。

キリンから発売された第3のビール。

WEBを覗いてみると、

新酵母の採用と独自の原材料配合により柔らかいうまさを実現。

だそうです。意味不明ですよね。

もうちょっとウンチクがあっても良いように思います。

で、味はと言うと、サラッと美味しく感じます。

苦みもそこそこ有って、後味が甘い。

グラスについで出されると、一口目に美味しいと感じると思います。

アワのキメも細かい。

じっくり味わうと、ビールじゃないと分かっちゃいます。

たぶん、炭酸ガスの弱さと甘さが美味しさを演出しているんだと思いますが

やっぱり、作った味ですね。

でも、良く出来てますよ。

騙されます。

 

さて、ワンタン食いに行ってきましょう。

実は昨日から台湾に来ています。

今回は、新たなネタが拾えるはずです。

と言うか、昨日は既に大ネタ。

高雄近郊の地震で台湾新幹線がストップ。

再開しても最大2時間半の遅れ。

結局、3時間半程遅れて台中に入れました。

 

では、また明日。

おっと、今日は月曜日。

ワンタン屋休みの日や。

 

 

 

新しくなった?

む写真

テレビで新しくなったと宣伝してる「麦とホップ」

買ってきました。

缶を開けて一口。

ん?

まずくなった?と、思います。

ちょっと酸っぱくなったのかな?と思った。

とりあえず、グラスについでみると

泡は、今まで通り良くたちます。

で飲んでみると、けっこう行ける。

泡は、今まで通り、「蟹アワ」。仕方が無いかも。

でも、明らかに味は変わってます。

好み的には、前の方が良かった。

それでも、第3のビールの中では一番美味しいかな?

わざわざ買う必要は無いですよ。

 

 

 

Kronenbourg

IMG_1823

昨日のカールスバーグに続いて、クローネンバーグ。

カールスバーグは、ツボルグと並んで大手のデンマークビールですね。

このクローネンバーグは、フランスのビール。

でも、最近はカールスバーグが親会社になったんですね。

 

で、このビール、ワイン文化のフランスのビールということから想像する以上に

美味しい。

と言うか、美味しくなったんだと思います。

昔は、エールというビールだったんですが、今はラガーになってます。

しっかりした味ですが、洗練された味でもあります。

 

20年ほど前に、赤白のイメージだったころの

クローネンバーグとは、大きく違う味になっています。

 

カールスバーグエクストラコールドを飲んでいた時に

バーの上にあるポップが、たまたま目に入って

飲んでみようと思ったのですが

正解でしたね。

楽しみが増えました。

 

Carlsberg Extra Cold

IMG_1820
香港のレストランで飲んだカールスバーグ。

「エクストラ・コールド」と書いてあります。

確かにアサヒの氷点下のビールに近いかも。

エクストラコールドビールは、ハイネケンが始めたんじゃなかったかな?

ググってもちょっと分からんかった。

カールスバーグのエクストラコールドは、グラスもカッコいいですね。

IMG_1821
久々の香港でした。