LM2調整のめどがついてきました。

日曜日の天気予報が急遽変わって朝から雨になったので

土曜日の午後に新製品の広告写真撮影を兼ねて

LM2のテストに行ってきました。

5283

暖かったですね〜。

写真の真ん中のボートは、ウッシーのトップスピード3。

速い船です。

アイランドブリーズ・オレンジスプラッシュも写ってますね。

P1150840

私は操縦してますので、ウッシー撮影のLM2の写真です。

先週から変更したのは2点

V角度を増やし、重心位置を後ろに下げました。

この2点で、大きく良くなったんですよ。

チーム監督とチームメンバーのアドバイスで

スラスト角の調整とスラストの深さ調整していくと

十分レースで使えそうなパフォーマンスになってきました。

ウッシーの撮ってくれたビデオです。

とりあえず、この状態でアライメントを計測した後

ばらして、仕上げ塗装します。

今月末のABCホビー万博公園レースに賞典外で参加してみようと思います。

発売開始は、5月かな?

 

で、アイランドブリーズ・オレンジスプラッシュの写真は

Lumix GX8に、MINOLTA AF50mm F1.4で撮影してみた。

P1080139

撮りっぱなしで、トリムだけしてます。

マニュアルフォーカスは難しい。

まあ、今回はこの写真を広告に使うことにしましょう。

 

 

4週間ぶりの川

昨日は4週間ぶりに川へ行った。

朝から車のキーが見つからなくって焦った。

会社までスペアキーを取りに行ってからの出発。

予定よりも1時間遅れて現地到着。

3980

クリさんが、翼長4.2mのカーボンカブのエンジン調整にやって来てた。

私は、遅れて行ったのでエンジン音は聞けず。残念

サイトーのFG-100TSが、カウルにぴったり収まってます。

ええな―。

もう1機、FG-40もええパワーで飛んでました。

ガソリン4サイクルエンジンはサイト―やね。

 

2時過ぎには雨が降ってきて撤収。

ワイフと美玲を京都まで迎えに行って帰宅しました。

 

ところで、あれだけ探して見つからなかったキーは

ランドリーハンパーの中から出てきた。

ズボンを脱いでほり込んだ時にポケットから落ちてたみたい。

まあ見つかって良かった。

 

 

KMA新年総会

IMAG1737

昨日は、KMAの新年総会でした。

以前は1月の最終土曜日だったのですが、

最近は、1月の最終日曜日に開催されます。

開催場所が大阪上本町のホテル・アウィーナで

ここは、公立学校共済組合の宿泊施設で、

最終土曜日に教員のイベントが行われるようになって

取れなくなったのが理由です。

今年はKMA70周年の記念総会

と言う事で、功労賞の贈呈

IMAG1738

長谷川前会長、京都の田井さん、平井さんが受賞されました。

で総会の前は、事業計画報告会。

S__66084870

さらっと終わらせます。笑

その前は、理事社員会。

 

と言う事で、私は1時集合だったんですよ。

で去年と同じように「ときすし」へ昼飯食いに。

何故か500円寿司ランチが見つけられず

DX寿司ランチ1000円

20_o

単品メニューの値段と比較すると

1800円分ぐらいの内容見たいです。

流石に職人さんが目の前で握る寿司。

口の中でシャリがほぐれます。

ロボットとは大違いでした。

 

で、KMAの後は谷町2丁目のクラフトビール屋さん「テタールヴァレ」へ

S__73605129

美味しいお肉とビールを楽しみました。

 

 

飛ばし初め

IMAG1469

昨日は飛ばし初めに行ってきました。

春の様な暖かい日でしたね。

IMAG1475

風も無く、サーマルボコボコ。

何処からでもサーマルに乗れる様な状態。

気持ちいい飛ばし初めでしたね。

IMAG1482

ABCホビーの多根井社長もグライダーデビュー。

条件良かったので、サーマルを捕まえられて、

気持ちよくソアリング。

駒さんの高度40mから点になるまでの飛行に感激したはりました。

IMAG1481

目標は、この機体が飛ばせる様に、、、

クラブメンバーは、スケール機やガソリン機など多種の機体で

S__3375129
IMAG1480

総勢8人でしたが、楽しかったですね〜。

今年もおおいに楽しみましょう。

 

ASKY hobby

IMAG1425

2年ぶりにアスキーホビーに行ってきた。

秋に入院して手術をした新井さんの

お見舞いに行けてなかったので

連休で時間があったので急遽行くことに。

写真では、見ていたけど

やっぱり痩せてるよね。

でも元気な顔したはりますわ。

あと10年は現役続けるそうです。

IMAG1427
IMAG1427
IMAG1427

在庫いっぱいでしょ。

最近、こんな小売店無いですよね。

私は、OS-FS26S見つけてしまいました。

迷わずにゲットしましたよ。

あと、10LAと25LAもありましたね。

掘り出しもんとは行かないまでも

楽しい、模型小売店ですよ。

名古屋に行って、時間があれば寄ってみてください。

昔懐かしい模型屋のおっさんの話が聞けますよ。笑

 

 

 

2年連続でRAMOの1−2フィニッシュ

S__13312009

昨日は、今年最後の競技会「KMAハンドランチとモグラの集い」でした。

IMAG1399

で、去年に続いてRAMOの1−2フィニッシュ。

と言っても、私は入ってないんですけどね。

去年絶不調で1フライトもできなかった会長が

3000点のパーフェクトウイン。

いつも勝ってるイメージの会長ですが

今回が初優勝だとか。おめでとうございます。

 

IMAG1397

朝は寒かったんですよね。流石に12月中旬です。

バッテリーウォーマーが必要でした。

参加者少なめだったので、

選手とジャッジが入れ替わってなので、忙しい忙しい。

休む時間無し。

それでも、RAMOはスープパスタ作りましたよ。

S__13312008

去年の2倍の量。

48361576_2485116478263230_6233035451112882176_o

昼から気温が上がったのもあるけど、汗が出るほど、あったまりましたよ。

冬の飛行場料理は豚汁が定番ですがスープパスタも美味しいですよ。

簡単だしね。

 

これで、年内の競技会終了。

忘年会とクリスマスパーティー残すのみ。

ラストスパートです。

 

忘年会2日目

家にカメラを忘れてきたのと

調理をしていて料理の写真が無かったので

2日目からのレポートです。

料理の写真は、そのうち皆さんから集まってくるでしょう。

と言う事で、一夜明けて

ハワイアンパンケーキの朝食が終わると

とりあえず池へ。笑

今年の後半は、どっぷり池にはまってましたからね。

IMAG1347

ABCの多根井社長にワークスマシンを持ってきてもらいました。

IMAG1349

流石に綺麗に走ってます。

IMAG1348
IMAG1353

皆さんしっかり、お勉強して山へ

忘年会から入れると、トリプルヘッダー。

IMAG1356

何も悪だくみしてる訳じゃないですよ。

良い景色を見ながら

美味しいコーヒー飲んでます。

IMAG1361

風がそれほど良くなかったので

1フライトで撤収しましたけどね。

その後は、近江のバームクーヘン豚で作った

チャーシューメン「くらお」でラーメン食って

川の飛行場へ。

こっちは、雪がちらついたので

飛行は無し。

多根井さん。

滋賀引きずり回しに、お付き合いくださいまして

ありがとうございました。

また懲りずに、滋賀までお越しください。

 

ところで、今朝テレビ見ていて

「ダネイホン」が「多根井はん」に聞こえて

一人笑ってました。

さて、これから年末は、まだまだ飲み会に忙しいですよ。

皆さんも、体に気を付けて、頑張りましょう。

 

 

昨日も変則ダブルヘッダー

IMAG1204

朝からKMAのゴールデンエイジの集いに行ってきました。

快晴です。

P1040624

RAMOから会長一人で参加。

ファイター改。

P1040624

春に強風で飛ばせなかった、欄間の松本幸ちゃん。

来年は尾島に行きたいと元気です。

P1040624

松本ひでちゃんも、年とったみたい。

P1040624

東京から中條さんも参加。遠いところ、ありがとうございます。

46427476_927705890757553_7984578090003070976_o

丸山さん制作のカザマスキー・シムラも丸山さんと来場。

写真撮ってなかったので、丸山さんのFBから拝借しました。

OS-MAX91FX搭載。気持ちよさそうでしたね。

風も無く快晴で、絶好のゴールデンエイジ日和でした。

 

で昼前には撤収して、川に移動。

IMAG1205

今週末はF5Jですので、調整です。

先週も書いたように、FX-36から18SZに変更。

3フライトして、2回MAX。10分丁度で着陸。

気持ち良かった。

ボートもええけど、

グライダーも楽しい。

今週末は、ロングウイークエンド。

楽しみや。

 

31.5インチ

IMAG1188

5年10か月ぶりにディスプレーモニターのアップグレード。

PHILIPS 328P6AUBREB/11

https://www.philips.co.jp/c-p/328P6AUBREB_11/brilliance-lcd-monitor-with-usb-c-dock

27インチから31.5インチへ

デカイです。

図面が引きやすい。

しばらく、色の調整に時間がかかると思います。

今までのナナオでもかなり時間かかったから

ボチボチやっていきましょう。

 

で、引いてる図面は、、、

グライダー、飛行機とボートを同時進行です。

次のラジ技広告もそろそろかかりましょう。

次の広告の色目が変わってたら

モニターの変更が理由ですよ。

 

ところで、今日はKMAのスケジュール会議

来年のイベントスケジュールが決まります。

飛行場が2か所になったので、イベントが増やせます。

来年は忙しくなりそうです。

 

 

ラジ技取材

IMAG1067

昨日は、ラジコン技術誌の取材でした。

ここは、滋賀日産リーフの森。

とりあえず、置き写真と詳細写真はここで。

いつもなら川原なんですが

猛暑の後、台風でしたので整備が行き届いてません。

と言うことで、山で取材をすることに。笑

 

飛行写真は山を登ってスロープサイトです。

素晴らしい景色で

いつもと違う写真が沢山撮れたと思いますよ。

記事が楽しみです。

風も良かったのよ。

北の風、2~4m。

楽しめましたよ。仕事ですけど。

 

で帰ってきたら、塗装です。笑

IMAG1068
Line_1539683902418

今週末に、試走しないと11月4日に間に合わないでしょう。

でも硬化剤が風邪ひいてるみたい。

艶消し状態

コンパウンドかけて、クリヤ塗装かな?

 

KMAサーマルグライダー大会

昨日は、KMAサーマルグライダー大会でした。

P1040388

出来立ての「KMA福知山鬼の里模型飛行場」で開催。

この飛行場で、初めてのイベント。

朝9時は天気が良かったんですよ。

でも道中は凄い霧

Line_1539468661379

長岡京を通過するころは10度やった。秋やね~。

会場着いたら晴れててよかった。気温も上昇20度超えてましたね。

P1040392

チームRAMOは、3人参加。

あれユニホームは?笑

リトリブに行った時に写真を一枚。

IMAG1054

一見、綺麗な良い天気に見えるんですけどね。

P1040398

凄い背風。

競技委員長の独断で、ウインチの張り直しなし。

結果は散々でしたわ。

P1040399

まあ、夏はほとんど飛ばしてなかったですからね。

FX36の使い方忘れてるし。

でも楽しんできましたよ。

帰りは、京丹波SAでクラフトビールと言うか

地ビールを買って帰ってきました。

IMAG1056

まだ飲んでないけど美味しそうでしょ。

でも、珍しいですよね。

高速道路のサービスエリアでアルコール売ってるのに

初めて出会いましたよ。

京都縦貫道路は高速道路じゃないのかな?

おそらく高速道路が開通するまでにあった道の駅が

高速開通と同時にSAにくっついたのが理由みたいですね。

確かに変わった構造のSAです。

 

 

 

雨の中、移動でした。

今日から始まる全日本模型ホビーショーのために

昨日は朝から移動です。

朝5時に自宅出発。

雨でした。

ここんとこ毎年雨の様な気がします。

IMAG0979

富士山も見えませんでした。残念

IMAG0979

東名集中工事と重なって都心は大渋滞。

動きません。

いつもなら、ベイブリッジ経由も考えるのですが

今回は、グーグルマップで見ると事故渋滞で

そっちの方が、遅いみたい。

仕方がないので3号線に突入しましたよ。

で、11時40分ビッグサイト到着。

最近にしては、久々の長時間でした。

IMAG0979

作業中の会場入口です。

順調に準備はできて、5時過ぎに撤収。

6時にはホテルにチェックイン。

で、「とんき」に直行。

IMAG0982

1年ぶりです。やっぱり美味しかったですね。

40年間行き続けてる理由があります。

ビールはもちろん「赤星」サッポロラガーです。

IMAG0981

今日は9時にショーオープン。

良い天気な様ですが、業者は沢山来てくれるんでしょうか?

 

雨の予報が、、、

先週、ずっと晴れの予報だった日曜日、

木曜日の夜になって、雨予報に変わった。

来週末から6日間お休みするので

仕事を、進めておく必要があったので、仕事してた。

キリがいいので、日曜日の分を残して土曜日は帰宅。

ところが、土曜の夜になって急遽雨予報が消えた。

と言うことで、朝8時から残した仕事をかたずけて

昼に川に行って来ました。

IMAG0835

ちょっと秋を感じますね。

ほんのちょっと暑さがマシでした。

でも、サーマルは渋かったですね〜。

全体に曇ってて、小さなゆるいサーマルしかなかった。

調整完了したと思ってたジャスミンですが、

まだ煮詰めが甘かったようです。

重心位置を後ろに下げて

ディファレンシャル調整。

エルロンラダーミックスの調整など、

渋いサーマルで、課題を発見できました。

これがグライダーの楽しい所ですね。

これだけ、飛行性能が良いと

もっと改造したくなります。笑

調整を楽しみながら1フライトだけ20分ほどサーマル見つけて飛ばせましたよ。

 

IMAG0837

修理完了した、後藤さんのクレスも絶好調。

楽しい日曜日でした。

今週は、強い台風21号が近畿を通過予定ですね。

新しいKMA福知山鬼の里飛行場の正式オープンも近いのですが

7月の水害で進入路が通行止めと言うか通行不可。

今週、修復完了の予定ですが、どうなる事やら。

週末に刈払い機持って覗きに行く予定です。

 

 

やっぱり、エンジンはええよね

日曜日のボート見学の後は川へ。

IMAG0817

ラジコン飛行機の原点、スポーツ機。

この機体にSAITO FA40

オーバーパワーじゃないところが、楽しい。

垂直に無限に上昇しないパワーで、寄れないように

きっちり操縦するのが楽しい。

着陸で滑るように接地ができると興奮しますよ。笑

IMAG0815

コマさんも、こんな機体を持って来てた。

かっこいいよね。

2サイクルエンジンが載ってたけど、これもありかな。

と、エンジン機を楽しんだ後、撤収。

35度は、きつい。

2時間半で限界でした。

 

で帰り道でこんなの発見。

IMAG0818

「滋賀県産、モリヤマのメロンのチューハイ」

初めて見ました。

守山って、メロン有名なの?

食べたことないわ、と思いながら購入。

IMAG0819

ふーん

で、飲んでみると、メロンの味。

ちょっと甘過ぎるけど、美味しいかも。

ググると

平和堂は、平和堂ブランド「E-WA!」の新商品として、「彦根梨のチューハイ」「モリヤマメロンのチューハイ」を平和堂の全150店舗で発売し、おかげさまで大好評となっております。

 「彦根梨のチューハイ」は、自然の恵みをたっぷりとつめこんだ、甘くてみずみずしい滋賀県産「彦根梨」を使用しています。  

 「モリヤマメロンのチューハイ」は、太陽の光と豊かな大地の栄養をたっぷり受けて育った、甘みたっぷりの滋賀県特産「モリヤマメロン」を使用しています。

そうなんや。MARUZENで買ってんけど、MARUZENって平和堂やったんや。笑

彦根梨のチューハイも買わんとあかんかな。

でもね、作ってるのが

IMAG0822

栃木県の宇都宮

ビックリやね。

 

 

スリーブの外し方?

昨日、OK模型のFACEBOOKでサーボコネクターハウジングの

スリーブの外し方動画が上がってましたよね。

https://www.facebook.com/okmodel.japan/videos/vb.308224915970810/313228825902728/?type=2&theater&notif_t=page_post_reaction&notif_id=1534924079557451

今までは、カッターで切り取るようなことを

グライダーの組立説明書には書いてあったのですが

手を切りそうで怖かった。

Torisetsu

で、この動画のように簡単に外せる事が出来ると

良いと思うんだけど、分かり難いので検証してみました。

_1000009

これがPILOT延長コードのメス側です。

H.S.の刻印が片側のみに有ります。

_1000021

ハウジングとスリーブの隙間に薄いヘラを差し込みます。

_1000024

スリーブとへらを一緒に引っ張れば、簡単にスリーブは抜けます。

でも、何故?

構造を理解すれば良い訳で

PILOT延長コードのコネクターの構造は

ハウジングにスリーブが被っているだけで

その固定方法が、スリーブの内側の出っ張りだけなんですよ。

_1000027

この出っ張りが、ハウジングのH.S.の刻印側にある穴に

はまり込むだけなんです。

_1000031

だから、ハウジングとスリーブの間にへらを差し込むだけで

簡単に抜けるわけですね。

 

スッキリしましたか?笑

他のメーカーのコネクターの構造は判らないですが

この構造だと、コネクターを違う色に替えたり簡単ですよね。

グライダーの薄い主翼のような場合には、スリーブ外して

シュリンクチューブを被せば、かなりコンパクトにもなりますよ。

 

 

OHCに行って来ました。

お盆休みに、羽島のOHCまで遊びに行ってきました。

1年2か月ぶり。

OHCとRAMOは兄弟クラブ、飛行許可をもらうときに

お互いのメンバー登録してるんですよ。

交流も結構あるのでみんな顔見知り。

カリカリしたメンバー居ないので、気が楽ですよね。

IMAG0778

暑かったですね。

滑走路の芝が枯れたまま。

芝刈りしなくて良いから楽ですけど

ちょっと悲しいですね。

 

朝から宇治トンネルは渋滞でしたので、

行きは、名阪国道経由の南回り。

東名阪弥冨ICから北上。

2時間40分

思ったより時間かかった。

新井さんに会いたかったけど、病院の日だったらしい。

39080772_523389111414740_2216143046733463552_n

シークアーサーを持って行ったんですよ。

強烈なサーマルとシンクが混在。

1フライトだけ、強烈なサーマルに載って20分ほど飛ばせました。

39116688_248698045969656_679866122928914432_n

もう1機は癒し系の、オリンピア。

飛行場の中だけで飛ばせる、究極の練習機だと思いますよ。

 

帰りは、2時20分に撤収。

ネットで見る限り渋滞なかったので、北回り。

でも、車が多かった。

途中、米原JCTあたりで事故があって停滞状態になったり

石山でも事故渋滞。

事故渋滞は突然現れるからどうしようもないよね。

結局帰りも2時間40分でした。

まあ休みだから仕方がないかな。

 

次期製作記事は、オリンピアにしようかな。

記事用に写真撮りながらの製作は時間かかるのよね。

作るだけなら、1日で生地完

もう1日でフィルム貼りとメカ積み出来るんですけどね。

作戦を考えましょう。

 

またビールネタが溜まってます。笑

 

 

 

2週連続の北風で、、、、

昨日は2週連続のほぼスロープ日和。

この時期に2週連続の北風は嬉しいですね。

平地よりは圧倒的に涼しいです。

でも、お盆休みに入って渋滞は酷かったですね〜。

S__2097161

朝7時半に宇治トンネルまで15キロの渋滞。

京田辺JCTすぎて松井まで。

巨椋池まで行って下道を宇治東に抜ける作戦が使えなくなった。

仕方がないので奈良回りで滋賀へ。

変なルートだけど、渋滞は無し。

1時間で宇治東に行けたのでトータル2時間5分。

先週より5分余分にかかっただけでした。

 

でも、山は楽しかったですよ。

1533978510609

今週もときおりのズブズブ状態。

モーター回さずに、サーマルを探します。

この時は、20分ぐらい格闘してました。笑

これが楽しいんですけどね。

 

1533978321114

クラブのユニフォームを作りました。

琵琶湖とグライダー。ええデザインや。自画自賛

5Lまで使えるデザインにちょっと苦労したかな。

この大きさなら冬のジャンバーにも使いまわせます。

 

で、渋滞は、ましになるかと思った帰り道。

どんどん酷くなって、宇治トンネルから草津JCTを超えた。

ここまで酷いのは初めてです。下道で行こうと思っても

高速とほぼ平行に走ってる下道も大渋滞。みんな同じこと考えるよね。

仕方がないので、クラブの地元メンバーに教えてもらって

笠取インターまで抜け道を走った。

昔、曽束で遊んでたから、そこそこの土地勘はあったしね。

気持ちよく走れて、1時間半で帰宅できました。

この抜け道は使えますね〜。

所々、細いところもありますが、

エクスプレスでも走れるぐらいです。

さて、今日はちょっとお仕事すすめましょう。

明日は、羽島まで行く予定です。

 

 

PILOTシークアーサーを組み立てる

今日から組み立てに入ります。

記事の流れとして、

まず、今日の製作に必要なものや工具、道具を書いてあります。

自称「プロモデラー」の私の独断でリストアップしてあります。

既に持っていれば、それで十分ですし、

代用品が有ればそれを購入してもOKです。

 

今日の製作で必要なものや工具、道具のまとめ。

・PILOT VIPアイロン
・アイロンソックス
・良く切れるカッターナイフ
 

外翼を組み立てから始めましょう。

組み立て説明書に書いてあるように、

主翼、尾翼はEライトフイルムで仕上げています。キットは細心の注意をはらい製造されていますが、出荷後の温度や湿度の変化によりフイルムが弛んだりシワが出たりします。このような場合は模型用アイロンやヒートガンで熱を加え、収縮させて下さい。

と言うことで、アイロンがけから始めます。

P1050152

PILOT VIPアイロンにソックスを被せます。

ソックスを被せないと、フィルムに傷がついたりします。

専用ソックスでなくても、綿100%の古肌着でも代用できます。

専用ソックスは、穴が開きにくく長持ちしますよ。

P1050152

シークアーサーに貼ってあるフィルムは「Eライトフィルム」です。

PILOT VIPアイロンの場合は温度を電子制御ですので150℃にセットします。

初めての場合は、コテ跡のつきにくく、先の細いTypeRが使いやすいでしょう。

PILOT VIPアイロンは25年以上の販売実績があり、

フィルム貼りにはベストな軽量のアイロンです。

修理サービスもあるので安心して使えます。

代わりに、お手持ちのアイロンを使うことも出来ますが

温度設定が分かり難く、大きすぎて使いにくいかもしれません。

P1050164

この様に、たるんでいる可能性があるので、全体にアイロンをかけます。

端を押さえてフィルムが縮み過ぎないようにします。

P1050159

P1050161

はみ出して貼ってあるフィルムを切り取る前にアイロンで押さえておくと

引っ張られにくくなります。

主翼が捻じれないように注意も必要です。

P1050159

翼端は端を押さえるだけで良いでしょう。

 

アイロンがけが終わったら、余分なフィルムを切り取ります。

P1050163

良く切れるカッターナイフで有れば、写真のように

刃を面に沿わせて移動するだけで綺麗に切れるはずです。

切れない刃を使うとフィルムが破れたようになってしまいますよ。

ここで、フィルムを巻き込んでから切ると

きれいに仕上がるように思うかもしれませんが

接着強度が少なくなりますので角でピッタリ切り取るのが正解です。

 

次は接着です。

が、今日は8月4日。

あの日なんですよ。

ビヤホールの日。

サッポロ・エビス生ビールが半額や~!

サッポロライオンにGo。

 

PS

私のブログと連携して、Topmodelジャパン

シークアーサーのキャンペーンが開始されたようです。

今だけ、シークアーサーが通常価格より1000円引き。

このチャンスをお見逃しなく。

 

 

ラジコン飛行機を飛ばしたい。

ラジコン飛行機を飛ばせるようになりたいと思う人は、今も昔も沢山いますよね。

ラジコン模型歴50年の私が考えるソロ飛行までの方法を書いていこうと思います。

製作から飛行までを行うつもりですから長丁場になります。

ビールネタが割り込むこともあると思いますが

しばらくお付き合いください。

 

まずは、機体選択。

多段上反角のついたラダーで操縦するモーターグライダーから始める事をお勧めします。

理由は、自立安定性が良く、調整がとれていれば操縦しなくても飛んでくれます。

多段上反角は安定性だけでなく、舵の反応がリニヤで操縦感覚をつかみやすいのも理由です。

1段上反角では、舵の反応が悪く、操縦の感覚がつかめません。

エルロン付きの機体の場合は、操縦がラダーに比べて複雑になります。

 

イニシャルコストを考えればバルサキットから組み立てていく方が安いように思いますが

初めての人が、完璧に組み立てることは不可能に近いですね。

と言うことで、完成機をお勧めするのですが、一般に完成機として売られているものは

半完成(ARF)※1と呼ばれるものです。

完全に完成してしまうと、巨大な箱になってしまい

運送や流通に問題があり、高価になってしまいますね。

※1 Almost Ready to Flyの略。ほぼ飛ばせる状態とでも訳したら良いのかな。

11299

と言うことで、私の一押しは「PILOTシークアーサーDX」(11299)です。

もう少し安い「シトロン」も存在しますが、胴体が小さ過ぎて、フタバ製の廉価プロポにセットされてる

受信機を搭載できません。(JRでは小型受信機のセットが存在していましたが、、、、)

また、シークアーサーは機体の設計が新しい分、飛行性能が良く操縦も素直です。

で、キット内容は

11299_3

この写真は、ベーシックですね。

ここまで完成しているんですよ。

明日から、組み立てていく事にしますが、

100%説明書通りではなく、個人的に改造?も入ってます。

 

 

暑かったですね~

昨日は2週間ぶりに、日野川のホームグラウンドへ草刈りに。

IMAG0730

暑くなるのは判っていましたので

9時半に到着。

それでも、35度近くにはなってたんじゃないかな。

39848

暑さのせいか、芝刈り機はご機嫌斜め。

飛行機飛ばして写真撮影もしたかったので

とりあえず刈払い機で滑走路だけ確保。

 

P1140008

量産試作のレインジャー137です。

諸元は静岡ショーで発表した時とほとんど変わってきませんが

大幅に設計変更しています。

胴体ラインが綺麗になりました。

 

お昼には、暑くなり過ぎて活動範囲越え。

私を含め、8人のメンバーは全員撤収しました。

帰りは、久々に近江ちゃんぽん。

IMAG0732

美味しいよね。

塩分補給にもぴったり。

今回は、ちゃんぽん亭じゃなくって

「ちゃんぽん茶屋をうみ」

http://www.woumi.jp/

美味しかったですね。

こっちの方が私の好みですね。

駐車場も広くて、シェビーエクスプレスが余裕で駐車できます。

それに、メニューがちゃんぽんだけじゃなくって

チャーシューメンもあるので、肉好きと一緒に行ってもぴったりですよ。

隣の親子は、息子がチャーシューメン、親父がちゃんぽん食べてました。

 

たぶん他にも美味しい所があるんやろね。

探してみましょう。

 

 

粉河ピーチカップ

集合写真

昨日は和歌山の粉河クラブへ行ってきました。

年2回行われるクラブの競技会。

前回は1月7日にありました。

IMAG0667

梅雨の開けていない関西ですが、ピーカンの晴れ

最高気温は34度とか。

集合写真を見てわかるように、アラ還には辛い。

で、半年全く成長してないのが分かる結果に。

2ラウンド目までは完璧なんですよ。

で、3ラウンド目に自滅。

今回は、FX-36になって初めての競技会。

準備不足ではあるんですけどね。

前日の福知山では、強風でシラントロは飛ばさなかった。

で、昨日はパーフェクトなシラントロ日和。

もうちょっと飛ばしこまないとダメですね。

でも楽しかったですよ。

IMAG0669

ピーチカップと言うことで

賞品も参加賞も豪華和歌山の桃でした。

 

次は2週間後の四国F5J。

でも、それまでに飛ばしに行けるのは、今週は土曜日だけ。

日曜日に行けないのは辛いな。

でも頑張りましょう。

 

 

にのくに

IMAG0658

昨日は、「にのくに」に行ってきました。

道端に立ってる看板に「鬼国」と書いてあって

「にのくに」と読むようです。

で、行ったのは、福知山と宮津の間あたり。

もうすぐ開港される模型専用飛行場の草刈です。

IMAG0657

有志が総勢18人集まって、全長250mの飛行場の草刈りでした。

正式発表は、近日中に行われると思います。

おそらく今年中にF5Jの競技会がココで行われると思いますよ。

で、初めての土地に行ったらローカルなスーパーマーケットに

立ち寄ってきました。

IMAG0659

地元産の万願寺とうがらし。

「甘とう」と書いてあります。

きっちり買って、行き付けの居酒屋に持って行って料理してもらいました。笑

美味しかったですね。

むちゃくちゃ甘い後味。

これからも行くのが楽しみになりましたよ。

片道2時間は遠いけど、探検は楽しいですね。

 

で今日は粉河です。

新しい送信機になって初めての競技会。

緊張するな〜。

 

 

 

 

 

昨日は蒸し暑かったね~

IMAG0647

昨日は、気温よりも蒸し暑さが半端なかった。

土曜日は雨で掃除してたので

昨日は、調整飛行。

18SZからFX-36にデータを移して飛行調整。

データ移行で特に問題は無し。

SDカードに一台づつコピーしていき

またSDカードから1台づつコピーするだけです。

ここで提案ですが、SDカードに送信機のデータをコピーするときに

全て一括で出来ると良いと思うんですよ。

バックアップもかねて出来ますよね。

SDカードのフォルダも送信機ごとに分かれてると便利ですよね。

複数の送信機でデータ管理をする場合に便利だと思います。

SDカードからのコピーは基本1機分づつで良いと思いますが

一括を選択できるのも良いかもですね。

文句言ってる訳じゃないですよ。笑

 

ここからは、ちょっとだけ不満な点。

スイッチの割り振りには苦労しました。

また、XG14Eとの比較ですが

筐体が小さすぎてスイッチが接近しすぎています。

XG14Eはドイツ人が設計したレイアウトで

大きな手の外国人でも各スイッチが使えるように

離れて配置されています。

おそらくFX-36は、オンボードで使わない人の監修じゃないかな。

T5,T6を追加したために、FX-22よりも窮屈になってます。

T5,T6は移動できないので、出来たら別の場所にあった方が良かったですね。

スイッチは移動できるので色々やってみましたが

ショートの3ポジションスイッチが使いにくい。

カタログ写真を見ると

3ポジションのスイッチが2個ロングになってます。

おそらくロングの方が使い勝手は良いでしょうね。

探しても、FX-36用のスイッチが見当たらない。

18MZ用はカタログに載っていますね。

これが使えるのかな?

写真にはナットが映ってないけど付いてくるのかな?

必要になったら聞いてみよう。

  

真ん中にあるスライドレバーは花丸に良いですよ。

たぶん、ここにかかるコストは大きい。

XG14Eはコストの関係で断念したと聞いています。

まだまだ書きたいことあるけど、文句言ってるようになるからね。笑

で、実際に飛ばしてみると

12FGをオンボードで飛ばしてた時より圧倒的に良いですよ。

小さい小さいと言っても12FGよりは大きい。

ジンバルの支点が手前にあって

舵角を増やさなくても、そのままのデータで飛ばせました。

MAX2回のフライトで満足でしたよ。

 

まあ、ボチボチ自分の好みに合うように変更していきます。

でも、文句言うみたいになるんやろうな。

 

 

忙しい週末が明けて、びっくりした。

梅雨の切れ目で晴れの週末。

草が良く伸びますよね。

で土曜日は山の整備。

IMAG0621

フルラインナップですね。笑

綺麗になりました。

ちょっと張り切りすぎた。腰痛い。

で昨日は朝からKMA水上機大会

P1070363
35477

朝は逆光で写真撮りにくいよね。

P1070379

で、早々に切り上げて日野川の飛行場に移動。

琵琶湖の対岸に移動するのに1時間以上かかった。

354634

到着早々、絶好のコンディションで満足でした。

2日間楽しめましたよ。

 

で今朝。

7時58分

揺れましたね~。震度6弱

縦揺れが凄かった。

揺れてから地震速報が出てました。笑

IMAG0629

階段の上にあった額が落ちて派手に散らかりました。

被害はそれだけ。

阪神大震災の時よりは強く揺れたと思いますが

ブラウン管テレビじゃないので倒れなかったですね。

会社の天井につってあった機体はすべて無事。

阪神の時は2機ぐらい落ちたのよね。

しかし、久々に大きな揺れでした。

忙しい週末明けの月曜日からこれはきついな。

 

タマゾーフェスティバル2018、無事終了

P1070145

タマゾーフェスティバル2018は、無事終了しました。

沢山の参加、ありがとうございました。

来年は、もっと楽しめるイベントを企画したいと思います。

以前人気のあった、チームタッチアンドゴーの復活も

考えております。

また、広い新しい飛行場に開催場所が移るかもしれません。

出来るだけ早いうちに、案内をアップしますので

皆さんこぞって参加してください。

 

ところで、今回は新しいレンズで写真撮影。

集合写真は超広角。

ちょっと参加者が小さくなりすぎますよね。

でもお気に入りです。

P1070163
P1070163

この2枚は、対角魚眼。

使い方が難しいよね。

勉強します。

でも、天気が良くって良かった。

 

 

 

 

静岡ホビーショー

IMAG0344

静岡ホビーショー開催。

いつもと変わりません。

詳しいレポートは、そのうちに。

で、昨日はいつもの様に船小屋。

IMAG0347

美味しく前夜祭をしましたよ。笑

 

 

バドワイザー

IMAG0336

また缶のデザインが変わったので、買ってみた。

まあ飲んでも味は同じ。

でも新しい分だけ美味しいよね。

で、ググってみると

http://www.budweiser.jp/campaign/

サッカーワールドカップのスポンサーでキャンペーンなのね。

もう一度缶を見ると

IMAG0337

ワールドカップが書いてありました。

 

でも、ワールドカップ・ロシアでバドワイザーですか?

アメリカビールでしょう?なんかおかしいよね。

でも2022年までワールドカップのスポンサーみたいです。

まあ、バドワイザーもベルギーのインベブ傘下ですから

世界戦略的なことでしょうね。

 

さて、このエントリーが出るころには、

伊勢湾岸道長島あたりを静岡に向かって走っていると思います。

今日は、静岡ホビーショーの設営日なんですよ。

明日、明後日は業者日。

土日は一般公開日です。

今年も、トップモデル即売会を行います。

そこで、初めてGフォースの商品が並びますよ~。

ドローンや充電器で、ショー限定価格があるかも。笑

是非、来てチェックしてください。

 

お待たせしました。リークです。

来週は、静岡ホビーショーですね。

で、そこで発表する新製品のリークです。

Hingeslotter

先ずは、ヒンジスロッター。

レトロなツールが新製品。笑

昔、アメリカのCG社が売ってましたよね。

アルミ削り出しのXactナイフタイプのハンドルと

ステンレスのブレード3種類がセットになっています。

昔のCG社のはこれにプラスチックのマーカーが付いていたと記憶していますが

それはセットになっていません。テトラのヒンジガイドが必要ですね。

A1673_I1

まあ、フリーハンドでセンターライン引ければ問題ないですけどね。

A1673_I3

カッターナイフの代わりにヒンジスロッターを使うんですよ。

まあ、一つあっても良い工具ですね。

IA9C0035

機体は、レインジャー137

SNSやユーチューブで良く目につくブッシュプレーンを模型化しました。

ただ単に、見た目を作るのではなく、飛行性能を模型化してみました。

オリジナル翼型に前縁スラットを装備し翼端失速を制御。

IA9C0025

フラップとエルロンを兼ねた大型フラッペロン仕様です。

クリヤ風防及びサイドウインドー、ジュラメインギヤなど、豪華な装備も魅力的でしょう。

風防はハッチになっていますので、もちろん電動化も可能です。

IA9C0176

楽しめる機体ですよ。

でも今問題にあたってます。

このバルーンタイヤが入手できないのよ。

イギリスならまだあるかも。

でもタイやって高いのよね。

スポンジタイヤになるかもです。

 

 

もう夏?

昨日はいつものように川へ。

本当は山に行きたかったんですけど

あいにくの南風。

去年は、中国から帰ってきてすぐに山だったんだけど

今年は北風吹かないですね。

で、気温は29℃

P1110206

Tシャツ1枚でも暑い。

私は開発中の新製品のテスト飛行です。

かなり煮詰まってきました。

でも、タッチアンドゴー直後に左エルロンがフリーズ。

大車輪で主翼骨折。静岡ショーに間に合わせて

今までの改造個所を反映して作り直します。

宮本さんのトップサーマルの調整。

サーマルぼこぼこで楽しかったー。

P1110294

ピメンタとシラントロのランデブー

RAMOで4機目のシラントロの飛行です。

良いですね。

でもすでに2機は大破したらしいですが、、、、、

P1110285

満足の様子。

これは、遺影ではありません。爆

今回の写真は、うっしーの写真を拝借。

やっぱりXG8は、ええな。

わたしは中国からポチしたストロボが今日到着予定。

 

PS

昨日ゆっくり香港SIMの説明書読んだら

中国本土内は150Mbとかいてあった。

そら一晩で終わるよね。

 

 

GeeBee

28168305_1732940626802141_8569197753742797193_n

FBに上がってるAEROBASEの新製品が凄いです。

静岡ホビーショーで発表の新製品。

昔もあったので焼き直しかと思っていたら

完全新設計のようですね。

とりあえず、写真を拾ってきましたので貼っておきます。

28685915_1751505138279023_4404381746779389952_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o

29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29244445_1760282780734592_8887446534212288512_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o
29250152_1759483020814568_2196332273857462272_o

このディーテールは凄いですよね。

特にエンジンは凄い。

スケールモデラーだとわかるのですが

新しい資料が見つかると、前の作品と比べて

徹底的に直したくなるんですよね。

でこんなに凄い商品の

気になるのは値段ですよね。

12000円だとか。

んんんん

一瞬高い気もするけど、この内容なら納得ですね。

衝動買い出来る値段じゃないですけどね。

これ見に行くだけでも静岡ショーに行く価値あるかも。

会場での販売もあるかもですよね。

楽しみです。