予想は、してたけど、、、、

写真
甘いです。

缶に書いてあるようにさっぱりした味は楽しめないですよ。

 

でもね、

この手のドリンクを好む人って沢山いると思うのよね。

3%のアルコールと言うのも良いのかも??

 

これは、残るでしょう。

 

これは、ひどいと思う

今回の上海出張で、初めて飲んだビール2種類。

IMG_1399
まずは、チンタオ生ビール。

青島産と書いてあります。

でも美味しくないのよ。

他の中国製ビールに近くなった。

中国でも日本と同じように、苦みのあるビールが嫌いな人が増えているらしい。

実際これを「青島ビール」と呼ぶのは、かわいそう過ぎる。

まだ、上海産のショートネックの「チンタオビール」の方がよっぽど美味しい。

 

もう一つは、「サントリープレミアム」

IMG_1407
元々、上海産のサントリービールは美味しくなかったんだけど、

これは、ひどいな。

名前負けも甚だしい。

プレミアムモルツを想像してたけど、、、、、

ラベルのデザインと、瓶のデザインは素晴らしいと思う。

でも、この味じゃね~。

それでも、チンタオ生よりましかな。

ビール好きには、中国は苦しいですね。

と言いながら、ビールしか飲まんけど。

 

 

酎ハイ ブラックティー

最近、居酒屋ではまっている酎ハイ「ブラックティー」

紅茶ですね。

IMG_1374
良く行く近所の居酒屋2件に、ほぼ同時に登場した。

チュウハイに、これを入れるのですが、ちょっと甘いです。

少なく入れても、十分紅茶の味がするんですよ。

カットしたレモンスライスなんかを入れると、より一層おいしい。

元々は、喫茶店なんかの「業務用アイスティーの素」なんですね。

結構昔からあるみたいです。

 

製造者を見てびっくり。東大阪なんです。

IMG_1375
こんな近所で作ってたなんて、びっくりでした。

是非、試してみてください。

いけますよ。

 

 

 

本物のハルピンビール

IMG_1386
今回の出張で、本物のハルピン産のビールに出会った。

いつもの佛山産より、ずっと美味しい。

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/03/%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB.html

苦みもあるし、ビールの味がしてるのよ。

運送距離はだいぶ違うけどな。

中国だと列車で運ぶのかな?

 

いつまであるか分からんけど、見つけたら飲むことにしよう。

 

 

 

 

上海人家

これは、上海に沢山ある上海料理のチェーンレストラン。

これだけ、良く上海に行ってるのに、上海料理屋と書いたレストランに行った事が無い事に気づいた。

で、行ってみました。

IMG_1405
もちろん小龍包は、外せないですよね。

美味しかった。

IMG_1401
ベジタリアン鮑。

これも上海で有名です。食感は堅いかまぼこ。

味も近いけど、大豆から作られてるらしい。

IMG_1404
豆腐の蟹煮込み

IMG_1402
トンポウロウだと思うんだけど、なんか違う名前が付いてた。

どれも美味しい。

たぶん、日本人の口には一番上海料理が合うんじゃないかな。

満足しました。

 

 

海底捞火鍋

IMG_1417
先日、ちょっと触れた上海でサービス満点のレストラン。

新聞、雑誌でも、べた褒めの鍋料理レストランです。

上海に8店舗あり、数件は24時間営業らしい。

何が凄いのかというと、

お客さんを大事にしている姿勢。

当たり前と言えば当たり前なんだけどね。

 

行ったのは、上海北京西路店

ビルの3階に入っています。

客席数は102席。結構大きい。

待ち合い席が、約40席。

IMG_1413
それだけ待ち合い席があるなら席数増やせという感じだけど

鍋用コンロのある席は簡単に増やせないですよね。

で何が凄いのかと言うと、料理はそこそこ美味しい。

ビールの鮮度も最高。2種類あるビールはどちらも製造1週間以内。

それより凄いのが、待ってる客を嬉しくしてくれるサービス。

もちろん、お茶は出てくるし、ポップコーンが出てくる。

フルーツサービスもある。

ここまでなら、まあ普通ね。

もちろんすべておかわり自由です。

ボードゲームやトランプの貸し出しもある。

FreeWIFIもあるので、iPad使ってる人もいます。

 

それ以外にトイレに行けば、タオルを渡してくれる専用の従業員。

もっと凄いのが靴磨きサービスとネイルサービス。

IMG_1414
IMG_1419
ここまで無料でしてくれるのは、今までに経験した事が無い。

 

それ以上に待合室専用に従業員が3〜4人いて、

掃除やサービスしながら待ってる人と話し相手になってくれたりもしてくれる。

上に書いた座席数なんかも、この時にお姉ちゃんに教えてもらいました。

 

金曜日の夜は、2時間以上待ちが普通らしいけど、誰もイライラしているお客さんがいないのよ。

もちろん従業員もイライラしていない。

こんなレストランないよね。

2時間待たされても誰も文句言わないお店ですよ。

びっくりです。

 

それ以外に、日本では当たり前の材料のサンプリングも別に冷蔵庫を作って

宣伝に使ってる。これは中国ならではかな。

IMG_1420

 

もし、ニューヨークタイムスの記者が来たら、「世界ベスト10レストラン」に選ぶんじゃないかな。

でも、県泰豊みたいに行列ができても全く問題ないよね。

 

 

 

東北産ホップ100%

写真

お気に入りのビールの一つ、サッポロ「麦とホップ」に

限定版が発売された。

「東北産ホップ100%」と書いてあります。

確かに、ホップの香りが良いですね~。

苦みが利いてるのも二重丸。

それでも、ドイツやチェコのホップに比べると香りは少ないかも。

私の好みの味ではありますね。

 

東北産ホップを使ってると言うマーケティングは二重丸。

ここでもう一つ。

サッポロのWEBに書いてあった。

http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/mugitotohokuhop/index.html

「※本商品の売上の一部は、被災地における農業関連の復興支援のために役立たせていただきます。」

ビール飲んで、東北復興支援はちょっと嬉しい。

これを、コーズマーケティングって言うのよね。

 

昨日で、6か月経ったんだね。

よし、 頑張って飲もう。!!(笑)

 

 

 

    これも美味しい

    キリンの「秋味」は、たぶんヒットなんでしょう。

    最近は、結構毎年おなじ路線のビールが発売される。

    今日はこれ。

    写真 
    サントリーです。

    ローストホップを使ってると書いてある。

    見た目より、薄い感じの味。

    色からすると、もっとヘビーでも良いのよね。

    ドイツだと、黒ビールは甘い。

    でも十分美味しいですよ。

     

    食欲の秋なのかな?

    何でも美味しすぎる。

    私はビールを飲み過ぎるので夏痩せはしない。

    これで、美味しい秋に突入するので太る一方です。

    がんばって、秋の食欲を抑えましょう。

     

     

    中国の優先座席

    IMG_1396

    以前、台湾では「博愛座」という言葉に感動したのですが、

    やっぱり、中国では違ってました。

    まあ、中国人の公共交通機関でのマナーの悪さは際立っていますけどね。

     

    以前も書いたのですが、台湾では、地下鉄内飲食禁止です。

    ペットボトルで水を飲むことも禁止。

    地下鉄開通した当時は、日本人が良く捕まって罰金払わされてたみたいです。

    が、中国は凄かった。

    朝9時の地下鉄内でコンビニおにぎりをバッグから出して、食べ始めた。

    これは日本でも見かけるかも。

    しかし、ラップをそのまま車内に捨ててたんですよ。

     

    上海の地下鉄で優先座席の表示は「愛心専座」。

    これは、気持ち次第って言う事ですか?

    1時間以上地下鉄に乗ってましたけど席を譲った人は一人もなかったですね。

     

    優先座席の表示も統一されてなかったと思う。

    他の表示も見た気がします。

     

    乗降車時も最悪。

    電車が来るまでは、ホームで比較的綺麗に並んでいます。

    電車が来た途端に、今までなぜ並んでいたんだろうと思う状態に変貌。

    降車客を押し戻さんばかりに乗り込みます。

     

    何か間違ってますよね。

     

     

     

    上海磁浮快速列車

    上海磁浮快速列車(リニア・モーターカー)は、

    「浦東国際空港」 と 「地下鉄2号線龍陽路駅」 の全長約30kmを結んでいます。

    最高時速430キロという世界で最速の商業路線なんです。

    以前も書いたよね。

    今回、地下鉄2号線が龍陽路駅から上海浦東国際空港までつなっがたので、

    どうなんだろうと思って乗ってみました。

     

    結論から言って、かなり乗客は減ってました。

    運賃も片道50元に下がってたんですよ。

    記憶では、前回80元だった。その前は120元だったと思う。

    これだと安くなった気がするけど、

    同じ区間を地下鉄で行くと5元ぐらい。この差は大きい。

    さすがに時間は8分対50分。この差も大きいけどね。

    地下鉄からリニアに乗り換えるのが結構めどくさかったりするのよ。

    このままだとリニアがなくなっちゃうかも?

     

    私の出した結論は、

    出来るだけみんなでリニアに乗りましょう。

    たった、600円で時速430キロを誰でもが経験出来るなんて最高ですよ。

    他に地上で、このスピードを経験出来る物は無いですから。

    IMG_1422

     

     

     

    サウンドメーター

    サウンドメーター(騒音計)って結構高いですよね。

    以前台湾で安いのを買ってきたりしたんですが、

    結構大きいし、使いたい時に電池が無かったりするのよね。

     

    で、Androidフォンのサウンドメーターを使ってみた。

    携帯電話についていると、邪魔になったりしないし、電池もある。

    結構沢山、フリーのアプリが出ている。

    4つほど試しにインストールしてみたけど、 使えたのは、これだけ。

    IMG_1395

    Decibel-O-Meter

    他のは、上限が低すぎて模型エンジンの音ではレンジオーバーしてしまう。

    このアプリは、120dbまで測れるのでとりあえず使えました。

     

    DLE30ccにKickitのピッツマフラーを付けて計測。

    ペラは、Kickit19x8。 回転数は6970rpmぐらい回っています。

    F3Aと同じ排気側風下3m、地上30cmあたりで手持ち計測。

    舗装した地面で110dbぐらい。 音が良いのか、数字ほど、うるさく感じません。

    草地になると、一気に100dbを切るところまで下がった。

    もちろん周りの環境によって大きく変わりますよね。

    上空では、60dbを超える事は無かったですよ。

    このアプリは、結構楽しめました。

     

    iPhoneにも、多分あるので、次回試してみます。

    他にも、オーディオタコメーターなんかもあるみたいです。

    地上と上空の回転数の差なんかを測ってみようかな?

     

    それって、XG8にテレメトリー付けたら測れるよね。

     

    PS
    iPhoneのアプリは、有料ばっかり。無料のは使えそうにないみたい。

     

     

    路地物に保証?

    中国では、いろんな路地物が売っていますよね。

    昔は沢山ありましたが、最近はめっきり減りました。

    当局がうるさいそうです。

    路地物も色々あり、いかにも良くない物を売ってる店は、まだ見かけるけど、

    見分けがつかないぐらいのを、売ってる店は地下にもぐってしまいましたね。

    私が良く行く店は、「2年間保証付き」だと言ってます。

    DSCN0266
    DSCN0267
    今回は修理に持って行きました。

    その場で修理してくれましたよ。

    前は、電池交換も無料でやってくれましたよ。

    良心的ですね。

     

    でも、路地物ですから、そんなもんと思って買いましょうね。

    私は、本物しか持ちません。

     

     

    あれ、今気付いたのですが、修理してもらった時計、動いてないやん。

     

     

     

     

    ビッグサプライズ

    土曜日に台風の中、中国から帰ってきたのですが

    アンエクスペクテッドサプライズがありました。

     

    上海から香港経由で帰国。

    上海からは、予約していた飛行機が到着便の遅れで遅れてたんですよ。

    そのままだと、香港で乗り継ぎが出来ないかもしれないと言われた。

    リニアモーターで行ったので、予定より早くついたのが良くって、

    1便早いのにフリーアップグレードでビジネスクラスに乗せてくれました。

    香港からの便も台風の影響か出発2時間前までゲートが決まらないなど、ドキドキの状態。

    それほど混んでないのに搭乗直前にゲートでフリーアップグレード。

    ガラガラのビジネスクラスへ。

    得したな。と思っていると、

    離陸後シートベルトサインが消えたところで

    インフライトサービスマネージャーがやってきて、チョコレートをプレゼントしてくれた。

    この日が、アジアマイルの会員になってちょうど12周年だったそうです。

    それがフリーアップグレードの理由だったんですね。

     

    以前にも、誕生日にチョコレートもらったり、

    100回目のフライトでアップグレードしてもらったり、いろんなサービスしてくれます。

    本当に、キャセイに乗って良かったと思わせてくれるんですよね。

    今回は上海でも、とあるレストランに行ったのですがサービス満点。

    このレストランのレポートは後ほど。

    サービスの重要性を深く考えさせられた、旅行でした。

    DSCN0269

     

     

    これは中国ではありません。

    1

    今週は、月曜日から中国に来ているんですが、

    写真の整理をしていて以前撮ったのが出てきた。

    観覧車のゴンドラにプーさんが乗ってるんです。

    動かないから、大きなぬいぐるみだと思うんですが、

    これって、ありなんですか?

    よく見えてる訳で、宣伝効果抜群ですよね。

    子供たちは、あれに乗りたいって言うでしょう。

    まあ、そっとしておいてあげましょう。

     

     

    Foster’s

    写真
    オーストラリアを代表するラガービール「フォスターズ」

    4年ぶりぐらいに飲んだ。

    元々それほど好きなビールじゃないんですけどね。

    安かった。

    オーストラリアのビールなら、ビクトリアンビターの方が美味しいと思うのよね。

    飲んでみて、あれ?味が変わったのかな。

    ちょっと甘くなってる。

    で、よく見るとベトナム製。

    ここ2年ほどベトナム行ってないけど、それまでは良く行っていた。

    フォスターズなんて見た事無かったのよね。

    でもこの味は記憶にある。ベトナムの「タイガービール」の味。

    タイガービールと言えばシンガポールのビールなんですが、

    ベトナムナンバー1ビールもタイガーなんです。

    そして実際には、シンガポールより沢山生産されてるんですよ。

    このビールは、多分ベトナムのタイガービールの工場でOEM生産された物でしょう。

    フォスターズは、それほど好きじゃないですけど

    これが本物だと思われると、ちょっと残念ですね。

     

     

     

    秋味〜

    写真
    この季節がやってきました。

    毎年待ち遠しいんですよ。

    秋味といっても作ってるのは、真夏の8月。

    だから、出来立ての今が一番美味しい。

    ビールは、鮮度が命です。

    秋になってから飲んでも、8月にしか作ってないので

    美味しくないんですよ。

    出来れば、今のうちに1ケース買って飲みましょう。

    多分、日本で一番美味しいビールです。

     

    ところで、先日キリンのセールスの方に会ったんですよ。

    素晴らしい人でした。

    キリンが好きになっちゃいますよ。(笑)

    まあ、元からアサヒが嫌いなんですけどね。

     

     

     

    夏のKMA淡路市貴船飛行場

    Awaji08292011

    台風の影響か、今日は久々に北向きに離陸。

    もちろん天気図チェックしていたので、31Aに席を取りました。

    今日29日は、特別な日だったんですよ。

    KMA淡路市貴船飛行場で、松竹撮影所のドラマ撮影があったんです。

    もちろん私は出張なので行けなかったのですが、

    佐藤隆太主演で、1/1の零戦の模型を持ってきての撮影らしいです。

    北風だったので期待して、窓に額を押し付けてみてました。

    今回は、いつもより高度が高い。

    それでも、見えました。 飛行場が!

    でも、言ってたみたいには滑走路がかられてなかったし

    1/1の模型も見えなかったですね。

    車が沢山停まってただけ。

    それでも、初めて夏の飛行場の航空写真が撮れたので良しとしよう。

     

     

    PS

    今気づいたけど、なんか飛行機みたいなの写ってるね。

    さすがに迷彩やねんな。

    上空からは気づかなかった。

     

     

     

    Mint2 その後

    IMG_1373
    約2カ月も前にリークした「ミント2」

    やっとテスト飛行完了。

    こんなに小さいのに色々大変でした。

    スラストラインが、かなり上にあるのと

    垂直尾翼がプロペラ交流の中に、直接入ってしまうので

    パワーのオンオフで機体の姿勢変化が躊躇に出てしまうんですよ。

    これでも全く影響無いと言う事はないですが、問題無く飛行出来ます。

    さあ、東京ショーに向かって準備しましょう。

     

     

     

    あわぢびーる

    IMG_1350

    最近、目につきにくくなった地ビール。

    淡路島のもあります。

    残念ながら、特徴のないビールです。

     

    このビール好きの私が、一度買ったきりなんですから

    どんなものか分かるでしょ。

    工場にも行きましたが、

    努力してないですね。

     

    以上でした。

     

     

     

    IRIDIUM POWER

    IMG_1367
    台湾のスティーブに頼まれたスパークプラグ。

    彼のウルトラライトに使うHKSエンジン用のイリジウムスパークプラグです。

    2気筒でも4本必要なのね。

    来週の上海ショーで会うので、持って行きます。

     

    本当に、イリジウムプラグって良いのかな?

    模型のガソリンエンジン用にも、最近はイリジウムスパークプラグが出てますよね。

    使った感じは、あまり変わらない。

    そら、スパークが強いほど燃焼効率上がるだろうから、それに越したことはないと思うけどね。

     

    DLEエンジンのイグニッションユニットは、入力電圧によってスパークの強さ変わっちゃうんですよ。

    私はSVR3を使っていますので、5Vと6Vを比較してみました。

    6Vの時の方が圧倒的に強く火花が飛んでいるのが分かります。

     

    DLEエンジンのイグニッション本体や説明書に書いてあるWORKING VOLTAGEは、

    動作電圧の事です。4.8~6.0Vと書いてあります。

    6Vはニッカド5セルパックが使えると言う意味ではありません。

    ニッカド5セルパックを満充電すると電圧が7.5Vになります。

    実際には、使用できるみたいですが、メーカーでは勧めていません。

    ニッケル水素の場合は、5本パックを満充電すると8V近くになります。

    これは完全にアウトですね。

    私の経験では7.4Vまで、ギリギリセーフのようです。

    SVR3-6Vを使うのがベストのように思いますよ。

    お試しあれ。

     

     

     

    アメリカ仕様は、

    家族がハワイに行って、今日で3カ月。

    元気に学校に行ってるみたいです。

    IMAG0056

    制服のある学校なんですよ。

    こんなウルトラスキニーな服が売ってるのがアメリカなんですね。

     

    日本で乗っていたアベンシスワゴンは売って、向こうでスズキSX4を購入。

    IMAG0062

    お姉ちゃんが、もうすぐ運転免許を取るだろうと言う事で、小さめの車に決めました。

    アメリカ仕様は、排気量2LでCVT。

    日本仕様だと1.5LのAT4速なのにね。

    日本では、タマゾーロゴが貼ってあったのですが、

    何も無いと寂しいと言う事で、ステカでスティッチをカットして送りました。

    IMAG0057

    可愛いでしょ。

     

    楽しんでるみたいです。

    10月に東京ショーが終わったら、会いに行こうかな?

     

     

    私も小学校2年でデビューでした。

    IMAGP1000109
    前週末は、小学校2年生が頑張って自分で作ったサフラン2の飛行に行ってきました。

    マキシ君。どんな字書くんやったか忘れた。ごめん

    なぜか、お母さんは「マキちゃん」と女の子みたいに呼んでる。

    昔は、鉄ボンで電車ばっかり好きやったのに、いつの間にか飛行機大好き。

     

    私も、ラジコン飛行機を飛ばし始めたのは8歳の時からでした。

    親父はUコンの日本チャンピオンだったけど、ラジコンはまったく駄目。

    社員のお兄ちゃんについて行って、毎週飛ばしてた。

    でも、自分では飛行機作れなかったよね。

     

    8歳でも、形になるレーザーカットキットは素晴らしいよね。

    自分で自分をほめてます。(笑)

     

    こんな息子が欲しいとは思ったけど、孫に期待やな。

    早くても15年ぐらい先やろうな~

     

     

    ICE+BEER

    写真

    久々のビールネタ。

    コンビニで見つけたこのビール。

    タイやシンガポールなど熱い国では、ビールに氷を入れる事が結構ある。

    それはそれなりに美味しい。

    苦みがあって甘みのあるビールには、よくあってると思う。

     

    で、このビール。

    ちょっと地ビールのような味と言うか香りがある。

    正直、美味しいと思う。

    でもなんで、今発売なんだろう?

    2ヶ月ぐらい早く発売してれば、もっと売れたと思うけどな。

    これから、売るのは難しいんじゃないかな。

    このまま消えないでほしいと思うのよね。

    来年の夏にもう一度投入しましょう。

    十分なPRも必要ですよ。

     

     

     

    紹興酒

    日本で中華料理屋に行くと必ずあるお酒「紹興酒」。

    台湾製では埔里で作っている物が有名なんですよ。

    中国の紹興市でつくってないと厳密には紹興酒と言えないそうですが

    たぶん、日本で大量に飲まれていた紹興酒は、ここの物でしょう。

    ググってみると、

    紹興酒(しょうこうしゅ)は中華人民共和国浙江省紹興市付近で製造させる代表的な
    黄酒(ホアンチュウ、すなわち醸造酒)。
    中国では鑑湖の水で仕込むので鑑湖名酒とも言う。
    アルコール度数は14~18度。飲用にしたり調味料として用いたりする。紹興酒には製法の違いによって、
    元紅酒、加飯酒、善醸酒、香雪酒の4種類があり、この順にドライである(つまりブドウ糖が少ない)。
    日本でよく飲まれるのは加飯酒。
    黄酒を長期熟成させたものを老酒(ラオチュウ)と呼ぶ
    中国本土以外の台湾・日本で作られたものも老酒と言うことがある。

    だそうです。

    紹興酒は、私の好みの味じゃないんです。

    でも、親父が好きで家にはいつもありました。

    いまも、料理用に使ってますよ。

     

    で、工場内に博物館があるので行ってきました。

    IMG_1318
    IMG_1320
    IMG_1321

    時間があると行ってみるのも良いですよ。

    色々、試飲もできますよ。

     

     

     

    博愛座

    IMG_1336
    これ何の意味か分かります。

    日本の「優先座席」の事です。

    何を優先するの?といつも突っ込みたくなってたんですよね。

    こっちの方が本当の意味だと思うんですよ。

    ググっても出てこなかったんですが、

    私が思うに、「思いやりシート」の意味でしょう。

     

    これは台湾なんですが、中国でも同じなのかな?

     

     

    決明子

    これで、「ケツメイシ」と読むんですよ。知らんかった。

    IMG_1317
    昨日、紹介した埔里のレストランで出てきたデザート。

    カエルの卵みたいでしょ。

    決明子を、ググってみると、

    決明子(けつめいし)とは、エビスグサ(決明)の種子の生薬名。
    日本薬局方にも収録されているが、日本では漢方薬にはあまり用いられず、
    民間薬または健康食品として用いられる。別名は夷草(えびすぐさ)。
    また、決明子は「ハブ茶」として流通していることが多い。

    しかし、ハブ茶というのは、本来はハブソウの種子(望江南(ぼうこうなん))であり、
    決明子は、その代用である。

    中国明代の『本草綱目』に収載され、その名称は「目を良くする(決)種子」に由来するといわれている。
    アントラキノン誘導体、ナフタリン誘導体を含有し、アントラキノン誘導体の緩下作用により
    便秘、腹部膨満感に効果がある。

     

    だそうです。

     

    フリーズドライで売っているそうなのですが今回は買ってきませんでした。

    次回かな。

     

     

     

     

    砂糖きびの芽?

    IMG_1314
    この竹の子のように見えるのは砂糖きびの芽だそうです。

    食感は、竹の子に近い。

    甘くないですよ。

    砂糖きびを収穫した後に、刈り取った株から生えてくるものだそうです。

    この料理を食べたのは、台中から1時間ほどの埔里と言うところにある「金都餐廳」

    田舎なんですが、近年の日月譚観光ブームで流行ってるみたいです。

    他に食べたのは、こんな感じ。名前も判らないです。

    IMG_1311
    IMG_1309
    IMG_1313
    IMG_1310
    最後のは、台湾名物「焼きビーフン」ね。

    もう一度行きたいと思う、レストランでした。

     

     

    お盆休みは台湾へ行ってきました。

    お盆休みは、貯まってたマイルを使って台湾に行ってきました。

    今回は、仕事はほんのちょっとだけ、

    メインは友人のステイーブのウルトラライトがアメリカから着いたと言うので、組み立てのお手伝い。

    IMG_1289
    後200時間ぐらいだそうですが、

    先は長そうです。

    年明けに飛べば良いんじゃないかな。

    エンジンは日本製のHKS。

    IMG_1291
    楽しみですね。

     

     

    MBA到着!!

    やっと買いましたMBA。MacBookAirの事ね。

    写真

    13インチです。快適です。

    CTOでi7にして、USキーボードにしたぐらいですね。

     

    昨日から、これをもって台湾に出張と言い張ります。

    上のMBA11は取引先のね。

     

    Lionは、あまり違いを感じません。

    ほとんどの設定を、今までと同じになるように変更してしまいました。

    デフォルトでは、使いにくすぎ。

    iPad持ってないとLionのスクロールについていけないのかな。

    世の中に、いっぱい上がってるので、MBAレポートは無し。

     

    さあ、ワンタン食いにいこう。