本当に書くことがないので
一気にシリーズでまとめました。
ラジコン技術誌主催の尾島のイベントですね。
昔は観客動員数が凄かったですよね。
F3A日本選手権。これだけ色んなデザインで作ってたなんて
すごいの一言
F3C日本選手権は、この3枚しかなかった。
と言う事で、今日は一気に20枚。
まだ、あるんですよ。
どうやって、上げるのが正解かな?
何か思いついたら上げることにしましょう。
で今日から、久々の中国。
旧正月前のルーティン訪問です。
ハウゼ!!で始まる楽しいライフ。 Don't worry, Be happy!!
今日は、ものすごく珍しいこの3枚。
長距離ボートレース大会のワッペンです。
見た事なかったです。
1963年に第2回大会があったんですね。
そんな昔からあるなんて信じられません。
まだプロポじゃなかったんじゃないかな。
それとも2チャンネルはすでにあったんでしょうか?
ぐぐると、2011年に第50回大会やってるから
1962年が第1回やね。あってます。
凄い歴史があるんですね。
デザインがなんともレトロで良いですよね。
20年経つと洗練されたデザインになってます。
でも、これには第6回と書いてある。
違う大会なのかな。
残念ながら、ググっても出てきませんでした。
もう5年経つと、カッコいいデザインですね、
いったいいつ迄、大会で記念ワッペン作ってたんでしょうね。
私は、1973年にボートは周回レースに出たことがありますが
長距離は、未体験。
琵琶湖の長距離レースは30年ぐらい前に何度か見学に行きました。
去年からボート始めましたから
今年は、琵琶湖に見学に行こうかな?
参加は、当分無理ですね。
そろそろ、ワッペンコレクションに飽きて来たでしょ。
前にも書いたように、書くことが無くなって来たしね。
ちょっと休憩します。
今日は、粉河グライダークラブの新年総会。
明日は、そのこと書きましょう。
今日は、この3枚。
雑誌社と言うか雑誌ですね。
フランスの模型月刊誌「モデリ」
編集部は、お城みたいな建物に有って、
訪問した時にびっくりした記憶があります。
この雑誌は休刊になったよね。
アメリカNo.1のラジコン模型専門誌だった。
「RCモデラーマガジン」
良く表紙にしてもらってました。
無くなってから、だいぶ経つな。
90年のF4C世界戦のレポートは見開きで私の写真だったのよね。
どこに行ったかな?探してみよう。
アメリカの模型飛行機の月刊誌。
「モデルエアプレーンニュース」
編集部がコネチカットに有って訪問したことがある。
デジタル編集がまだ珍しい時に
完全デジタルでやってたな。
で、この雑誌は、まだあります。
頑張ってほしいですね。
ラジコン技術はワッペン作ってなかったのかな?
田所編集長のコレクションには有りませんでした。
今日は、この4枚
TOC「トーナメントオブチャンピオンズ」ですね。
ラスベガスのホテル・カジノ「サーカスサーカス」が主催で
2年に1度、アメリカから10人、その他の国から10人のチャンピオンを
招待して行われた伝説の模型飛行機大会でしたね。
賞金付きは凄かったですよね。
1974年から2002年まで行われてました。
この1974年のは見た事なかったですね。
クラッシックな雰囲気が良いですね。
プレトナが優勝してます。
1988年は私も行った大会。
EZバドライトレーザーでプレトナが優勝した年です。
1990年はチップハイドがガソリンエンジンの
アルチメイトで優勝した大会ですよね。
数年後にアリゾナのシエラビスタの自宅を訪ねた時に
賞金は、娘の学費に貯金してあると言ってたな。
で、この国旗がいっぱいのワッペンは
TOCに参加した選手の国旗
おそらく88年の物だと思います。
まだまだワッペンあるんですけど
書くストーリーが無いのよね。
と言うか、私が思いつかないだけなんでしょうけどね。
田所編集長に生前に聞いておけば良かったなと思います。
これからは、写真撮ってあげるだけになると思いますよ。
まずは、世界選手権編。
この4枚を発見。
1986年のF3Aオランダ大会のプレス用ワッペン。
こんなのを用意するなんて凄いよね。
印刷メディアを優遇していた時代だったんですね。
この大会は、私が初めて見学に行ったF3A世界選手権でした。
騒音ルールが初めて適応された大会でしたね。
初めてのオランダで、木曜日はレストランもショップも
4時に閉まってびっくりした記憶があります。
アメリカのスプリングイールドのF3A大会のワッペン
ハンノプレトナーが初めてワールドチャンピオンになった大会。
ここからハンノ時代が始まったんですよね。
ドイツのシンプロップ社製プロポが絶不調で
当時クラフトに勤めていたスティーブヘルムスが、
ハンノの受信機の基盤をノコギリで切って
クラフトの受信機と2個イチにした。
そのおかげで世界チャンピオンになれたと
ハンノから良く聞きました。
1985年の第1回F3C世界選手権はカナダだったんですね。
初代チャンピオンが日本から行った田屋さんだった。
1986年のノルウェーF4C大会のワッペン
これは記憶にないのよね。
84年がオランダだったんじゃないかな。
見に行ったと思う。
88年はイタリアのゴリチアだったと思う。
ハンノの車を借りてクラゲンフルトから日帰りで見学に行った。
90年がアメリカで私は助手で初めて参加した世界大会。
ググっても出てこないのよね。
F4Cは、マイナーやね。
いつもの元旦。
今年は、たん熊の二段重。
6人しかいませんので充分でしたね。
お酒は、七代目をゲットできたしね。
そして、3年ぶりに鶴橋市場に買いに行ったマグロも美味しかった。
しかし、いくらは高かったですね。5年前の2倍の値段。
まあ、高級食材ですから高くて当たり前の感がありますね。
で、五條神社。よく混んでました。
私はおみくじ引きませんが、大吉引いて喜んでます。
その後は、お決まりの下寺町にあるお墓。
スーパーラジコンの向かいに並んでるお寺の中にあります。
大阪市内のど真ん中に有る様には見えないところ。
年末に、ちゃんとお掃除したので綺麗に年を越せましたよ。
通り道にある、茜丸本舗は素通りできなくって
社長と記念撮影。笑
美味しい鯛焼きを買って、山の上のお墓へ。
いつも通りの元旦は良いですね。
良い年のスタートでした。
出無精な私ですが
昨日は、東京に年末の挨拶に行ってきました。
東京へは、東京ホビーショーと年末の挨拶ぐらいしか
行かなくなっちゃいました。
前回の東京は、全日本模型ホビーショーの後、台風の中
大阪まで運転して帰ってきたんですよね。
やっぱり新幹線は楽でええわ。
年末の挨拶といっても、問屋さんは3件だけなのよね。
秋葉原周辺の小売店にも行くけど
これも2件だけ。寂しいもんです。
頑張ればもっと回れるのかも知らんけど
昨日は、どうしても行きたい所があったんですよ。39年ぶりの池上。
あまりに変わっていて、記憶に残っていたシーンは
全く無し。そらそうやね。
記憶にあったよりも駅から近かったですね。
と言うことで、先月28日に亡くなった、田所編集長にお線香をあげてきました。
ラジコン技術の800記念号が出たところですがラジ技の編集長と言えば田所さんでした。
私は1979年の4月から9月まで大田区池上の田所さん宅から50mの所に住んでたんですよ。
田所さんもベンダーさんと同じように、娘さん2人のみ。
週末には良く相模湖や伊豆に取材の時に連れて行ってもらいましたよ。
11月中旬に電話でお話したのが最後でした。
11月28日に亡くなったそうで、800記念号は見てないそうです。
ご冥福をお祈りします。
TKBの決勝でリポバッテリーの温度管理に失敗した助さんですが
バッテリーの温度管理を検討した結果、これに当たった。
「ゆたぽん」
電子レンジで温めて使う「湯たんぽ」です。
ググると
電子レンジでチンするだけで、心地よい温かさになる柔らかいジェルタイプの湯たんぽ。 温めムラのおきにくい新構造を採用し、冷たい足元をしっかりじんわりと温めます。 繰り返し使えるのでとても経済的で、地球に優しい商品です。大きなタイプ、首・肩用もあります。
商品の特徴
●電子レンジでチンするだけで、心地よい温かさになり、冷たい足もとをしっかり温めます。
●大きめLサイズ(大きさ2倍※当社比)なので、ふとんの中を広範囲に温められます。
●やわらかくて気持ちいいジェルタイプの湯たんぽです。
●温かさは約7時間持続します。 (ふとんの中で使用した場合の目安です。室温や使用環境により持続時間は異なります。)
●ふわふわ素材の洗える専用カバー付きです。
●くり返し使用できます。
【用途】 ●就寝時の保温
【成分】 ●水 ●ゲル化剤 ●色素
【カバー素材】 ●ポリエステル
これ良さそうでしょ。
電源無しで7時間使えるなんて、素晴らしい。
充電したリポバッテリーをチンした「ゆたぽん」と一緒に
小型のクーラーバッグにほりこんで車に積めば
明くる朝まで保温できる。
朝にもう一度チンして行けば
使用寸前まで暖かい。はず
技術もテクニックも無しで使えるんですよ。
と言うことで、助さんのクリスマスプレゼントはこれで決まり。
釣りに行くのは、週末だけだから
他の日は、湯たんぽとして使えます。
完璧。多分ね。
日曜日は、大阪湾タチウオキングバトルの決勝でした。
タチウオキングバトルをTKBと呼ぶんだとか。大阪湾はどこへ行ったんや〜?笑
で、こんなに大きなドラゴン釣っても
50匹で11位だったとか。
優勝は62匹。
本人曰くは敗因は2つ。
棚が90mと深く、普通のてんやとタングステン製のてんやで差が出たらしい。
1個で7倍の値段差がある訳で、一日に3個無くすこともあるそうで
それだけで15000円はきついそうです。
それで負けたらもっと悔しいのにね。
2点目はバッテリー。
前日に充電して、そのまま車に積み込んでしまったそうです。
せっかくの新品バッテリーもほぼ0度まで温度が下がると
性能出ません。
そこから温めるのには、相当時間かかります。
もうちょっと教育して
保管箱やバッテリーウォーマーまで用意しないとダメ見たい。
来年の課題です。
ちょっと前に書いた、シアーズ破綻。
https://toms.weblogs.jp/blog/2018/10/シアーズ.html
気になったのと、再生をかけたシーズナルセールをやってないかと
覗きに行ってきました。
クリスマス商戦真っ只中。
安いよね。
40センチ幅の手押しの芝刈り機。
中国製なんだけど、クラフトマンのブランドがついてるところがミソ。
今年の夏は暑すぎてエンジンの調子が悪かった芝刈機。
飛行場整備には、この手押しでもええかも。
エンジンのオーバーヒートの心配はないけど
熱中症の心配はあるな。笑
キャンプ用の折りたたみ椅子が2500円程したけど
流石にアメリカです。耐荷重が120kg。
7000円出せば耐荷重600ポンド。270キロ。
小錦用か?
ここまでのは、日本でみたことないよね。
今すぐは必要ないけど、次買うときはアメリカで買おう。
今年、2脚破棄したし、来年には、3脚ぐらいはダメになると思うのよね。
全部15〜18年ぐらい経ってるし。
おそらく残ってる耐荷重100kgの2脚はしばらく大丈夫だと思う。
コーナンで買ったのは2年も持たなかったのよね。
良い椅子は長持ちするのよ。
他にも、色々あったけど
持って帰ること考えるとなかなか買えない。
ショッピングバッグ、ツールバッグは買いましたよ。
なくなって欲しくないな〜。
シアーズは、私のアメリカ。
35年前、全米ナンバー1売上のシアーズは
ホビーシャークのすぐ近くにあった
サウスコーストプラザのシアーズ。
良く行ってました。
現在の全米ナンバー1は、ハワイなのよね。
本当に良いもの売ってます。
シアーズブランドは、間違い無いですよ。
と言うことで、初孫とご対面。
会って抱っこしても、それほど実感わきません。
だんだん感じて来るんでしょう。
https://www.instagram.com/p/Bqt3UWXnP1P/
今日も、うちにやって来る予定です。
1週間で何か変わるかな?
昨日は解禁日でしたよね。
34年連続解禁日に飲んでます。
まあ、お祭りなんで、解禁日に飲むだけなんですよ。
熟してないワインなんで、それ程美味しいわけではないですよね。
でも、この若い出来立ての感じが良いんですよ。
今年は、濃かったですね。
記憶にある限り、今までで一番濃いと思います。
美味しかった~。
ここ数年、買いに行かないでアマゾンで注文しています。
だがしかし、今年は、酷かったですね。
いつものように事前予約なんですが
15日配達と書いてあったのはジョルジュデュブッフだけ。
ラブレロワは、15~19日
アンリフェッシに至っては16日とかいてあった。
と言うことで、ジョルジュデュブッフとラブレロワを注文したんですが
着いたのは、ジョルジュデュブッフだけ。
来年は、アマゾンで注文しません。キッパリ
解禁日に飲む以外に意味がないと思ってるんですから。
と言うことで、今年も楽しめました。
11月6日発売の「ヱビスマイスター ザ・ロイヤルリーフ スペシャルボトル」
エビスの最高峰 エビスマイスターが贈るスペシャルボトル
ブリューマスター監修のもと、エビスマイスターの特徴である ロイヤルリーフホップを100%使用
より一層華やかな香りと美しく研ぎ澄まされたコク
価格はアマゾンで750ml瓶1本3240円
全国で限定2000本しか製造されない希少な逸品
この貴重なビールを先日、本町に行った時に飲む事が出来ました。
ボトル売りしかしないものなんだそうですが
店長にビール好きを見破られてしまい
お店で開けるので、グラスで売ってくれると言う。
もちろんいただきましたよ。
いくらしたかった。そな野暮なことは訊きません。
濃いビールでしたね。
香りが優しい。
ごくごく飲むビールではないようです。
この値段でゴクゴク飲んだら破産します。
秋の夜長に月を見ながら味わうビールですね。
ゴクゴク行きたい私のビールじゃありません。
サッポロ系のビールがメインで置いてるので
黒ラベル1L1080円が私のビールですね。
キリン系のクラフトビールSVBも多数樽で置いてましたよ。
また行くかな。たぶん
PS
WOOLは料理も美味しかったですよ。
低音調理だそうです。笑
WEBに書いてあります。
画像に埋め込んだ文字やから、簡単に直せないのかな。
今年のDS店アメニティーとして、キャップを作りました。
他社から競技会などの協賛品でもらえるので
安くできるかと思ったんですが
数が少ないと、高いですね〜。
RC飛行機を飛ばす時には必需品と言える帽子ですが
色によって、飛行機の見え方が変わるの知ってました?
庇の下面の色が重要なんですよ。
白だと眩しく感じて飛行機は見難い。
青いと輪郭がぼやける。
黒だと眩しさが消えて見やすいんですよ。
複数帽子を持っている人は、被り比べて見てください。笑
と言う事で、庇の裏が黒い帽子を探したのですが見つからず
黒い帽子になりました。
写真写りが悪くて見難いのですが
庇はオレンジがサンドされていて綺麗なアクセントになっているんですよ。
タマゾーの文字も、シルバーなんです。
非売品なんで、DS店以外の方で
何かのイベントで貰えた人はラッキーですよ。
先日、大好きなサッポロライオンに行ったら
なんとメニューに、オクラとベビーコーンの唐揚げがあったのよ。
たぶん5年ぐらい前に、このブログに書いてると思うけど
野菜の唐揚げは本当に美味しいですよ。
ハワイに行くといつも注文するしね。
ワインにもビールにも合う。
特におすすめは
おくら、カリフラワー、ベビーコーン、マッシュルーム、プチトマト。
ナスもいけます。
唐揚げ粉を、濃いめに水で溶いて、絡めてあげるだけ。
スーパーには10種類近くの唐揚粉並んでますから
色々試してみるのも良いですよ。
まだトライしてない人は、是非お試しあれ。
PS
先月、ハワイのスーパーでハワイの唐揚げ粉発見しました。
もちろん買ってきましたので、後々レポートしましょう。
今日は、ちょっとFX-36は休憩。
まだまだ書くことはあるけど
他のネタが溜まってるのも事実。
で、豆煎りを買いました。
1年ほど前にも買ったんですけど
ハワイに持って行っちゃいました。
と言うことで、全く同じものです。
今、去年のブログを見ても書いてない。
完全に書き忘れましたね。
これで、コーヒー豆を焙煎します。
最高です。
しっかりしてるのよ。
10年使ってるっ人もいるようですよ。
自家焙煎はまりますよ~。
多趣味ですけど、この趣味はそれほどお金かかりません。笑
家の中でやると大変なことになります。
ニオイもすごい。
でも、BBQの残った炭で炭焼き焙煎したコーヒーは
最高なんですよ。
梅雨が明けたらBBQシーズンですから
安いの見つけたうちに買っておきました。
去年は、送料込みで2000円ほどしたんですが
今回は1400円。
ポイントも使ったから1000円。
安かった。
ゴールデンウィークの最終日、昨日は日野川に行ってきた。
ゴールデンウイーク後半は、風の強い日が多く
クラブ員は、あまり飛ばさずに、飛行場整備にいそしんでたようです。
私は、今週開催の静岡ホビーショーに向けて仕事してましたので、昨日だけ参加。
渋滞予想情報でも、渋滞がなかったので昨日にしたんですよ。
で、持って行ったのはこの2台。
ハスキーは凄いです。
新品の刃が付いてるのもあるけど
41ccのパワーはバンバン切れます。笑
あっという間に、雑木2本と竹20本を伐採。
川よりも山で威力を発揮しそうです。
でもちょっと重たいね。
エエ運動になると言うことでしょうけどね。
その後は、グライダー。
30秒モーターランのサドンデス。
8機同時飛行。
サーマルバンバンで30分越えのビッグフライト。
後藤チャンプのE-RESに負けたけど2番。
午後に2回目のフライト
上空は8mぐらいの強風
今回も横井さんのトップサーマルに負けて2番。
でも楽しかったですね。
ウイングスパン1340mmのシークアーサーで
3.1mに負けただけ。
シークアーサーの飛行性能の良さに感激です。
来週のタマゾーフェスティバルは翼長ハンデがあるので
シークアーサーは、大本命ですね。
で昨日の夜、腰が痛い。
重いチェーンソー振り回してたからやね。
体力つけんと駄目ですね。
頑張って飛行場整備しながら体力つくりしましょう。
スロープの後、晩飯までは時間があったので
熱心な実業団は、RC SHOP MECCAへ
コンゼスロープから約30分で行ける
甲南にあります。
分かりやすい所ですね。
コースは2つあって、どちらもアスファルト。
良く滑るようです。
エアコン完備のピットもあって良いですね。
まあ、スロープから近いのでまた行くかもです。
で、晩飯は凡楽。
去年からちょうど1年ぶり。
美味しかったな~。
晩飯だけ合流の、KMA橋本会長と山本副会長。
本物の近江牛を満喫していただきました。
あっ、罰ゲームワサビ持って行くの忘れた。笑
さて、後9日で静岡ショー。
ラストスパートです。
台湾に行くと台湾茶を買うのもいつものパターンです。
台湾には31年前から行ってるわけですが
21年前にお袋を連れて行った時に
フリーマーケットでこのおばさんと出会ってから
台湾茶にはまってしまいました。
当時は、山の中のお茶屋に嫁いで週末だけお茶を売ってると言ってたんですよ。
それから離婚して、自分でお店を開業。世界中に輸出もしてるとか。
最近、自社工場を立ち上げて、茶葉の加工も始めたそうです。
行くと5種類ぐらいは飲ませてもらうのですが
以前も書いたように、私は秋冬茶が好きなんですよ。
私の好みも、ばっちり知ってもらってるので
どれを飲んでも美味しい。
今回は、龍眼の木で燻したお茶を買ってきました。
香りと渋みのバランスが最高です。
これに、日月譚紅茶も買っちゃいました。
お茶だけで16000円の散財。
理解できない人もいるかもしれませんが、
私にとっては納得の出費なんですよ。
おばさんは英語も日本語も話せないけど
間違いなく美味しいお茶は買えますので
興味のある方はトライしてみますか?
住所は
No. 246, Section 4, Henan Road, Nantun District Taichung City, 台湾
大晦日と言うことで、私の今年の3大ニュースです。
まず、No.1は、やっぱり長女の結婚ですね。
3年連続のNo.1
去年からわかってましたけどね。
もう殿堂入りです。
来年のNo.1の予想はつかないですね。
No.2は、ニュージーランド旅行かな。
今思い返すと、去年も夫婦旅行でしたね。
今年は娘も入れての家族旅行でした。
No.3は、なんと双葉電子工業さんのサポートをもらった事。
日本遠隔制御が無くなって、他に行くところがないのですが
JRにサポートもらってた人がみんな一斉にフタバに駆け込んだわけですから
さすがのフタバさんも全員サポート出来ないですよね。
実際サポートもらった人は、ほとんど居なかったようです。
この話には、まだおまけがあって
寛明もドリフトのプロポをサポートしてもらったんですよ。
ね、大きなニュースでしょ。
私はいまだに設定で迷うことが多いですが
フタバになった今年は、
大会入賞2回ですから女神だったんでしょう。
今年も番外編があります。
悲しいニュースなので上位に入れたくないんですよ。
アメリカのポール・ベンダー氏の死は、特別に大きなニュースでしょう。
実際には去年の大晦日だったようですけどね。
中山則彦氏の死も悲しかった。
ラジマガの大村さんも亡くなったのね。
会いたかったなー。
どんどん寂しくなります。
で、いつもの様に大晦日は私が身内全員分のディナーを作ります。
全員と言っても、今年は8人。
去年より一人多いけどちょっと寂しいね。
今回は、ポールとの思い出の料理にしてみます。
サーロインステーキにキノコとオニオンのソース
ポテトパンケーキ
サラダとスープ
レアチーズケーキまで作れるかな?
ビールは、プレミアムビールがポールのボートの冷蔵庫に入ってたな。
銘柄思い出せません。WARSTEINERやったかな。
彼はロバートモンダビのワインが好きだったな~。
多分美味しく楽しめるでしょう。
皆さんも、良いお年をお迎えください。
先週の第一ラウンド失敗の原因の一つがリポバッテリー。
寒くてバッテリーの温度がかなり下がってた。
もともとF5Jルールに合わせたパワーユニットしか積んでいなかったのですが
KMAルールには無理があったのよね。
1~10秒は減点1点/秒
11-20秒は減点3点/秒
21-30秒は減点5点/秒
実質20秒以上回せないようなルール。
でも普段だと、15秒あれば200mぐらいの高度は取れる設定なんですよ。
当日の朝は、全然パワーが出ない。
我慢して18秒回したけどグループで一番獲得高度が低かった。
2ラウンド目からは、会長のバッテリーウォーマーに
バッテリーを入れさせてもらったし、気温も上がったので問題解決。
と言うことで、自分用のバッテリーウォーマーを作ることにしました。
先ずは、DC12Vで使用できる猫用のホットカーペットを購入。
アマゾンで送料・税込み2399円
25℃から55℃まで温度調整出来ます。
ACDCアダプターが付いていますので屋内でも使えます。
これをフタバのオリジナルプロポバッグにセットするだけ。
12Vバッテリーから電源を取るケーブルを自作する必要がありますが
引き出しに転がってるパーツで問題なく製作完了。
簡単です。
で、テストしてみると
電源入れてから約10分で温度が一定になります。
45℃の設定で、バッグ内は33℃。
55℃の設定で、40℃になりました。
猫が上に乗った時の設定温度みたいです。
さあ、これで威力を発揮するかな?
で今週末、宝山湖の天気予報は????
最高気温3℃、西北西の風6m以上。
厳しい条件やね。
シラントロは諦めて、もっと大きな機体にするしかないですね。
しかし寒いな~。
今日は、ビールネタじゃありません。
飲み物でも無いのよね。
「アミノリキッド」
魚釣りに使うエサ用の添加液????だそうです。
これを使って、エサにするイワシやサンマを軽く締めると
魚の食いつきが良くなるそうです。
ググると
生魚や冷凍魚、むきエビ、ササミ、生オキアミなどのくわせエサを、ほどよく締める調整材。絶妙な締まり具合でエサ持ちを高め、安心感と使い勝手が格段に向上。食い込みも妨げません。さらに、アミノ酸配合により摂餌効果がアップ。魚皮の光沢を強めるため、アピール度も高まります。ライバルが多い船釣りや海上釣り堀に最適で、食い渋りにも有効です。
ほんまかどうかは分かりませんが
「大阪湾タチウオバトル」に参戦中の助さんには重要なポイントらしいです。
日曜日にセミファイナルがあったのですが、
無事、通過して12月10日のファイナルに出場決定。
2年ぶりですね。バッテリーのサポートしてるんですよ。
タマゾー3S1P3200SRリポを3年間使っていますので
そろそろ新しいリポにしなければと思いましたが、
内部抵抗測っても全く問題なし。
ちょっと、ぶよぶよしてきてはいるんですけど
容量も減って無いです。
とりあえず、予備にもう1パック用意しましょう。
決勝までに、予備バッテリーのテストをしてもらいます。
ハワイに到着したら、とりあえず昼寝です。
日本からの旅行者の多くは嬉しすぎて、
ちょっと眠いのを我慢すれば時差ボケを克服できるように思っていますが
辛いだけですよ。
日本からの飛行機はだいたい朝に到着するので、
すぐにビールでも飲んで、昼寝をしましょう。
2〜3時間昼寝をすれば充電完了。
夕食前にビーチに行っても良いし
ショッピングスタートでもOK。
7時に夕食取れば時差ボケ解消。
疲れてるので、11時には眠れますよ。
朝は、6時に目が覚めてビーチの散歩からスタート。
ね、最高のハワイビーチリゾートの楽しみを
時間の無駄なく満喫できるんですよ。
私が1日目のディナーに選んだのが
Big City Dinner
旅行者には人気がないロコ人気の店です。
なんでも超デカイ
25ozだから750mlぐらいのサミュエルアダムス。
多分売れ筋やね。新鮮でしたよ。
巨大なポークチョップ。
これにサラダがついて$13.99は安い。
これとビールに、チップと税金足しても30ドルですよ。
バリューあると思うんですけどね。
古き良き70年代のダイナーそのままに
ハワイのエッセンスが加わっています。
味は、ずば抜けて美味しいわけじゃないけど
ハズレではないですよ。
興味のある方は、お試しあれ。
ウォードとパールリッジにあります。
ウォードは、映画館の下。
パールリッジの方がゆったりしていて
良いと思いますよ。
でも基本、ロコしかターゲットにしてませんので
旅行者にはハードル高いかもです。
時差の関係で、今日のエントリーは書けないはずですので
書き溜め。
以前にも書いたと思うけど見当たらないのよね。
NEMO's CARROT CAKE
アメリカのセブンイレブンで売ってるキャロットケーキ
1個1ドルほど。最近買ってないから値上がってるかも。
大学に行ってた頃、アメリカンサクセスストーリーとして紹介されてたのよ。
今ネット上探しても出てこないんですけどね。
覚えてる内容は
ミネソタからカリフォルニアに出てきた夫婦が
職もなくビーチで暮らしていた。
仲良くなった近所の人に、キャロットケーキを作ったら
受けたので、これを商売にして大きくなって
マクドナルドの下請けをするまでになった。
と言う、話だったと思う。
私はこのキャロットケーキ大好きなのよ。
朝ごはんの代わりに食べたりもしますよ。
早速買いに行きましょう。
8年前にスマホに変えてから
いつも持っているウエストポーチ。
アークテリクスのを見つけたので買ってみた
右が去年買ったモンベルの新型。
同じぐらいの大きさです。
モンベルは、4つ目でした。
高級品のイメージのあるモンベルですが
長持ちしないのよ。
2年は使えません。
ベルクロ剥がれたり、バックルが割れたり酷いです。
それでもちょうど良いサイズがこれしかない。
去年新型に買い替えたのは
旧モデルのプラスチックバックルがスマホの画面を圧迫して
画面割れになるんですよ。たまたまでしょうけどね。
今回のアークテリクス一番の特徴が
パッドのついたスマホポケットが付いていること。
で、使ってみると最悪。
片手でスマホを出し入れできない。
モンベルのは、表側のポケットだったので
片手で出し入れできたんですよ。
それに、モンベルに比べるとコンパートメントも少ない。
本当に、パッドが付いているのだけがメリットのようです。
まあ、買っちゃったんでしばらく使います。