餃子パーティー

昨日は12年ぶりに餃子パーティーをした

DSC_1063

料理人2人と料理学校の先生

レシピは、私のオリジナルです。笑

DSC_1065 (1)

3種類作りましたよ。

一つ目は、キャベツとニラと豚ひき肉

まあ、一般的なやつですね。

チポトレをちょっと入れた。

2つ目は、ニラ嫌いが居るので

白菜と鳥ミンチとしょうが

超あっさりでジューシー

3つ目は、ニラと海老と玉子

これは昔、中国で教えてもらったやつです。

オイスターソースとごま油がアクセントです。

DSC_1067 (1)

全部で124個出来ました。

この写真は最後に焼いたもの

12年のブランクは

焼き方忘れてたわ。

最後になってやっと綺麗に焼けた。

餃子パーティーはいくつになっても楽しいね~

 

 

料理教室に行ってみた

DSC_1058

体験教室無料と言う事で料理教室に行ってみた。

DSC_1058

流石に一人で行けないので娘のカレシと一緒です。笑

DSC_1058

千夏が先生。

DSC_1058

これがレシピ

DSC_1058

計量済みの材料が用意されてます。

時間が限られてるので、料理を習ってると言うより

作らされてる感じ。

まあ初めてで楽しかったですけどね。

DSC_1058

これが完成品。

んんん、サンプル写真とちょっと違う

DSC_1058

まっ、こんなもんかな。

で、無料体験は生徒集めなんでしっかり勧誘を聞いてきました。

6か月6レッスンが最低線で入会金込みで5万円ぐらいみたいです

はじめっから入る気なかったから、ちゃんと聞いてなかった。

ごめんなさい。

学生割引だと50%らしいです。

で、我々のレッスンで最後だった千夏先生を引っ張って

晩飯食いに行きました。

DSC_1058

久々のアサヒビアケラーあべの

美味しいビールとアイスバインを目当てに行ったんだけど

アイスバインがメニューから消えてた。

マネジャーらしい人に、尋ねたら今はちょっと無いと言う返事

復活するのかな?

仕方が無いので、もう一つの人気メニュー

DSC_1058

オムレツモンサンミッシェル

これでスモールです。

美味しかった~

 

 

 

くるり

DSC_1027

池田山に行くと、「つちや」によらないと帰れません

ほとんど帰り道なので、遠回りになりません。

前にもこの写真載せてましたね。

DSC_1046

日曜日に柿羊羹かったのに、また行きました。

流石に、他の物も買って来いとオーダーが出ましたので

「くるり」なるものを買ってみた。

DSC_1046

小さなロールケーキです。

これは、アールグレーの紅茶ケーキで生クリームと

柿、カスタードを巻いてあります。

DSC_1046

見た目はそれ程インパクトは無いですね。

ケーキに混ざってる紅茶葉が気になります。

で、食べてみると

絶品です!!

これは美味しい。

紅茶の香りがエエ。

生クリームもパーフェクト

柿の味もカスタードも素晴らしい割合で

ケンカしないで完璧なマリアージュですよ。

ネット通販で買えないかと調べてみたら

店頭販売のみだった。

これはリピート決定やな。

ネットで見ると、5種類あります。

20210604121826_1

岐阜県産ハツシモの米粉を使用した、ふんわりしっとりした
ミニロールケーキです。

~ダブルクリーム~
 新鮮なたまごをたっぷりと使用したコクのあるカスタードクリームに、
 あっさりとした仕上げた生クリームを包みました。

~チョコナッツ~
 一粒ずつ丁寧にローストしたアーモンドを、チョコカスタードクリーム 
 に合わせました。

~いちごクリーム~
 岐阜県産いちごを使用したいちごジャムに、カスタードクリーム・
 生クリームをを合わせました。

~紅茶と柿~
 口の中で弾けるアールグレイの茶葉の香りと、自社農園の堂上蜂屋柿を
 使用した、干し柿ジャムを合わせたオススメの逸品です。

~抹茶とあずき~
 和菓子に使用するこだわりのつぶあんを、生クリームと合わせた
 和菓子屋が作るロールケーキです。

次はどれにしようかな~

 

寿司屋のフィッシュ&チップス

DSC_0991

前に書いたけど、

行きつけの寿司屋のエビフライが美味しいのよ。

あれ?探したけど無い。

インスタにだけ上げたのかな?

で、今回はフィッシュ&チップス

モルトビネガーは無いけど

ピンクタルタルソースがあります。

内容は、マヨネーズに大量の刻んだ柴漬け

ちょっとケチャップも入ってるかな。

とにかく美味しい。

花見に持って行ったら受けると思いますよ。

魚のフライ自体は

寿司ネタとして出しにくくなったものを

フライにしてるので、決まった魚では無い。

今回は、鯛とブリやった。

これとビールだけで晩飯十分やねんけどね。

美味かった。

PS

エビフライ写真見つけた。笑

DSC_0628

 

 

 

CRAFT Calbee

DSC_0966

前にも書いたけど、ポテチはあまり買わない。

でも、このパッケージ見たとたんに買ってました。

CRAFTってなんかそそられるのよね。

クラフトビール、クラフトジン

なんか特別に作りました感がええのよね。

で食べてみると、美味しい!!

スモークチーズフレーバーはもちろんなんだけど

ポテト自体の味が良いのよ。

ちょっと厚めに切ってあるのかな

ポテトの味がします。

これはまた買ってきそうです。

 

さて、明日は雨の予報。

と言う事で、今日は桃の木台に行きます。

たくさん集まりそうです。

明日は、万博公園でABCのボートレース。

参加はしませんけど

覗きにだけ行こうかな?

雨だから、それほど混んでないだろうしね。

以前、この花見シーズンであった時は

大渋滞で帰りに1時間半もかかったことあるのよね。

行きは30分なんだけど。

 

 

3か月ぶりの立ち飲み・花華

DSC_0955

12月以来、3か月ぶりに堺筋本町の「花華」に行ってきました。

ガラガラ

鈴木店長と話ができるぐらいでしたね。

娘の働いてる「梅堂」は、忙しいみたいですけどね。

マンボウあけても、客足は戻ってきてないそうです。

ずっと店を閉めるしかなかったですからね。

まあ、立ち飲み屋で歓送迎会も無いですし

桜満開の花見シーズン真っ盛りで

今日が雨の天気予報

船場センターの地下に潜る気分じゃあ無いですね。

花華だけじゃなくって周りのお店も暇そうでしたよ。

コロナも落ち着いてるので、月一ぐらいは行くようにするかな。

ところで、

DSC_0956

値上げ値上げとニュースになってるけど、まだ値上げはしていない

どうすんの?と聞いたら

客足が減ってるので値上げするのが怖いそうです。

今やから、値上げできるんやと思うけどね。

20年前から変わってないのは、おかしいやろ。

何かエエ方法はないかな?

 

4周年

昨日で、行きつけの寿司屋がオープンして4周年。

今日ハワイに帰るワイフの最後の晩飯は寿司屋にした。

9F13B7AF-30CD-4939-8F3E-33606F737953.jpg

今回日本に帰ってきて2回目の寿司屋なんですが

前回は、マンボウの最中でネタが少なかったのよ。

今回は、フルメニュー。

最高に美味しかったと満足な様子です。

4周年記念と言う事で、生ビールは、何倍飲んでも1杯200円。

たらふく食って、たらふく飲んで

ワイフが今日帰ると言う事で、お土産までもらった。

恐縮です。

6月にまた日本に帰ってきますので

沢山お土産を待ってくるでしょう。

 

 

また、水ようかん

DSC_0937

福井に行ってきたので、「水ようかん」を買ってきました。

今まで買って来てるのは、だいたい賞味期限1か月ぐらい

でも今回のは、めっちゃ長い。

DSC_0938

こんなに長いの初めて見ました。

でも無茶苦茶高かった。

190gで500円

今まで買って来てたのは

500gで750円とかだったんですけどね。

まだ食べてないけど、

たぶん美味しいんでしょう。

 

 

アメーラトマト

DSC_0888

毎年、5月ごろになると出て来る「アメーラトマト」

何故か3月に出回ってます。

しかも、高くない。

ここ2年、コロナで行先が無かったのか

近所のスーパーで安く買えていたのが

今年は3月に食べれてラッキーです。

と言う事で、トマト好きのワイフに

フレッシュバジルとモッツェレラチーズで

カプレーゼを作りました。

やっぱり美味しいですね~

月曜日でマンボウ終わるので

今年は、もう安く出回らないかもですね。

また見つけたら買ってきましょう。

 

蔵出し・しもつみかん

DSC_0837

フルーツをあまり食べない私ですが

この蔵出し・しもつみかんは毎年楽しみです。

大阪ではミカンと言えば和歌山。

有田が超有名ですが

同じ長峰山脈の北側が下津です。

12月がシーズンのミカンですが

有田みかんがブランドとして通っているので

蔵で熟成して、有田みかんの終わった後に出て来ます。

今頃出て来る蔵出しみかんは最高に美味しい。

見た目が悪い物もありますが

味は最高です。

 

興味のある人は、こちら

 

 

IAKATORIH × DINER JOY

DSC_0819

珍しく娘と休みがあったので、カフェデートしてきました。

八尾南駅前の「IAKATORIH × DINER JOY」

八尾空港の近くにあります。

以前から気になってたのですが、

家からは、すごく行きづらく

ジジイ一人で行くのもねーと思ってました。

電車で行くと、1時間以上かかります。

車で25分。

DSC_0825
DSC_0825
DSC_0825

お店の写真です。

どどーんと飛行機がぶら下がってます。

アメリカンなエエ雰囲気。

DSC_0830

フラップがテーブルになってたりします。

おしゃれ

で料理はと言うと、

全然アメリカンじゃなくって

日本のカフェ飯。

塩分抑えすぎ。ここまで抑えてあるなら

テーブルソルトが欲しかったな。

美味しいんですけど、私にはもうちょっと

塩分とコショウが欲しかった。
DSC_0830

エエ材料使ってる感じなんですけどね。

DSC_0830

こんな看板があった。

私にぴったり。次は運転手連れて行きましょう。笑

 

聞くところによると八尾空港のaero lab の社長がやってるお店だとか。

DSC_0833

ついでに八尾空港まで行ってきましたがお店はコロナで閉まってました。

娘は、えらく気に入ったようで、また連れて行けと言ってます。

 

夜は居酒屋デート。

DSC_0835

楽しい一日でした。

 

で娘は、今日も休みだとか。

今日も飯に連れて行けと言われてます。笑

 

 

 

ばかうけ、金山寺味噌味

DSC_0682

またスナックです。

よっぽどスナック好きだと思われてるようです。笑

美味しいですよ。

ハッピーターンのおかきに味噌フレーバーのシーズニング

それ程、濃くなくって、初めは???

でも食べすすむときっちり味噌味がします。

ビールのアテに良さそう。

日本酒の方が合うかな?

ググると

株式会社栗山米菓のばかうけがザワつく!金曜日とコラボ?した金山寺味噌味とトリュフ風味が販売されることが発表されました。

去年の8月みたいです。

テレ朝の番組とコラボらしい。

全然知らない番組です。

ググると

『ザワつく!金曜日』(ザワつく きんようび)は、テレビ朝日系列で2018年10月11日(10日深夜)から放送されているトークバラエティ番組。

ふーん。見たことない。

まあ、おいしかったので、また見つけたら買ってきましょう。

 

で今週末も北風みたい。

日曜日の雨は無くなって

土曜日が西に振った。

日曜日に整備の続きをするかな?

 

チョコボールの中身「梅味」

DSC_0709

2年ほど前に売り出されて話題になってた

チョコボールの中身

それ程興味は無かったんだけど

「こんなん見つけたで」と

娘が買って来てくれた。

梅味

これは変化球やな。

食べてみると、ほんのり梅味。

悪くない

ググると

キャラクター「キョロちゃん」が懐かしく、ワクワク、楽しい気分にしてくれる、心地いい食感とうまみを感じる味わいが1粒に詰まったチョコレートが掛かっていない素材菓子のチョコボールです。

梅の風味に塩味を効かせた、お酒のお供にぴったりな後引く​味わいクエッ

去年の8月に発売されたのね。

過去には、いろんな種類があったみたいやね。

まあわざわざ探して買う必要はないですね。

 

明日は北風。刈払機持って整備に行くかな?

 

 

ドラゴンポテト

DSC_0687

また見つけた変なスナック菓子

ドラコンポテト

変な名前です。

ドラゴンと言われればドラゴンに見える。

う〇ちにも見えるよね。

サッポロポテトみたいな食感かと思ったら

全然違った。

もっとフワフワで

ポップコーンのような食感

不味くはないけど

また買うかと言うとそうでもないかな?

DSC_0694

昨日は垂直尾翼を触った。

がっちり剛性出ました。

しかし、20センチほどしかない垂直尾翼が

捻れて曲がってるってどういう事?

バキバキ言わして修正しましたよ。

これで、また箱に戻しましょう。

主翼を見てると頭痛がします。泣

 

 

海鮮キムチ味あられ

DSC_0681

また変なの見つけたので買ってみた。

むっちゃ美味しい。

ビールのアテにぴったり。

桃屋のキムチの素は万能調味料やね。

もともと私は「キムチの素」好きなのよ。

これでキムチを作ると塩っ辛すぎると思うけど

チャーハンの味付けに使ったり

ナベの出汁に足したり

いろんなものに使ってました。

すき焼きのたれと混ぜると美味しい焼肉のたれにもなる。

しかし、このあられ美味しいわ。

また見つけたら買って来よう。

 

 

 

うどんが食べたい

DSC_0673

週2回は確実に行ってた近所のうどん屋が無くなって8か月

ときどき無性にうどんが食べたくなります。

で、日曜日に泉南に行くときにググってみた。

以前、1回行ったうどん屋は有る

美味しかったけど、麺が好みじゃない

他に2件見つかった

とりあえず行く道からそれ程外れない

丸亀製麺阪南店

なんとなく、前の人が注文した

きつねうどんが美味しそうに見えた。

でも失敗やったわ。

冷たいあげをのせて出汁かけてもぬるい

うどんはアツアツがええのよ。

まあ不味くは無いので良かったけど

まだ、うどん禁断症状は解決できてません。

美味しいうどんが食べたいな~。

 

で、うどんの後の飛行です。

 

 

ふかひれスープ味

DSC_0629

また、変なものを見つけた。

ふかひれスープ味。

これだけ見れば、ポテトチップスとおもうけど

変化球のポップコーン。

食べてみると美味しい。

ふかひれスープ味と言われれば

そう思えなくもないエエ味。

まあ、ポップコーンはmikeのポップコーンなんで

フワフワで美味しいのよね。

次見つけたらりぴーっと決定です。

もっと他の、フレーバーが有っても良いように思うけど

出てるのかな。

ググるとビックリするほどいろんな種類がある。

私の行くところに並んでないだけみたいですね。

ポテチよりカロリー低いし

見かけたら買ってきましょう。

 

 

昨日は初出

いつもの様に昨日は初出。

市内の取引先に挨拶行って

1時半から会社から徒歩5分のかごの屋で新年会

去年は、もちろんコロナで中止。

一昨年は、旧正月が早かったので、

私が出張に行ったので無しだったんですよ。

で3年ぶりですね。

DSC_0664

メニューの写真以上に豪華な料理が出てきましたよ。

テーブルに乗り切りません。

まだこれにお寿司がついてます。

DSC_0663
DSC_0663
DSC_0663

全員そろって良かった。

毎年できると良いですね。

 

 

久々の東京をメモしておきます

日曜日に三島から新宿に電車で移動。

別にケチるつもりじゃなかったけど

新幹線よりもローカル線を楽しもうと思ったのよ。

これが失敗。人身事故で熱海で足止め。

結局新宿まで3時間半もかかった。

でも、初めて小田急にのれてよかった。

小田急が新宿のどこに着くのかも理解してなかったけどね。

まあ新宿自体20年ぶり?浦島太郎です。

徒歩9分と書いてあったホテルに20分かかって到着。

DSC_0585

日曜日のホテルは安いね~

セミダブルのベッドで、1泊5250円食事なし。

新しくてきれいだし、広くて静か。

DSC_0586

ホテルのすぐ前が黒猫の集配所と言うのもエエよね。笑

 

食事は、駅前まで戻ります。5分ぐらいで新宿ライオン会館。

ライオンに行こうと思ったんだけど

何故か満員でしたね。人気あるんですね。

大阪はツイン21にあったんだけど去年閉めちゃったのよね。

ライオン禁断症状なんです。年に4~5回は行ってましたから。

で隣が「よなよなビアワークス」

こっちは、逆に空っぽ。

メニューを見るとライオンより高そうに見える。

わざわざ空っぽの店に入るのもねー

ということで、ライオンの2階にある

「ダブリナーズ・アイリッシュパブ」

これもサッポロがやってるんだけど

大阪には無い。

ビールも料理も美味しい。

品川に有った店も閉まったみたい。

コロナの影響は凄いね。

DSC_0582
DSC_0582

フィッシュアンドチップスとキルケニー

大満足。大阪に出来ないかな~

で翌日、月曜日の夜。

帰りは、夜8時の新幹線だったので

仕事を一生懸命5時までにかたずけて

秋葉原のヨドバシの上にある「クラフトビールタップ」へ

ところが、客は居ない。

正直言って、8階は死んでるね。

全く入る気がしないので、近場を検索。

秋葉原にライオン発見。

嬉しい。

DSC_0590

白穂乃果

美味しいビールなのよ。

大阪にライオンがあった時も飲めなかったビールです。

首都圏と愛知県限定ビール。

たまに行く出張は最高です。

ビールばかりですけどね。

海外にも行きたいな~。

 

 

変な自販機

DSC_0548

先日、ミナミで変な自販機を見つけた。

スリラチャソースのみの自販機。

36個のボタンは全部600円で同じスリラチャソース。笑

第2ブームも去ったと思うけど、こんなの売れるのかな?

第1ブームは、イチローがアメリカに行ったときに

イチロールと言う巻き寿司が人気になって

マグロと一緒にこのソースを入れてあったのよ。

実際には当時は日本で入手できなかったから

話題になったけどブームじゃなかったな。

第2ブームは4年ほど前にプチブーム。

でも、多分知らない人が多いですよね。

何が理由だったのかは知らないですけど

いろんなところで見るようになった。

2015年にスリラチャジャパンが出来たからかな。

ググると

この自販機は、2年ぐらい前から東海地方を中心に

置きだしたらしい。

でも買う人いないと思うけどな~

そのうち消えるでしょ。

 

 

大学芋味アスパラガスビスケット

DSC_0497

またまた、娘が買ってきたスナック。

ギンビス・アスパラガスビスケット

もともと私がピーナッツバターを付けて食べるのが好きで

時々買って来ていたんですが

カロリー高いので最近は買わなくなってた。

今回は、大学芋味。

これ無茶苦茶美味しい。

大学芋と言うより

焼き芋の味がしてるんです。

それも、皮ごとかじった時の味。

私の味覚がおかしいのかな?

でも、本当にさつま芋の味がして

最高ですよ。

また見つけたら買ってきましょう。

さつま芋と言えば、三島ですよね。

今週末は、関東遠征です。

関東と言っても、伊豆周辺がメインになると思います。

きっと美味しい三島のさつま芋が食べれることでしょう。

 

 

かに道楽

日曜日は、娘と娘の彼氏が12月生まれと言うので

かに道楽に行ってきました。

蟹の高騰がニュースになっていますが

メニューの値段は変わっていないように思う。

と言う事は、量が減っているのか

質が落ちているんだと言う事ですよね。

かに懐石です。

DSC_0546
DSC_0546
DSC_0546
DSC_0546
DSC_0546
DSC_0546
DSC_0546
DSC_0546

梅堂と同じ、8点のセット

やっぱり量が少ないですね。

味も以前の様に美味しいと感激しない。

美味しいんですよ。

でも、以前を知っているとこれは駄目ですね。

たまたま梅堂と同じ値段で同じ料理の数。

正直言って、梅堂の勝ちですね。

かにすきだけは最高に美味しかったので

次回は、かにすきにしようかな?

 

七味味とソースハムカツチップス

DSC_0420

娘が定期的に、ブログネタに買って来てくれるチップス

今回は「ゆず香る七味」

ゆずも七味も好きなので

エエ感じです。

ビールがすすむ君。

DSC_0494

もう1点。

「ソースハムカツチップス」

食べた瞬間に、えっこれ違うやろと思う感じの味。

皆さんどんなハムカツ食ってるのかな?

ググると

 「ソースハムカツチップス」は、ひとくち食べた瞬間に「懐かしいソースハムカツだ」と感じてもらえるように、3種類のシーズニングを掛け合わせて懐かしのソースハムカツ味を再現した。生地は、米とじゃがいもを配合しており、米を混ぜることで通常のポテトチップスとは一味違う、ザックリとした食感に仕上げている。
肉の旨味とソースのコクで食べだしたら止まらなくなる。価格は138円。

この食感がアカンわ。

チップス自体の味も、見た目がポテチやから

ポテチの味がせえへんのがアカンね。

と言う事で、チップスでした。

 

 

12月の梅堂

いつもより、ちょっと早い目ですが

昨日、梅堂に行ってきました。

いつもながらに美味しいです。

毎回、メニューを予想していくのですが

今回は、見事に外しました。笑

でも美味しかったですよ。

個人的には、蕪、牡蠣、さつま芋が

どストライクの好みでしたね。

ではメニューです。

2021年12月
先付(九谷青ちぶ)
    海老芋と蕪の柚子味噌掛け
        (海老芋、蕪、千社唐、柚子味噌)
吸物(菊)
    甘鯛と蓮根餅のお吸物
        (甘鯛、蓮根、水菜、穂紫蘇)
造り(唐津皮鯨)
    よこわ
           (よこわ、眼鏡胡瓜、山葵)
焚合(花唐草)
    雲子の茶碗蒸し
        (雲子、百合根、銀餡、刻み三ッ葉)
八寸(丸盆)
    牡蠣の佃煮(角猪口)
    レーズン丸十(菊猪口)
    葱のお浸し(つぼつぼ)
    セコガニの共和え(ガラス)
    銀杏の湯葉和え(瓢黄瀬戸)
天ぷら(たたら皿)
    海老、公魚、ひら茸、牛蒡、芽キャベツ
ご飯   
    零余子ご飯
       赤出し  葱、絹
       香物   白才、胡瓜、椎茸
デザート  
    胡麻豆腐の利休揚げ(抹茶黒糖)

ムカゴって食べたことなかったけど

美味しかったな。

牡蠣の佃煮も美味しかった。

佃煮と言うほどの濃い味じゃなくって

酒のアテに良いですね。

炊き合わせが、茶碗蒸しと言うのはびっくり。

よこわは、今がシーズンって知らんかったわ。

と言う事で、写真です。

DSC_0512
DSC_0512
DSC_0512
DSC_0512
DSC_0517
DSC_0517
DSC_0517
DSC_0517

ホンマに、バリューですよ。

夜は基本、炭水化物を取らないので

ご飯は一口だけです。

残りは、おにぎりにしてもらって持って帰るのですが

昨日は、私の後にお客さんがあったので

おやっさんは、調理中。

と言う事で、美玲がおにぎりにしてくれた。

DSC_0520

今日の朝ごはんに、美味しくいただきましたよ。

 

 

20年ぶりの自由軒

DSC_0479

20年ぶりに自由軒のカレーを食べに行った。

カレーが好きでなかったお袋が

何故か食べたカレーです。

タイミングよく、待たずに入れた。

DSC_0476

むかしのまんまです。

今回行ったのは、12年間関西に住んでいて

来週に関東へ帰ってしまう宮本さんが

大阪B級グルメを食ったことなかったんですよ。

一芳亭のシュウマイは先月に買って渡した。

でこの週末は、大阪まで呼び出したので

市中引きずり回し!!

DSC_0481

旨いか不味いかは問題外で、食べとかんとアカンやつです。

出てきたら、10組ぐらい並んでました。ラッキー

その後、なんばグランド花月まで行って

道具屋筋抜けて電気街まで歩いた。

ついでに、一芳亭本店を覗いたら長蛇の列。

千とせの肉すいにも行かんかったし

明治軒のオムライスにも行けなかった。

グリル凡のカツサンドもあるな。

まだまだ、大阪のB級グルメあるねんけどね。

また、ゆっくり大阪に来てもらいましょう。

 

 

とりあえず53回

DSC_0448

昨日、だいぶ前から予約していた梅堂に行ってきました。

競技会の準備があったのですが

梅堂優先の予定でした。

まあ土曜日があるので余裕こいてたわけですね。

と言う事で、地下鉄で本町へ。

DSC_0446

阪神高速の工事通行止めで市内は大渋滞

四橋筋はこんな状態。

電車も良く混んでましたよ。

梅堂のレポートは、日を改めてします。

 

で、今日は金勝山に行ってきた。
DSC_0461

競技会の準備が思いのほか早く終わったのよ。

で準備しているときに

先週の日曜日に川の飛行場にスターターとポケブーを放って来たことに気づいた。

エンジン機なんか長い事飛ばしてないから

ルーティンを忘れてるわ。

で、拾いに行くことにしたのよ。

で結局、宮本さんが朝から川で拾って来て山で受け取りました。

 

渋滞で1時間40分もかかって山に到着。

10時15分の時点では無風。

サーマルがポコポコあるぐらい。

昼前には良い風になりましたよ。

と言う事で、今年53回目のスロープでした。

やっぱりスロープグライダーが一番好きです。

 

今年の分は飲み切った

DSC_0445

と言う事で、昨日の夜もボージョレヌーボー

やっぱり、ジョルジュドュブッフは美味しい。

ホンマに美味しいのよ。

あっという間に瓶が空になってしまいます。

今年の分は飲み切ったな。

 

超久々にピザハット

と言うか、丸1年ぶり

去年のボージョレと一緒に食べて以来です。

私個人のピザハットの日に認定しよう。笑

 

で、日曜日は2年ぶりにタマフェス

2年分の新製品の展示もします。

Kijikan

まだ生地完状態の、Q.B.Slope16Rです。

完全新設計。

着陸精度を上げるフラップ付き

保険用にモーター仕様。

大きなモーターを取り付けることも可能ですので

ホットライナーとして飛行させることも可能です。

さあ、フィルム貼りを完成させて

写真撮影して積み込みましょう。

 

ぐんま名月

娘がもらってきた青森りんご。

DSC_0433

何故か「ぐんま名月」

ググると

■ぐんま名月(めいげつ)とは?
●群馬県で生まれたリンゴ  
ぐんま名月(めいげつ)は群馬県農業総合試験場北部分場(沼田市)において、「あかぎ」に「ふじ」を交配し選抜、育成されたもので、1991年9月に品種登録されました。
育成地(群馬県沼田市)において10月下旬に成熟するやや晩生種である。

●ぐんま名月の特徴  
果実の大きさはやや大きく280gから330g程、果皮の地色は黄緑から黄色で、日光が当たる加減によって赤く染まる部分が生まれます。  
果肉の色は淡黄色で、硬さ及びきめは中位で、糖度が15度程になり酸味が少なくとても甘く感じる上とてもジューシーでしかも蜜が入りやすい品種です。  
基本的には無袋栽培に向いているとの事で、産地でも無袋で栽培されているようです。

●全国のぐんま名月の栽培面積
全国のぐんま名月の栽培面積  平成21年の全国の栽培面積を見ると、生まれた群馬県がやはりトップで半分以上を占めています。  
その他にはりんごの産地で知られる長野県、青森県と続きます。

なるほど。

で、食べてみると

バリっと言うまでではないけれど

固さがあって好みです。

香りも多く、甘さもあるけれど

酸味を感じる後味。

ほぼ好みのど真ん中。

こんなリンゴが存在するんですね。

知らんかったわ。

フルーツあまり食わないけど

これは見つけたら買いそうやね。

値段によるけど。笑

 

 

 

いか明太子

DSC_0399

3年ぶりに、博多土産で食べた。

美味しいよね。

イカのコリコリした食感がすばらしい。

酒のアテと言うよりも

温かいご飯に乗せて食べるのが良いのよ。

30年前、私が福岡に毎月出張してた頃には

こんなの無かったように思うけど

最近、福岡土産に空港で買ってこれるらしいです。

「稚加榮」は、福岡で老舗の料亭です。

ググると

令和三年六月に稚加榮は創立60周年を迎えました。
これもひとえにお客様をはじめとして、関係各位のご支援、ご愛顧の賜であり、博多の食文化の一角として稚加榮を支えてくださった皆様に深く感謝を表すものであります。弊社も代を重ねて私でようやく三代を繋ぐことが出来ました。
お客様もお取引様も初代からのお付き合いがあるかたも多く、この六十年で様々な想いを繋いで来られたかと存じます。
六十という数は還暦にも象徴されるようにひとつの節目の年となるように思います。

行ったことないのよね。

福岡出張はほとんど日帰りだったからね。

美味しいらしいので、機会があれば行ってみたいですね。

 

さて、今日は月に一度の土曜日の出勤日。

来週はタマゾーフェスティバルです。

と言う事で明日はエンジン機飛ばします。

2年ぶりですね。笑

 

 

 

花華

昨日は、堺筋本町まで行ってきた。

DSC_0425
DSC_0425

一か月ぶりの一芳亭

満席でしたね。

一席だけ空いていたのでぎりぎりは入れました。

幸せの味です。

DSC_0425

本来の目的地の花華へ梯子

すいてました。

6か月間も営業してなかったんだとか。

3セクの船場センタービルですからね、

無理やり開けてアルコール提供は不可能ですね。

アクリル板がめちゃくちゃ目障り

立ち飲み屋にこれ置いたら入れる人が減るよね。

オーナーの鈴木さんに聞いたら

人手がそろわないので、お客さん少なくても良いそうです。

DSC_0425

しかしこの値段でやって行けるのか?

もう10年ぐらい変わっていないと思う。

まあ消費税が外税になってるので

その分は値上がってますけどね。

DSC_0425

美味かった

DSC_0425

今年初のかす汁で締めくくってきました。