1泊2500円のホテル

IMG_0768
今日も初めてのホテル。

大学の敷地内に有るホテルです。

学生の家族が来た時や大学に仕事できた人用の物らしい。

その中で、一番安い部屋にしてみた。

1泊2500円

それでも日本のビジネスホテルの倍の広さがあります。

最高級の部屋ならスイートになっていて、それでも1泊6500円

これは安い。

只、まわりに何もない。

仕事で来ているので問題ないですよ。

だいたい朝9時に出ていってから夜の9時まで帰ってきませんからね。

十分です。

 

今日は久々に「常熟料理」レストランに行ってきました。

常熟は上海から車で1時間半ほどのところに有る町なんです。

昔、取引先が有って良く行ってました。

羽毛製品の生産が世界一の町として有名です。

上海蟹の一番高級品と言われるのもこの街で養殖されてます。

本当に久々だったけど美味しかったですね。

日本人の口に合うと思いますよ。

IMG_0196
これは、シマヒギリの花のスクランブルエッグ

IMG_0197
栗と豚の角煮。

IMG_0199
これは何かわからん野菜(笑)

IMG_0201
これは、豚の血で作った豆腐のようなものの煮物

見た目は、どれも美味しそうじゃないよね。(爆)

 

 

マカオのホテルにヒーターは無い

昨日のブログでも書いたように、一昨日はマカオに滞在しました。

今年の冬が寒いのはマカオも同じ。

ところが、マカオのホテルにはヒーティングシステムが無いのよ。

気温は12度ほどあったのですが、部屋にヒーターが無いとやっぱり寒い。

ラッキーにも部屋に湯船はあったのであったかいお風呂に入って寝ることが出来ました。

中国の一般家庭には湯船が無いところがほとんどなんですよ。

ホテルでも、最近出来た高級ホテルは無いところが多い。

今日は、珠海。

工場が30Kmほど移動したので、新しいホテルに滞在。

ネット環境最悪。

部屋には、もちろんヒーターなし。

湯船もない。

仕方が無いので、シャワーをドアを開けて出して温かい湯気で部屋を温めました。

いつものホテルより40%安いから仕方が無いかも。

今日チェックアウトして、また違うホテルにします。

次のホテルは、1泊2500円に挑戦。

どうなる事やら。

 

初めてのマカオ滞在

IMG_0753
実は今、マカオ経由で中国に来ています。

マカオは、中国に返還される前の1999年に半日観光した事が有ります。

その後も、台湾から中国に入る際には国境がすいている事も有ってマカオを良く利用していました。

2005年頃から中国人が大挙してマカオに押し寄せるので国境が混みだし、

2時間待ちも普通になった為、全く行かなくなっていました。

 

今日は35分で超えれました。

 

今回、久々のマカオ入り。

初めての宿泊です。

多くのカジノが建て並ぶ町の景色は全然違います。

中国返還前には合法だったので、娼婦のガラス張りのショールーム?が目に付いたんですけどね。

国境前には、ダイソーなんかも有ります。

国境の建物自体が大幅に改装されて、奇麗になっていました。

 

歩いて国境をわたれるのは、島国の日本で生まれた人間に取っては不思議な感覚ですよね。

ヨーロッパでは普通だったんですけど、EU統合の後は無くなってしまいましたよね。

国境は車で巣通りできます。

オーストリアに良く行ってた頃には、

朝ご飯をオーストリアで食べて昼飯はユーゴスラビア(この国も無くなった)

晩飯にイタリアへ行くなんて事もやってました。

楽しかったな。

今では、普通にドイツから晩飯食いにオーストリアに行ったり出来ます。

どちらにしても、日本人にとって、歩いて国境をわたれるのは新鮮ですよね。

 

面白いのが、マカオにいるときは、携帯はマカオの電波と中国の電波を受信出来ます。

マカオを出国して中国までの50m程の間は完全に電波が無い状態になります。

中国側に入国するとまたどちらの電波も拾う事が出来ます。不思議でしょ。

島国の日本では考えられないですよね。

 

 

 

 

ダブル フィレ オ フィシュ

台湾のマクドナルドでこんなもの発見。

IMG_0704
日本には無いですね。

実際、食べようとも思わなかったんですが、写真だけ押さえておきました。

セットでNT$99。台湾ドルは3円程ですので300円。

安いですね。

普通のフィレオフィッシュセットで240円ですね。

でも日本でこれを買う人は少ないんじゃないかな。

台湾限定商品でしょう。

他にも台湾のマクドナルドには、骨付きのフライドチキンも標準メニューにあるんですよ。

ちょっと不思議でしょ。

不思議つながりは、オランダではフライドポテトにマヨネーズが付いてきます。

マックロケ(真っ黒け?)という、コロッケもあったな。

もっと不思議なのが、ドイツのマクドナルドではビールを売っていますよね。

たぶん海外から日本に来てマクドナルドで、エビフィレオや月見バーガーをみると不思議に思うんでしょうね。

 

これで台湾ネタ終了。

2週間も引っ張れましたね。(笑) 

 

日月譚

IMG_0079
今回15年ぶりに「日月譚」に行ってきました。

高速道路が出来て、台中から車で2時間ほどで行けるようになったんですね。

昔は、5時間ぐらいかかった記憶があります。

変わってましたね~。

昔は、ひなびた観光地という感じで、人もまばら。

汚い村があっただけだったんですよ。

今回行ってビックリしました。

すごく綺麗。中国人観光客が群がってました。

15年前は、この写真の桟橋で飛行艇マーメイドを飛ばしたんですけどね。

今は、そんなことは到底出来そうにありません。

でも、どうしてこんなに栄えたんだろう?と思いませんか?

普通、すたれた観光地は、なかなか綺麗にならないですよね。

少々のお金をつぎ込んでも、町全部を作り直すことは不可能ですからね。

ところが、一気に町全部が崩壊したんですよ。

台湾大地震は、震源地が近かった為に、この日月譚を直撃したんですよ。

元々観光地の少ない台湾にITバブルが重なって

新しい観光地に仕上げちゃったんですね。

ここに今は、中国からの観光客が押し寄せてるんですよ。

日本からもツアーに組み込まれたりしています。

でもね、わざわざ行く所じゃないですよ。

 

どちらかと言うと、近くにスロープスポットがあります。

行った当日は、最高の条件でパラセールがたくさん飛んでました。

IMG_0061
ここは、F3Fの競技会するにはぴったりの場所ですね。

ホテルも近くにあるし、駐車場もある。

良い所でしたよ。

 

 

 

 

台北101に再挑戦

去年、大雨だったので今回もう一度、台北101に行ってきました。

IMG_0708
でも、やっぱり雨。

雨男は誰なんでしょうね。

 

で、去年飲み損ねたビールを飲んできました。

IMG_0119

ビールは、台湾ビールの生ビールでした。

初めて飲んだかもです。

美味しかったですよ。

でも、1杯660円ぐらい。

89階まで運ぶ送料がそんなにかかるのかと突っ込みたくなる値段。

記念グラス入りは1350円でグラスの持ち帰りが出来ます。

あまりに、ビールグラスらしくない形をしていたのでパスしました。

お土産屋でグラスのみ1200円程で売ってましたからグラスの欲しい人にはお得なんですけどね。

 

この写真を撮っていて気付いた事ですが、このカフェテリアの名前が「ビッグトム」

IMG_0121
良い名前ですよね。

そのうちきっと、晴れた日にまた行きます。

 

 

 

台湾の鉄道

台湾の鉄道は日本が占領中に作ったものです。

だから左側通行。

自動車は左ハンドルで右側通行なんですけどね。

駅舎も日本が作ったので、昔の日本のものにそっくりです。

これが台中駅。

IMG_0045
もちろんプラットフォームもあります。

懐かしい雰囲気でしょ。

 

台湾には新幹線が走っています。これも日本製。

乗車すると日本の新幹線とまったく同じでホッとします。

でもね、チケットの発券システムが全然違うんですよ。

これは、フランスのシステムだからなんです。

新幹線を建設するにあたって、フランスのTGVに決定していたんです。

その後、台湾大地震があって、地震の無い国の鉄道システムには地震対策が無いと言う事で

日本の新幹線に変わったんですね。

ただ、チケットの販売システムだけは、地震と関係無いのでフランスのままなんですよ。

 

でもね、世界中いろんなところに行って電車に乗ると、日本の切符自動販売機システムは変です。

ガラパゴス進化ですね。

大きな地図から自分の行きたいところを探して、金額を確認してから、その金額を発券機に入れる。

世界中の他の国では、自分の行き先を押すと金額が表示される。

それからその金額を入れるんですね。

 

慣れもあるとは思いますが、理にかなってると思いますよ。

 

 

 

 

台湾プラスチックステーキ

IMG_0684
「台湾プラスティックスステーキ」

変な名前でしょ。何もプラスティックで出来ているわけではないですよ。

台湾で経営の神様と言われる、台湾プラスチックの創業者の王氏のお抱え料理人が王氏のために作った特別なステーキの調理方法です。

20年ぐらい前に食べたっきりで、なかなか食べれなかったんです。

今回食べたのは、オリジナルではありません。

本当は、骨付きなんですよ。こんな感じ。

IMG_0030

このままお皿に乗ってきて、目の前で骨を取ってくれるんです。

この料理を食べれる数少ないレストランはココです。

「王品」 http://www.wangsteak.com.tw/

台湾にしては、ちょっと高い目。コースメニューで一人当たり4000~5000円かかります。

まあ、そんなもんかなという感じ。

目の前で、骨は取ってくれないのですが、こんなサービスがついてきます。

無くても良いけど、楽しめましたよ。

機会があれば、是非どうぞ。

 

 

ネット環境

残念ながら、このホテルのネット環境悪すぎます。

台湾に行くまで、更新できそうにないです。

昔は、そんなに悪くなかったのにね。

たぶん利用者が増えたんでしょう。

 

 

風邪が、ちょっと厳しいかも

昨日の朝の便で関空を発って香港経由で珠海入り。

この温度差が体に良くないねんやろうね。

土曜日は、栃木県の小山で最高12度で風速10m以上。寒かった。

日曜日は、朝こそ寒かったけど、昼間は19度あったみたい。

今朝は、大阪9度。香港に着いたら25度。

風邪が完治してない身にとって最悪の条件やね。

土曜日は8時に寝たから日曜日はいけたけど、

昨日は、そんなわけにいかず結局12時。

まあ、美味しい夕食とビールがあったので楽しく過ごせましたけどね。

予報では、今日の最低気温は13度。ありえん!!

で、昨日は上海料理。「雪園」

上海料理は、有名ではありません。実際これと言って思いつくものも少ない。

上海蟹と小龍包かな?

日本のラーメンの元は、上海の垃麺から来ていると思います。

チキンラーメンのような、チキンベース醤油スープも上海からでしょう。

これも、たぶん上海料理なんでしょう。肉団子。獅子頭と呼ばれています。    IMG_0515
日本では、甘酢あんかけになって出てくることが多いですよね。

甘酢あんかけは、北京料理だと思います。

この肉団子は、グレービーソースのようなものがかかってます。

この店のスペシャルが土鍋で出てくるよせ鍋。
IMG_0516

中国では、土鍋のことを砂鍋と呼びます。

他の上海料理屋では食べたことが無いので、ここのオリジナルなんでしょう。

ここのレストランはビールも新鮮です。
IMG_0514

製造後1週間。

それでも珠海産のチンタオ2000ビールなんで、それなりの味しかしないんですが

美味しく頂きました。

さて、風邪薬を飲んで寝たので、今日は結構快調。

がんばってネタ探ししましょう。

 

 

 

 

 

マニキュア

中国に行けば足裏マッサージに行くのですが、

本当に気持ち良くって、寝てしまうぐらいなんですよ。

テレビの番組では、罰ゲームのように映されてますけどね。

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/03/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB.html

最近は、マッサージと耳掃除、爪切りに加えて、爪磨きもしてもらいます。

Manicure

ピカピカになって、美しく見えます。

満足すること間違いなし。

ぜひ試してください。

 

今回、娘も連れて行って、足の爪も磨いてもらいました。

ダンスでできたタコも削ってもらって、大満足してました。

 

 

 

USS

USSと言ってもエンタープライズじゃないですよ。

と言ってもわかる人の方が少ないか、

ユニバーサルスタジオシンガポール

セントーサ島にオープンしたのよね。

セントーサは、シンガポールのリゾート地。

20年以上前に行ったきりだったのですがすごく変わってました。

モノレールが出来てるし、カジノも出来てる。

モノレールを降りると、カジノとユニバーサルスタジオのサイン

写真
正面入り口は、同じようにユニバーサルの地球

でも回って無いのよね。

SANY0221
日曜日だと言うのに、雨のせいかガラガラ。

中に入る価値もないと言われて行かなかったのですが

ちょっとさみしすぎる。日本の1/3ぐらいしかまだ無いそうです。

 

でも、その前で十分楽しめました。

アジア最大の、スイーツショップ。

壁一面が、ジェリービーン。

SANY0222

SANY0224

SANY0223

わたしは食べれないけど十分楽しめましたよ。

うまくお金を使わせるように出来ています。

チョチョッと買っただけで、3000円。

やられました。

 

 

 

Banana Leaf Apolo

今日、日本に帰ります。

昨日は、たった一日予定が無くぶらぶらするつもりだったのですが、

大雨でした。

それでも、セントーサ島には行ったんですけどね。

その辺については後日に、

で、夕食は「バナナリーフアポロ」。インド料理屋さんです。

ここも私が勝手に、シンガポールに来たら外せないと思っているレストラン。

お店の名前にあるように、バナナの葉っぱが出てきます。 

SANY0226
お皿はありません。

その上に、茄子の煮込みと、キャベツの煮込みをのせてくれます。

その後、白いご飯か人参の入った薄茶色のご飯か訊いてきます。

ナンは、別料金だったと思います。

 

私の一押しは、「フィッシュヘッドカレー」

SANY0228
日本では、あまりシーフードのカレーは無いですよね。

あってもエビぐらいかな。

本場では、結構メジャーみたいですよ。

この時期、日本のインドレストランでもまかないにさんまのカレーなんかは良く食べてますね。

会社の前のカレー屋さんでも、予約しておけば鯛のカレーを作ってくれます。

 

美味しかったですねー。

1年ぶりで食べるのですが、辛さが控えめになった気がします。

ここは、日本人は少ないですね。日本人の口に合わなくないと思うんですけどね。

ヒルマンレストランは、お客さんの半分は日本人だった。

シンガポールに来たら是非行って欲しいレストランです。

場所は、ここ。

http://foursquare.com/venue/291985

 

お店の前はこんな感じ。

SANY0229

大満足の娘でした。

 

 

 

 

 

Veltro Cup Race in Singapore

DSC00347
今年も、シンガポールでの競技会にやってきました。

競技会と言っても、堅苦しくないんですけどね。

結局、8人。前日に空中衝突で2機減っちゃったそうです。

去年ぶっちぎられたのが悔しかったらしく全員ベルトロスピード。

2か月以上も前から練習していたそうです。

それだけ練習すれば、落としますよね。

この中の3人は、2機以上も買ってもらったお得意さんなんですよ。(笑)

で、結果は、、、、

DSC00357
2位でした。

ベルトロスポーツとベルトロスピードの差は明らかでしたね。それでも1秒の差。

ちょっと甘く見ていたのが敗因ですが、皆さんすごく練習してました。

完敗です。

 

その後、バーベキューと夜間飛行。

DSC00361
DSC00360

大変楽しい1日を過ごさせてもらいました。

来年は、グライダーの全員一斉滞空競技にしようかな。

どちらにしても、楽しいが一番です。

 

 

 

Hillman Restaurant

ヒllマン
シンガポールで日本人に一番人気なレストラン「ヒルマンレストラン」

もともとチャイナタウンの近くにあったんですよ。

たしか、JALのフライトアテンダントの間で人気になって、広まったんですよね。

5年ぐらい前に今のリトルインディアの近くに引っ越した。

有名な料理は、いろいろあるのですが、

1番はペーパーチキン。

SANY0207
紙に包んでから揚げにしたチキンなんですが、絶妙の味付けで、ジューシー。

次にお勧めは、フカヒレスクランブルエッグ。

SANY0208
レタスに包んで食べるんですよ。

その次は、チリクラブ。

SANY0210
今回は、ちょっと身が痩せてて残念だったんだけど、娘のミアにとっては、最高だったそうです。

今回注文した中で感激したのがモヤシ炒め。

1本1本丁寧に手で処理した短いモヤシが最高の美味しさを演出してました。

SANY0211
もちろんこれらの料理に合うのは、新鮮なタイガービール。

もう15年ぐらい来ていますが、やっぱりおいしいですね。

シンガポールに来て、ここに来なかったらシンガポールに来た事にならないんじゃ無いかなと思うぐらい。

台中に行って、顔記のワンタン食べないぐらい残念なことだと思いますよ。

と言っても、わかる人がどれぐらいいてるか知りませんが、

目黒でとんきに行かないぐらいかな???

ニューヨークでオイスターバーに行かないぐらい、、、

横浜で吉村屋のラーメン食わないぐらい???

しつこいな。

 

この後は、デザート。

ここのマンゴプリン。  これを食べたら、他のマンゴプリンは食べれなくなるのよね。

凡楽で肉食ったら、他の肉が食えないぐらいに。

 

場所はここね

http://foursquare.com/venue/12501786

SANY0212

機会がある人は、ぜひどうぞ。

 

明日は、飛行場でナイトフライング&バーベキュー

明後日は、最後の夕食になるので、「バナナリーフアポロ」しか無いやろな。

 

 

やっと繋がった。

今日は、シンガポールに移動してきました。

ネット環境は、雲泥の差。

それでも日本ほどじゃないですね。日本の環境が良すぎるのでしょう。

 

で、大した写真も撮って無いのですが、

昨日の昼食。

Dack
鴨の煮物なんです。醤油と生姜で煮ただけの感じ。

それほど美味いというわけではありません。

でもね、これ一皿で125円。あり得へんでしょ。

珠海市でですよ。これが江西省の田舎町なら解らなくもないですけどね。

 

今日は、久々に香港の空港でうろうろ。

娘が一緒で、ビジネスクラスラウンジに行けなかっただけなんですが、

いろいろ、変わっていますね。

ビジネスクラスラウンジも改装中だし、2階のフードコートも半分改装中。

スポーツバーもなくなっていたし、カフェデコのメニューから寿司が消えていた。

たまには、空港をうろうろするのも良いものです。

 

 

苦戦中

まだ中国に居るのですが、ネット回線の悪さに苦戦しております。

写真は、全くあげれません。

このホテルに泊まるのは、4か月ぶりなんですが、

ダメですね。

前より明らかに遅い。

明日シンガポールに移動しますので、

それからなら、いけるかも。

今日の午後取引先の事務所からトライしてみましょう。

 

 

キャセイビジネスクラスのポーチ

先日、フリーアップグレードされた時にもらったポーチ。

キャセイは「agnes b.」のブランド物。

私には、あまり興味のある物ではないですが、高3の長女には良いお土産になりました。

DSC00046

左から靴下、アイマスク、歯ブラシ、

靴べら、 オレンジ色のは耳栓、歯磨き、です。

右がボディクリーム?、乳液って感じでしょうか、

後は何か私にはわかりません。 それぞれ、機内で使える便利グッズなんでしょうね。

 

その他に、香港のアニエスベーグリルの割引券も入ってました。

Untitled-2

Untitled-1

https://www.asiamiles.com/am/en/earn/dining/detail?refID=90e58b5a2730c110VgnVCM1000000ad21c39RCRD

ほとんど、一人でしか香港に行かないので使う事は無いでしょうね。

でも、行ってみたい気もします。

 

箱詰め中

Invitation_web
来週の月曜日から、中国経由でシンガポールに行きます。

ただ今パッキング中。

IMG_0001
13日にベルトロカップレースがあるんですよ。

去年も25パイロンレースがあったんですが、

ベルトロスピードを持って行って圧勝。

昔の英国フレアー社の機体じゃ敵じゃないですよ。(笑)

で、よっぽど悔しかったのか今年は全員ベルトロスピードを買って待ってるそうです。(爆)

おんなじ機体じゃ面白くないので、ベルトロスポーツで揉んであげましょう。

翼厚あるし、絶対的な性能ではベルトロスピードの方が上ですけどね。

夜間飛行も予定されています。

もう1機、サフラン作るのも嫌なので、ARTホビーの「ハイアスペクト」を持って行きます。

サイリウムを張り付ければ夜間飛行出来るでしょう。

誰か欲しい人がいたら、売ってこようかな。

レポートは、現地から。

 

 

GOLDEN ROUTE

中国人の観光客の間では、ゴールデンルートなるものがあるらしい。

GR
成田に到着して、

東京見物。

富士山に行って

京都、奈良に移動。

大阪で買い物して、関空から帰るそうです。

今回がまさにそれ。

富士山は、雲に隠れて見えなかった。

どちらにしても10月は雪化粧してないから、富士山らしくもないしね。

5月が綺麗だと個人的には思っています。

 

6日間、本当に疲れました。

でもね、たまに行く京都や奈良は良いもんですね。

清水寺は毎回外国からのお客が来れば連れて行くスポットではあります。

DSC00028
日曜日の朝9時だったので比較的すいていて駐車場にもとめれました。

その後、金閣寺もスムーズに終了。

今回は、奈良にも行きました。

たぶん40年ぶりに、奈良の大仏を見ましたよ。

写真
鹿も、昔ながらに元気に鹿せんべいを食べてくれました。

 

しかし、観光客の多さには驚きです。

修学旅行シーズンに重なってるからかな。

 

 

 

 

 

フルフラット・ビジネスクラス

フランスからの帰りに、飛行機が満席でビジネスクラスにフリーアップグレードされました。

バンザーイ。

機材がB747-400の3クラス。初めてフルフラットになるシートです。

これだけ、キャセイに乗っていると結構頻繁にフリーアップグレードされます。

たぶん今年は3回目ぐらい。

まあ、年間20セクター以上乗る訳ですから、上得意と言う事でしょう。

しかし、香港のように3時間半のショートセクターと違い11時間程のロングセクターはありがたいですね。

去年は、香港までファーストクラスにフリーアップグレードされてたので、それほどでもないですが、

十分快適です。

今まで人生で2度ファーストクラスに乗っていますが、どちらもチケットが満席で取れずに仕方なくマイルを使って無料でとったビジネスクラスの時なんですよ。

1回目は17年前に生まれたての娘を迎えにハワイに行った帰り。

頻繁にエコノミークラスに行くもんだから、チーフパーサーの計らいで、たまたま空いていた隣の席にワイフと娘もアップグレードされちゃいました。超ラッキーですね。未だにワイフのたった一度のファーストクラスです。

ドンペリが出て来て無茶苦茶飲んだ記憶が有ります。(笑)

2回目は去年の9月。

香港までの飛行だったんですが、空港で今日はフリーアップグレードですと告げられ貰ったチケットが

1Aだったか2A

感激しましたね。

Cu09050641

今回のビジネスクラスは始めてのフルフラットシート。

ちょっと幅は狭いのですがフルフラットは良いですね。

5年程前にスイスエアのほぼフラットになるビジネスクラスに乗った事は有りますが

それよりは数段快適でした。

個室気分が味わえるのも良いですね。

またいつかきっと乗れると信じています。

出来れば、フリーアップグレードで。(笑)

 

 

 

花の都、芸術の都

5年ぶりにパリに行ってきました。

ヒデちゃんは、フランス初めて、スティーブも2度目なんですが観光した事無いという。

と言う事で、急遽パリで1泊する事にしました。

とりあえずは、ルーブル博物館。

私はと言うと、5年前にパリに来ているのですが、火曜日でルーブルがお休み。

7年前はモンマルトル周辺とエッフェル塔で丸1日使ったので、ルーブルは20年ぶり。

すごく変わってました。当たり前やね。

まず、モナリザがすごく広い展示室の真ん中にあって100人ぐらいの人垣の中。

SANY0168
この展示室も中央に近く人の出入りがしやすくなっている。

昔は、博物館の端っこの終点のようなところに暗く展示してあって、人垣も無かったのよね。

エジプトやギリシャの展示もあまりに綺麗で、行きやすくなっている。

SANY0170
昔は、地下に入って行くようなところに、山のような展示をしてあったと記憶しているのにね。

20年前ほどの感動は無くなってたのよね。

それでも、本物を見れる事は素晴らしい事。

ちょうど1か月前には台北の故宮博物館に行ったとこで、ここも本物ばかりだったので感動してました。

もちろん、凱旋門とシャンゼリゼも行ってきましたよ。

SANY0191
時間があれば、キャバレー・LIDO(http://www.lido.fr/)や

バトームーシュ(http://bateaux-mouches-japon.com/)にも行きたかったんですが

今回はパスしました。

また、行く事があるでしょう。

フォトアルバムにフランス珍道中写真をアップしました。興味のある方はどうぞ。

 

 

 

スーパーマーケット その3

IMG_0278
先週、フランス出張でも、もちろんスーパーマーケットに行ってきました。

フランスでスーパーマーケットと言えば、「カルフール」ですよね。

日本のスーパーと違いはほとんどありません。

ワインセクションが大きいのと、パンのセクションに袋入りの菓子パンが無いぐらいですね。

棚にフォアグラがたくさん並んでましたけど、これも日本にはありません。

しっかり買い占めてきました。(笑)

SANY0128
SANY0129
SANY0130
SANY0131
SANY0132

 

 

Topmodel Open House 4th

イベント最終日です。

今日は、観客少ないです。

デモ飛行も正面風強くて出来ない物が多数。

体験飛行も30人ほどで終了。

と言う事で、競技会を開催。

Art_562_thumb キャバリーノカップに参戦。

日本で販売中のベルトロミニです。

2セルクラスと3セルクラスがあり、2セルクラスは参加者たったの6人。

4人がファイナルに残れるのですが、やってしまいました。

ヒデちゃんも私もパイロンカットで予選落ち。ガハハハハ

結局JFブデ社長が優勝しました。

SANY0157

3セルクラスは、私が優勝。ヒデちゃん3位。

SANY0158

その後、誰でも全員参加のグライダーデスマッチ。

あのタマフェスでやったのと同じです。

モーターランは30秒。12機の同時飛行。

もちろん優勝はサフランⅡのヒデちゃんでした。

SANY0155

楽しい2日間が終了して、会場撤収。

 

8時に豪華フランス料理で終了しました。

今がシーズンなんでしょうか「ラングスティーヌ」。

手長エビなんですが、どう見てもザリガニです。

 

 

今晩は、これを使ったスープが前菜としてカプチーノ風に登場。

IMG_0295 
ブランデーもいっぱい入っていて、おいしかったです。

ヒデちゃんは、これでノックアウト。

後のディナーはこんな感じでした。名前もわからないので写真だけです。

SANY0163

SANY0164

2日間が終了しました。

 

フランスのWEBでフォトレポートが上がっています。

http://www.topmodel.fr/news-archive

全部で6セット。

大量の写真です。時間がある時にでもどうぞ。

 

 

Topmodel Open House 3rd

イベント1日目の夜は、ハンガーでパーティー。

さすがにフランスです。

前菜からメインコース、チーズにデザートまで付いてきます。

長い一日で、それに加えて長いディナー。

SANY0153

少々疲れ気味ですが、

そんなものもぶっ飛ぶ余興の数々。

まずは、ヨーロッパF3Pチャンピオン ニコラのデモ飛行。



さすがに上手いです。

メインコースはこれ。

IMG_0285
チキンにザリガニソース。ヒデちゃんはザリガニ大嫌いだそうです。

 

長い夕食の途中で大夜間飛行大会。

もちろんサフランⅡも飛行してきましたよ。

でもね、向こうの夜間飛行は次元が違いました。

こんな馬鹿野郎もいましたが、、、、

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/09/%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E8%A4%92%E3%82%81%E8%A8%80%E8%91%89%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%82%84%E3%82%8D.html

こちらは、演出までされて約15分間のショーでした。

パーティーは2時ごろまで続いたそうですが、我々は12時半で撤収。

翌日に備えます。

Topmodel Open House 2nd

2日目に突入です。

宿泊したのは郊外の公園の中にある小さなホテル。

IMG_0293
朝飯はもちろんクロアッサンとバゲット。

SANY0127

山盛りのクロアッサンはスティーブの眼には焼き芋に映ったようです。

さてホテルを出発。気温は5度。

あり得ない寒さでした。

http://toms.weblogs.jp/blog/2010/09/9%E6%9C%88%E6%9C%AB%E3%81%AB5%E5%BA%A6.html

さて、当日は朝から小雨模様。

機体を出したりかたずけたり大変です。

11時には、晴れてきてイベントスタート。

事前に申し込みをした100人以上のモデラーが体験飛行を満喫できます。

IMG_0279
500mもあるウルトラライトの飛行場を2分割して、デモ飛行も開催。

結構見ごたえあります。まずはジェットのメッサーシュミット・コメット。


 さすがによく調整してあります。

続いて、80ccクラスの戦闘機デモ飛行。ここまでやるとプロですね。

強風の中、超高級バリオのラマの飛行もありました。


合間を縫って、コンテスト。

アジアチームも競技に参加。

IMG_0283 
豪華商品群です。

IMG_0280
この後、パーティーと夜間飛行に突入します。

明日に続く、、、、、

 

Topmodel Open House 1st

Art_540_thumb
先週末の25,26日にフランスのトップモデル本社であったオープンハウスおよびファンフライ競技会に行ってきました。

デモ飛行あり、体験飛行あり、競技会あり、夜間飛行あり、パーティーあり何でもありで2日間良く遊びました。

だらだら長いレポートも性に合わないので短めにレポートします。

今回は中国出張も絡めたので香港国際空港でヒデタン&スティーブと合流。

IMG_0250
夜の便で13時間飛んでパリのシャルルドゴールに到着。

荷物がなかなか出てこなかったので、レンタカーを借りて空港出たのが8時20分。

最悪です。パリの朝の通勤渋滞に入ってしまいました。

IMG_0253
聴きしに勝る渋滞です。

たった230kmに4時間もかかってしまいました。

無事、セレサンデニのトップモデルに到着。
IMG_0259
郊外の広大な敷地にショップと併設してウルトラライトの滑走路とハンガーがあります。

イベント準備の真っ最中に空中散歩をさせていただきました。

IMG_0268
トップモデルの姉妹会社トップアビエーションで販売中のファッシネーションは超快適。

引き込み脚、オートパイロット、可変ピッチプロペラ付きです。

こんな快適なウルトラライトは無いですね。

そんなこんなで、1日終了。

長い一日の終わりは、イタリアンレストランでした。

なんでやねんと、突っ込まないでください。

面白い名前のピザをメニューで発見したので頼んでみました。

IMG_0274
「アルベルト•トンバ」

美味しかったですよ。

明日に続きます。 

 

 

 

 

9月末に5度??!

今朝の気温は、5度。

天気が良くなって放射冷却なんだろうな。

168143330
寒いよね。

実際には、どんどん気温が下がって、今は3度しかない。

先週の月曜日、大阪は33度あったから、その差はひどすぎるな。

昨日は、パーティーと夜間飛行があった。

凄すぎる。

日本には、ここまでやる奴は居ないやろうと思う。

その内容は、日本に帰ってからね。

だって、ネット環境悪すぎるもん。


 

 

 

 

ごめんね~

167155308
ごめんね~、ごめんね~。

ブログ更新できなくて~。    フィナポン風です。(爆)

フィナポン知らない人は、コマタンに訊きましょう。(大爆)

 

昨日からフランスに来ています。

ホテルのネット環境が思った以上に悪く苦戦しております。

たぶん、これからも大きくアップできるのは帰国後だと思われます。

つぶやきは、愛ポンから出来てますので、珍道中はそちらをフォローしてください。

http://twitter.com/eztom308

 

上の写真は、トップモデルのJF所有のウルトラライト「ファッシネーション」からつぶやき中のワンカット。

ばかですね~。

この機体は、ウルトラライトなんで免許は要らないんですが、なんでやねんと突っ込みたくなります。

引込脚装備で、オートパイロットもコンスタントスピードプロペラも付いています。

離陸距離も200m程。あり得へんよー。

パイロットが大きく見えるヒデちゃんの写真。決してパイロットが大きいんじゃなくって

飛行機が小さいのよ。

SANY0116
出来るだけ頑張って更新しますが、つぶやきをフォローしていただければ十分楽しんでるのがわかると思います。

では後程。

とりあえず、離陸シーンを上げました。

20分もかかったので、残りは、日本に帰ってからね。


 

 

 

國立故宮博物院に行ってきました。

台湾には、25年間も行っているのに、一度も行った事無かった「故宮博物院」。

遂に行ってきました。

SANY0071
中国と台湾の先行きがわからないので、

今のうちに見ておかないと見れなくなってしまうんじゃないかと思ったんですね。

展示品の写真は撮れないので、ググってみました。

800px-Jade_cabbage_closeup

この博物院には中華民国政府が台湾へと撤退する際に故宮博物院から精選して運び出された美術品が主に展示されており、その数が合計60万8985 件冊にも及ぶことから世界四大博物館のひとつに数えられている。博物院では3カ月に1回の割合で展示品の入れ替えがあるが、膨大な所蔵量のために、全ての所蔵品を見るためには8年余りもかかると言われている。

本当に、すごい量の展示品です。

戦争で逃げてる中で、これだけのものを台湾に運び出した蒋介石のすごさに感心してしまいます。

あまりのすごさに感激したので、勉強する事にしました。

51-eCg+eh0L._SS500_
http://www.amazon.co.jp/%E6%95%85%E5%AE%AE%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%99%A2%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E5%8F%A4%E5%B1%8B-%E5%A5%8E%E4%BA%8C/dp/4544011388/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1283396942&sr=1-1
すごい物語があるのですね。

その後は最上階のティーハウスでランチ。

飲茶がおいしかったです。

SANY0068

台湾に行く事があれば、ぜひ行って欲しい場所ですね。

PS

とりあえず今回の台湾ネタはこれにて終了です。

台湾に3日間いただけで、2週間分のブログネタでした。

それだけ台湾は、すばらしい所なんですよ。

今回は短期間で行けなかった所も沢山あるんですよ。

次回にまた色々紹介したいと思います。

次は、いつになるか分からないですけどね。

 

あ~、ワンタン食いてぇ。