原酒仕立てプレミアム

DSC_1166

いつ買ったか記憶にないビールが冷蔵庫に有った。

原酒仕立てプレミアム スーパードライ

ググると

醸造家だけが知る、貯酒タンクに眠る原酒ならではの「力強いコクと旨み」を目指して作った、いわば、原酒仕立てのプレミアムビールです。ドラ イプレミアムの特長であるゴールデンドライ酵母によるキレはそのままに、貴重な国産ゴールデン麦芽、希少なアマリロホップ、最高級ファインアロマホップ※ といったこだわりの素材を徹底的に厳選し贅沢に作り上げた、華やかに香るコクと飲み飽きないキレが楽しめます。※チェコザーツ産ファインアロマホップ一部 使用

去年の9月15日発売やって。

古いビールを酔った勢いで買ったのかな。

飲んだ感じは、ちょっと濃いスーパードライ。

スーパードライ感が無いようにも思う。

やっぱり今は、ジョエルロブションやね。

 

 

爆風じゃなかったですよ

木曜日に、燃えたESCですが

かき集めて、予備を含めて2個製作。

AAtR6W

オンボード送信機にも慣れてきたので、飛ばしたい。

と言うことで、行ってきました。

_1000177
_1000175

しかし、昨日はニュースで、日本中春一番が吹いた様に報道してましたね。

実際には、九州と近畿は吹かなかった様ですけど。

SNS上でも、爆風の文字ばかり。

天気予報では、午後に風が落ち着く様でしたので、ゆっくり出発。

CbJaiT0UAAEjmfg.jpg-large

誰もいない飛行場でした。気持ち悪いぐらい暖かい。21度とか?

風もそれ程無い。地上では2〜4mぐらい。上空でも5〜6mぐらいしかなかった。

で、飛行条件としては、悪くなさそうなんですが、渋かった〜。

それでも、MAX飛べて満足。

新しく作ったESCも問題なく完璧です。

気持ち良く帰宅しましたよ。

 

 

華やぎの時間

DSC_1615

エビスが3年ほど前からやってるジョエルロブション限定醸造ビール。

今年は、大きく変わった。

薫りと苦みのバランスが絶妙で美味しい。

やばいぐらいに、好みとピッタリ。

ググると

フランス・シャンパーニュ地方産の麦芽を使用。
厳選された3種のホップ(※)のそれぞれの個性をひきだし、調和させることで、口にふくんだ瞬間に広がる華やかな薫りと、ヱビスらしい上質なコク、清々しい味わいに仕上げました。
乾杯や食前酒として、料理を華やかにひきたてるビールです。

※ホップ品種
・高級ワインでも名高いニュージーランド・ネルソン地方産。白ワインの様な薫りを有するホップ品種「ネルソンソーヴィン」ふんだん使用。
・伝統的なホップ産地ドイツ・ハラタウ地方の2種を一部使用。
 薫り高い品種「ハラタウブラン」、上質な苦味の伝統種「ハラタウトラディション」

やっぱりネルソンホップなんやね。

これは、ケースで買って来よう。

 

 

3アウトな1日

昨日は、春の陽気のような暖かい1日。

充分準備をして行ったつもりが、

主翼を留める4mm六角レンチを忘れて行った。

日曜日に山へ行った時に送信機ケースに放り込んだまま

昨日は違う送信機だったので持って行き忘れた。1アウト

で、吹き流しをつけようとしたらヨーン(毛糸)が付いてない。

ポールだけつけても意味ないよね。2アウト

気持ちよく22分間のフライトの後、

バッテリーを積み替えると、モクモクと煙

原因不明。

DSC_1617
DSC_1618

3アウトです。

撤収。

 

前にも書いてた通り、タマゾーMシリーズのESCを使ってるんですが

あと1個有るだけ。

何故、Mシリーズを使っているかというと

自動進角機能が良いんですよ。

モーターを無理して回さないし、余裕があるときは進角を進めてくれるんです。

グライダーには関係ないけど、低速でのトルクや

低速回転からのふきあがりのスムーズさは抜群です。

値段が倍しても、十分価値のある商品なんですよ。

それをマーケットに受け入れてもらえなかった。

昔、テスト用に使っていたのを取っておいたのですが

あと1個です。

たぶんどこかの問屋に在庫として残ってると思うのよね。

引き上げてきましょう。

 

それともう一つ。

昨日は、タービュラーテープを貼ってみたんですよ。

どこに貼ったかは内緒。笑

効果があったかどうかも、確認できませんでした。

そのうち、書きますね。

 

 

 

ボディーキャップレンズ

DSCN2028

昔から欲しいと思ってた魚眼レンズ。

WIFIが良い意外に、今回ルミックスを買ったもう一つの理由は

このレンズ。

魚眼レンズって高いでしょ。

なかなか買えないのよ。

稼働率もそれほど高いと思わないけど欲しい。

で、オリンパスがマイクロフォーサーズ用にボディーキャップレンズの魚眼を出してたのよ。

BCL-0980Fisheye

安いです。

8000円でおつりが来ます。

で、魚眼レンズと言えばこの写真

_1000174

なかなか、真正面の写真は撮らしてくれません。

これ以上近づくと、舐められちゃいます。笑

顔が浮腫んでるんじゃないですよ。

魚眼レンズの定番、犬のデカ鼻画像。

可愛い、と言うかおもろい。

と言う事で、おもちゃでした。

 

 

クリヤアサヒ「桜の宴」

DSC_1609

最近クリヤアサヒが美味しくなったと思う。

この缶にもキーワード「コク」と書いてある。

流行やね。

クリヤな洗練されたビールの味に近くなったと思うのよね。

ググると

クリアアサヒ 桜の宴 2月2日新発売
[数量限定] [期間限定]
古くから「春は苦みを盛れ」と言われ、山菜に代表される苦みの強い旬の食材が採れる時期です。
この旬の食材に合わせやすい、苦味が控えめで「心地よいコクと爽やかな香り」が特長の春限定クリアアサヒです。

ノンアルコールビールも、サントリー独走からアサヒが巻き返して、頭一つ出たしね。

ホンマに最近アサヒが頑張ってると思います。

個人的には、サッポロに頑張ってほしいんだけどね。

 

 

これは何でしょう?

DSC_1606
これは何でしょう?

私が最近ハマっているのが、キャベツ。

串カツ屋や焼き鳥屋で、お通しに出てくるやつね。

これに、ヒマラヤピンク岩塩をかけて食べると美味しい。

ただ、ソルトグラインダーは、両手を使わないといけないし、

大げさでしょう。

それなら、削っておいておけば良いようなもんだけど

シェイカーの中で固まっちゃうのよね。

 

で、これが便利。

片手で、岩塩をグラインドできるのよ。

冬キャベツは美味しいな〜。

 

 

変わった麦とホップ

DSC_1596

結構好みだった「麦とホップ」

どんどん味が変わって飲まなくなってきた。

また変わったと言う事で、好みに近づいたかなと思って買ってみた。

2月2日発売

ずばり、ますます離れていきました。

濃い味を狙ってるんだろうけど甘みが強い。

味を決定する人が変わったんじゃないかと思うぐらい違う味です。

ググると

「サッポロ 麦とホップ The gold」
引き続き「コク系新ジャンルNo.1ブランド」を目指します。「麦とホップ史上最大の ゴールドミッション」をテーマに広告と店頭の連動強化を図り、2月2日には「麦とホップ史上最大の麦芽量」を訴求したリニューアルを実施。「さ あ、コクの頂点へ」というコピーを掲げ、コク系新ジャンルとしてのポジションを明確にします。

他との棲み分けを狙ってるわけね。

サッポロは、ホワイトベルグもあるしね。

でも、好みに合わないものは仕方がないですね。

クリヤアサヒが、かなり好みに近づいてきたのよね。

 

DSC_1597

これも2月2日発売。

新しくなったらしいけど、好みからどんどん離れていく。

甘いのよ。

サントリーもサッポロもコクとかウマミとかの考え方が私とは違うんやろね。

 

 

お尻に火がついてきたTT

カタログ製作までに、今年の大まかな新製品ラインナップを考えて置かないといけないのですが、、、

アイデアが有っても時間が足りない。

と言う事で、とりあえず図面をスタート。

Airfoil

翼型です。

これを見て、どんな機体か分かったら、かなりの通な方ですな。

この機体は、中国生産になりますので、ちょっと時間がかかります。

とりあえず、日本で胴体のマスター型まで製作します。

他にも3月中には形を作らないといけない機体が4機。

図面はスタートしていたり、図面が終わっているものもありますけど、

カタログに入れるには写真撮影まで必要ですからね。

ホンマにお尻に火がついてます。

 

表紙の写真も決まってないし。

今年は表紙の仕掛けは無理かな。

 

吹き流し

_1000135

プロポの周波数が2.4Gになって飛躍的に便利になりましたよね。

でも困ったこともあるんです。

短いアンテナの先には、吹き流しを付けれない。

仮につけても、意味ないですよね。

ということで、道具箱に転がってる部品で

送信機に吹き流し用のロッドを立てるようにしました。

_1000136
_1000137

この部分は、送信機の中も空いているのでドリルで穴を開けて

M3のタップが切ってあるアルミスペーサーを接着。

カーボンパイプとカーボンロッドを接着して

台座に、昔のフタバ送信機のスティックヘッドを改造して接着。

補強にシュリンクチューブを被せました。

吹き流しは、20センチほどの毛糸をディップキャップで固定するだけです。

これで超軽量ポールと吹き流しの完成です。

簡単でしょ。

 

エレクトラ2、その後4

モーターをいろいろ試してみました。

Motor-test

重心位置の関係と軽量化のためにIR281530/PG43をはじめに選んでみました。

RL14x8の使用で良い感じだと思ったのでまずはこれをチョイス。

実際に飛ばすと物足りない感じ。

風が有って、バラスト積むとかなり厳しい。

Aeronaut15x8にすると良くなるかと思ったのですが進歩無し。

このモーターでは限界みたいです。

でモーターをIR282528/PG43に変えてみた。

Aeronaut15x8でちょっとまし。

Aeronaut16x8でも、もうちょっと改善しましたが、まだ好みではないんですよ。

と言う事で、RL14x8に戻して4セルにしてみると

かなりのオーバーパワー。

Aeronaut13x8だとちょうど良い感じで収まりました。

静止推力自体は。3セルにRL14x8と変わらないのですが

ペラの回転数が違うのでスピードが出ます。

やっぱりこれが好みですね。

こうやって、好みのセッティングを探していくのは楽しいですよ。

 

2016年 KMA事業説明会&懇親会

_1000099

土曜日は、KMA2016年事業説明会と懇親会。

昨年度の事業報告と今年の事業予定の発表に加えて

大阪能勢に計画中の新飛行場の進展状況の説明。

それに今回の目玉、改正航空法に対する内容の説明が有りました。

30以上のクラブが加盟しているにもかかわらず

申請をだしたクラブは少ないですね。

それよりも、勉強不足の方が多い。

各委員会の委員長は、競技会を行うのに申請が必要なのが解ってない方もいましたよ。

まあ、高度150m以下を厳密に守り、物を投下したり、夜に飛ばさなければ、

KMA飛行場は人口密集地ではないので、申請なしでも飛行は可能です。

KMAは、申請のお手伝いはできますけど、申請するのは個人です。

各クラブの会長がクラブ員をまとめて申請したりは出来ますが、

KMAがクラブをまとめて申請は出来ません。

この議題だけで、40分も時間を割いたのはさすがですね。

 

_1000105

で、懇親会です。

去年から全員会費が必要になりました。

一人3000円。

_1000104

この料理で3000円は高いやろうと思う人が多いんでしょうね。

今年も参加者は減っているように思います。

でもね、会計報告書を見てもらうとわかるんんですけど

場所代が有るので、実際には一人7000円弱かかってるんですよ。

そして、場所代の比率が大きいので人数が少なくなるともっと割高になります。

あと何年続くでしょう。

 

2016初仕込

DSC_1578

こんなビールを頂きました。

ググると、去年の12月のニュースリリースが出てきた。

「ザ・プレミアム・モルツ」は、高品質で香り高いザーツ産ファインアロマホップの使用や天然水100%仕込など、素材・品質に徹底的にこだわってい ます。なかでも、麦芽に対するこだわりとして、チェコおよび周辺国で収穫・製麦された希少なダイヤモンド麦芽を加え、「ザ・プレミアム・モルツ」の特長で ある“深いコク”を引き出しています。本年12月上旬出荷分からは、このダイヤモンド麦芽を増量することで、いっそう“深いコク”をお楽しみいただけま す。

本年1月に発売した「ザ・プレミアム・モルツ〈初仕込〉」は、この季節にしか楽しめない数量限定ビールとして幅広い層のお客様から大変ご好評いただきました。
今回は、ダイヤモンド麦芽を増量した「ザ・プレミアム・モルツ」から、収穫・製麦後空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を加えた“今だけの”「ザ・プレミアム・モルツ〈初仕込〉」を限定発売するものです。

去年もあったんですね。

去年は見つけられませんでした。

で、味はと言うと、

炭酸弱めで飲みやすく香りが広がる美味しいビールです。

毎日飲むには、物足りないかもです。

 

 

OMAR

_1000079

台湾は、シングルモルトウイスキーブームです。

台湾の空港免税品店のウイスキーコーナーは80%シングルモルトしか並んでない。

KAVALANがあたったからね。

私も若いころはシングルモルトが好きだった。

グレンフィディックを良く飲んでましたね。

分かりやすい味なんですよ。

年とるとブレンドの方が好みになってきた。

マイスターの作り出すブレンドの技がすばらしいと思うのよ。

で、台湾でもう一つウイスキーを売り出した。

OMAR

台湾の公社製造。

バカ高い値段付けてあるけど

味は、もう一つ。と言うか、若いのよ。

日本で1000円以下で売ってるようなウイスキーです。

たぶん3年ぐらいの熟成。

色も薄い。

間違ってもお土産に買ってはいけないウイスキーですよ。

 

梟の森

DSC_1488

コンビニで見つけたビールです。

こんなの出てたんですね。知らんかった。

ググると

キリンビール株式会社は、冬の夜更けにゆっくりと味わえる、無濾過ならではのやわらかな口あたりと、しっかりとした飲みごたえが特長の「グランドキリン 梟の森」を、 12月8日(火)から期間限定で、全国のコンビニエンスストア※で新発売します。当社の醸造家がお客様の好奇心を刺激する個性溢れるビールを目指して開発 しました。

そんなに前からあったんや。

アルコールが強いのね。7.5%

でもあっさり。

と言うか、なめらか。

炭酸弱めですね。小麦ビールを主張しているわけでもない。

小麦ビールと言えば、ベルジャンホワイトを思い浮かべますが

これは、先週飲んだ台湾の小麦ビールに近いかな。

たまに飲むには良いかな。

 

 

Double Black

DSC_1437

サンタさんにもらった、このウイスキー美味しいです。

今までジョニーウォーカーは、あまり美味しいと思ったことなかった。

赤、黒、ゴールド、グリーン、ブルーと飲んだけど

何か物足りない感じ、スムーズ過ぎるのかな。

貧乏性なのか一番好みに近いのが赤だったんですけど

なぜか、赤を飲むと翌日頭痛になる。

 

ところがこのダブルブラック。

好みにピッタリ。

スモークフレーバーが効いていて、スムーズな中にパンチがある。

男っぽい味と言うのがピッタリ。

次は自腹で買っても良いですね。

 

 

 

 

 

祝6周年

今日で、このブログを初めて6周年です。

がんばってますね~。

この1年での記事更新は304回

去年より下がってます。

ネタは、意外と尽きないですね。 

 

で、今回も恒例のヒット数トップ3。

 

No.1は、5月9日。「さみしね~」です。

去年の春に、ローランドのお家に行った時の記事。

今、読み直しても寂しくなっちゃいます。

 

No.2は、5月24日。

この日は、日曜日で更新していない。

グーグルのサーバーダウンがあったのかなと思って調べてみても

上がってない。不思議です。

 

No.3は、8月10日。「第1回KMA-F5J電動グライダー大会」

本当に嬉しかったな〜。

去年の私の3大ニュースにも、入れてましたよね。

 

今年は、ハワイネタのヒット数が少なかった。

最高で52位。

飛行機ネタと、PCネタは根強い人気。

別にヒット数を狙って書いてるわけじゃないんですけどね。

自分が忘れないようにメモしてる感覚です。

6年分も溜まると、結構戻ってみていることがありますよ。

特に、出張や旅行の内容確認にはぴったりです。 

12347938_1043114459066300_6824393539110307115_n

さて、今年も忘れないようにメモ感覚でアップしていきましょう。

今年も、ハワイへ2回行きたいですね。

 

新しくなったキャセイビジネスクラスラウンジin台北

4594393467798_n

去年の8月に工事中だった、

狭くて貧弱だった台北のキャセイビジネスクラスラウンジがリニューアルされた。

3倍ぐらいの大きさになりました。

フルバーもできて、自動生ビールサーバーもある。

ビールの銘柄は書いてなかったけど、味からしてたぶんハイネッケン。

缶ビールも並んでいたけど、アサヒとハイネッケン。

どちらも新しい。1か月たっていないものばかり。

何時オープンしたのかな?ググると

キャセイパシフィック航空は2015年11月11日(水)、台北の台湾桃園国際空港ターミナル1の出発ホール4階に新しいキャセイパシフィック・ラウンジを開設しました。

2か月ほど前か。

433227143347_n

ヌードルバーも新しくなってメニューが豊富。

そして美味しい。

これでゆっくり空港で過ごせます。

 

世界一のアイスクリームだと思います。

台中に来ると、ワンタンスープと同じくらい外せないのがアイスクリーム。

_1000098

以前にも書いたようにチョコレートアイスクリームだけで18種類。

全部で72種類のアイスクリームがあります。

バスキンロビンス31アイスクリームの2倍。

31は、31種類でバニラだけ2回あるので、16種類かける2で32個のアイスクリームが

ショーケースに並んでいます。

ここは、18種類かける4で72種類。

_1000093

ちょっとお店のレイアウトが変わって、コーヒーが飲めるようになりました。

_1000095
_1000095
_1000095

お土産も種類が増えて、CDや本のようなパッケージで並んでます。

美味しいだけじゃなくって、楽しい。

あまり台湾ツアーで台中に行くことはないけど

もし行く機会があれば、是非是非行って欲しいですね。

 

と言う事で、今日帰国します。

今回も楽しめましたよ。

でもね、台中で最高気温8度は有り得ないですよ。

30年前から台湾に年に何度か来ていますが、

15度を下回ったのは、今回が初めて。

10度を切ったのは、もちろん初めてです。

日本と変わらない寒さは、残念やね。 

 

 

Simple Kitchen

去年の4月に来て絶賛したレストラン

その後移転先を求めて、閉店していたのですが。

先月に引っ越してリオープン。

早速行ってきました。

_1000080

オープンキッチンだったのが、ダイニングルーム式になっちゃいました。

アルコールの提供がなかったのですが、ワインだけあるようになりました。

で、もちろんビールを買って持ち込み。

_1000082
_1000086

プレミアム台湾ビールもいただきました。

ビールのレポートは別にして、料理です。

_1000083
_1000083
_1000083
_1000083
_1000090
_1000090
これに自家製パン食べ放題とコーヒーが付いてきます。

結構豪華でしょ。美味しかったですよ。

でもね残念なことに、値段が倍になっちゃいました。

一人当たりNT$1200。4400円ぐらいやね。

去年は、2400円ぐらいやったからね。

さすがにこの値段とこの量では、毎日行くほどじゃないよね。

こんな豪華なデザートいらんし。笑

 

さて、ワンタンに行きましょう。

まだ銀行に、アイスクリーム食べに行ってないし。

 

 

台湾到着

_1000072
昨日は、中国から台湾に移動です。

台湾に着いてとりあえず美味しいビールが飲みたいということで

台中駅の前にある、烏日工場に行ってきました。

残念ながら、到着が遅かったので工場見学はできませんでした。

で、敷地内のレストランに、

_1000078

正直言って、下手だよね。

せっかく工場があるんだから、もっといいレストランを併設すれば良いと思うんだけどね。

最新のビールも置いてないし、生ビールが飲めるだけ。

_1000073

と、文句を言ってると、ヴァイツェンが出てきた。

_1000076

ビールの知識無さすぎ。

有るなら出せよ。でもちょっと古かった。

恥ずかしかったんかな。

料理は、こんな感じで台湾料理です。

_1000074
_1000074
_1000074

もうちょっとビールに合う料理を用意しましたでも良いと思うよね。

でも、生ビールは美味しかったですよ。

駅から近いから、また行くかもです。

 

さて、ワンタンに行きましょう。

 

 

異常気象やね

昨日は、一日中雨。

1月に来て、これだけ雨に降られた経験ないんだけどね。

いつもは、2月末から3月にかけて、

日本の梅雨みたいにずっとじめじめしてる。

 

で昨日は、高速道路でトラックがひっくり返ってた。

こっちではよく見かける光景だけど、

昨日は、目の前でひっくり返るのを見た。

ショックの抜けたトラックは怖いね。

簡単にコテン。

他の車が巻き添えにならなくて良かったと思う。

とここまで書いたけど、写真は無いのよね。

 

最近の中国での流行は、田舎の過疎村全体を観光資源に変える手法。

大きな町の近くには必ずある。

無人に近い村を、古いイメージで再生するんですね。

去年のカタログのP1、P2は上海の近くのそれです。

今回は、珠海の近くで再生中の村。

_1000055
_1000055

こんな廃墟が

_1000062
_1000062

おしゃれな珈琲ショップになってたりします。

日本でもできると思うけどね。

 

さて今日は、台湾に移動です。

そろそろ中華料理に飽きてきてるんですが、

ワンタンは、食いたいな。

 

 

暖かい珠海です。

こちらの人は、寒いを連発するけど、17度。

日本に比べると、むちゃくちゃ暖かい。

風もないし、飛ばしに行きたい天気です。

訳あって、地元の大学に行ったのですが

こんな光景に遭遇。

訓練のようですが、ちょっと気持ち悪い。

DSC_1539

で、今日は変わって大雨です。

片道2時間のドライブはちょっと心配です。

 

ところで昨日、海外1dayパケに繋いだら、

30分で30Mb超えた。

ありえん。

もちろん自動更新なんてONにしてないのにね。

わからん。こんなん初めて。

とりあえず、裏で上がってるアプリは全部終了したけどね。

どうなることやら。

 

3か月ぶりの中国です。

昨日から3か月ぶりの中国です。

最近お気に入りのノボテルだったんですが、

今回、予約が取れなかった。

まだ出来て1年なのに名前も変わってます。

プルマン?

聞いたこと無いけど、ググると

ノボテルと同じACCORHOTELSグループのビジネストラベラー向けのホテルらしい。

で、今回は以前も一度泊まったことあったスターシティーホテル

来る時の飛行機はアップグレード無かったけど

ホテルの部屋は、スイートにアップグレードされた。

_1000052

ラッキーです。

それに加えて、ホテルのWIFIに接続しても、

FBも呟きも見れる。

この環境、最高です。

 

さて頑張って仕事しましょう。

 

 

AMBER ALE

DSC_1523
サントリークラフトセレクトシリーズの第5弾

先月の発売だったんですが、ブログに上げ忘れてました。

IPAと同じ12月15日発売の第5弾の一つです。

癖なく飲みやすいビール。

色は濃い目で、甘さがある。

ググると

アロマホップを100%使用しレイトホッピング製法※を採用するとともに、上面発酵酵母で醸造することで、“豊かな麦のコクと心地よいフルーティな香り”に仕上げています。
※ 麦汁煮沸終了前後の最適な時期にホップを投入する製法

本当に薫りがいいです。

冷やし過ぎると無くなりますけどね。

風呂に入る前に、冷蔵庫から出して風呂に入るとピッタリな感じでした。

 

で、今日から中国と台湾へ出張です。

何か新しいものあるかな?

 

粉河にお邪魔してきました。

_1000045

今日は、粉河にお邪魔してきました。

天気予報程寒く無かったですよ。

_1000051

駒さんも、110キロの道のりを来てました。

ウチからは70キロ。日野川に行くのと同じ距離ですね。

行きは、1時間15分

帰りは、1時間でした。

以外と近い。

でフライトはと言うと、1回目MAX飛び切り。

交換したモーターも、前よりは良さそうです。

で、2回目は上空でペラ飛ばしちゃいました。

条件悪く、4分ちょっとで降りてきた。

ペラが無くなったので撤収。

 

Lumix GF7の自撮り機能も試してみました。

_1000049

これは、良いですね。

いろいろ遊べそうです。

 

 

京都麦酒

KMA京都模型飛行場の近くにある

カッパ黄桜カントリー

伏見の酒「黄桜」で有名な酒蔵がやってるブルワリーレストランです。

昔は良く地ビール飲みに行ってました。

近くに、坂本竜馬で有名な「寺田屋」なんかもあります。

 

で、久々にいただきました。

DSC_1517

先ずは「蔵のかほり」

いかにも日本酒の酒蔵が作ってるビールの味がしています。

甘さが有って飲みやすい。

ググると

1995年に生まれた京都で最初の地ビール。香りがよく、さっぱりしているのにコクがあるのが特長です。
色は淡い山吹色で、名水「伏水」と清酒酵母を使用した清酒風味がほのかに香るまろやかなビールです。

IMG_0268
次は「山田錦」

これも、同じような味です。

もっと甘さを感じるかな。

ググると

「山田錦」は、最高クラスのお酒の仕込みに使われる酒造好適米「山田錦」と
名水「伏水」を使用することできめ細かな泡とやわらかな風味が特長の淡い山吹色したオリジナルビールです。

雑味の無い完成した味が、さすがに黄桜酒造です。

今回は瓶ビールでもらったのですが、

あの雰囲気の良いレストランに行きたくなりました。

いつ行けるかな?

 

 

RADEON R9 380

DSCN2013

毎年、新年の初売りでアップデートするPCですが、

今年は、アップグレードの必要なPCが見当たりません。

と言うのも、去年の9月に経理で使ってるPCが急に死んで

すっくり新品になってるからなんですよ。

でも、毎年やってると何かしたくなるんですよね。

2年経つデザイン用の私のメインのPCも

これと言って大きな問題が無いんですよね。

でも最近は、イラストレーターでショートカット多用すると

時々遅れることがあると言うかキーボードの反応が悪い感じ。

これから3月にはカタログ製作が始まるので、解決しておく必要があるでしょう。

で、この症状は2年前にもあって、グラフィックカードの問題だったんですよ。

と言う事で、グラフィックカードのアップグレードをすることにしました。

好みの問題なんでしょうが昔からAMDが好きなんです。

私との相性も良くって、トラブルも少ない。

GeForce GTX 760は、2年使ったけどしっくりこなかったのよね。

と言う事で RADEON R9 380

体感できる、スピードアップです。

気持ちエエ~。

1世代前のトップエンドですからね。

ゲームするわけじゃないので、この性能で十分でしょう。

 

 

 

Lumix GF7

おととしの10月に、急遽買ったニコンCoolpixP340の調子が悪い。

フォーカスできなかったり、

PCで認識できなかったりする。

たった15か月しか使ってないけど、1000枚ぐらいは写真を撮っている。

寿命なのかな?

で次もニコンのデジカメにしようと思ったけど

欲しいものが無い。

Nikon1は、どうも好みじゃないのよね。

DSC_1511

と言う事で、パナソニックになりました。Lumix GF7

一番の理由は、WIFIです。

すごく良いとの評価。

画質も良さそう。

でGM1とGF7で迷ったのよね。

GM1だとコンデジと変わらない値段で買える。

でも12-32mmのレンズ1本だとちょっと足りないと思うのよ。

フォーサーズは35mm換算2倍だから24-64mm

と言う事で、ダブルズームにしました。

バリアングルで、自撮りしやすいのも面白いかなと思ったんですよ。

楽天ポイント貯まってたし、延長保証にも入って

46000円。

ちょっと予算オーバーだけど、おもちゃが欲しかったのよ。

殆ど仕事で使ってるから、会社で買ってもらっても良かったんだけど

自腹です。

とりあえず、プログラムオートで1枚。

1000029

まだまだ使い方が解ってないけど、良さそうです。

撮った写真が、WIFI経由で自動的にPCに送られるのは良いですね。

スマホとの連携も良さそうだし。

このあたりが、ニコンが弱かったのよね。

楽しめそうです。

 

 

VB

DSC_1510

ビクトリアビター

オーストラリアNo.1ブランドのビールです。

昔は、フォスターの方が有名だったんですけどね。

オーストラリアにはほかにも

カールトンやクラウンラガーなんかもあります。

どれも特徴的ですね。

ググると

ビクトリアビター(ブイビー)はものすごい数の種類があるオーストラリアのビールの中で断トツ、圧倒的な売り上げを誇る。 2004年の出荷量は全ビールのうち3分の1を占めていたり、2009年には10億ドル以上の売上をたった1製品で叩き出した唯一の商品となった。

で、味わと言うと、

ちょっと甘い後味のラガービール。

ビターと言う名前は付いていますが

イギリスの、ビターとはかけ離れています。

でも、美味しいですよ。

 

と言う事で、久々のビールでした。