今年も解禁日に飲みましたよ

IMAG3068

今年もアマゾンに注文。

いつもの2本です。

解禁日に着くのが嬉しいですね。

IMAG3072

と言う事で、ファミリーパーティーになりました。

サンクスギビングパーティーと重なった。

で飲んでみると、濃いよね。

定番のジョルジュデュブッフは流石です。

美味しかった。

ラブレロワは、もっと濃かった。

一口目は、こっちの方が美味しいと思ったのよね。

でも、飲んでいくうちに

ジョルジュ デュブッフの方が飲みやすくなっていった。

と言う事で今年も解禁日に飲めて幸せな気分でした。

 

駄菓子菓子

今日、アマゾン見たらボジョレーヌーボー軒並み値下げ。

早期注文値引きよりも安くなってます。

やられたな。笑

解禁日に飲みたいんやから、しょうが無いけどね。

これを毎年やったら、客は離れるで~

まあ、ブラックフライデーと言う事で、許したろか。

 

ところで、トップモデルの

Yahoo!ショッピング店がオープンしました。

ブラックフライデーに間に合って良かった。

 

 

 

 

 

太刀魚

太刀魚シーズン真っ盛りです。

毎年、沢山の太刀魚が食べれて幸せです。

基本、お刺身や炙りでいただきます。

チーズフォンデュにしても美味しい。

でもね、食べきれない量を釣ってきはるんですよ。

で行きつけの寿司屋に強制的に配達。

勿論、お刺身や焼き魚にしているんですが

何分量が多い。

と言う事で色々調理方法を研究したはります。

IMAG2739

まずはフライですね。

でも、そのままじゃなくってミルフィーユ状態

食べ応えがあって美味しいですよ。

ピンクタルタルソースにも合います。

IMAG2859

これは、梅肉と紫蘇を巻いてあります。

フライなんですが、絶妙の火の通り方で

最高に美味しい。

まだシーズンは続きますので

もうちょっと持って行って

もっと研究してもらいましょう。笑

 

 

飛ばし比べ

IMAG2894

クラブの飛行場が南北の風でしかショックコードが張れないので

飛ばしこめてなかったクレソンなんですが、昨日は北風。

仕事と言い張って朝から飛ばしに行ってきました。

シラントロには、フックがついていますので

飛ばし比べてみることにしました。

昨日は4m/sの風

全長115mのショックコードで100mぐらいの高度が取れるんですね。

シラントロは、全備重量720g。

十分飛ばしこんでる機体なんで

気持ち良く飛んでくれます。

で、クレソンはと言うと

460gしかないのに抜群の進入性です。

サーマルに対する反応も抜群。

それ程強烈なサーマルは無かったのですが

10分以上のフライトが2回出来ました。

小舵の反応は、抜群なんですが

大舵がもう一つ。

抵抗を抑えようと最小の尾翼面積にしてるのも原因かも

と言う事で、尾翼を作り直そうと思います。

IMAG2896

テストの後は、バームクーヘン豚のチャーシュー麺

「くらお」でした。

今年2回目。

やっぱり美味しいですね。

 

 

クレソン良いですよ

IMAG2805

と言う事で、クレソンの初飛行に行ってきました。

結果はと言うと、正解ですね。

風が4m/sほどあって、10g機首に積んだのですが

ばっちりでしたよ。

新しい翼型は、良く前に進みます。

いくら軽く作っても、いくら揚力を多く発生する翼型にしても

前に進まなければ浮きません。

徹底的に走りを考えた翼型と空気抵抗を抑えた設計で

狙い通りの性能でした。

IMAG2803
IMAG2802
IMAG2804

ただ、重心位置を前にずらしたので、

フックの位置が後ろになってしまったので

索が外れやすくなっちゃいました。

フックの位置をずらすだけなので問題無いでしょう。

 

で、るんるんと帰宅すると

ラグビーワールドカップ、日本vsアイルランド残り10分

何もせずにテレビに貼り付き。

歴史的勝利でしたね。

早速、緑のビールを飲んでお祝いしましたよ。

IMAG2809

おめでとう。

 

 

New Era

別に野球好きと言うわけでは無いのですが、

学生時代からベースボールキャップ好きなんです。

前にも書いたんですが、帽子の庇の下面の色で

眩しさが変わるんですよ。

黒い帽子を好んで被ってるのはそれが理由です。

で、昨日の誕生日に娘からプレゼントをもらいました。

IMAG2798

嬉しい。

 

帽子には、周期的にブームがくるようで

20年ぐらい前には、フレックスフィットの大ブームがありました。

今は、ニューエラ。

デザインが豊富で、作りがしっかりしてるんですよ。

NBA、MLB、プロ野球、プロゴルフ、の帽子は

ほとんどがニューエラですよね。

コレだけ広範囲に受け入れられてるのは凄い。

しかも、安く無いんですよ。

でも、それだけの価値があると思わせる出来なんです。

帽子好きじゃ無いと、おそらく気づかないと思いますが

コレからこのロゴが気になりますよ。笑

11783042_1_l

http://www.neweracap.jp/

 

 

 

 

 

CASIOプロトレック

IMAG2714

約10年ぶりにプロトレックを買い換えました。

CASIOプロトレック(パスファインダー)をずっと使っていたのですが

何か調子が悪い。

と言う事で、自分に誕生日プレゼントしました。

まだ、3週間も前なんですけどね。笑

価格コムで値段をチェックしてると

何故か急に3000円以上下がった。

コレは、ポチるしかないでしょう。

言い訳ですけどね。

 

何故プロトレックかと言うと、気圧がわかるから。

電動が普及する前、エンジン機をメインに飛ばしてたわけですが

当時は、フライトショーなどでも飛行をする機会が多かった。

OSエンジンのフルサポートを受けてたわけでエンジン不調は許されなかったんですよ。

菅原さんに、下手くそー!とよく怒られてました。

フライトショーは、前日に現地入りして調整飛行します。

エンジンのニードルセットは気圧と湿度、温度などで変わります。

この辺を、記録しておくと次の日の本番で失敗しにくい。

気圧が下がってればニードルを閉める方向だとわかるでしょ。

いろんな努力をしてたんですよ。笑

で最近ボートを初めてプロトレックの必要性を感じてきたんですよ。

今度のは、ソーラーパワー、トリプルセンサーに加えて

世界6局の電波で時刻合わせをするマルチバンド6もついてる。

使った感じは、10年の進化はすごいですね。当たり前か。

反応が素晴らしい。

機能を切り替えても、瞬時に表示されます。

気持ちいいですよ。

もう10年使えるでしょう。きっとね

 

 

ほとんど病気やね。

_1010581

前にも書いたけど、スクリュー選びは奥が深い。

これだけでも諭吉を十分超えてます。

趣味ですから。笑

ただ単に製品を買ってきて選ぶだけでもバリエーションいっぱいやけど

やすりで簡単に削れるので、どんどん増えます。爆

金属製のスクリューは素材やね。

アルミもベリリュームも鋳物ステンレスもどんどん削れちゃいます。

楽しい。

ベリリュームは銅なんで気を付けろとパッケージに書いてある。

英語ですけどね。

と言う事で、週末のイベントです。

Banpaku

万博記念公園ですよ。

行きやすい所ですから、見学に来られるのもどうですか?

でも、天気がちょっと心配。

Tennki

雨天決行やから雨対策も考えとあかんのかな?

まだ、日にちあるので変わってくれることを期待しましょう。

 

 

LM2量産型の初走行

IMAG2631

昨日は、LM2の量産型が組み上がったので初走行に行ってきました。

朝9時半には到着したのですが満員。笑

7時から走らせているそうです。

大会1週間前やしね。

まずは、駒さんの量産型のデータがあったので、そのセットアップで走行。

ペラはOS純正。

良く走ります。

LM2-19 

長く走らせてないので、感覚が狂ってたみたい。

絞りすぎを、絞ってみたり。笑

エンジンどんどん上に上げてみたり。

行きつくところまで行って、間違いに気づいた。

結局、ほぼ元のスラスト位置と角度。

ペラをCNCアルミの3814-2Bで落ち着いたみたい。

大会前日の土曜日までにもうちょっと調整して

大会に臨みましょう。

 

で昨日は、珍しく美玲が池についてくると言う。

理由は、ウナギ。

長い事、美味しい鰻を食べて無くって

連れて行くと約束してたので、滋賀についてくることにしたらしい。

確実やね。

で、1時に撤収して1時40分に「ちか定」到着。

20分待ちぐらいで入れました。

IMAG2633
IMAG2633
IMAG2633
IMAG2633

養殖ウナギの臭さが全くないのと、

天然ものに近いような食感。

パリッと焼かれた皮が絶妙なのよね。

3年ぶりに行きましたが、超満足しましたよ。

おそらく、養殖のズルズルが好みの人には、合わない味ですね。

 

 

台南担仔麺

IMAG2506

私の大好きな台中にある海鮮レストラン。

初めて行ったのは、今から32年前。

初めて一人で台湾に出張した時です。

台北に行って、高雄に行ってから台中。

その台中で、なん社かを回ったのですが、

2日連続でこのレストランで夕食をいただいたのが始まり。

強烈な思い出でしょ。笑

まだ20代の当時、魚よりも肉の方が好きだったんですが

ここの魚料理は最高に美味しかった。

当時の台湾の牛肉は不味かったので、それも理由だったんですね

今でも、もちろん最高に美味しい。

ほぼ毎回、台中に行けばこのレストランに行きます。

IMAG2505

このレストランが3億円ほどかけて改装したと言うので

行ってきましたよ。

いつもの美味しい料理が終わって帰る時に

いつものようにマネージャーが話しかけてきた。

料理の感想などを尋ねてくるのですが、

改装の話をすると喜んでた。

名前も変えたんですねと言うと、

名前じゃなくって、スローガンのようなものなんだって。

30年以上通ってると言うと、ありがとうの一言。

で記念撮影してもらいました。

IMAG2516

もし、台中に行くことがあったら、ぜひ行ってみて下さい。

満足しますよ。

IMAG2513
IMAG2513
IMAG2513

 

 

 

 

 

台湾で水遊び

IMAG2453

まずは、私が勝手にきつねうどんと呼んでる朝飯に行った。

とにかく薄味。これが美味しいと思うのに何年かかったかな〜?

でその後は35度の中、水上機を飛ばしに行ってきましたよ。

苗栗県の「明徳水庫」

IMAG2467

いつものように、スティーブのアイランドブリーズは完成していません。笑

と言うことで、FMSのフォーム機2機。

私は、初めて飛ばします。

感想としては、「よくもまあこんなものを売ってるな」と言う感じ。

3年前に飛ばしたダクテッドファンは悪くなかったけど

これはひどいね。

おそらく水上機の経験が少ないんやろうね。

で、火がついちゃいました。

まともに飛ぶようにしてやろうと。

まずは、キングフィッシャー

高翼機にフロートがついたシンプルなもの。

離水もするし飛びますよ。

でも綺麗なプレーニングしない。

フロートが大きすぎます。水中ラダーも長すぎ。

カッターでフロート後端を5センチカット

水中ラダーを4センチ上にあげます。

左右のフロートをきっちり平行に修正。

これだけでほぼまともに飛ぶようになった。

尾翼が分厚いのでそこそこ抵抗はあるけどまだ足りません。

フロートの底もスチロールのままで角がないので張り付きます。

現地でできるのはここまで。

次は、シーウインド

かっこいいのよね。だけど全然飛びません。

全体的に剛性不足。

ごまかしてごまかして離水しても

まともに操縦できません。

こいつは現地対策では無理なので帰ることにしましたよ。

現地の他の写真です。

IMAG2461
IMAG2461

と言うことで、帰ってきて色々対策して見ました。

今日、リベンジです。笑

2日連続で行ってきます。

 

 

 

 

オールドリバー

以前にも書いた、幼馴染みのひさ子ちゃんがやってるケーキ屋さん

「オールドリバー」なんですが、

先日、美玲を連れて行ってきた。

日月火が定休日なんで、土曜日のランチ。

IMAG2308

カレーの小ですが、サラダの大が付いて650円

このサラダが絶品。これだけ食べに行きたいぐらいです。

サラダの写真撮るの忘れた。

食後は勿論ケーキとコーヒー

IMAG2366

サクランボシーズン真っただ中。

と言う事で、サクランボのタルト。530円

美玲は最高にお気に入りになったようで

ワイフが帰る水曜日のランチに予約して

再度行ってきましたよ。

 

もし、大阪上本町周辺に日月火以外に来ることがあれば

是非行ってみて下さい。

天王寺区役所の向かいです。

 

 

市中引き摺り回し

ちょっと早い夏休みをとって

日本に来たワイフを、美玲のプランで

市中引き摺り回し。笑

カブトガニを観たいというので笠岡までドライブ。

IMAG2342
IMAG2347
IMAG2347

笠岡まで来たら「とんぺい」外せない。

IMAG2337
IMAG2337

帰り道で神戸のカフェ

IMAG2352
IMAG2352

で最後は、近大マグロの予定だったけど閉まってた。

という事で、イタリアン居酒屋で締めました。

IMAG2359
IMAG2359
IMAG2359
IMAG2359
IMAG2359
IMAG2359

疲れた。

今日は、天王寺だそうです。

 

 

 

日焼け止め

大阪も今週末ぐらいに梅雨入りしそうなのですが

夏になると、日焼け止めは必須ですよね。

IMAG2213

で最近お気に入りで使ってるのが、これです。

近江兄弟社のメンターム

これ良いですよ。

塗ってもサラサラで気持ち良い。

SPF50+ で  PA++++

強力です。

ところで「SPF」って何なんでしょう?

ググると、

SPFは、サンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略で、主にUV-B(紫外線B波)の防止効果を表す目安の数値です。数字が大きいほど効果が高くなります。この数値の意味ですが、50だと50時間効いて30だと30時間効くという意味ではありません。紫外線が当りだしてから日焼けしてしまう(=紅斑といって赤い斑点が出て炎症を起こしている状態)まで、人によって個人差がありますがだいたい15分~20分と言われています。それをたとえばSPF30なら30倍遅らせることができる…という意味です。ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、そうです、残念ながら日焼け止めを塗ったからといって100%紫外線が防げているわけではなく、すごく少なくできているよということなのです。

なるほど。

PAは、プロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略主にUV-A(紫外線A波)の防止効果を表す目安の数値です。+の多さがUV-Aに対する効果の高さを示します。++++、+++、++、+の4段階があります。

と言う事は、超強力なのね。

でもね、模型飛行場では虫も多いのよね。

で虫が飛んでる場合には、以前から使ってるこれです。

IMAG2213

SPF34なんで、ちょっと弱いのですが

オーガニック素材で、スパイスの様な匂いがします。

これ塗っておくだけで、虫は全然来ません。

もっと熱くなれば、虫も出てきにくくなるのですが

今は、こっちの方が良いですね。

 

あああ、今週末は雨かな?

 

 

4PMにハンドルを取り付けてみた

4PMにハンドルを取り付けました。

空用プロポの送信機に慣れてると

送信機にハンドルが無いと不便なんですよ。

7PX用のカーボンハンドルが純正で付くようですが

カッコ良くないですよね。

個人的な好みの問題かもしれないですけど。

オプションメーカーから出てるのも

アルミの削り出しになってるけど、デザインが好みじゃない。

と言う事で、引き出しの中に転がってた

ヘリ用のアルミクロスメンバーと

ファンフライ用のカーボンメインギヤ―を切って作ってみました。

ほんま引出しの中から色々なものが出てきます。笑

_1010330

しっかりしてますよ。

バランスも良い感じ。

何故こんなハンドルが存在しないんでしょうね?

 

そして、重量的に軽すぎて安っぽく感じる4PMでもあるんですが

50gのウエイトをバッテリーコンパートメントに入れてみました。

持った感じの高級感も出ましたよ。

_1010333

送信機のカスタマイズは楽しいですよね。

楽しんでます。

 

 

FUTABA R2008SB

_1010334

フタバのS-FHSS受信機「R2008SB」を入手しました。

フタバユーザーじゃないと意味不明ですよね。

フタバの廉価版S-Bus付きの空用受信機で

テレメトリーの無い受信器です。

テレメトリー付きのR3008SBとの価格差は無いんですけどね。

で、そんなものを何に使うのかと言うと

地上用送信機とバインドできるんですよ。

フタバのシステムは、同じ2.4GHz T-FHSSシステムでも

空用の受信機は地上用の送信機でバインドできないんです。

FASSTも同じ。

まあ、そんな事をわざわざする人はあまりいないと思いますが

ドリフトカーなんかで左右のドアを開閉したいとか

せっかくの7チャンネル送信機なんで

7チャンネル全部使いたいモデラーには、持って来いの受信機。

正式に発表されてなかったのが不思議です。

 

で、私の場合はボートに使うので

7チャンネルなんて全然必要無いのですが

ダイバーシティーアンテナが魅力なんですよ。

普通の地上用受信器だと、アンテナは1本。

ボートの場合、ルースタ―テールで水の壁が出来るので

ホールドに入る危険性があるんです。

せっかくの2.4GHzなのに、アンテナを立てるように言われたってねー。

と言う事で、この受信器にすると安心ですよね。

https://www.facebook.com/eztom/videos/vb.100001032663645/2434583799919352/?type=2&theater&notif_t=video_processed&notif_id=1559005014425727

ちゃんと動いている動画です。

結構、ボートでノーコンになってる話は聞きますので

これを試してみるのは正解でしょう。

試しにLM2のキャビンの中に角を2本立てて

ダイバーシティーアンテナ仕様にしてみました。

IMAG2235

 

今年9回目のスロープソアリング

P1080582

昨日は、今年9回目のスロープソアリングに行ってきました。

新製品の「ハイビスカス」の飛行写真をまだとってなかったのよ。

西風4mと言う撮影にはもってこいのコンディションだったので

生駒山に行ってきました。

上の写真は、お決まりのアベノハルカスバック。

湿度が多くてバックが霞んでるのがちょっと残念ですけどね。

IMGP0482

飛行写真が無かった「シトロン2赤」も撮影。

小さい飛行機は撮影が難しいですね。

まあ、フォトショップ使えばどうにかなるでしょう。

 

この場所は最近飛ばしに行ってないみたいです。

十三峠から南に1.5キロぐらいの立石越と言う場所なんですが

朝10時に着いてスロープに行ってみると

笹が凄くて飛ばせる状態じゃなかったんですよ。

IMAG2225

そこまでひどいと思ってなかったので

枝切りの剪定はさみ1丁持って行っただけ。

2人で交代しながら25分で飛ばせる状態にはなった。

IMAG2227

街が見えるようになったでしょ。

でも実際飛行して撮影してみると、まだまだ草が邪魔。

良いアングルに機体を持って来ようと思うと、旋回が草で隠れるのよ。

と言うことで、もう20分かけて草刈りしましたよ。

 

この場所は、家から30分で行けるので

昔は、主査と一緒に朝出勤してから撮影に行ってた場所なんですよ。

次に行く時は、刈払い機と埔里鎌を持っていく事にしましょう。

4mぐらいの風だと、本当にリラックスできる場所ですよ。

このペースで、スロープに行けば

今年は、記録更新できそうです。

目指せ年間13回。笑

 

 

フラワートルティーヤ

昨日、掃除のために泉南の倉庫に行ってきました。

掃除と同時に、探し物。

無事見つかったのですが、何を見つけたかは

そのうち書く事にして、

帰りに寄ったスーパーでこんなの見つけました。

IMAG2222

フラワートルティーヤ

私がメキシコ料理好きなのは再三書いてますよね。

昔は、コストコにあってよく買ってたのですが

最近は無くなってて探してたんですよ。

スーパーFUGOTORAと言うんですが、

20年ぐらい前は、このお店に缶詰で売ってたのを思い出して

行ってみると、冷凍のがあった。

ムッチャ嬉しい。

これで、ファヒータやブリトを食べることができます。

チポトレも何処かにあったはず。

次は、リカマンに寄ってコロナのケース買いやね。

 

ところで、今日の大阪の最高気温予報は30度とか。

もう完全に夏ですね。

今までは子供部屋をクロゼットににしてたから

衣替えの必要無かったんですが、

流石に片づけないとひどい状態になってます。

来月末には、ワイフが帰ってくるので

それまでにはちょっとましな状態にしないといけません。

私の場合は、飛行機が家にないので

隠す必要は無いのが、他の単身赴任の方と違うところかな。

 

 

 

スタアバックス珈琲

S__6217784

レトロチックなスタバプロモーションが昨日スタートしたらしい。

https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2019-3041.php

スターバックス コーヒージャパンは、「ちょっとレトロな今だけのスターバックス」として「スタアバックス珈琲」プロモーションを5月15日から開始する。
「プリン アラモード フラペチーノ」「ホットサンド」「珈琲ゼリーケーキ」など懐かしくも新しいビバレッジやフードなどを全国のスターバックス店舗で販売。  
このプロモーションに合わせて、「スタアバックス珈琲」のレトロな看板をイメージしたロゴを制作し、ロゴ入りの看板を全国20か所のスターバックス店舗に設置する。

本当のレトロと言うか昭和の喫茶店を知ってる世代にとっては

レトロっぽいかな?と言う感じ。

おそらく、今の若い人がレトロ風にデザインしたんやろうけど

デジタル臭いのよね。もっとアナログなのがレトロでしょ。

と言うと、娘に怒られた。

で阿倍野にあると言うので美玲は早速行って来たらしい。

S__6217782
S__6217783

可愛いんだって。

まあ、レトロチックなのが良いと言われると悪い気はしないよね。

確かに、レトロが流行る周期がありますね。

15~20年ぐらい前に波があったように思うけど

今の二十歳前後の子にとっては、初めての波なわけで

新鮮でかわいいのね。

自分の好み的には、もうちょっと本物の

アナログチックなデザインにして欲しかったな。

本当のアナログデザインからデジタルに起こしても良かったよね。

と、爺は思うのでした。

 

 

 

缶チューハイ

IMAG2189

先日飲んで美味しいと絶賛した「よろしく千萬あるべし」ですが

もう1種類青い缶でドライレモンが販売中なんです。

早速買ってきました。

正直言ってそれほど美味しいと感じませんでしたね。

やっぱり白缶かな。

 

でもう1本

IMAG2184

予想以上に美味しかった。

ただそれだけです。

溜まってるので、2本一気に出しました。

 

ところで、先週つぶやいた「ジャックダニエル」の

ハイボールグラス、入手出来ました~。

IMAG2191

つぶやいてみるものですね。

と言うか、持つべきは友達です。

ハイボール用ジョッキなんて、世界中で日本にしか存在しないでしょう。

ジャックを買いに行ってきます。

 

 

White Horse

IMAG2125

休みが続くと飲む量が増えますね〜。

いつも飲んでる、言い訳ですが。

で、買い物に行くと、セールをやってた。

ホワイトホース 1本925円

これは買うしか無いでしょう。

先日書いた「ラガヴーリン」がホワイトホースのキーモルトなんですよ。

と言うことで、飲んでみました。

ホワイトホースってこんなに美味しかったのね。

1000円前後のウイスキーや焼酎は色々飲みますが、

これっと言うのがなかなか無い。

ジムビームのソーダ割りはけっこう飲むかな。

赤霧も飲むな。

でもウイスキーは、決まってなかった。

これから、ホワイトホース一本にします。

程よいスモーキーさが良いのよね。

 

さて、今日は出勤日。

やっと雨も上がって気温も上がる様ですね。

休み中にしかできないことを、集中的にやる事にしましょう。

ええ北風吹いてるみたいなんですけどね。

今日は、行きません。

夜に家族でBBQする事にしましょう。

 

令和が始まりました。

2019-05-01

令和になりました。

次女の美玲がバイト中だったので、シャンペン持ってお祝いに行ってきました。

私にとっては、3つ目の元号です。

おそらく次の改元までは生きていないと思いますし

前回と違って、喪中じゃないのでシャンペンでお祝いしようと思ってたんですよ。

と言うことで、大吉で令和を迎えました。

おめでとうございます。

はい、めでたい奴です。

 

エムピウ

IMAG2103

このブログにも書いているお気に入りの財布

「m+ ミッレフォッリエ」

初めに買ってから7年以上経つのですが

今だにお気に入りです。

2個目の財布は、思っていたような皮のエイジングには

ならなかったんですが、これはこれで味かな。

この写真は2年4ヶ月前の買った頃の写真。

6a0120a80dde9a970b01b8d255da58970c

こんな色だったんですね。笑

左のが新品で右は5年使った元赤色です。

以前のブログはこちら

で、何の気なしにAmazonを覗いていると

こんなのが出てきた。

Screen Shot 2019-04-26 at 6.34.09 AM

完全に、パクリのコピー品だと思われます。

本物を気に入って使ってる者としては、どんなものか興味が出てきた。

と言うことで購入。

正直言って、酷いです。

コピーするなら、もうちょっと完璧にコピーして欲しいですね。

IMAG2099
IMAG2100

デカすぎて、恥ずかしい。

大きい分、お札の出し入れは楽ですが

ポケットに入れにくいですね。出しにくいし。

革の質や見た目の安っぽさ、金具のデザイン、材質などすべて最悪。

これを高級本革と書いてあるのは全くの嘘ですね。

値段が値段なのでこんなもんでしょう。

10日間ほど使ってみましたが、お蔵入りにします。

こう言うのを、安物買いの銭失いと言うのですね〜。

 

栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版

IMAG2017

3月末に発売された本です。

このブログで本を取り上げるのは珍しいですよね。

9年で3回目じゃ無いかな。

私は戦争が嫌いなので、戦闘機の模型は作らないのですが

資料を見るのは好きなんですよ。

もちろん、乗せてもらえるのなら喜んで乗せてもらいます。

で飛行機の資料としては、もちろん図面なんですが

その次に整備マニュアルが重要なんです。

精密図面で有名な松葉さんと親交があったのですが

図面を引いているとき、意味が理解できない線が出てくると

徹底的に調べて、線を引くそうなんです。

そんな時には、整備マニュアルがあれば一番簡単に問題解決するそうです。

松葉さんの作業部屋は壁4面本棚で、

その中には沢山の整備マニュアルがありましたね。

 

と言うことで、エイ出版から発売されたこの本を予約注文。

楽天ポイントがあったので、初めて本を楽天ブックスで注文してみた。

結果は、発売日を7日ぐらい過ぎて到着。

アマゾンにしておけばよかったと思いますが、楽天ポイントがあったのと

本は、どこで買っても同じ価格ですから、ポイント還元も大きいですよね。

時間がある時にゆっくりページ眺めています。落ち着きます。

 

でこのブログを書くのに、いつ発売だったかなとググってると

アマゾンのカスタマーレビューに間違いの指摘が書いてありますね。

すばらいい知識の持ち主。

この人に校正してもらえば良かったよね。

 

 

 

ミッションアンバサダーキャンペーンに当たりました。

IMAG1922
IMAG1923

一昨日、急に荷物が届きました。

ミッションアンバサダー

正直応募したことすら忘れてました。

■キャンペーン概要
SORACHI1984からのミッションを遂行頂くアンバサダー募集のキャンペーンです。 アンバサダーになりたいという熱い想いを伝えて頂き、アンケートにご回答頂いたお客様から、 1984名のミッションアンバサダーを選出させて頂きます。 SORACHI1984にちなんで、限定1984名の当選者数としております。

■賞品 SORACHI1984 
350ml 2缶セット 賞品には、ソラチエースのストーリーを記載したブランドブック、ミッションの依頼状、アンバサダー認定カードが届きますので、ミッションの遂行をよろしくお願いいたします。

そういえば、2月の初めに申し込んだのを思い出した。

発売前の、ビールが先行して飲めるなんて、本当にうれしい。

IMAG1928

で、飲んでみました。

グラスに迷いましたが、ピルツナーグラスに決定。

冷やし過ぎたのか香りはそれ程ありません。

しっかりした苦味と後味があります。

意外と泡は早く消えます。

冷やし過ぎなんでしょう。

後味長いです。

雑味は無いですね。

サッポロの目指すビールの方向なんでしょう。

去年の11月に飲んだ「ヱビスマイスター ザ・ロイヤルリーフ スペシャルボトル」も

同じ様なビールだったと記憶しています。

もう1本は、開ける前に放射温度計で温度を測ってから

グラスも変えて飲んでみましょう。

 

IMAG1925

ところで、長い間工事をしていた俊徳道駅前広場が今日オープンします。

この写真は、昨日の撮影。

JR俊徳道駅は、綺麗に完成しています。

近鉄俊徳道駅は、耐震工事は終わって化粧直し中ですが

もう終わりのようです。

やっと、東大阪も開けて来たようです。

でも、「鳥貴族」発祥の地が完全に消えてしまったのも

ちょっと残念ですね。

 

 

ペストジェノベーゼ

IMAG1859

12月にハワイでのペストの事を書いたんですけど

その後、日本に帰って来てからも

ジェノベーゼソースにはまってます。

もう既に2瓶目の底が見えて来ました。笑

チューブや瓶入りのジェノベーゼペストは、

成城石井なんかで数種類売ってますね。

日本でそれだけ売れるのかと思いますが

並んでいるということは、売れてるんでしょう。

どんな使い方をしてるのかググってみると

基本、パスタにからませる物ばかりですね。

魚にかけたりもしてるけど

それほどの量を使うわけじゃないですよね。

私の使い方はハワイで体験したのと同じ

ベーグルに塗って食べてます。

ベーグルはコストコで売ってる巨大なやつですね。

5個入りの袋を二つで650円とかで売ってるやつです。

冷凍しておけばいつでも食べれますよ。

 

バリラというブランドが有名なようですが

ちょっと塩味が強い気がします。

ワイフにきいてみると、香りの良いエキストラバージンオリーブオイルを

足すのが基本のようです。

なるほど。いくら塩っ辛いのが好きなアメリカ人でも

塩辛いと感じるんですね。

私は今のところ、オルティチェロがお気に入りです。

と言っても、2瓶目。

バリラが塩辛かったから変えただけですけどね。

ネットを見ると10種類以上売ってるし

数十種類以上のレシピも上がってますね。

人気なんですね。知りませんでした。

 

 

BERNINA

IMAG1855

ハワイから嫁いできたワイフなんですが

28年前に結婚した時には何も花嫁道具を持ってこなかった。

そんな、風習もないですよね。

で最初に欲しいと言ったのがミシン。

それもスイス製の聞いたことなかった名前でした。

BERNINA

バニーナと呼んでますけど、アメリカ読みですよね。

日本では「ベルニナ」。

おそらくスイスだと「ベルニーナ」だと思います。

昨日の続きですね。笑

このミシンが欲しかった理由が

ハワイのお母さんが持ってるミシンで

いまだに使ってるんだという。

そのミシンでミシンがけを覚えたのでミシンを買うならこの1択なんだそうです。

確かに、50年以上前のミシンが使えてるのはすごい。

ということで、うちのミシンもベルニナ。

28年前に13万円ぐらいで買った記憶があります。

このまま、娘が使うようになると思いますね。

日本人だとミシンは日本製だと思ってる人が多いと思いますが

ベルニナは一生もんですね。

私の母親は、2回ぐらいミシンを買い換えてた記憶があります。

で、なぜ急にミシンの話になったかというと、

ワッペン好きだと以前に書いたと思いますが

先日、子供部屋を掃除している時に

35年前のワッペンが出て来たんですよ。

それを、Gジャンに付けたくってミシンを引っ張り出しました。

ミシンの使い方は、ワイフに教えてもらってたんですけど

普段使わないと難しいですね。

IMAG1856

マチ針で固定しても丸いワッペンを縫い付けるのは難しい。

1回やり直して、出来たのがこれ。

1回目は、傾いてたし、最後にシワが出来たのよ。

コマさんやウッシーが綺麗に機体カバー作るのには

脱帽です。

 

 

Lake Master 2

OK模型では、昔ボートの製造販売もやってた。

最後は、プロペラボートのアマゾンでした。

2000年ごろかな。

その前には、電動ボート。シーマスター2、忍者なんかがありました。

それより前になると、ボートのブランドがあったんですよ。

Aqua

「アクアニューライン」という、ベニヤのハイドロ艇でしたね。

完成じゃなくて組立キットです。

 

IMAG1840

で今回、自分で図面引いてオリジナルのF1艇を作ってみました。

ベニヤをレーザーカットして組み立てたものです。

IMAG1404

12月に引き始めて、やっとテスト走行が今日できそうです。

とりあえず走らせる事が出来る白一色。

あまりに不細工なので、窓とストライプを貼りました。

IMAG1841

エンコンリンケージを変えてみた。

角度がある方がステアリングに影響されないでしょう。

IMAG1842

メカボックスのハッチは、とりあえずベニヤ製。

防水スイッチマウントが世の中から消えて、

中国で見つけたシリコンスイッチカバー使うとなると

ここまでスイッチを上げないといけない。

この中にアンテナも立ってるので問題ないでしょう。

製品じゃないしね。

と言う事で、これから煮詰めていって

しっかり走るようなら製品にしようと思います。

名前は「LM2」にします。

昔、V艇がシーマスターで、

ハイドロ艇がレイクマスターと言う名前だったんですよ。

Aquaの復活かな。

 

 

大阪の味は、

大阪の味と言えば

たこ焼きや、お好み焼き

まあソース味ですよね。

他に、大阪にしかないのが私が大好きな

紅しょうが天

IMAG1838

昨日も使った写真です。

で、こんなもの発見。

IMAG1818

47都道府県シリーズですね。

これだけ、紅しょうが天好きなのに

この味が出てくるとは予想してませんでした。

美味しいですよ。

生姜が嫌いなら駄目ですけどね。

もう1点

IMAG1819

ぼんち揚げ

何故か同時に見つけた。

美味しいのよ。

「ファンが食べたい味No.1」と言うのは、まさにぴったり。

大阪でも、紅しょうが天が嫌いな人も結構いますからね。

ビールに会うねんけどな~。

 

 

カウアイコーヒー

IMAG1790
ハワイのコーヒーと言えばコナコーヒーが有名ですが

今や生産量はカウアイコーヒーの方が上のようです。

で、今回のコーヒーは、「ピーベリー」と言う種類。

聞いたことないでしょ。

IMAG1789

細かく書いてます。

ググると

ピーベリーは貴重なんです。1つのコーヒーの実の中には2つの豆が入っているのですがピーベリーは豆が1つなんです。その分味が凝縮されて貴重なもの。

IMAG1793

豆を比べるとこんな感じ

右が普通のコーヒー豆

左がピーベリー

二回りぐらい小さい。

で、飲んでみると最高です。

大好きな高級コナコーヒーの「マルバディー」よりも

味も香りもあります。濃縮された感じ。

ほんの少し、ブラジルサントスのような酸っぱさもあります。

これは本当に最高ですよ。

でも、マルバディーの1.5倍ぐらいの値段します。

アメリカで買うと安い。

これからお土産はこれかな。

 

祝9周年

すっかり忘れてたのですが

今日でこのブログを始めて、9周年です。

パチパチパチ

 

この1年はちょっとビールネタ減ってますね。

で、この1年の更新は324回でした。

大幅に投稿回数アップです。素晴らしい。

では、ランキング

 

No.1 は、4月6日。カブトビール

初のビールネタトップ。笑

グーグルの障害も上がってないですね。

不思議

 

No.2 は、4月5日。「一番搾り 匠の冴(さえ)」

ビールネタ。笑

本当に不思議です。

 

No.3 は、5月7日。飛行場整備

本当に予想外です。

前日のゴールデンウイーク中にアップした

新製品情報リークが当たったんじゃないかな。

 

No.4は3月30日。 Suruga Bay Imperial IPA

またビール。

 

No.5は、5月11日。 この日は更新してない。

その後、大晦日、12月8日と続きます。

今までと全然違う結果にびっくりですね。

 

基本的に、製品出荷や製品詳細の記事に人気があります。

ありがとうございます。

イベントレポートは人気無かった。

海外に旅行した時のエントリーもヒットは上がりますね。

 

最低が、4月10日、その次4月8日ですから

やっぱり4月に何らかの障害があったんでしょう。

でないと、1位2位のビールのヒットは異常な数字ですよ。

でも、平均的に全体のヒット数は上がってますね。

 

さて、あとどれくらいこのブログを続けられるんでしょうね。

ワードプレスに引越しもしたいしけど出来て無い。

一昨年復活しなかったビートルも復活無し。

今年のネタ的には、

給湯器が瀕死の状態。買い替えやな。

ボートネタも増えるかな。

楽しみましょう。

152_o